わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(8120ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,349
加藤学習塾藤田教室の口コミ・評判
10代の男性
tigar
2021.02.04

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

夏季講習の料金は少し高めだったように思います。通常料金は良心的だったと思います。住宅街に面していて、駐車場がないに等しく、たくさんの車があると停められないのが現状でした。

河合塾仙台校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ななな
2021.02.04

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

高校や駅から近く、通塾が楽だったからです。また、河合塾は模擬試験を多く開催しており、ここに通っていれば模擬試験の開催情報が確実に分かると思い、入塾しました。受講の際に使用するテキストは実際のテスト問題のような形式で簡潔で見やすく、講師の方々も興味の湧くような授業をされていました。

40代から50代の男性
woo
2021.02.04

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

子供が自分で通える範囲の近所の塾の中で、試しに特別講習を受講させました。
塾の講師のレベルが低く、子供曰く、先生が生徒に問題を解かせている間にスマホをずっと見ていた、とのことでした。
結局別の塾に通わせることにしました。

城南医志塾本校の口コミ・評判
20代から30代の男性
イッチー
2021.02.03

高校3年生 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

質の高い講師とマンツーマンで授業を受けられるので、自分の理解度にあわせてカリキュラムを進められます。また、授業の時間も自分の都合のつく日に予約を出来るので、部活動などとも両立がしやすいです。以上の理由から選びました。

40代から50代の女性
ねここ
2021.02.03

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

近場にあったということと近所で受講している人からの評判が良かったためです。その家庭のお子さんの偏差値が受講してから向上したという点も選んだ理由です。受講した子供の感想も概ねよく、また学力向上も数字として出てきているので満足です。

個別教室のトライ井堀校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ざざ
2021.02.03

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

子どもの友達が先に通っていたようで、仲良しの子達と一緒なら頑張れそうだと本人が懇願してきたので通わせることにしました。他にも何件かの塾について資料を確認しましたが、どこも似たようなシステムだったので、子どもの希望に合わせました。

河合塾マナビスの口コミ・評判
10代の男性
yasainokimochi
2021.02.03

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
選んだ理由

私は高校時代、部活で非常に忙しかったからです。そのため、時間の融通が利く河合塾マナビスに行くことで、レベルの高い授業をいつでも受けられました。

河合塾マナビス所沢校の口コミ・評判
20代から30代の女性
mitam
2021.02.03

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

まず、家から近いということと、河合塾という有名な予備校なので、この塾を選びました。
受講した感想としては、マナビスはオンラインでの受講となるので自分のペースで進められるという点はとても良いと思いました。
しかし、すぐに質問ができないのはデメリットであると感じました。

NSG教育研究会新潟南本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
モルカー
2021.02.03

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
選んだ理由

娘の友人が通っていたので、友達紹介制度を利用して春季講習に通うようになりました。本人が通年で通いたいと言ったため。
感想としては、勉強する事が楽しくなったようで、塾の先生も質問しやすい雰囲気のようです。

40代から50代の男性
tfx4869
2021.02.03

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
選んだ理由

マンツーマンの個別学習があっていると思っていたから。思った通り、個別にした事で、集中して授業を受けられています。

81,349