
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 7月14日(月)〜8月31日(日) |
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストや志望校別の入試対策、推薦入試対策の他、通学校に合わせた個別指導で、内部進学対策もサポート。講師1人に生徒2人までのきめ細かい個別指導で、時間帯・科目・学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通いやすいこと、子どもだけではなく親への説明会の話もわかりすい、そして 何より希望大学に受かった実績が大きいです。 無理矢理受ける授業数を進めてこないのもよかった あとは自習室の広さがもう少しあれば言うことはなかったと思います(1度ではなく数回利用しそこなったことがあったそうなので) お世話になりました
総合的な満足度
1人で黙々と勉強したい子に向いていると思う。でも放置ではなく大学生や塾職員のアドバイザーと毎回授業後に今日のおさらいや受験への心配ごとなど話せるのも良い。また大学受験のスケジュールを細かく立ててくれたのも何校も受けたので本当に助かった。お金も明瞭だったのもよかった。何より志望校に合格できたので感謝している。
総合的な満足度
極めて普通にしか思えない。ほかの塾がよくわからないので何とも言えない。都心にあることが一番のおすすめポイントかと思う。HP等でおすすめポイント等は載っているが、それが正しいのか、本人にあっているのか、通いやすいのか、成績が満足いくほど上がるのか、総合的に検討する必要があるが、選ぶ際に情報が正しいかどうかはわからない。
料金について/月額:8,000円
月額は手頃だったが、夏期講習はどうしても高くなってしまった もう少し値段が落ちていたら夏期講習の受けるコマを増やしていたかも
料金について/月額:10,000円
視聴する教科をいくつ取るかで金額が変わる。心配で当初多く申し込んだが、子供のレベルが達したり、志望校が決まり必要なくなるときちんと返金があったのは信頼できる
料金について/月額:30,000円
ほかの塾の費用がわからないので何とも言えない。ただし、支払総額的にそんなものかなと思えるものだったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校のある沿線にあり、授業や部活後にそのまま行けたのが大きく、駅から徒歩すぐであり無駄な時間を省けた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から5分程度の場所で綺麗なビルにある。近くにコンビニもあり、1日塾にいる時も買いに行くことができる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いのでとてもよかったと思うが、そのほかの塾の良さがわからないので何とも言いようがない。都心といいつつ暗い部分もある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちにはあっていましたが、やはりお子さん本人にやる気がないとどこに行っても成績は上がりません。あくまでも本人次第です。 塾も経営があるのです強くは言えないと思いますが、やらされてる感のある子は邪魔なので来ないで欲しいです。 面談で親が塾長に愚痴を言ってますが、あくまでもあなたの子がやる気がないのが悪いとおもう。
総合的な満足度
先生は色々なタイプがいるので先生が合うのであればとてもよい塾となる。 逆に合わないと先生もそんなに対応を変えてくれないのでずっと成績も伸びす、子供もストレスを感じてしまうことが多くあるのでは無いかと感じている。 子供の性格上で柔軟に合わせられるのであれば先生に合わすのもアリかもしれないが先生の方で合わすべき
総合的な満足度
子供の学力や進度を臨機応変に対応していただけることは、本人にとって重要なポイントの一つかと考えます。 分かりにくかったり、嫌気が刺すようでは、サービス価値がないため。 また、勉強する習慣というか癖というか、ついてきていることが良かったと思います。 もともと勉強が出来る子は分かりませんが、そうでない子供に適しているのではないかと考えます。
料金について/月額:48,000円
うちのお財布事情にちょうど良い金額でした。無理な押し売りもなく、本人にあったカリキュラムを組んでくださいました。
料金について/月額:50,000円
基本料金としては安いと思うが、教育の品質なども考慮すると決して安いとは言えない。 合う人に取っては安いと感じるのかも
料金について/月額:33,000円
初期費用はかからなかったことは良かったですが、毎月30,000円ちょっとは、やや高いように思うので、トータルで「普通」としました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りがおおく、道も明るいため夜遅くなっても安心できる。駅からも近いし自転車徒歩、バスなど交通の便がいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
先生によって当たり外れが大きい。 カリキュラムがしっかりしていると思って利用したが、カリキュラム通りに進めない先生もいる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近く、小学校も塾近隣にあるため、治安状態が良いため。 商店街でお店も多く人手もあり、知った街並みなので大きな不安はありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 5月28日(水)〜8月31日(日) |
トライの夏期講習は完全マンツーマン授業!
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業します。
さらにオーダーメイドのカリキュラムだから、スケジュールに応じて効率的に学習を進められます。
「苦手科目を克服したい」
「受験勉強のスイッチを入れたい」
「部活や習い事が忙しいが勉強も頑張りたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライ 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料*!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。詳しくはお問い合わせください。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 7月14日(月)〜8月31日(日) |
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストや志望校別の入試対策、推薦入試対策の他、通学校に合わせた個別指導で、内部進学対策もサポート。講師1人に生徒2人までのきめ細かい個別指導で、時間帯・科目・学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わかりやすく、優しく、面白い先生に当たったおかげですぐに飽きてしまうような性格でも、塾に楽しく通え志望校に合格することができました。とにかく親身になってくださり、学校の先生に質問ができないような私のわからないところはなんでも解決してくださいました。また、綺麗な設備もアクセスのしやすさも通い続けられた要因の一つだと思います。
総合的な満足度
近所にあり楽しく通っていたが、料金が高すぎた。
料金について/月額:40,000円
個別教室なので少し高かった印象にあります。特に、夏季や冬季の講習は、一度にたくさんのお金がかかるので負担が大きかったと思います。
料金について/月額:50,000円
他の塾と比較しても高かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
すぐそばに駅があるので、アクセスはとてもよかったです。目の前の大通りには都バスも通っていました。夜は少し暗かったですがそれ以外は良い環境だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所にあったので徒歩で通うことができた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 7月14日(月)〜8月31日(日) |
最新の受験情報に基づく丁寧な進路指導と個別の目標達成プランで、夏からの半年間で合格力を高めます。共通テストや志望校別の入試対策、推薦入試対策の他、通学校に合わせた個別指導で、内部進学対策もサポート。講師1人に生徒2人までのきめ細かい個別指導で、時間帯・科目・学習内容も1人ひとりに完全オーダーメイド!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい環境と講師、生徒に出会えて良かった。 お互いに切磋琢磨しながら授業を受ける事が出来、集中力と人間コミュニケーション力も養えたと思う。 塾だけでなく、今後も付き合っていける人間にも出会えたようで学校生活とは異なる考え方が出来るようになった。 塾とはいえ、学校や普段の生活で感じれないことを経験出来たと感じた。
総合的な満足度
夏期講習中の授業が、信じられない質の授業でした。(オンラインだったので拝見していました)生徒の質問にもきちんと答えられず、他の教科の先生が代講していた。授業の中で学ぶことは何一つなかったです。自分でしっかり勉強を進められるお子さんならば、ここで大丈夫ですが、サポートを多く必要とするお子さんには適さない塾です。
料金について/月額:12,000円
教材費も思ったほど高くなく安心した。 説明を聞いて月額料も納得して通ってる。 別料金でも構わないので個別対策時間があるとよい。
料金について/月額:100,000円
教材を買わせて、全然手をつけていないものも多くあり、とてももったいないと感じました。保護者のお財布事情は全く考えていないと最後まで思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
浅草のため電車での通学もできて便利だと思う。 夜遅くなっても安心できるので自分のペースで勉強に集中出来る環境が整っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニや飲食店が多くありますが、塾を出ることを禁止されていたため,軽食を買うことができなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
講習期間 | 7月19日(土)〜 |
栄光ゼミナールの特長は、「少人数グループ指導」。10名程度の少人数クラスなので、全員が授業の主役です。先生との距離が近いため発言・質問しやすく、先生も一人ひとりの理解度を確認しながら適切な発問や課題の設定を行っています。活気ある栄光の夏期講習をぜひ体験してください。
【1教科4日間】から受講できるので、部活動や習い事で忙しい夏休みでも、両立しやすいスケジュールです。重要単元をしっかり復習して、志望校合格に近づく夏にしましょう。
※スタート日は地域・学年により異なります。
【講習内容】
〇小学生
・小1:学習の基本姿勢と考える力を身につけ、わかる楽しさ、できる喜びを体験します。
・小2~3:考えること、読むことの楽しさを感じながら、中学受験に向け基礎学力を固めます。
・小4~6(中学受験):7月までの学習内容を総復習し、入試頻出の重要単元の定着と実力アップを目指します。
・小4~6(高校受験):前期はこれまでに習った単元の復習と応用問題への挑戦、後期は新学期の単元を先取り学習します。
〇中学生
・中1:復習だけでなく、新学期や次の学年につながる主要単元を中心としたカリキュラムで、予習も万全にします。
・中2~3:上位高校受験・高校受験コース、難関高校受験コースを開講。重要単元を厳選したカリキュラムで、学力向上・志望校合格を目指します。
※教室により開講コースが異なります。
【料金】
ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料 無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)
※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どんなにお金をかけ 授業のコマ数を増やしてみても どんな講師に出逢えるかで 子供本人の 勉強に対するやる気も変わってしまうんだなと感じた。本当に 講師の授業への向き合い方を子供は かなり敏感に察しますね。しっかりと 子供が真剣に取組む姿勢作りの上手な講師 先生に出逢える事が 重要な事。 手厳しく授業を進めがちな講師の方に対しては 一応尊敬はし静かに授業を受けるが 早く終わらないかなが頭から離れない様な授業態度だと思います。講師が生徒に質問を良くして下さる講師には緊張はするがかなりよい緊張の様で 授業が楽しいと話していました。質問に一生懸命に答え すると わからない事は自分からどんどん質問をしようと必死になると 子供がよく話していました。かなり、授業が楽しかったようです。
総合的な満足度
先生達はとても丁寧で、話しやすいため子供は嫌がらずに毎週通えています。 立地もいいため、安心して送り出せます。 個人指導はとことん質問できるのでわかりやすく、苦手な科目もやる気が上がりました。 まだ受験対策などの授業はしていないため、受験にどれだけ力を入れてくださるのか期待しています。 料金は決して安くはありませんので、吟味しながら授業のコマ数を考えて取りたいと思っています。
総合的な満足度
他の塾にいかなかったので、その点は比較はできないが、偏差値が8ポイント上がってので効果はあったと思っていま す。雰囲気はは悪くはないので、その点は安心できるかなと思っています。 また、当時ら自習コーナーなどもあり、ポイントはそのときに教えてくれたりしたそうです。そういう点はかはり評価できるかなと思っています。
料金について/月額:20,000円
覚悟納得をしていま費用で通っていた。子供が望めば 授業数を増やす事もできるし、短期講習への参加もできる。その代わり、当然費用は加算されていく。
料金について/月額:21,000円
個人指導なので、高いのは仕方ないのですが、入塾してから更に紙の高騰などで値段が上がりました。もう少しリーズナブルだと助かります。夏講習を受けるとびっくりするくらい値段がすごいです。
料金について/月額:20,000円
想定の範囲とは思う。が、途中で講師が代わる事があり、その点は戸惑うことがあったが、ある程度引き継ぎはされていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
暗い道 狭い道 とかもなく 近くで 歩いて通え 友達と一緒に通いやすさで 選んだので 不安点は無かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているので、防犯面で安全ですし、街灯もお店もあちこちにあるので遅くなっても明るいです。家からも近く、人通りも多いので安心して通わせています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
当時の自宅から近く、近隣エリアもさみところがなかった。近くは、いろいろな店舗などもあるので長時間のときは買物などもできた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(6)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月18日(金)〜 |
お子さまの目標・課題に合わせた学習プランで学べます。7/18(金)~8/31(日)の間で授業日を自由に選べるので、部活動や習い事が忙しくても無理なく両立が可能です。
●「自ら学ぶ力」が身につく1対2の個別指導
ビザビでは、ただ単元を教えるだけでなく、授業でお子さまとの対話を繰り返し、自分の言葉で表現してもらうことで理解度を確認します。
●一人ひとりに合わせた計画を作成
目標達成に向け、どの時期に何を学習するのかを明確にした、1年間の学習スケジュールを作成します。
●答案分析
定期テストや模試のたびに「答案分析」を行っています。間違えた原因を細かく分析し、次のテストで目標達成できるようサポートします。
【講習内容】
〇小学生
学習習慣の確立、中学入試対策、苦手克服など、幅広い学習テーマに対応しています。講習前の面談で学習に関する悩みごと、苦手な教科や単元、普段の学習の進め方などをじっくりお伺いした上で、お子さまの成長に合わせた最適なプランをご提案いたします。
〇中学生
授業日が自由に選べるので、部活動や学校行事が忙しくても、お子さまに合わせた学習プランで無理なく効率よく対策できます。一人ひとりの目的に合わせた学習プランをご提案いたしますので、定期テスト対策や高校入試対策はお任せください。私国公立中高一貫校の教科書に準拠した学習にも対応しています。
〇高校生
定期テスト対策が効率的に進められるよう、先取り学習で準備。入試対策は、志望大学合格に向けた夏の学習プランのご提案だけではなく、「大学でやりたいこと」を見つけ、自分に合った大学選びをするところまでお手伝いします。学校推薦型・総合型選抜対策にも対応しています。
【料金】
先生1人に生徒2人の個別指導を、受講料無料で体験できます。
1講座(80分×4回)受講料 無料
※2講座目は8,800円(税込)となります。
※使用する教材により別途教材費が必要です。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
トータル的に満足しています。 サポート体制、成績向上、費用等総合的にいいとおもっています。設備もよいとおもいます。 苦手な科目対策、定期テスト対策、基礎学習から志望校の相談、内申点についてなど滝にわたりサポートしてもらっているので安心しています。 これからは志望校対策に専念しているので試験当日までサポートを期待しています。
総合的な満足度
最終的には合格出来たから。
総合的な満足度
今回良い講師に恵まれたおかげで、成績も確実に上がっていきました。偏差値も受講投資よりも約20上がり、今後の中学受験に向けて良い準備が進められており、非常に感謝しております。今のまま行けば、希望の私立中学に合格できる可能性が高いため、このまま中高一貫から大学にきたと言うに考えております。大学は私の母校である東大に進ませたいと言うふうに考えております。今の状況であれば確実に合格する事は間違いないと言うふうに考えております。
料金について/月額:46,500円
個別指導にしてはリーズナブルだとおもいます。 いろいろ全て安心しておまかせしているので、適正価格だとおもいます。
料金について/月額:20,000円
塾の費用は月20,000円なので余裕を持って進められます。今後はもう少しボリュームアップをするために月50,000円から60,000円程度の内容に変更していきたいと言うふうに考えております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いので通いやすい。 またバス停も目の前にあるので、雨の日も通いやすい。 明るい通りに面しているので安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通が便利で通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境やまた駐車場が整備されているので、送り迎え等も非常にスムーズにできました。このままこの塾に通わせて続けたいと思っております。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月18日(金)〜 |
お子さまの目標・課題に合わせた学習プランで学べます。7/18(金)~8/31(日)の間で授業日を自由に選べるので、部活動や習い事が忙しくても無理なく両立が可能です。
●「自ら学ぶ力」が身につく1対2の個別指導
ビザビでは、ただ単元を教えるだけでなく、授業でお子さまとの対話を繰り返し、自分の言葉で表現してもらうことで理解度を確認します。
●一人ひとりに合わせた計画を作成
目標達成に向け、どの時期に何を学習するのかを明確にした、1年間の学習スケジュールを作成します。
●答案分析
定期テストや模試のたびに「答案分析」を行っています。間違えた原因を細かく分析し、次のテストで目標達成できるようサポートします。
【講習内容】
〇小学生
学習習慣の確立、中学入試対策、苦手克服など、幅広い学習テーマに対応しています。講習前の面談で学習に関する悩みごと、苦手な教科や単元、普段の学習の進め方などをじっくりお伺いした上で、お子さまの成長に合わせた最適なプランをご提案いたします。
〇中学生
授業日が自由に選べるので、部活動や学校行事が忙しくても、お子さまに合わせた学習プランで無理なく効率よく対策できます。一人ひとりの目的に合わせた学習プランをご提案いたしますので、定期テスト対策や高校入試対策はお任せください。私国公立中高一貫校の教科書に準拠した学習にも対応しています。
〇高校生
定期テスト対策が効率的に進められるよう、先取り学習で準備。入試対策は、志望大学合格に向けた夏の学習プランのご提案だけではなく、「大学でやりたいこと」を見つけ、自分に合った大学選びをするところまでお手伝いします。学校推薦型・総合型選抜対策にも対応しています。
【料金】
先生1人に生徒2人の個別指導を、受講料無料で体験できます。
1講座(80分×4回)受講料 無料
※2講座目は8,800円(税込)となります。
※使用する教材により別途教材費が必要です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 7月21日(月)〜8月30日(土) |
自分だけのカリキュラムで苦手単元を一気に解消!
TOMASの夏期講習なら、自分の課題に的を絞って対策できるから、確実な成果が得られます!
英語・数学・国語・理科・社会の全教科を1科目・1単元から受講可能。志望校対策、内部進学対策、苦手単元克服など、1人ひとりの目的や弱点に合わせた個人別カリキュラムのもと、完全1対1で指導します。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家では進んで勉強することがほとんどなかった子が、塾に通い出すと積極的に勉強するようになり、並行して成績もあがってきたので、塾通いを楽しみにするようになりました。結果、志望校に合格できたので、はじめは塾通いを躊躇していた子も満足していました。親としても無理に通わせているような思いもすることなく、良い環境で勉強できたことはよかったと満足しています。
総合的な満足度
勉強の興味がないうちの子供は、どんどん授業の楽しさが発見して、塾の日にワクワクして行きましたの姿を見て、親としてすごく感謝しております。塾が終わったら、子供が授業の面白いところを、車で教えてきました、子供の楽しみの様子を見て、先生の授業の楽しの雰囲気がすぐわかりました。家に帰るとすぐ宿題をやってから、私達もびっくりしました。以前、他の塾の宿題を全然やってないからです。たぶん、塾の授業の内容を理解しましたの原因かなと思います。
料金について/月額:20,000円
他に検討した予備校は多少安い料金でしたが、今考えると、結果も出て環境もよかったのでそれほど高いとは感じません。
料金について/月額:100,000円
料金はちょうど良いと思います。授業の内容と先生のレベルについて判断しましたの結果です。子供が好きだから、一番いいなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
お茶の水は当時の自宅からそれほど遠くなく、楽器演奏をする子供にとって行き帰りに寄れる店があることはよいかと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は飲食店がありまして、塾が終わる時、出てすぐお腹が空いたので、ご飯がすぐ食べれて、とても助かりました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 7月21日(月)〜8月30日(土) |
自分だけのカリキュラムで苦手単元を一気に解消!
TOMASの夏期講習なら、自分の課題に的を絞って対策できるから、確実な成果が得られます!
英語・数学・国語・理科・社会の全教科を1科目・1単元から受講可能。志望校対策、内部進学対策、苦手単元克服など、1人ひとりの目的や弱点に合わせた個人別カリキュラムのもと、完全1対1で指導します。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月31日(日) |
明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通える距離の個人指導塾が限られていたので、中学受験の目的で通うことにしたが、結果お金と労力がかかる日々だった。勉強だけでなく、志望校選択ももっと親身に緻密にアドバイスしてくれたらと思う。一回しかない機会なので初めての子供の受験を受験ビジネスの被害にならないよう注意が必要。中学受験はお金がかかり、つかれるもの。子供に良い成長を与える時間になってればまだ救い。
総合的な満足度
校内偏差値50以上を目的に入塾したが、18ヶ月ほどで達成した。中学3年の途中で退塾したが目的が達成しての退塾だった。入試目的の子供にどのようなメリットがあるかは不明ですが、学校補習目的としては、よかったと思います。先生の指導も熱心で、特に校長先生が良かった。任せられる感じがした。塾からのアドバイスも良かった。
総合的な満足度
子供一人一人に合ったアドバイスをしてくれるし、個別なので自分のペースで勉強できるので、本人がいやがらずに継続できているところ。 また、個別なので時間の融通が聞いたり、授業を振り替えたりできるのもとても助かっております。 塾で英検や漢検、数件が受験できるところもおすすめしたいポイントとなります。 遠方へいかずにすむので助かります。
料金について/月額:20,000円
テキストをいろいろ勧められて買ったけれど、結果使いこなせていたか、必要だったかは不明。テキストが高い。
料金について/月額:29,590円
個別指導である事を考慮すればリーズナブルな気がする。校内偏差値で50以上を目的に入塾したが達成でき、良かった。
料金について/月額:30,000円
手厚くケアしてくれるので、納得はしてますが、ちょっと家計負担が大きいのでもう少し安いと助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車駐輪場がないところ。帰りが夜遅いこともあり、通塾中は心配だった。周りにコンビニがないのも不便。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校からの帰り道の駅から徒歩5分。自宅からは自転車で10分位で通いやすかった。建物1階がコンビニなのも便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、同じ学校の子もいて、危ない道もなく、安全に通えていると思います。居酒屋等が近くにないところも安心できます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月31日(日) |
明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
能力も人柄も優れた講師陣の下、実践的な力が身についたと思う。塾生の意識も高く、いい意味での競争心が養われた。進捗状況の点検や苦手分野の克服などサポートも充実しており、常に前向きな気持ちをもって受験勉強に取り組めたと思います。無事、第一志望校に合格でき、利用してよかったと満足しています。授業料が多少高くても、質のいい学びを提供してくれるところを選ぶのがベストだと思います。
総合的な満足度
結果が出たので満足している。スタッフのかたは皆親切だった。先生だけではなく職員の皆さんとても親切でした。夜のコースは行き帰りの治安が心配なので、できれば教室は駅に近いことや、繁華街から離れていることなど、授業とは違う面で留意をお願いできれば幸いです。また、長く通うためにできれば授業料はできる限り安価を期待しています。
総合的な満足度
東京大学を目指す方には、東大が近くて、刺激を受けるにはいいと思います。 生徒さんの中にも東大を目指している人は比較的多いのかな、という印象を受けました。 ただ、カリキュラムはどの校舎で受けても同じだと思います。ですから、自宅から遠い方は無理して、この校舎に通わなくてもいいのでは、と思います。文京区あたりにお住まいの方が通えばいいと思います。
料金について/月額:50,000円
講師陣が粒ぞろいで、カリキュラムも充実していることを考えれば妥当な水準。徒歩で通え、交通費はかからないこともあり、負担には感じなかった。
料金について/月額:15,000円
相場がわからないので何度言えない。しかし、一応結果が出たので満足している。いかなかったが個人塾より安かった。、
料金について/月額:30,000円
首都圏で一律の値段になっているので、この校舎の値段がどうとか言えるような状況ではありません。 ただ、すぐ先の講座を先行的に勧めてきて、やれはやるほど費用負担は増えていくのかな、と感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近く、通いやすい。白山通り沿いに面しているので、夜も明るく、徒歩で通学するのに安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通いやすく治安が悪くなかった。ただ、何度も教室を観に行ったり、時間を変えて様子をみたりしたわけでないので、確証はない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
東大が近くて、東大志望の子達には刺激になるような立地だと思います。 地下鉄の駅からも遠くなく、便利なのではと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語ライティング |
講習期間 | 7月17日(木)〜8月29日(金) |
オーダーメイドの学習内容を、安心の低価格で!
【コベキャンの夏期講習 3つのポイント】
・オーダーメイドカリキュラムだから
どんなお子様にも学力アップの夏を実現!
・厳しい採用基準をクリアした
自慢の厳選講師陣が個別指導!
・一人ひとりの悩みに合わせて
個別指導の専用教材をご用意!
―――――――
【コベキャンの夏期講習はこんな人にピッタリ!】
□ 成績が下がったので、学習の仕方も含めて相談したい
□ 学習習慣をつける指導をしてほしい
□ 前学年の復習をしたい
□ 5教科全てをみっちり受講したい
□ 苦手な単元だけ受講したい
―――――――
目標やお悩みと、定期テストや模試の結果をお聞かせください。
あなただけの夏期講習をご用意いたします。
詳しくは教室までお問い合わせください。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語ライティング |
講習期間 | 7月17日(木)〜8月29日(金) |
オーダーメイドの学習内容を、安心の低価格で!
【コベキャンの夏期講習 3つのポイント】
・オーダーメイドカリキュラムだから
どんなお子様にも学力アップの夏を実現!
・厳しい採用基準をクリアした
自慢の厳選講師陣が個別指導!
・一人ひとりの悩みに合わせて
個別指導の専用教材をご用意!
―――――――
【コベキャンの夏期講習はこんな人にピッタリ!】
□ 成績が下がったので、学習の仕方も含めて相談したい
□ 学習習慣をつける指導をしてほしい
□ 前学年の復習をしたい
□ 5教科全てをみっちり受講したい
□ 苦手な単元だけ受講したい
―――――――
目標やお悩みと、定期テストや模試の結果をお聞かせください。
あなただけの夏期講習をご用意いたします。
詳しくは教室までお問い合わせください。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に判断して良い予備校だと思います。受験の際には下の子も通わせたいと思います。実は親戚の子に勧めたら、その子は他の校舎ですが通うようになりました。それくらい良い予備校です。立地の良いところに校舎があるので、小学生には安心だと思います。初めての模試によって子供は自分の力を客観的に見ることができたそうです。
総合的な満足度
駅から近い、周りが賑やかで犯罪に巻き込まれる心配が少ないこと 通い易さも良く、特別講習も通い易い点は良い コンビニも近くにあり、万一にも備えられる 天候に応じて、通う手段も選択可能 講師もフレンドリーに接してくれている 子どもは、講師の教え方も気に入っており、安心して通わせることが出来ている 居残り対応、質問対応も良い印象
総合的な満足度
クラスメイトや先生達と楽しくお話ができる子におすすめです。フレンドリーな先生も多いようでわからなおところがあればすぐに聞ける雰囲気の中に置かれていますので分からないところをすぐに聞くことができます。また、すぐに対応してくれるためそのまま分からないところを放置するといったことがなくなると思います。しかし、先生から勧められたワークを多く買ってしまうと受験期にやりきれない場合も出てきますので子どもの問題の解くスピードや学んでいるスピードに合わしてワークを買った方が良さそうです。
料金について/月額:15,000円
体験はお手頃でしたが、入会後の月謝はそれなりの金額でした。他の予備校よりは家計には優しかったですが、決して安くはありません。
料金について/月額:10,000円
まあ、高いといえば高いのだが、カリキュラムを考えると相応な値段になるかと思う 夏期講習や冬季講習も妥当かと
料金について
学年が変わる事に、教科書の量や塾講師の方からおすすめされるワークが増えそれに沿って買っていくと金額と来ては上がりましたが、それなりの値段だと考えております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったので、ありがたかったです。遠いと小学生を一人で通わすのは不安ですが、立地が良くて決めた部分もあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠くない 自宅からも自転車で通える距離にあるため、晴れの日は自転車で通え、バスも安価で利用可能だ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近く、塾の周りは常に賑わっていますが授業に集中するのには問題ないです。塾の周りにはコンビニやファミリーレストラン、スーパーマーケットなどが多くあるので軽食には困りません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(5)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家は女の子だったので、近い所や姉も通っていたので先生方も良く知っていたのでここにしました。ほぼ毎日の様に通っていましたが、先生方が手厚くフォローして頂き良かったと思います。子供の部屋の感覚で利用されて頂きました。アットホームな環境の中に時には厳しくして頂き諦める事なく通えたとおもいます。親に対してのフォローも多からず少なからずあったとおもいます。
料金について/月額:100,000円
料金については、他塾と比較はできないがかなり高いと思う。10万以上の金額を払っていたので普通のご家庭は無理だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から1分いないととても立地がよく、そこが気に入って入塾をきめました。えきからも近く夜もある程度あかるいので良いとおもいます。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 / 大 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 7月21日(月)〜8月31日(日) |
\7/31(木)まで!夏期講習10時間分無料キャンペーン実施中(※)/
夏休みは、一年で最も多くの勉強時間を確保できる期間。
坪田塾では、あなたの学力や目標に合わせて夏休みの計画を作成し、性格に合わせて指導を行います。
効率的に確実に得点力を身につけましょう!
※適用条件あり