わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(1841ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,379
東進ハイスクール豊洲校の口コミ・評判
60代の男性
ひろちん
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

明るい講師陣、熱心な指導、効果的なステップアップ教材の準備。これらの賜で成績アップにつながり志望校への進学が決まったと思う。スタートした時の不安なきもちがすぐ解消され、やがて苦手教科が克服され、やがて好きな教科へ変身する手前まで変身されてきた。これも塾の講師や環境や方針のおかげと感謝している。感謝。

料金について / 月額:16,000円

料金は割安ではないが、成績アップにつながったと思えばそれ相当ではないかと思う。相場の範囲内かと思う。

ナビ個別指導学院土岐校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ゆろり
4
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人からの申し出で体験入学、決定打は自分の意思で入学。 友人が通っているから行ってみたいが始まりでしたが、中学入ってから成績の悩みがあったので突破口になれば、と入学を決めました。 仲良くなった講師の方もいるようで塾の様子も話してくれるようになったので少しでも本人のプラスになれればと送り出しています。

料金について / 月額:27,000円

友人からの紹介で特典があったのは良かったと思います。 どうしても金額は個人教室であるので、範囲内かなと個人的には思います。

個別教室のトライ砺波校の口コミ・評判
40代から50代の男性
早起きが得意
5
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導だったことで、わからないことを分かるまで教えてもらった。また勉強法なども教えてもらったので、どのように覚えたらいいか、どの教科をどんなふうに勉強したらいいか教えてもらったことで、高校に行ってからもその勉強法が役に立ちいい点数と順位を維持している。やはり集団指導よりも個別指導のほうが結果が出るとおもった

料金について / 月額:28,000円

値段は月額料金は高かったが、しっかりと結果が出たのでよかった。個別指導も結果が出る要因だったのかもしれない

英才個別学院踊場校の口コミ・評判
40代から50代の男性
彗星
3
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

おかげさまで、子供の希望どおりの志望校に合格しました。塾に通っているときにも、まわりに同じような受験生が多くていろいろ刺激を受けながら通っていました。通っているときにも、けっこう塾に行くのを楽しみにしているようなときも多くあり、休みの日でも自習室などなど様々に活用していたようです。親に対しても、いろいろと相談に乗っていただいたりして、大変ためになったようです。

料金について / 月額:30,000円

利用料金に関しては、妻に任せていましたので、詳しくは把握しておりません。あまり利用料金が高いとも安いとも言っていなかったので、平均的な価格だと思います。

40代から50代の女性
らん
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強も悩みも話しやすい先生で助かりました。勉強も嫌いでしたし、思春期の扱いにくさもあったと思いますが、第二のお母さん的な存在で見守り続けてたくさん相談にのって頂きました。家に帰ってきたというような塾です。そこが私達親子にはあっていたと思います。価格、先生、雰囲気もこの塾にして良かったと思っています。

料金について / 月額:7,000円

自宅から近い他の塾に比べて安くて良かったです。教材も分かりやすくて良かったと思います。模擬試験も相場の価格で受けれました。

40代から50代の女性
よっしー
4
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業が楽しそうなので良かった。数学が苦手なのでその辺りの強化とサポートをお願いしたのと、子供のヤル気をどんどん引き出してほしい。定期テストに向けて、まだこれからですがやっていって成績が上がってくれることを願っています。どれくらい伸びるのかが心配ですが。集中力を養える様に頑張って勉強していってほしい。

料金について / 月額:30,000円

安いとは言えないが、そこそこのお値段だとは思う。途中でテストなどが入ると追加料金がかかりそうなので、少し負担にはなりそう。

安藤塾松阪新町校の口コミ・評判
40代から50代の女性
きむ
4
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の行事を見に来てくれたりして子供はとても喜んでいた。勉強だけでなく学校での様子に興味を持ってくれたのが本人も嬉しい様子でした。 勉強だけだと嫌になったと思いますが、色々な工夫を先生がしてくれてゲーム感覚で楽しく通えたおかげで受験まで頑張れたと思います。先生には感謝しています。おかげで勉強が嫌いにならずにすみました。

料金について / 月額:8,000円

月額としては高くはなかったと思います。教材費もそれほどかからず、余分なものを買わされるようなこともなかった。

40代から50代の男性
たつく
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅に近く、自宅からも近かったため通いやすかった。 先生も親身な指導で、続けられる環境であった。 適度な課題によりモチベーションを溜まったまま、高校受験に向かうことが出来て感謝している。 またフォロー体制も充実しており、相談ごとにも親身になっていただいた。 知り合いに進めたくなる塾だと感じた。

料金について / 月額:30,000円

周辺施設とあまり比べたことはないが、適切な料金だったと思う。 返金制度もあったが、特に使用することなく、学力が向上した。

20代から30代の女性
みきみに
4
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が大きくなるにつれて、年々と勉強に対する意欲や自身がなくなっていき、それとともにどんどんと成績も落ちていきました。これは本人や親ではもうどうにもならないと思い塾に通い始めたところ、少しずつではありますが、成績やテスト順位が上がりました。塾の宿題はたまに忘れることがあるのがまだ本人の課題ではありますが、先生にはしっかりサポートしていただき、子供の得意、不得意を見極めていただいてるおかげで、自身も以前よりは取り戻してます。

料金について / 月額:25,000円

特別安いわけではないですが、個別のわりには周辺の集団塾、個別塾より、お値打ちに通えてるとは思います。

60代の女性
親バカ
3
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

イヤイヤ塾に行っても無駄だと思います。本当にやる気があればいいのですが無理やり行っても何もならないのがよく分かりました。やる気があれば黙っていても好きな分野の大学に合格し免許も取ることができます 無理矢理行かせるのでなく本人の意思に任せるべきだと今になって反省しきりです。塾の先生たちは一生懸命に指導してくださいましたが、やはり自分のやる気が一番だと思います

料金について / 月額:20,000円

入学金がいらない代わりに、月謝が高かった。とにかく本人のやる気がないのに行かせたことが失敗で塾への支払いがもったいなかった

82,379