わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(3172ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,366
40代から50代の男性
サザン
4
2024.01.24

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり一番は家からの通いやすさが評価につながっています。雨の日や夜遅くても心配しなくて良いことかよい。しかしながら子供2人を通塾させることにより家計の圧迫はかなりある。また夏期講習や冬期講習は追加費用となるためさらに負担となるため個別指導にかんしてはまをぞくしているが費用面についてはなやましいところである。

料金について / 月額:50,000円

比較対象がわからないので判断が難しいが、個別指導なので集団指導よりも割高感を感じるため普通と評価しました。

40代から50代の男性
バタコさん
3
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校受験に臨ませるうえでの塾というのは、親が多分に関わっていかねば成功しない。親が手放しで任せられるわけではないという意味で、結果至って普通と感じる。親として受験に関わる気や時間的余裕、経済的余裕があるのであれば、応える講師陣がそろって、情報も豊富な早稲田アカデミーは薦めることができる。子ども本人に任せることを考えているのであれば無理だと思う。

料金について / 月額:150,000円

とにかく高い。あと教材を買わしておいて、的確な使用方法など含めて指導が入らない教材があることが酷いと思う。本人が進学して、昨年度の当該生徒の月謝より確実に値上げがされるが、その値上げの論拠が不明瞭。

40代から50代の女性
桜さくら
4
2024.01.24

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果的にレベルの高い学校へと入学できたので、とても満足している。保護者に対しての説明会や面談なども比較的多めに実施してくれていたと思う。初めての受験でわからないことが多かったのでとても助かった。コロナ禍だったので途中学校も休みで、受験に不安を感じていたがいち早くオンライン授業や対面授業を再開してくれたのでとてもありがたかった。入ってすぐはうまく点数が取れなくて毎回泣きながら帰ってきていた子供が段々と出来るようになり、自信をもって受験できたことは感謝している。

料金について / 月額:45,000円

難関校コースだからか、値段は高めだった。通常の授業に加えてそれぞれの特別講習(夏季・冬季など)や合宿もあり、お金が羽のように飛んでいった。でもオリジナルの問題など、他では手に入らないものを与えてくれたりするのでしょうがないと思う。

40代から50代の男性
カツトガット
4
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・英検

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生が多いからこそ勉強に打ち込める しかも環境が整っていますのでおすすめの塾です 料金も高くもなくお手頃なところが魅力  わからない所も親身になって分かるまで徹底して教えて頂けます 授業のない時間も自習室が開放しており、分からない部分も聞けば、教えて頂ける とても通いやすい塾  ここに通ってみて、確かめてはいかがでしょうか

料金について / 月額:32,000円

講師陣の質も含めて、授業料はお手頃のようにも思います しかし、これからも価格にも注視して安くなれば、大変助かります

英才個別学院立会川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
匿名です。
3
2024.01.24

中学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

なによりも塾長が生徒一人一人をよく見ており、子供の性格も把握しているので、的確に講師に指示を出して、それに基づいて授業を行ってくれるところです。講師からもちゃんと塾長に連絡がいっており、いつ何時にこんなことをしたということを塾長が把握しているということは、すごいことだと思います。結果的には子供の性格に教え方が合っていたことが決め手です。

料金について / 月額:63,000円

個別指導ではそこそか金額か高いイメージがありますが、しょうがないのかもしれません。実際に成績が上がって、わからなかった数学が楽しくなってますので、いいのかもしれません。

20代から30代の女性
エリカ
4
2024.01.24

中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同じ学校の友達が多く通っているので、おすすめしやすいのは、子どもも私も感じている部分です。昔からあるので、そこも安心してすすめられます。金額はなんとも言えませんが、テスト対策もしっかりしてくれて、理解できるまできちんと教えてくれるので、先生との信頼関係はわりと早い段階から築けるのではないかなと思います

料金について / 月額:17,000円

個別なので高いのはわかっているから、相場的には普通かなと思いますが、もう少し安ければもう1教科増やしてお願いしたい

40代から50代の男性
やま
3
2024.01.24

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強半分、おしゃべり半分だったのだろうなとは思うが、とにかく最後まで楽しく塾に通えたことが何より良かったのではないかと思う。結局、受験はせず、単願で私立高校に入学することになったが、本人は最後まで塾に通いたいと言っていた位なので、相当楽しいのだろうと思う。他の生徒に迷惑になっていないか非常に心配でしたが。。

料金について / 月額:40,000円

定期テストの対策などは、それぞれの学校に合わせた対策を行なってもらえているようだった。受講していない教科の対応もしてくれた。

国大セミナー中浦和校の口コミ・評判
40代から50代の女性
きく
4
2024.01.24

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

熱心な先生が多く、子どもの苦手分野も把握してくれていたので、対策を良くしてくれました。何かわからないことがあっても相談しやすく、子供もよく質問等していたと思います。定期的に塾長との面談もあり、塾での様子や、志望校に対してどのくらいの位置にいるかなどを常時おしえてもらえました。 お陰様で志望校に合格することが出来ました。

料金について / 月額:40,000円

ひとクラスごとに少人数制の塾なので、個別よりは安いですが、集団塾よりは高めです。もう少し安くなると教科も増やせたのですが…

40代から50代の女性
柊かあちゃん
4
2024.01.24

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何しろテスト前でも塾に行くのが友達にも会えるし同士で勉強頑張ってる姿が印象的で逞しくも感じました。 家での勉強もしなかったのですがやる様になり本人も努力して最初は学校でも塾でも志望校は難しいと言われていましたが合格し志望校に行く事ができて親も安心したし本人の努力が報われたと自信にもなったのではないかと思います。

料金について / 月額:12,000円

月額料金が他塾と比べて安かったので教材費は同じ位なのか?月額料が安い分は高めなのかはわかりませんが家から近いし良しとします。

40代から50代の男性
kick046
4
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自宅から近いというのは個人的なことなので、オススメという意味にはなりませんが、駅からもそれほど遠くないですし、バス停も近いですし、自転車もとめられるので、誰でも行きやすい場所という意味で良いと思います。 他は特に思い当たりませんが、今のところ、先生、立地など全体的に良いかと思っています。 あと、バス通りに面しているとはいえ、騒音も皆無に等しいと思っております。

料金について / 月額:25,000円

他と比較しても妥当な授業料だとは思いますが、他の塾を経験していないので、普通にしました。 比較対象がないので、このような回答ですみません。

81,366