わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

口コミ・評判一覧(1958ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,893
40代から50代の女性
らら
5
2024.05.22

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

お金が続くのであれば、それはそれはとても良い事です。親は老後破綻しない程度にがんばらないけないと思ってしまう。子どもに過度に期待をせず、能力を最大限、発揮できると良いと思っている。やはり、子どもには、お金が続く限りかけ続けてしまうのだから。子どもともしっかりと相談していかないといけない。あまり、やる気がないのなら、別の方向で考える事も必要だと感じる。

料金について

料金はその家庭ごと思う事があるかもしれない。あまり高いと将来、ますます子どもの数が減る気がする。もっと敷居が低くても良い気がするのだが。

40代から50代の女性
どあら
3
2024.05.22

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

4年ほどお世話になりましたが塾自体がプロの先生ではないけど子供との歳が近く勉強以外の相談もできて有意義に過ごせていたのかなと思っています お金はたくさんかかりましたが親として通わせてよかったです おかげさまで志望校に合格でき さらに希望した職にもつけました 親身に寄り添って頂けたので安心して通わせていました

料金について / 月額:30,000円

教材費 授業料は大学生の先生なのに割高かなと思いました 子供はとても気に入って通っていたので頑張って通わせました

60代の男性
とっとちゃん
3
2024.05.22

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生ばかりでとてもよく楽しく通うことができました。子供の教育に対する熱心さを非常に考えていると思いました。ただ金額が非常に高くなっていく傾向があり、自分の収入では守っていけないかなぁと言うような気がしておりました。もっともっといろんな種類の塾や学習塾ができたらいいなぁと思います。それと学費はもっともっと安くなっていくべきだと思います。インターネットを使ったケースにすればもっと安くなるかなぁと思いました。

料金について

 近隣の塾に比べて比較的安く通うことができました。ただ暖房費とか材料代がかかりました。ちょっと疑問に思いました。

60代の男性
山田太郎
4
2024.05.22

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾は子供たちに合っているかが重要だと思います。楽しんで勉強できる環境で合ったので長く続いたと感じている。 塾を掛け持ちや変わるのはあまり良くないと思う。 ただ特別受講等は本当に必要なのかは個人的は疑問視している。無くても精度の高い指導は出来るのではないか。 その辺りが改善されてくれば、もっと生徒も増えてくるのではないかと思う。

料金について / 月額:15,000円

他の塾と比較して、そんなを遜色は無かった。お金より子供たちに合っているかが重要だと思う。ただ、特別受講 は高いと感じた。

40代から50代の女性
らんらん
4
2024.05.22

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校での授業だけでは不安があり、成績もあまりよくなかったので、授業補填に通わせてもらいましたが、先生方の指導方法・指導力には大変満足で安心して通塾させていただくことができました。納得いくまで指導していただけることに感動し、子ども自身も通塾を楽しみに通っていました。塾がない日も自習にいき、先生がお手隙の時には気軽に相談できるのもとても喜んでいました。

料金について / 月額:15,000円

他塾と比べたことがなかったので妥当なのかは不明ですが、個人的には納得できる金額だったのではないかとおもいます。

60代の男性
ムーミン
4
2024.05.22

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

休むことなく通い、フォローもしっかりして頂き志望校にも合格出来ました。どの講師も親切で分かりやすく教えてもらいました。目標に向けてしっかり学習する事ができ、成績も上がりました。本人は大変満足しています。コマを取りすぎると金額が高くなるのでコース、コマは良く考えて選択する事をお薦めします。全体として通わせて良かったと思います。

料金について / 月額:20,000円

授業内容からみて相場並みであり、高いとは思っていない。教材、模試等も進捗を考えてあり、消化不良になるような教材ありきではなかった。

40代から50代の男性
スカイラーク
3
2024.05.22

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい講師陣ばかりで子供達も楽しく通っているので大変満足しています。アットホームな環境が良かった。志望校合格まで親切丁寧にフォローしてくださってとても良かった。塾に通えたから周りの皆さんにとっても感謝しています。だだコースを増やすと金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけをとるようにするととって良かった。

料金について / 月額:20,000円

講師陣の質のわりに安いと思う。模試も他と比べても安価でよかったと思う。助かったと思う。相場の範囲内と思う。

個別指導秀英PAS吉田校の口コミ・評判
60代の男性
ヨッシー
3
2024.05.22

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同業他社の塾は、個人のものしか無く、いくら合格率が高い塾でも通いやすいところでないと選択肢には入らないと考えます。 また講師のスキルの違いにより当たり外れが出てしまうことも問題の1つは隣るため、なるべく安く優秀な人材確保を塾がしていかないと新しい受講生の確保は厳しいものになるので、受講料以外の差別化は必要なこととなります

料金について / 月額:20,000円

今回は一番近くの通いやすい塾を選択することとなりました。 問題はない

秀英予備校清水本部校の口コミ・評判
60代の男性
SSS
5
2024.05.22

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

雰囲気が泰一印象として素晴らしい。上のアットホームな印象は無かったが、勉強に集中するにはそれもいいと思いますし、満点に近いレベルのいい学校だと思っております、あとは講師の方々との親密度が大変好印象でよいと思います。ただ選択式のコースをじっくりと子供と一緒に考えなければ後で後悔する気がしますので考慮してください

料金について / 月額:10,000円

教育に金がかかるのは致し方ないと思っていますし、子供の将来性わ考えると負担率が少ないのはよかったと思う

20代から30代の女性
ふー
3
2024.05.22

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生が多く、親身に進路のことに関しても相談に乗ってくださる先生が多く子どもとしても親としても、通いやすい塾だったように思います。 また子ども同士もトラブルなどなく、勉強に集中していたので、本当に良かったなと感じています。 ありがとうございます。 次の子も成績が伸びなかったら是非こちらでお世話になりたいなと感じております。

料金について / 月額:5,800円

講師陣の割にはお値打ちで受講できたのかな?と思います。 子どもも分かりやすいと言っていました。 ありがとうございます。

82,893