わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

オンライン塾の口コミ・評判一覧(2ページ目)

絞り込み条件を追加する
900
東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の男性
(みーの父)
2025.06.08

高校3年生 / 体験授業 / 大学受験

来校した決め手

通塾ではなく、リモートで勉強計画の作成や勉強実施を支援してくれるような塾を探しており、ネットでそのような塾を条件に検索したところ、HPの内容が合致していたから。

東大毎日塾の口コミ・評判
10代の男性
FU
4
2025.06.08

高校1年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分がやりたい勉強に集中的に取り組みたい人におすすめです。今まで集団塾に通って授業を受けていましたが、自分が分かる場所の授業や、既に理解している部分の宿題をやらせている時、本当に効率的に勉強できているか疑問でした。しかし、一対一で、自分がやりたい勉強を伝えることで、自分が望んだ部分の勉強を集中して取り組めるようになりました。

料金について / 月額:66,770円

子供なので感覚がわかりませんが、毎日先生に相談できるなら高いということはないのかもしれません。 できるだけ塾を利用していきたいと思います。

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の男性
SU
4
2025.06.08

高校1年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分にあった勉強が一番伸びると思うので、生徒の学力や性格、イベントを考慮した学習計画を立ててくれ、サポートも充実している塾はぜひお勧めしたい。 そのほか、LINEを使ったやり取りは今の子には馴染みがあるツールですし、AIチャットの「いつでも先生」はかなりの精度で、早期に質問解決がはかれるので、この辺りもお勧めしたいポイントかと思う。

料金について / 月額:66,770円

金額としてはそれなりというところが正直な感想。ここからは、どううまく活用させていただくか次第で、金額面の良し悪しは変わると思う。

東大毎日塾の口コミ・評判
10代の男性
OI
4
2025.06.08

高校3年生 / 通塾中 / 医学部受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

コツコツとマイペースで勉強を進めている人におすすめです。自分一人では、自分で立てた計画が果たして合格までの最短コースなのか⋯足りない部分はないか⋯など、不安な点も出てくるかと思いますが、メンターさんの客観的なアドバイスを受けながら、計画の振り返りと、修正ができることは、安心につながると思います。また、今後、受験が近づくにあたって、不安な時期もメンターさんの存在は、とても、心強いと思います。

料金について / 月額:54,780円

メンターさんが1対1でついてくれて、毎日のモチベーションを管理してくれるという点で、費用として内容に見合っているのではないかと感じます。

東大毎日塾の口コミ・評判
10代の男性
アリアJr.
4
2025.06.03

中学1年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

毎日朝に声がけしてもらえて、 二人三脚で勉強をサポートしてもらえてる気がします。毎日した勉強内容も報告しています。 自分の担当してもらっている先生は分からないところは的確に教えてくれます。 質問は出来るだけ早く返してくれます。 毎日勉強する内容や仕方などを指導してくれるし、その他アドバイスもしてもらえるのでいたせり尽せりだと思います。

料金について / 月額:65,000円

他の塾より割高かもしれません。でも、全教科見てくれて分からないぎあって質問したら、しっかり答えてくれます。

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の女性
AA
5
2025.06.01

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強の習慣がついていなかった為、日々メンターの先生とチャットでやり取りできたり(本人のやる気次第)、また何から始めたら良いのか、どう進めたら良いのか分からなかった状態から勉強の仕方や子供に合った参考書のご提案、今後の勉強計画を作成して下さる等魅力的なサービス内容で入塾して良かったです。また親からメンターの先生へ問い合わせした際も迅速に対応して頂く等、安心してサービスを受けられています。

料金について / 月額:66,000円

正直金額だけを見ると高く感じましたがサービス内容をみると納得できました。春期、夏季、冬季も同じ受講料なのも良かったです。

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の女性
YS
4
2025.06.01

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 医学部受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

入塾前の最初の面談で、本人の性格や志望校、成績、勉強習慣などをお伝えし、本人に合ったメンターを提案してくださったのですが、本人もわたしも、とても心強い味方ができたと感じました。メンターとの相性がとても重要かと思いますので、違和感を感じた方は本部にご相談できるようです。遠慮なく相談してくださいと伝えられていましたので、安心でした。

料金について / 月額:50,000円

医学部の塾は高額なところが多いので、毎日のスケジュール管理を医学部受験を経験されたメンターが管理してくれることは、とても心強く、費用面でも妥当だと感じています。

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の男性
Kazu
5
2025.05.28

高校3年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

娘と同じような性格だったら文句なくお勧め出来ます。メンターさんの気遣いもプロフェッショナルだと思います。オンライン塾は使ってみればベストな選択肢の一つだと思います。時間を有効活用出来、最短で最大の効果を上げられる可能性を実感出来ます。好き嫌いが激しい娘ですが、今の塾は気に入っていてネガティブな要素を探す方が難しい雰囲気があります。

料金について / 月額:100,000円

様々なオンライン塾、個別塾を調べて内容から相場だと判断しました。相場ではあるのですが世間の物価高騰で高く感じるのも事実です。

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の女性
帰国生入試母
5
2025.05.20

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験にとても後ろ向きで、対策も遅かった娘にとって、側で常にサポートしてくださる先生がいてくださるのは本当に心強いです。兄弟で初めての受験生という事で、どのように塾からのサポートを求めれば良いかもわからなかったので、こちらで親身になって話を聞いて下さり、それを踏まえて、娘にあった先生を探してくださったことに大変感謝しております。

料金について / 月額:65,780円

オンラインである事を考えると少し高いかなとも思いますが、成果が出るのであれば、又、プロの方のお力をお借りしているので納得しています。

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の女性
KKの母
3
2025.05.19

浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強のやる気に波があるのでスムーズに進まない時があり話は聞いていただいているようですが、そこからやる気に持っていけているかはわかりません。受験までやる気が続くといいです。オンラインで1対1なので周りの様子が分からず、現時点でどこまでやる必要があるのかわかるようにしていただけると助かります。 1対1は面談中は子どものことだけ見ていただけるのでいいと思います。

料金について / 月額:75,000円

相場と同程度だと思います。もっと面談の日以外でも色々質問したり活用できれば安く感じるのかもしれません。

900