わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(3167ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,365
40代から50代の女性
母親
3
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

初めの説明、面談では個別の方がいいと言われそのつもりで入塾しました。でも少しするとほかの学校の生徒と7人ほどの授業になり、人数の多いほかの学校に合わせた授業内容になり、テストの時には他の日に別に通うことになったり、全く習ってないところをやったりと、無駄な時間も多かったと思います。ただ、こちらからずっと個別でと言えばよかったのかなとも思います。個別だと金額は上がります。塾長は将来について質問すれば色々と考えてアドバイスしてくれます。

料金について / 月額:8,000円

他の塾に比べてかなり月謝は安かった。長期休みの講習も高くはなかった。そのため、模試や追加の講習なども受けやすかった。

40代から50代の女性
ミプクー
5
2024.01.24

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生も接しやすく勉強も分かりやすく教えてくれているようです。友達も同じ学校の子が多いのでアットホームな雰囲気で安心して通わせられています。来月と再来月が受験なので目指す高校についての相談にも乗っていただいたり勉強の意欲に対してプラスになっているなと感じます。私(母親)的には、もう少し早く、この塾を知っていたら、もう少し早く入塾させたかったなと今、思います。

料金について / 月額:25,000円

長男が通っていた塾は高い上に伸びず分からないまま次に進んでしまっていましたが、こちらの塾は料金も安く設定してくれていて分かるまで。塾だけでなくLINE?などでも教えてくれたり相談させていただいているようです。うちは双子なので料金的にも本当に助かっています。

京葉アカデミー千葉NT校の口コミ・評判
40代から50代の男性
くま
5
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

月額費の割には子供達の満足度が高いです。めっちゃがっつり授業受けたい子供には向いてないと思うけど、学校の授業の理解できてないところや、志望校に対して高望みをしてないならちょうどいいと思います。 また、家からも近く子供1人で通塾するのにも安心です。 また、知り合いを紹介すると割引があったり。 進学先にも親身に相談に乗ってもらってます。

料金について / 月額:28,000円

まわりの塾と比べて安価な割に通ってる他の保護者からの評判が良かったから。月額費以外にほとんど費用が発生しないところ。

40代から50代の男性
おろちんゆー
3
2024.01.24

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師に対する不満などを子供から聞いたことはありません。自主学習のフォローという点ではとても良いのだと思います。ただ受験対策としては、子供が書き写すものがない点や学習のポイントを押さえられていないように見えるところも見受けられ、少し不安があります。 周りが静かな点や自習室が整っている点など自主学習がうまく出来るお子さんには良いと思います。

料金について / 月額:45,000円

授業の質を見ると、やや高い印象です。受験向けに通塾させていますが、授業時間内の自主学習のフォローをしているだけの印象が強いです。家庭学習のフォローや受験対策に少し力を入れて欲しいです。

40代から50代の男性
カレー
4
2024.01.24

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の方々のごていねいな対応や、自分の家からは通学も しやすい環境だったため良かった点と、実際に成績も伸びたので子どもにとっては、いろいろな意味で授業がわかりやすかったのかと思いまし た。 受験に関しても志望校に合格するように対策をしていただけたのでいろいろと細かい部分でケアが行き届いてたかんじがします

料金について / 月額:5,000円

1対2の個別指導のわりには、授業料はお安い方かなとは思いました。 授業を追加しなくてもある程度自習室で対応していただけたので良かった

Z会進学教室池袋教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ミスター
4
2024.01.24

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

前述どおりであるが、通塾によって、また講師の的確なアドバイスがあったため、本人のやる気や自覚が芽生え、実際成績も向上し、結果志望校に合格することが出来たため。また、大学入学以降も、本人みずから進んで勉学に励むようになったのは、学校教育だけでなく、通塾のおかげであると感じている。いまでも継続している部分には親として驚いている。

料金について / 月額:30,000円

正直、コスト的には決して安くはなかったが、通塾のおかげで結果がともなったため、コスト高よりも質だと考えたから。

河合塾吉祥寺現役館の口コミ・評判
60代の男性
しんたけ
4
2024.01.24

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

しっかり結果をだしてくれる塾だと思います。個人差はありますが、GMARCHまたはそれ以上のレベルになると、地元の小さな塾よりも大手学習塾のほうが、指導実績が豊富なのでおすすめです。周りの学生もおなじようなレベルなので、お互い良いライバルになり、切磋琢磨していたようです。他の大手学習塾はよくわかりませんな、河合塾は子供にはぴったりはまっていたようです。

料金について / 月額:20,000円

料金は昔のことなので正確さには覚えていませんが、それほど高いという記憶はありません。大手学習塾なので、相応の値段だと思います。

60代の男性
ちーちゃんさん
4
2024.01.24

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導二人同時に指導するのでライバル意識が生まれ、やる気にならせたということ。子どもの気持ちを的確につかんで学習意欲を高めてくれたこと。塾代金はリーズナブルで安くてとてもたすかったこと。地理的にも自宅に近くで送迎にはとても的確であったこと。各科目の基礎力がついたこと。その後の大学受験にもつながったことは大変よかった。

料金について / 月額:20,000円

二科目数学と英語で21000円くらいだったので安かったと思う。極力それ以上にはならなかったのでとてもタスカッタ。

個別ena西大島の口コミ・評判
40代から50代の女性
さとさん
3
2024.01.24

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の対応は良さそうでしたが、我が家は短期間での入塾だったので友達も居らず、気が合う先生の日はお喋りして楽しかったと言って帰って来る日もありましたが、あまり馴染めないまま終わってしまいました。本人のやる気を引き出してもらう為に塾に入るタイミングは大事だなと思いました。費用に関しては最低限でプランを設定して貰いましたが、授業のコマ数×¥4000程だったのでそれなりの費用がかかりました。

料金について / 月額:40,000円

教材費などは普通ですが、月額としては、個別指導なので割高だと感じました。 合宿にも参加したので、なかなかな高額な費用になりました。

40代から50代の女性
hidejun
2
2024.01.24

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人は最後まで楽しく通っていましたが、大学に一年間通わせた位の費用がかかったにも関わらず、結果が伴わなかったので悪評価になってしまいます。浪人はさせられなかったので、滑り止めの大学は絶対に受かる学校を希望しました。結果、滑り止めしか受からなかった。学力的に第一志望校と滑り止め大学との間の学校をもう少し勧めて欲しかった。最終的に志望校は本人が決めたので仕方がないですが、希望を持たせすぎだったと思います。

料金について / 月額:75,000円

3教科受験でしたが、選択しなければいけない授業が多すぎて絞りに絞って必要最低限にしたが、料金が一括支払いで困った。また、追加授業が必要と追加したのも、一括支払いでした。

81,365