2023/09/26版

唐木田駅 予備校 ランキング

2023/09/26版
唐木田駅
学年
授業形式・目的
志望校
唐木田駅 個別指導 No.1
1
口コミ評価: 3.66 (95)
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 多摩センター校
    3 よし
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生は一生懸命教えてくれていたと思うが最終的には本人のやる気だと思う
    料金について / 月額:40,000円
    集団に比べて、高かった
  • 初台校
    4 ハッピー
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生がいい。 テキストが安価。 子供も慣れて通っていたので満足していたが、 合格率はどうだろう? あまり良い学校に合格したという貼り紙はなかったので、緩い受験向けかもしれません。 一流校へ行きたい方はもっとレベルが上な所へ通うと思います。 もし次にまた子供が塾に通いたいとなれば、ここでも良いかなと思います。
    料金について / 月額:45,000円
    1回90分5000円は仕方ないかなと思う。 2名に1人の先生のコースで、好きなタイミングで質問できるし、仕方ない出費だった。
  • 北千住校
    3 nic
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学習アップと苦手科目を克服するために、通わせましたが、結果見事に志望校に合格し感謝しかないです。子供にしっかりと向き合って頂ける姿勢も感銘を受けました。しかし、施設の立地があまりにも悪すぎます。ここが何とかなればと思います。指導して頂ける方の熱意は十分にありますので、駅前で無くても良かったので、改善して頂けたらと思いました。
    料金について / 月額:9,000円
    料金に関しては、授業の日数に対して少し割高な印象でしたが、学習内容からすれば、丁度よいとも思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.8万(27人)
中学生4~9万円、平均4.4万(22人)
高校生1~3万円、平均3.9万(7人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:60%高校受験:65%大学受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
2
口コミ評価: 3.78 (202)
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 南大沢校
    3 まさ
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    メインの受験対策として通わせるには月謝が高いが、弱点補強などピンポイントで通わせるにはちょうど良いと思います。 また、子供に合う先生を指名できるのは子供の成績を上げるという点では大変よい制度だと思いました。 通塾は電車を基本にして、私立中学に通学する短距離の予行演習としては適切な塾だと思います。
    料金について / 月額:40,000円
    個別なので割高ではあるが、その分の弱点補強ができていると思えばちょうど良いと感じます。 模試などは受けていないので別途の費用はなく目的通りのことが適切な金額で成果を出せていると感じます
  • 南大沢校
    3 ずぅ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    大学受験を控えた高校3年の12月末よりかよいはじめた。 寮に入っていたため、普段は塾に通うことができず、慌てて探し始めた。 塾代は安く抑えたかったが、そこを気にして残念な結果になるなら、一番高いとこでも残念だったのなら、他でも同じ結果だろうと思えるだろうと自分に言い聞かせて決めた。 帰省したらすぐに通いたいと希望されたため、本人に決めさせる時間がなかった。
    料金について / 月額:120,000円
    短期間での通塾だったため、塾代はいっきに高く感じた。同じ条件で他も見学したが一番値が張っていた。 講習を受けなかった分は返金された。
  • 多摩センター校
    5 ちゃん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供と先生の相性が抜群によく 数学だけははどうしても通いたいとこどもから懇願されたほど。 様々なことを相談できる先生でありがたい 個別だからこちらからのこまりごとやお願いを適切な対応で受け入れてくれてありがたい 大学受験までお世話になりたいと思っているほど。子供も辞めたいとは一言も言わないので大変良かったと思う
    料金について / 月額:45,100円
    個別だから高い その分本人にあったカリキュラムを組んでくれて助かる ちょっとのことでも相談すると適切に対処してくれるのでありがたい
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4.9万(56人)
中学生4~9万円、平均4.9万(34人)
高校生4~9万円、平均5万(25人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:73%高校受験:72%大学受験:65%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
3
口コミ評価: 3.73 (1,815)
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 木曽山崎教室
    3 dute
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定・高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的には無事、数学検定にも、希望校にも合格出来たので、良かったと思いました。若い先生が多かったので、子供たちは、話しやすくて、塾に通うことには、抵抗がなく、楽しそうだったので、良かったと思います。ただ親からするとそれなりに費用がかかり、成績も上がった感じがしなかったので、不安も多い感じがしていました。
    料金について / 月額:20,000円
    やはり使いこなせない参考書を買わされたり、特別期間が多く、そのたびに追加の授業料が必要だったので。大変でした。
  • 八王子めじろ台教室
    4 na
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供のことを一生懸命に考えてくれてるのがわかる室長で、安心してお任せできました。定期的にある面談で不安なことを相談できたし良かったです。受験直近の講習では食事も出たりして連帯感な感じでした。第一志望には行けなかったけど、第二志望に行けて感謝です。 最後の面談で、第一志望に行かせてあげられなくて申し訳なかったと謝られたけど、全然感謝しています。
    料金について / 月額:30,000円
    2教科契約で暗記科目が1教科無料っていうのが助かりました。 週3かよって31000円はありがたいのかもですが、夏期や冬期の講習は恐怖なくらい高かったです。
  • 多摩センター教室
    3 えみいちご
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    熱心にみてくれていたかと思うが、結果的には第一希望には落ちた。本当に合格を狙える成績だったのかは今となっては不明だが、ムリならはっきりと言ってくれても良かったかも
    料金について / 月額:50,000円
    料金は高い。 ダメだしされてから夏期講習のスケジュールを提案されるとやらない時ダメなのかと思ってしまう
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.7万(83人)
中学生1~3万円、平均3万(176人)
高校生1~3万円、平均3.5万(43人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:77%高校受験:87%大学受験:81%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:94%中学生:97%高校生:100%
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4
口コミ評価: 3.62 (297)
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 南大沢校
    3 ずぅ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師と合わないと思ったら、講師を変えてもらうことができる。 なかなか変えてほしいとは言いにくいが、本人と気が合い、勉強の説明が分かりやすい講師に合うことが出来た。 やはり人気の講師だったので、質問に来る生徒も多く、自分の授業中にも他の生徒の質問に答えていることもあったが、お互い様なようでした。
    料金について / 月額:13,000円
    入ってからの一回目のテストの成績が、ゼンカイよりプラス何点かなっていないと、保証されるせいどがあった。
  • 成瀬校
    4 みまっち
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    アットホームな雰囲気で全体的には良かったと思います。ただ、第一志望を落ちてしまったので、すごく良いとは言えないと思いました。ただ受験期最後の講習では、親が子供に励ましの手紙を書き受験前に渡され、子供から親へ手紙を書くのあり、日頃の気持ちも伝えられて良かったと思います。 学校の授業に沿って勉強を教えてくれるので、しっかりついていけるところがよかったと思います。
    料金について / 月額:26,000円
    集団の塾に比べたら金額は高いですが、個別だと考えると普通か安めだと思います。2教科で通っていましたが、夏期講習などのときは5教科で受けるため金額も上がってしまいます。
  • 南大沢校
    3 こゆかりパパ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:下がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    普通の個別塾の感じです
    料金について / 月額:30,000円
    普通の個別塾の感じです
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1万円未満、平均1.7万(22人)
中学生1~3万円、平均2.6万(49人)
高校生1~3万円、平均2万(4人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:73%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:86%中学生:92%
5
口コミ評価: 3.81 (289)
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 多摩センター校
    3 うずらん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子どもの希望を聞いたうえで担当の先生を決めてくれたこと、その先生との相性も良く最後まで一緒に走り続けてくれ、志望校に合格できたので感謝している。また、夏期講習や冬期講習は、自主性に任せたプログラムとなっているため、全ては本人のやる気にかかっているので心配だったが、わが子はそのスタイルが合っていたようでその時に頑張れた経験が実を結んだと思っている。
    料金について / 月額:45,000円
    中3になった途端に金額が跳ね上がったのはびっくりしたが、受験の年なのでどこもそんなものだろうと思ったし、個別なので致し方ないと感じていた。
  • 成瀬校
    3 稍稍
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    志望校に合格出来たので、結果的に個別指導塾にして良かったとは思います。学年が上がると、授業料もあがるので、志望校と子どもの成績に応じて、受講数を決めるで良いかなと思います。後は、受験後の、やめ時を早めに決めておくと、3月まで通わないという選択が出来ると思います。受験が終わったら、子どものモチベーションも下がるので。
    料金について / 月額:37,000円
    集団指導塾よりも、料金は高くなりました。模試も多くはないです。競争意識はあまり高くならないですが、学習習慣はつきやすいと思います。
  • 北野駅前校
    4 JP
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    最終的な目標である大学受験を問題なくクリアできたので良かったです。通塾中も特に目立って問題なることもなかったです。個別指導だったので他の人から振り回されることもなく学習に集中して取り組めたのも良かったです。場所もよく送り迎え等で保護者の負担もほとんどなく対応できたので助かりました。これらのことから良いとしました。
    料金について / 月額:20,000円
    費用については他の保護者の情報である程度把握していたので想定内でした。ですので、極端に高いとも安いとも思いませんでした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.7万(21人)
中学生1~3万円、平均3.5万(32人)
高校生1~3万円、平均3.9万(12人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:85%大学受験:88%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:95%高校生:100%
6
口コミ評価: 3.55 (656)
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 西八王子校
    3 びっき
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    行きたくない。と言うことはなく楽しく通っていました。 慣れてもしっかりと授業を聞け宿題もできるならオススメです。
    料金について / 月額:12,500円
    コロナ禍の影響があり金額上がった気がします
  • 堀之内校
    3 はなまる
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    受験ではなく学校の授業の補助としてはよい
    料金について / 月額:8,000円
    個別なのに価格設定が安い
  • 西八王子校
    4 ぽん
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生が多く、仲良しのお友達もできて楽しく通っているから。
    料金について / 月額:13,000円
    料金的には他の塾とさほど変わらないかと。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.9万(20人)
中学生1~3万円、平均3.2万(19人)
高校生1~3万円、平均2.8万(6人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:88%大学受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
7
口コミ評価: 3.62 (137)
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
中高生を対象に1回300分の勉強大会を年23回無料で実施!やる気が生まれる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 多摩センター
    3 えみいちご
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的には希望高に合格できたので、モチベーションの持って行き方が良かったのかと思う
    料金について / 月額:30,000円
    別の塾よりは安いかとは思う
  • 八王子北
    3 bbc6m
    高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    比較するものがないのでわからない
    料金について / 月額:30,000円
    比較するものがないのでわからない
  • 聖蹟桜ヶ丘
    3 サムウェイ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的に受験に合格できたので、悪い塾ではなかったと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2万(4人)
中学生1~3万円、平均1.9万(10人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均4.3万(6人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:67%高校受験:71%大学受験:25%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%高校生:67%
8
口コミ評価: 3.71 (99)
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • nonowa東小金井校
    3 〜〜
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結局、志望校を変えることにしたので苦手科目は受検科目からなくなったのでやめました。
    料金について / 月額:25,000円
    じっくり見てもらえるという点では集団塾より面倒見が良いので良いと思う。
  • 飛田給校
    4 もずっちゃん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    トータル的には、内容も金額もとても満足のいく塾だと思います。子供のモチベーションをに上げるのがとても上手な塾長にお任せしてとても良かったと思います。
    料金について / 月額:25,000円
    個別指導塾としては、とても良心的な値段かと思います。ただ、夏休みなどの長期休みのカリキュラムを提案される時に、びっくりする様な金額を提示されます。選択するコマ数を減らせば妥当な金額になるので、交渉は必須です。
  • 代官山校
    5 lee
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・医学部受験・英検
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導では90分授業が長いと思いましたが、2対1だと問題を解く時間に充てるため効率が良かったそうなので、他の塾と違ってごみごみしていない丁寧な指導環境はとても特別でおすすめです。 高校受験終わったのですが引き続き良いペースで通塾できているのは、先生方の熱心さとその雰囲気で子供が継続できている点もおすすめです 試験の大事な時期は1対1にしてもらったりとオーダーメイド感もおすすめです。
    料金について / 月額:20,000円
    振替も柔軟に対応してくれる どの先生も熱心で安心している
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2万(4人)
中学生1~3万円、平均2万(3人)
これ以降はランキングではありません。
口コミ評価: 3.68 (111)
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 京王堀之内教室
    4 とわと
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長かとても良い、講師は学生でそれなり
  • 曙橋教室
    4 うるし
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とても満足でおすすめです。全ての質がいいので満足できると思います。こちらの要望にも柔軟に応えてくれます。安心感はトップレベルなので間違いありません。時々、夢で、私が小さかったらここに入りたいだろうな、子供がまたできてもまた入りたいと考えることがあります。とても強くお勧めをいたします。ここを選択して間違いはありません。
    料金について / 月額:10,000円
    基本的に安定しており文句もありません。成果に対して適切な額であると考えていますし、感謝が堪えません。
  • 豊洲教室
    3 かりな
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    あまり多くの先生とは、接触しなかった何たまたま担当していただいた先生には満足している。子供のペースに合わせ授業をしていただいたので問題は全然無い。子供も毎週楽しみに塾に通うことができたので嫌がることもなく1週間の楽しみの一つだったと思う。周りの人の評判もよくたくさん塾がある豊洲地区の中でおすすめのような気がします。
    料金について / 月額:15,000円
    個別の割には、価格も高くなく支払うに全然苦痛では無かった。模試もほとんど受けなかっだので余計な出費もなく満足がいくものであった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.9万(20人)
中学生1~3万円、平均2万(10人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
口コミ評価: 3.71 (583)
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
-
対象学年
中学生 / 高校生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 町田校
    4 ヨッシ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果が伴っていた。現実的な戦略
    料金について / 月額:20,000円
    相場の範囲内で特段印象なし
  • 多摩センター校
    3 マザー
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ビデオ映像で効率よい
    料金について / 月額:30,000円
    特に他と比較してません
  • 八王子校
    3 チョコ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    全てはやる気があるかの本人次第だから
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
高校生4~9万円、平均5.5万(88人)
志望校への合格率(東京都)
大学受験:71%
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
口コミ評価: 3.73 (163)
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 町田校
    3 ちえ
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 学校推薦型選抜(推薦入試)
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    受験方法にそぐわなかった
  • 八王子校
    3 けい
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    マンツーマンなので、料金が高かった。その割にあまり成績が上がらなかった。
  • 八王子校
    4 茶々丸
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    相性の良い先生だったので、勉強しやすかった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.5万(3人)
高校生4~9万円、平均5.6万(33人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%大学受験:77%
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
口コミ評価: 3.53 (3)
個別指導ルックの画像
2つの保証制度で生徒の学ぶ気持ちをサポート
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 川口元郷校
    4 1年D組
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まずコストパフォーマンスが良かった点と、自習室が週末利用できる点、何より体験を受けて子供が気に入った所などが、総合的にみてよかったです。
  • 川口元郷校
    3 とみぃ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    メールなどでもやり取りができるのがとても便利。 メールを見ていただいてすぐに対応してくださり、面談なども必要な時にすぐに時間をつくって話を聞いてもらえるので相談しやすい。
  • 西川口校
    4 藤棚
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導なので、必要な内容だけ教えてほしいというニーズにしっかり応えてくれたことがとても良かった。
口コミ評価: 3.65 (1,068)
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 南町田校
    4 ひまわり
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自分に合った自分のペースで勉強できる所
    料金について / 月額:40,000円
    あとめて払うので覚えてないが高い印象がある
  • 成瀬校
    3 wゆ
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    映像授業のため、講師との相性は考える必要がないのが気楽。レベルは高いと思います。 聞き逃したり、つまずいても、再度見返すことも出来るのも良い。
  • 多摩センター駅前校
    4 あつー
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    第一希望校に合格できて良かった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
高校生4~9万円、平均4.5万(18人)
志望校への合格率(東京都)
大学受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
口コミ評価: -
no-image
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
口コミ評価: -
no-image
プロ講師こだわりの少人数ライブ授業!集中して学習できる
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 本校
    3
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    少人数制なので集中力はつきます。
  • 本校
    4 MG55
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    授業、自習室が良いから
口コミ評価: -
no-image
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
口コミ評価: -
no-image
合格実績の高さは地元No1!難関中高・大学の合格者多数
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 永山本校
    5 普通のおじさん
    浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    成績がすごく伸びたから
    料金について / 月額:50,000円
    本人の受講科目に合わせ、割引してもらった
  • 永山本校
    5 ただのおじさん
    浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的に成績は大きく伸び、志望校に行く事ができたため
口コミ評価: -
no-image
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
口コミ評価: -
no-image
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
口コミ評価: -
no-image
アットホームな学習環境を演出する若手を中心とした熱血講師陣
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • めじろ台教室
    4 八王子
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通っていた子達の実績があったので
  • めじろ台教室
    5 たか
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    地域的に学べる場所が限定されている中でレベルの高い指導をいただけること、少人数制のため勉学に専念出来る環境という認識のため。
    料金について / 月額:15,000円
    費用が許容範囲だった。
  • 七国教室
    3 匿名希望
    小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    少人数で、アットホームな感じで良いと思います
    料金について / 月額:15,400円
    よその塾と比較した事はないが妥当な値段だと思う
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(8人)
中学生1~3万円、平均2万(4人)
口コミ評価: -
no-image
【小学部】基礎から応用まで幅広くカバー!生徒一人ひとりにあわせた個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 西八王子教室
    4 ロンロン
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    テスト前にしっかりと対策の講義をしてくれる。
  • みなみ野教室
    4 つう
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    最終的に合格できたので良いです
口コミ評価: -
no-image
関東圏で30校以上展開!目的で選べる集団・個別併設型学習塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • 指導方針
  • 代表的なコース
  • 上北台校
    4 おかあさん
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方が合否や点数をあげることではなく学ぶ楽しさを教えてくださったところ
    料金について / 月額:20,000円
    他と比較して高すぎず、特別な教材なども少なかった
  • 河辺校
    4 特にない
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    たのしく勉強に集中でき成績に反映された
  • 上北台校
    3 あやひ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果が出てないので何も言えないのです
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生1~3万円、平均2万(3人)
口コミ評価: -
no-image
品詞と5文型を徹底的に学んで英語を理解!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
口コミ評価: -
no-image
優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 南つくし野校
    3 boozer
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    中学校はほぼ不登校で終わったが、塾は逆にほぼ全部に出席した。色々な意味で通いやすい環境だったのではないか。受験に特化するわけではなく、それぞれの生徒の事情に合わせてじゅぎょうを進めてくれているように感じた。不登校である事情を理解したうえで、進めてくれたように思う。不登校でありながら中学校卒業レベルまで指導してくれたことに感謝。
    料金について / 月額:34,100円
    決して安くはないが、個別ということを考えれば割安だったと思う。ただ、夏期講習などの特別授業を含めるとかなりの金額になるのは厳しかった。
  • たてまち校
    4 にゃー
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    よく電話を下さり、塾での様子や家庭での様子などを共有することができ、よかったです。
    料金について / 月額:28,000円
    いくつか塾の体験に行きましたが、月謝、運営費が他所より安かったです。
  • 南つくし野校
    3 はむ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長がほんとに親身にいろいろ相談にのってくれたのがよかった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.5万(14人)
中学生1~3万円、平均2.7万(17人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
口コミ評価: -
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • 七国教室
    3 まさ
    小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    小学生が学習の習慣をつけ、学校の授業に遅れず、学力を身に着けるのに、金銭的負担具合を含めて、丁度良い塾だと思う。先生も優しく、アットフォームな雰囲気で、子供が行くのをいやがることなく、6年までつづけることが出来、入ってよかったと思う。 病欠での振替対応も簡単で良かったので、金銭的な不満はなかった。
    料金について / 月額:3,500円
    月額授業料、教材費、冷暖房費など比較的安く、最大3人同時に通っていた時期があったが、家計への負担は最小限ですんだ。
  • 成瀬駅前教室
    4 a.h
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    アットホームな雰囲気と講師が丁寧だった。
    料金について / 月額:35,000円
    他の塾より料金が安かったがとても丁寧だった。
  • 八王子駅前教室
    4 マルは
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が実力にあった指導をしてくれる。
    料金について / 月額:4,000円
    月額料金が低くてとても良い。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1万円未満、平均1.4万(75人)
中学生1~3万円、平均1.8万(7人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:79%高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
25
唐木田駅の
予備校一覧を見る

その他の検索条件で予備校を探す

エリアから予備校ランキングを見る

お近くの駅の予備校ランキングを見る

お近くの市区町村の予備校ランキングを見る

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る