高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
進学校ではない高校に通っています。進学校ではないですが国立大学を受験予定です。しかも寮生活で生活は一緒にしていないので、本人の気持ち次第だと考え、保護者としては自分の決めたことを全力で頑張れるよう応援するのみかなと考えています。他の人よりも色々な意味で自立しているので、メンターの存在は大きいと思います。道標になっていただけているので良いと感じています。
夏期講習、冬季講習等の追加料金が一切ないため、非常に好感が持てます。教材はこちらが使いたいものを用意する必要はあります。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | オンライン授業 |
通塾開始年 | 2025年 |
科目 | 数1・A 数2・B 数3・C 物理 化学 |
レビューのご投稿ありがとうございます。
生徒様が「いろいろな意味で自立している」というお言葉、心に響きました。メンターが道標となれているという点において、ご満足いただけていると伺い、とても嬉しく思います。
寮生活という独立した環境ですが、その中で自発的に学ぶ姿勢を見せてくださる生徒さんには、メンター陣も刺激を受け、一緒に成長しています。気になることがあれば遠慮なくご連絡ください。
最初の面談が支えになったとのこと、今後も誠実にサポートさせていただきます。厚いご信頼に応え、我々の全力を持ってお手伝いして参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
高校3年生 / 通塾中 / 大学受験
私は勉強を一人で続けるのが苦手で、計画を立ててもすぐ崩れてしまうことが多かったのですが、東大毎日塾では毎週メンターさんと面談があって、その都度やることを整理してもらえるので安心できます。毎日の進捗も確認してくれるので、サボりそうになっても気持ちを立て直せました。勉強面だけじゃなく、落ち込んでいるときに声をかけてもらえたこともあって、精神的にも支えになっています。「一人じゃない」って思えるのが一番大きな良さだと思います。
メンターと会話できるチャットがあり、日夜問わず分からないところや不安なところを質問できるプランが着いているので、その制度に対しては妥当な値段だと思う。
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | オンライン授業 |
通塾開始年 | 2025年 |
科目 | 数1・A 数3・C 数2・B 数学 理科 物理 英語 |
レビューのご投稿ありがとうございます。
「一人じゃないって思えるのが一番大きな良さ」とのお言葉、大変光栄です。東大毎日塾が皆様に提供するのは、単なる勉強のサポートだけでなく、心の支えともなる伴走者です。メンターとの定期的な面談やチャットでのやり取りを通じて、計画の崩れを修復しながら、毎日が新たなスタートとなるよう努めています。
今後も東大毎日塾は、あなた専用の教育の伴走者として、いつでも寄り添える存在でありたいと願っております。何か不安や要望がございましたら、遠慮なくお知らせください。
高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
講師の人のレベルがとにかく高い 今やるべき事を明確にしめしてくれている 夏前まで集団塾に通っていましたが、質問をしたい子供なので、オンラインですが、個別で、質問ができて、24時間以内に返事がもらえるのが娘にとてもあっていると思う 通塾している時は質問をするために帰宅が遅くなり、夕食もお弁当になり、体調面が心配でしたが、オンラインで通塾するよりも、質の高い講師の方に教えてもらえるのはすごいと思ってます
上の娘の時に、某有名塾の個別を受けいたのですが、週一時間だけの授業で、結構な金額でした こちらの塾の方が少しだけ高いのですが、内容からすると、むしろ安いと思います
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
60 | - | - | - | 65 |
算出機関 : 駿台
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | オンライン授業 |
通塾開始年 | 2025年 |
科目 | 国語 古文 世界史 英語 公共・現代社会 数学 現代文 |
レビューのご投稿ありがとうございます。
「オンラインですが、個別で、質問ができて、24時間以内に返事がもらえる」とのお言葉、とてもうれしく思います。個別対応が、生徒様の不安を減らし、学びの良質な時間を増やしているというお話が聞けて幸いです。
日々、一人ひとりが本当に必要とするものを目指し、最適なサポートを提供できるよう努力しております。高品質な講師による教育サービスをできる限り継続し、生徒様の未来を最高のものにすることを目標にしています。
今後も引き続きご支援させていただきますので、ご安心してお任せください。何かご質問やご要望がございましたら、どうぞお気軽にお声がけください。
浪人生 / 体験授業 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
オンラインでの質問サービスをインターネットで検索して見つけた。
回答者年齢 | 10代 |
授業形式 | オンライン授業 |
科目 | 国語 現代文 古文 数学 漢文 数1・A 数2・B 数3・C 化学 生物 地理 英語 英語ライティング 英語リスニング 情報 社会 |
レビューのご投稿ありがとうございます。
「安心して勉強を進められるようになりました」とのお言葉、とても嬉しく拝見しました。東大毎日塾のオンライン質問サービスがあなたのお学習に寄与できているようで、運営も安心しています。
一方で「LINEのようなチャット形式のものや自分から疑問を出して行くのが苦手」という声に関しては、貴重なフィードバックありがとうございます。もう少しカジュアルで自然に質問や会話ができる工夫を検討し、皆さんにとって快適で効果的な学習支援を提供できるよう進めてまいります。
今後とも、最適な学びのスタイルを支え、目標をサポートしてまいりますので、ぜひお気軽にお声掛けください。
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
部活をしているため、通塾を考えてはいなかった子供と話し合ってオンラインのこちらを見つけ入塾しました。 通塾する往復時間がないことは体力的に助かっているようです。ただ、教えていただいたりはなかなかできていないようなので、これからどのように塾のシステムとの関係を充実させられるかは鍵になると思っています。メンターさんは楽しく話してくださるので、よく笑ってお話しています。
まだ始めたばかりなので割高な気はしていますが、これからスケジュール等も考えてくださるようなので、それなら合ってくるのかと思いました。
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
53 | - | - | - | 55 |
算出機関 : 河合塾
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | オンライン授業 |
通塾開始年 | 2025年 |
科目 | 数1・A 数2・B 物理 |
レビューのご投稿ありがとうございます。
「メンターさんは楽しく話してくださるので、よく笑ってお話しています」とのこと、リラックスした環境で学べているご様子に嬉しく思います。このような楽しい時間が学ぶ力をさらに引き出す鍵になると信じております。ご意見をいただいた「教えていただく機会が少ない」点につきましては、全体で話し合いを行い、より効果的なサポートの提供を考えています。
今後とも多くの正確な情報と経験をお届けしながら、お一人おひとりの夢実現をサポートしてまいります。引き続きご活用いただければ幸いです。お気軽に追加のご相談やフィードバックをお知らせくださいませ。
浪人生 / 通塾中 / 大学受験
コミュニケーションが苦手でも、週に1日1時間だけの面談なので、気楽にできます。質問に関しては、いつでもできて、チャットでのやり取りなので、話すのが苦手な人でも大丈夫です。面談で話すことは、1週間の勉強の進み具合と、次週の勉強の計画です。バイトなども考えた勉強計画を考えてくれます。教材は自分の、持っているもので考えてくれて、おすすめの教材も教えてくれます。
オプション毎に追加、追加でなく、一律料金 教材費もかからない 志望大学にあう参考書を提案されて自分で買う
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | オンライン授業 |
通塾開始年 | 2025年 |
科目 | 数1・A 英語 数3・C 化学 数2・B |
レビューのご投稿ありがとうございます。
東大毎日塾をご選択いただき、感謝しております。当塾の特徴である「バイトなども考えた勉強計画」について、臨機応変に対応できるカリキュラムは学生生活の多忙さにしっかり寄り添うための大切なポイントと認識しております。勉強の進め方や教材の相談がいつでも可能なため、ぜひ積極的にご活用ください。「講師の年齢が近く話やすい」というお言葉、講師陣の一体感を優先し頼れる存在として皆様をサポートしています。
今後も皆様の学びに寄り添い、支え続ける塾でありたいと思います。これからの学習が充実した時間となるよう、全力でサポートしてまいりますので、一緒に未来を築いていきましょう。
高校3年生 / 通塾中 / 大学受験
学習計画を一人で立てることに不安がある方にとって、この塾は非常に心強い存在だと感じます。初回のヒアリングで現状と目標を丁寧に整理し、面談で進捗を確認・調整してくださるため、やるべきことが明確になります。無理のない計画に沿って取り組めるので不安が軽減し、前向きに学習へ向かう姿勢が着実に育っていると実感しています。
指導や方針にはとても満足しており、学習への効果も感じています。ただ、料金面についてはやや高く感じており、もう少し抑えていただけるとより続けやすく助かります。
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
46 | - | - | - | 46 |
算出機関 : 河合塾
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | オンライン授業 |
通塾開始年 | 2025年 |
科目 | 数2・B 数1・A 国語 生物 化学 政治経済 英語リスニング 英語ライティング 情報 |
レビューのご投稿ありがとうございます。
東大毎日塾を「心強い存在」として感じていただけたとのこと、大変嬉しく思います。ヒアリングから始まるこの方法で細やかにサポートを行うことが、皆さまの学習への前向きな姿勢をお手伝いできているようで、光栄です。
また、メンターとの信頼関係が築けたこと、プロセス全般に満足いただけていることに、本当に感謝しています。子どもたちの学びに関わり、その成長を共に見守れることが東大毎日塾の何よりの喜びです。
今後も丁寧に、一歩一歩共に歩んで参ります。引き続きよろしくお願いいたします。
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
大勢が苦手なお子さんにはいいと思います。メンターと週一時間は1対1でゆっくり話せていると思います。コツコツ一人でも勉強できる方におすすめです。通塾時間がないので、無駄がなくていいと思います。似た性格と言ってもそれぞれ違うし、相性もあるので、よくわかりません。運営の方は丁寧に説明してくれます。まだ始めたばかりなので、詳しくは書けません。
個別の指導で自習室も使用できて、同じくらいの価格なので、ちょっと高いかなと思います。これから結果が出ればいいなと思います。
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
48 | - | - | - | 47 |
算出機関 : ベネッセ
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | オンライン授業 |
通塾開始年 | 2025年 |
科目 | 数学 数1・A 数3・C 物理 生物 数2・B |
レビューのご投稿ありがとうございます。
お子様が「メンターと週一時間は1対1でゆっくり話せている」とのこと、安心しました。丁寧に寄り添いながら個性を尊重し、ベストな未来を一緒に創り上げるお手伝いができることを願っております。
料金について「高い」とのご意見、ありがとうございます。東大毎日塾では生徒様の多角的な成長をサポートするため、質の高い指導と環境を提供しております。ご期待にお応えできるよう結果を出し、成績面も含めてご満足いただけるよう努めてまいります。
何かご心配やご不明点がございましたら、いつでもお問い合わせください。末長く生徒様の成長に寄り添えることを心より楽しみにしております。
浪人生 / 通塾中 / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
オンラインで個別指導な為、人が多いと質問などできなくなってしまう私も気軽に質問しやすいです。 私のような学力が全くない人でもメンターさんが本当に優しく話を聞いてくれ相談に乗ってくれるので、安心して毎回面談授業を受けることが出来ます。 一人一人に合った勉強計画を立ててくれるので、私のように勉強が得意でない、仕方が分からない人に特お勧めでる塾だと思います。
裕福な家庭ではない為、料金単体で見ると高いと思いますが、全科目対応+個別指導(一人一人に合った勉強スケジュール組み)で考えればそれくらいするのかなと思います。 塾の勉強方針、設備などを考えればいいと思います。
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | オンライン授業 |
通塾開始年 | 2025年 |
科目 | 国語 現代文 漢文 古文 数1・A 数2・B 数学 物理 世界史 倫理 英語 情報 |
レビューのご投稿ありがとうございます。
特に「メンターさんが本当に優しく話を聞いてくれ相談に乗ってくれる」というお言葉をいただけたこと、心より感謝申し上げます。皆様が、安心して授業を受けられる環境を目指している私たちにとって、とても励みになるフィードバックです。
メンターの返答に時間がかかるとのこと、大変失礼しました。今後は迅速な対応に努めるため、問い合わせへの対応体制の見直しや通知システムの改善を進めて参ります。
この度は貴重なご意見、誠にありがとうございました。一人ひとりに寄り添う運営を目指し、皆さまの貴重なフィードバックを運営の向上に繋げていく所存です。今後ともよろしくお願いいたします。
浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
中学時代に、担任の不用意な行動で、不登校の友達の世話係に一人だけされ、毎日授業中に一人だけ呼び出され、説得を手伝ったりさせられ、それをひいきとみたグループからの嫌がらせ、毎日呼び出されることによって勉強も分からないことが増え、不登校になり、それだけでなく、人間不信、また頑張り屋だったのにあきらめぐせがついてしまい、集団の中にも入れなくなりました。なので自力で受験と言ってましたが、無理で、息子にはこちらのシステムが合ってると思い、勧めました。
コーチング方式をメインに、分からないことは質問し放題、オプションなどがなく、追加料金がかからない、定額制。教材も息子が持っているもので、OK、また、志望校を参考にお薦めの参考書などは教えてくれて、自分で購入なので、高額な教材費などがない
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | オンライン授業 |
通塾開始年 | 2025年 |
科目 | 英会話 地理 公民 政治経済 化学 日本史 地学 理科 数2・B 数学 漢文 現代文 国語 古文 算数 数1・A 数3・C 生物 物理 社会 世界史 倫理 公共・現代社会 英語 英語リスニング 情報 |
レビューのご投稿ありがとうございます。
「息子にはこちらのシステムが合ってると思い」とおっしゃっていただき、大変嬉しく思います。保護者様の期待に応えられるよう、私たちも一人ひとりのニーズに寄り添い、最適なサポートを提供できるよう努めています。
いただいたご要望についても真摯に受け止め、特にオンラインプラットフォームが使いやすくなる方法を検討します。お知らせの際も、もっとスムーズな情報提供ができるよう、取り組んでいきますので、今後もよろしくお願いいたします。
ご質問や不安な点がございましたら、いつでもお声かけください。一緒に生徒様の成長を見守れることを、私たちも心から楽しみにしています。
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日