高校3年生の保護者 / 通塾中 / 東大受験
自分のタイミングで質問できたりするのでとても良いてす。
月額一律なので上下なしです。
教材費、管理費もないです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | オンライン授業 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 物理 生物 理科 国語 社会 数学 化学 |
高校3年生 / 通塾中 / 大学受験・東大受験
自習で出てきたわからないところに絞って質問できるので、わかっているところに時間をとられないので良い。
大手よりも安いので良い
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | オンライン授業 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 漢文 現代文 数学 英語ライティング 古文 英語 地理 物理 数2・B 理科 数3・C 数1・A 国語 英語リスニング |
高校2年生 / 通塾中 / 大学受験
毎日宣言してやるのは少し大変で、できないことばかりですが、それでも寄り添ってくれるのでおススメです。
他の塾もこのくらいはするのかなと思うのであまり高くも安くもないかと思います
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | オンライン授業 個別指導 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 英語ライティング 化学 古文 英語 地理 物理 数2・B 数3・C 数1・A 国語 英語リスニング 現代文 |
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
こちらの状況を把握した上での細かな提案と、何度でも不明な点は質問ができる。
通塾しないところがよい。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | オンライン授業 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数2・B 数1・A 国語 英語リスニング 政治経済 漢文 現代文 日本史 化学 情報 古文 英語 世界史 |
高校3年生の保護者 / 通塾中 / 学校推薦型選抜(推薦入試)・総合型選抜(旧AO入試)
コスパが悪いです。ズームのみしようです。
コスパは悪いと感じました
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | オンライン授業 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 情報 |
高校2年生 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験
客観的に常に見てもらえるので行き詰まっていることが1人で勉強するより圧倒的に解決しやすい。しっかりとした根拠を持ってアドバイスしてもらえるので納得して勉強できる。
全教科で質問し放題なのはそれ相応の価格だと思う。
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | オンライン授業 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 化学 情報 英語 数2・B 生物 数3・C 数1・A 英語リスニング 政治経済 漢文 現代文 日本史 |
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
大手塾とちがい、個人に合わせた指導がしてもらえる点。
チャットで質問し放題なので、質問魔の子供には良いと思った。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | オンライン授業 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 英語リスニング 漢文 公共・現代社会 古文 世界史 生物 理科 数3・C 数1・A 国語 政治経済 現代文 社会 数学 化学 英語 数2・B |
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
他にはないプランニングとコーチングです。ただこれが本人の志望校合格に合ったものかどうかは今後次第ですが、合格できるようプランニングしていっていただきたいです。
質問し放題だということを考えると妥当な料金かなと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | オンライン授業 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数学 化学 古文 英語 地理 物理 数2・B 数3・C 数1・A 国語 漢文 現代文 |
高校1年生 / 通塾中 / 医学部受験
どんなに小さな質問でも必ず丁寧にわかりやすく回答をしてくれるのでおすすめです。
少し高めですが、これから結果につながると思い努力します
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | オンライン授業 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数2・B 数1・A 漢文 化学 古文 英語 |
高校2年生 / 体験授業 / 東大受験
現在は通塾する想定です。
回答者年齢 | 10代 |
授業形式 | オンライン授業 個別指導 |
科目 | 数学 |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日