小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
先生の対応がよく。連絡もよくもらえた
安くもなく高くもなく。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 算数 |
年中児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
うちの子供には合わなかったのかもしれませんが、勉強のやり方が合えば、どんどん進めていけるので、良いと思います
平均的な金額だったと思います
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 算数 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
演習量の多さが、数をこなして訓練する事に繋がった。
経済的には非常にありがたかった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 算数 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
成績が向上したのが良かった
他の塾と比較しても安いと思う
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
良い先生で子供も楽しいと言っていた
まあ、大体普通かと 気持ち高いかな
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
年中児の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生方の入れ替わりがなくて、良くしてもらってました
3教科受講してましたので高いような気もしますが、長く通わせていただきましたし、それなりに力もつきましたので感謝しております。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 国語 算数 数学 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
教え方がわかりやすいのでおススメです
安く受講できたので良かった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検・漢検
子供達が、喜んで通えるとこが良かったと思ってます
あまりよく覚えていません
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
責任者の先生は、1人1人を本当に良く見てくださっており、面接の際もしっかり丁寧に話をしてくださいます。 メールでの相談などにも、丁寧に答えて、対応してくださいます。
正直、1教科で7000円は高いと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 算数 |
年少児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
子供のやる気さえあれば、向いていると思います。自分自身で考えて進めていかないといけないので、1人でも取り組めて、わからないことでも前向きにチャレンジしたいと言うような子供には最適だと思います。 また、先生の話をよく聞いて 理解する力がある子は、どんどん伸びていくと思います。
特殊なレクチャーを受けると言うことはなく、プリントをなぞるだけの授業?で、30分から40分、週二回。塾としては、特に教わらないので高いかなとは思いますが、子供を預けていて、少しは勉強になると考えれば、妥当なのかなと思いました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 国語 |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日