吉祥寺駅の塾・学習塾に関するよくある質問
どのような口コミ・評判がありますか?
吉祥寺駅にある塾・学習塾の口コミは599件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

2025.03.03
小学6年生 / 通塾経験あり / 英検・数学検定・高校受験
志望校 : 桐朋高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 41 → 卒塾時 56
クラス分けテストで実力に合ったコースになるため、背伸びするわけでも、レベルが低すぎるわけでもなく、いつも身の丈に合った授業コースと感じられました。
豊富な合格実績のあるサピックスの校舎で、「このテストで、これぐらいの点数ならOK!」など分かりやすく指導していただきました。講師の方の質、コース内容やレベルも良かったです。
学習に必要なものしか建物内にはなく、静かで落ち着く環境でした。事務の方も丁寧な対応で、わからないことがあると「それは、あの先生に聞いた方がいいね。今から呼んできてあげる」とスピーディーに応じてくれました。
駅から近くにあり、夜は人通りがあるところまでサピックスの方が誘導してくれるので、安心して通うことができました。
高みを目指すという本人の意志に沿った形で、特にピリピリするのでも、あまりに緩いわけでもなく、みんなで合格を掴みに行くんだという一体感のような雰囲気がありました。
成績保証が最も気に入った点です。具体的には「ウチで偏差値55以上ならば、早慶はかたい」というメッセージがサピックスの先生からありました。その言葉を信じて、とにかく偏差値を上げるという明確な目標を持つことができました。
志望校が実力よりも上だったため、ハイレベルの授業が受けられるサピックス一択でした。中でも「SS」クラスに行くためにクラス分けテストに力を入れ、毎回の授業と宿題を集中して取り組むようになりました。
サピックスは、「この偏差値ならば、この学校は合格できます」と具体的に担当者が話していたのがイメージがわきやすく、親子で決めた理由です。授業の質に自信を持っているのが感じられ、とかく不安になりがちな受験生と親の精神を安定させることが優れていると感じました。
料金
5.0コース・カリキュラム
5.0講師の教え方
4.0塾内の環境
4.0塾周辺の環境
4.0教室の雰囲気
4.0サポート体制
4.0第1志望校 : 桐朋高等学校 合格
算出機関 : SAPIX
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している 苦手教科の補填のため |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
|
科目 | 国語 数学 理科 社会 |

2025.02.28
志望校 : 東京都立大学 合格
偏差値 : 入塾時 47 → 卒塾時 55
たまたま集団学習の英語を申し込んだが、生徒が一人だったので、個別学習を割安で、受講できたのは良かった。
志望校に合わせた問題を解くことで本番に向けて自信をつけるのことができた。少人数のメリットを最大限活かすことができた。
建物は古いが、清掃がきちんとされていて全く問題はなかった。駐輪場も完備、自習室もあって申し分ありませんでした。
駐輪場が、完備されており、登録すれば自由に使うことができた。また、駅からも近くてコンビニなども近くにあって良かった。
自習室で互いに刺激を受けて切磋琢磨することができた。講師陣も気軽に相談に乗ってくれるので良かったです。
志望校に合わせたカリキュラムも充実しています。冬季講習など単発です目的にあわせて受講することができたのは良かった。
特に印象に残ることはなく、普通でした。親身に対応していただき、エビデンスに基づく説明が良かったです。
これからも親身な対応で志望校合格者を増やしてください。
料金
3.0コース・カリキュラム
4.0講師の教え方
4.0塾内の環境
3.0塾周辺の環境
4.0教室の雰囲気
4.0サポート体制
3.0第1志望校 : 東京都立大学 合格
第2志望校 : 東京理科大学 合格
第3志望校 : 東京理科大学
算出機関 : -
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
|
科目 | 英語 |

2025.02.27
志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 70
コース・カリキュラムや教材は、選抜テストで決まるようです。定期的に振り分けテストがあるそうで戦々恐々としています
保護者からみた講師の教え方や対応ですが、基本的には講師の先生にお願いしているので問題はないものと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)ですが、掃除をされていいるし空気清浄機もあるようですし、問題ないと思います
塾周辺の環境や通塾もしやすさですが、塾が大通りに面しているのでとても明るく心配は少ないと思われます。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)ですが、少人数の為大変仲が良く、声をかけあって頑張っているようです
サポート体制・フォロー(面談、声掛け、成績保証、安全管理)ですが、面談も定期的にあり声掛けもしてくださっているようです
料金
4.0コース・カリキュラム
3.0講師の教え方
3.0塾内の環境
4.0塾周辺の環境
3.0教室の雰囲気
3.0サポート体制
5.0算出機関 : -
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
|
科目 | 国語 数学 英語 |

2025.02.27
志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
部活の活動終了後の高校3年の8月から入校しました。
各自のスペースで勉強が出来たのが、良かったとのことです。
講師という概念は配信なので無いのではと思います。
チューター様には非常にわお世話になりましたと聞いております。
入校相談時に施設内を見学させて頂きましたが、不快に思う箇所はありませんでした。
子ども本人からも施設等に関して何か不満点があるとは聞いておりませんでした。
吉祥寺駅近くとの事なので、開校時間前には、色々な場所で、勉強や息抜きが出来たと子どもより聞いております。
配信授業なので、騒いだりする生徒さんはいなかったとのこと聞いております。
授業以外でも私語等も、あまり聞いて無いとの事でした。
チューター様の方のフォローが良かったと、子どもより聞いており、大学合格まで、精神的にも導いて頂けたのかと思っております。
配信授業です。
対面だと、理解出来ていないまま進行するが
配信だと何度も見返しが可能なところです。
校長の方が担当頂きました。 とても感じが良く、子供が部活卒業で入学したので、遅れをとっていたが、具体的な道筋をたててくれた。
チューターの方に子供が大変お世話になりました。 ありがとうございました。 何か意見等ありません。
料金
3.0コース・カリキュラム
5.0講師の教え方
3.0塾内の環境
4.0塾周辺の環境
4.0教室の雰囲気
4.0サポート体制
4.0回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
|
科目 | 現代文 日本史 英語 |

2025.02.27
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)
志望校 : 昭和女子大学 合格
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 56
個別指導だったので、個々に合わせた教材を選んでくれました。進度もマイペースな我が子に合っていました。
通塾当時、子供は精神的に非常にナーバスになっていたのですが、事情を説明すると親身になって寄り添いながら授業を進めてくださいました。
室内は明るく、清潔感があり、広すぎず狭すぎず程よい広さでした。講師の目が各学生に行き届いている印象でした。
自宅と学校の中間にあったので、休みの日も放課後も通い易かったと思います。通学定期も使えて良かったです。
個別指導だったので、マイペースな子供に合っていました。第一印象は悪い講師でも、親身になって寄り添ってくださり、卒業後の現在は感謝しているそうです。
通塾当時、精神的にナーバスになっていた子供の事情を理解し、寄り添って指導してくださいました。子供に合ったテキストを選んでくださったのも良かったです。
子供が友人や周囲の人達から評判を聞いて選び、母親である私も一緒に塾長と面談し、決めました
個別指導の塾として、子どもにとても寄り添ってくださり、感謝しています。
料金
2.0コース・カリキュラム
4.0講師の教え方
4.0塾内の環境
4.0塾周辺の環境
4.0教室の雰囲気
4.0サポート体制
4.0第1志望校 : 昭和女子大学 合格
算出機関 : -
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
|
科目 | 現代文 英語 |