わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(3006ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,346
40代から50代の男性
Dynamo
4
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が少し厳しいので、本人がやる気があれば、かなり集中して勉強できますが、無理に連れて行くと途中でいかなくなる可能性があります。交番、コンビニ、ファミレスもあるので、多忙な方でも対応が出来る塾でもあります。外から見ても授業中は緊張感があるので、主に進学校に行く子供さんなら選択肢として考えても良いと思います。

料金について / 月額:20,000円

わかっていてあえて受けていたので、あまり言いませんが、少々値が張る料金体系になっています。帰って来るとかなり疲れた表情を見せるので、料金分は価値があるかなとは思います。

40代から50代の女性
maru
5
2024.02.19

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく講師の方が良いです。分かりやすく丁寧に、そして面白く指導して下さります。毎回、きちんとどんな勉強をしたのか報告してもらえるのも有り難いです。そして、次の塾までにやるべき宿題を1日ごとに明確に記載してくれるので、勉強する習慣がつきます。月謝は高いですが、将来の子供の為を思ったら決して高くないと思います。

料金について / 月額:50,000円

完全マンツーマンなので、月謝は正直高いです。ですが、以前集団塾に通塾し、全く効果を感じられなかった分、やはり一対一での指導は見合った金額だと思います。

40代から50代の女性
さる
4
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強する所だがクリスマス会などイベントがあり息抜きすることもできる。塾の先生も他の生徒とも少人数なので話しやすく、分からない所も聞きやすい。あまり集中力がなかったが、以前より勉強のやりが分かったのか集中して勉強しているように感じる。成績の良くなったきていて本人も気にいっているので中学の間は受験まで通ってほしい。

料金について / 月額:23,000円

現在は2教科で定額制で塾が開講している時間はいつでも行けるので自分で選べて良いと思う。塾の料金も高くないと思う。

40代から50代の男性
ななし
3
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

その子に合った勉強の進め方を模索してもらえたのが、良かった。成績も上がり志望校にも合格できました。 学校の集団授業で成績が上がらない。なかなか先生に質問できない子供の場合は、個別指導が良いと感じた。良い塾生だったと思います。 ただし、夏季講習などもあるので、塾にかかる費用はかかるが必要なお金だったと思う。

料金について / 月額:10,000円

個別指導と言うこともあり、近隣の塾よりは費用がかかったと思うが、家の子供達には集団授業は向いてないと判断したので、仕方ない。

毎日個別塾5-Daysの口コミ・評判
40代から50代の男性
ひめママ
5
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで子供も楽しくかよっているので、ここにしてよかったかなと思います。基本勉強嫌いな息子が今のところ文句も言わずにかよっているので、こちらにして良かったと思っています。また、小学校の通学路でもあるので、私が送り迎えもしなくていいのが、大変助かっています。先生方も若い方が多く、基本優しい教え方なのではないでしょうか。

料金について / 月額:8,000円

料金は妥当だと思います。個別指導で、週五日いついっても行かなくてもいいので、そういう意味では妥当な金額だと思われます。

いずみ塾今井駅前校の口コミ・評判
60代の男性
りんりん
4
2024.02.19

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

面倒見がよく、授業が対面なので、その子に合わせてフォローしてもらえた。本人ば喜んで塾に通い力もついた。授業がなくても自習させてもらったので本人はよく利用させてもらっていた。ともだちも一緒に、なるようで、そのことも励みになったようです。立地も人通りがあり明るいので夜遅くなっても安心できました。この塾に通わせてもらって感謝しております。

料金について / 月額:10,000円

子どもが複数いると学費や仕送りで、かなり負担がかかる。塾はありがたいが経済的にはかなり大変な時期になるので少しでも安いと助かる。

60代の男性
りんりん
4
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一流の講師ばかりでその点では最高でした。自分の意思がよほど強くないとついサボりがちになるところが対面との違いかと思います。しばらく行かないと連絡をいただけたことも助かりました。時間に縛られないことも良かったとおもいますが長時間塾にいさせてもらって自習もできる環境がよかったです。家ではまず勉強をやらないので、行けば気持ちを切り替えてやらざるを得ないという場所があるということはありがたいことだと思いました。

料金について / 月額:15,000円

もう少し安くなるとありがたいです。この時期、子どもが複数いるとお金がかかり家計的にはかなり大変でした。特別講習などは無理でした。

ナビ個別指導学院名取校の口コミ・評判
40代から50代の男性
おじさん
4
2024.02.19

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

難関校突破塾や熱血指導塾という塾ではないので厳しいのが苦手な子供でも楽しく勉強できると思います。自習スペースは授業の無い日でも開放日であれば使い放題でわからないところがあれば講師が質問に答えてくれたり教えてくれたりしてくれるのでいい塾だと思います。塾の仕様教材も学校準拠で基礎、応用、発展問題とあるので学校のテストの点数は伸びると思います。

料金について / 月額:28,000円

個別指導塾をネットで探して料金の安いところにしました。教室には自習室もあり使い放題なので安いと思います。子供のやる気次第では成績はとても伸びると思います。

40代から50代の男性
masa
3
2024.02.19

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生はいいひとばかりだと思うし、子供も相性良さそうで機嫌良く行ってくれてます。このまま成績も伸びていってくれたら良いのですが、なかなかもうひとつな感じですが、ぼちぼち様子見な感じでございます。また、入試前には、教科数が増えそうな感じで、高くなるようなことを言われています。少しでも成績が伸びてくれるとよいのですが。

料金について / 月額:50,000円

とにかく個別は高いと思いますよ。全体的に割り高だと思う。これからも教科数が増えてさらに高くなりそうです。

40代から50代の女性
ななせ
4
2024.02.19

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもの勉強にできる教科、できない教科の差が大きい場合には大変使いやすい塾になっていると思います ただし近接している集団塾に比べると金額的には高くなってしまうので自分の子供に合わせて選ぶといいのではないでしょうか 先生の質もおそらくは集団塾の方が高い感じがあるが、一対一なので授業を聞かない集中できない子供にとっては良いのでは

料金について / 月額:12,000円

金額は小学生のためまだまだやすいとおもいますが今後中学校になってくると高くなるようになっているので集団塾にするか迷います

81,346