高柳駅 個別指導 No.1
1
個別指導の明光義塾
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 新鎌ヶ谷教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- こちらの第一志望校の卒業生が講師としていてくれたことまた、姉妹の同級生の母親が講師でもあったということもあり講師環境は本当に良かった。 夜遅くに勉強が終わっても親が迎えに来る環境が整っており安心して勉強に打ち込むことができた。しかし、総合的な学力向上はさほど望めず第一志望突破になるか不安要素が多々ありその点で普通だと思った。
- 料金について / 月額:10,000円
- 自分がお金を出すわけではないので、甲乙つけることができないので普通と答えた。 今になってみると高い事業料だと思う
- 増尾教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 兄だけでなく、弟も同じ塾に通わせている。丁寧にご指導いただいており、二人とも楽しく通っている。学力も伸びているようで、二人とも第一志望校に合格できた。家だと遊んでしまう子どもたちだが、塾では真面目に勉強していると先生方に褒めていただいた。兄は高校に入学したら退塾したが、弟は高校二年生になった今も通っている。
- 料金について / 月額:20,000円
- 料金は決して安くはないが、個別指導であることを考えると、このくらいの金額が妥当なのではないかと思う。
- 北柏教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いはじめてまだそれほどたっていませんが、集中力とやる気は上がっている気がします。 中学校の定期テストが近隣の学校に比べて応用問題がとても多く難しいと聞いていたので、テスト前には応用問題中心に対策をして頂きました。 自習室で勉強していてわからないところがあっても、すぐに質問ができる環境なので、休みの日でも学校の宿題を持って自習室を利用することも多く、家でダラダラとやるより短時間で集中してできる環境が良いです。
- 料金について / 月額:18,000円
- 入塾費無料期間に入塾したので初期費用は抑えられました。 月額は安くはない金額ですが、個別指導塾の中では一番授業時間が長かったので相場の範囲内かと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(70人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(164人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(39人) |
志望校への合格率(千葉県)
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:93%中学生:98%高校生:100%
2
個別指導WAM
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 松戸六実校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 未経験のお試しとしては入りやすいと思われる
- 料金について / 月額:5,000円
- 一般的に普通の料金だが、能力が上がらないと費用対効果としてはどうしても高く感じてしまう
- 秋山校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生よりも、そもそも子供のやる気の問題だと思っていて、そのやる気を引き出してもらえたら自然と学力も上がると思っている。今のところ不満を言わずに通っているのでしばらく様子を見たい
- 料金について / 月額:36,000円
- 他の塾との比較をせず入塾したので高いか安いかわからない
- 松飛台校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強する環境があるが、他は特筆する事は無い
住所不要でWEB資料請求!
3
大学受験予備校のトライ
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
4
ASSIST指導学院
勉強の仕方から私立中学受験対策まで目的に応じた指導が可能
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 松戸中和倉校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長がコロコロ変わったり、テスト前に選択していた教科が習えない、曜日変更など不信感が拭えなかった。
- 料金について / 月額:16,500円
- 個別指導としては妥当な金額。
- 20世紀が丘校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強が苦手、やり方がわからない子にはおすすめだと思います。
- 中国分本校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 効率の良い勉強方法を教えてくれたり、若いスタッフが多く楽しそうだったが、成績はあまり変化がなった
5
学研CAIスクール
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人のペースに合わせて、学習できるのが、良いと思います。塾の宿題、学校の課題が重なった時は理由を述べれば考慮してもらえます。 また、学校の課題もわからない箇所があれば、きちんと指導してもらえます。
- 高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- よかった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(12人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
志望校への合格率(千葉県)
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%
これ以降はランキングではありません。
個太郎塾
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 東松戸教室りえきち高校1年生の保護者 / 見学・体験のみ / 授業対策
- 来校した決め手
- 家からも学校からも通いやすい立地にあった事。 また、通うなら個別と本人の希望もあった為。
- 新鎌ヶ谷教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ギリギリのラインでしたが志望校に合格できたのでよかったです。
- 松戸教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 漢検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度高いです。おすすめしたい
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生 | 1~3万円、平均2万(15人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(31人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.1万(8人) |
志望校への合格率(千葉県)
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:83%中学生:100%高校生:100%
武田塾
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 松戸校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も感じよく良かった
- 料金について / 月額:50,000円
- 他に比べ安かったから
- 柏校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校合格という目標達成までのマイルストーンが明確であるところ。
- 柏校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- テキスト代が相当に響くので、中古かお古がおススメ。 割高。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
高校生 | 4~9万円、平均5.4万(16人) |
---|
志望校への合格率(千葉県)
偏差値の上昇率(千葉県)
高校生:100%
プラザ個別指導学院
個別の目標・カリキュラム設定でそれぞれの要望に応える指導を実現
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
河合塾マナビス
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 柏校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 友人に勧めるなど良い塾だと思う
- 料金について / 月額:30,000円
- 相場よりも安価な印象
- 柏の葉キャンパス校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通っている生徒のレベルが普通だった
- 料金について / 月額:10,000円
- 他校と比べて標準だった
- 南柏校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- うちの子にはあまり合っていなかったようで、これなら自分で出来ると言って1ヶ月で辞めてしまいました
- 料金について / 月額:70,000円
- 他とそんなに変わりはないと思います
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
中学生 | 4~9万円、平均4.5万(3人) |
---|---|
高校生 | 4~9万円、平均6.1万(66人) |
志望校への合格率(千葉県)
偏差値の上昇率(千葉県)
高校生:95%
東進衛星予備校
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 五香校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 英語に関しては、伸びてるとおもいます
- 料金について / 月額:70,000円
- 少し高いですが、期待してます
- 柏駅西交差点前校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- レベルの高い有名講師の授業が受けられる
- 新鎌ヶ谷駅前校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分のペースで静かな環境で勉強できるところ。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均5万(33人) |
---|
志望校への合格率(千葉県)
偏差値の上昇率(千葉県)
高校生:100%
Radar Chart
塾は「勉強のジム」!本番で結果を出すために一緒に鍛錬する塾
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
明和学院
年中から高校受験まで通い続けられる一貫指導体制
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に問題はなかったです。
特進学院
選べる指導形態!レベル別少人数クラス授業or1対1の個人指導
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 柏中原校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業料は高いですが、高いだけの実績はあります。
- 流山運河駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子ども自身が良かったと言っていたし、成績も上がり、志望校合格したので
東大進学会
創立以来、全国高校合格者総数620,000人越え!生徒の第一志望校合格を理念に活気溢れる授業を展開
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 松本本部高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 英会話の分野はこれからも是非イギリスまたは米国の講師陣に依頼したい。
- 料金について / 月額:18,000円
- 個人指導のわりにはリーズナブルであった。
- 土浦本部中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良心的な価格な点が良い。
- 料金について / 月額:20,000円
- 5教科だが、良心的な価格。
- 長野本部小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用はかかるが、ハイレベルな学習が受けられるので良いのではないかと思う
- 料金について / 月額:40,000円
- 他と比較をしていないので、わからないが、これぐらいはかかるのではないかと思う
進学会
フィードバックシステムとコーチングシステムで努力の大切さと達成する喜びを伝える
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- 代表的なコース
- 柏本部小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担当の先生がとても親身になってくれたが、途中異動になってしまい残念だった 面談をよくやってくれて様子がわかった
- 料金について / 月額:25,000円
- 高いと思ったが、他の塾に比べたら、異常な高さではなかった
- 柏本部中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果的に成績の維持向上、合格につながり満足。
- 君津中前会場中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が子どもに寄り添ってくれたようだ。
学研教室
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- 旭町教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方々は本当に親切丁寧で、わかりやすい授業をしてくださっていました。立地があまり良くなかった
- 料金について / 月額:7,500円
- どこの塾や家庭教師も月額はだいたいそのくらいだったので
- 六高台教室小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく勉強できる事が大切です。親身になってくれる先生や仲間がいることは良いこと
- 松葉町教室年中児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 気さくな先生なので、おすすめ。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(千葉県)
小学生 | 1万円未満、平均1.3万(36人) |
---|---|
中学生 | 1万円未満と1~3万円、平均1.3万(4人) |
志望校への合格率(千葉県)
偏差値の上昇率(千葉県)
小学生:100%
残り4件を表示
全
18 件