わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

塾・学習塾の口コミ・評判一覧(1783ページ目)

絞り込み条件を追加する
81,366
60代の男性
素人生徒
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

当所こちらが希望していた想定の内容と料金体系との組み合わせにより、そいう方の食い違いを、お互いに話し合うことで、理解が深まり、教育機関とカリキュラムの整合性が取れてよかったと、いまでは考えております。現在のポイントは自然にみにつくものとカリキュラムの内容の整合性を模索しているところで、提案がたの教育方針でした。

料金について / 月額:20,000円

講師の教育内容が、当方として求めている内容と、少しくいちがいもあり、こちらからの提案を容共し、了解いただきました。

秀英予備校馬渕校の口コミ・評判
40代から50代の女性
さかなちゃん
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校を下げようかと悩んでいた時、こうすれば大丈夫です、とか相談に乗っていただけましたが、事務的ではなくて本当に信じることが出来ました。担当の講師の方から何度もお電話をいただき励ましのお言葉もいただきましたし、とても良い先生に恵まれましてとても感謝しております。子供たちももう大人になりましたが、孫たちにももしも機会がありましたら同じ先生にお世話になりたいくらいです。まあそれはだいぶ無理があるかもしれませんね。 塾の方針であるかもしれませんが、質の高い先生方をどんどん育成していただけるよう願っています。

料金について / 月額:20,000円

他の塾に比べますと若干授業料金は高めかなとは思いますが、それなりの対応をしていただいておりましたのでまあ良しかなといった感想です。

40代から50代の男性
クロ
4
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室は先生、生徒ともにアットホームな雰囲気で子どもも安心して通学出来ていました。 場所も北野通り沿いで大きなショッピングモールもありとても夜も明るくとても便利な場所です。 子どもはもちろん親へのフォローもしっかりしていただきしっかりとした学習習慣もつき成績も上がり希望校に合格することが出来感謝しております

料金について / 月額:13,000円

月学料金、初期費用、教材費は他校に比べて若干高く感じられましたが講習内容を考えると妥当な金額だと感じました

40代から50代の女性
みっちゃん
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習面の悩みは勿論、学校生活の悩みや相談にも、いろいろのってくれました。 部活のアドバイスやボランティア活動など案内など いろいろな経験もできて 本当によかったです。 また大学志望校の決定では 県外の大学でもオープンキャンパスのことも調べてくれていて、参加してみたらいいよと 後押ししてくれたのも、良い思い出です。

料金について / 月額:50,000円

料金は高めでした。 月謝制ではなく 年に2回の支払いで 大学の前期、後期のような 感じで納めていました。 銀行に振り込む感じだったと 思います。

秀英予備校の口コミ・評判
60代の女性
ボールパーク
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

真面目でやる気のある講師に恵まれ、数年間通うことができた。時には成績が伸び悩み悩んだ時もあったが その都度相談に乗ってくれて どうにか合格することができた。 兄弟でお世話になったが、再び講師の方にあってお礼や話をしたい。行き帰りにも玄関外まで来てくださり 生徒1人1人に声をかけていた印象が強い。今も元気なのか知りたい。

料金について / 月額:15,000円

共働きのため当たり前のように銀行引き落としで受講。模擬試験なども頻繁にあり参加していたので結構な学費であった

市進学院都賀教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
モモ
4
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

周りの評判を聞いて通い始めた塾ですが、実際良い先生ばかりで、教え方もうまく、しっかりしたカリキュラムや長期休みの講習、テスト前対策、自習室など授業だけでなくサポート体制もしっかりしているので、とても勉強がしやすい環境だと思います。成績も上がっているし、学習習慣も身についているので通わせてよかったと思っています。

料金について / 月額:70,000円

他の塾と比べると高いと思いますが、料金に見合った環境や学習内容だと思うので、妥当な金額だとおもいます。

40代から50代の女性
イカ焼き
2
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・テスト対策・大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生だとは思いましたが、子どもには合わなかったようです。 ただただ漠然の受験勉強をしていたかの印象が残りました。これも こちら側の努力が足りなかったとは思いますが やはり、受験は結果が重要だと実感しました。 入塾するのにも、ある程度の学力レベルが無いと せっかくの受験勉強にもついていくのは不可能でしょう。

料金について / 月額:70,000円

志望校に不合格だったので 費用対効果、コストパフォーマンスは悪かったです。 これも、こちら側の努力不足かとは思いますが・・・

40代から50代の女性
イカ焼き
3
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

環境や施設の設備が素晴らしく、受験勉強にはもってこいの学習塾。 先生がまじめで真剣に教えてくれたのがよかったです。 ともだちもおおぜい通塾していたので、刺激があったのがよかったです。 しかし、肝心の受験結果が、志望校不合格ということが いけませんでした。 こちら側の努力不足もあったかもしれませんが やはり結果が出てなんぼかと思います。

料金について / 月額:50,000円

庶民には少し高かったでした。これが相場かとは思いますが 私の家の収入では少しきつかったというのが正直なところ。

40代から50代の女性
ゆう
4
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今まで勉強に対してほとんどやる気がなく、でも受験が控えてきてどうしようかと思っていたときに、息子が自分で塾に行きたいと言い出しました。塾に通い出してからはとても勉強に興味が持てるようになり、最終的には志望校にも行けるようになりました。周りの受験生たちが真面目に一生懸命勉強している姿に刺激されたみたいです 勉強に対して楽しさを教えてくれた塾に感謝してます

料金について / 月額:20,000円

個別指導なので、どうしても金額が高めだとは思いますが、本人はとても勉強がしやすかったので仕方がないと思いました

40代から50代の女性
たなか
4
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

直接習う先生は、若い先生だったということもあり、質問もしやすく、わかりやすい説明だったようです。 年も近い方だからか、勉強以外の話しもして楽しかったと当時話してました。 旅行に行ったさいは、お土産交換などもあり、アットホームで良かったようです。 おかげさまで、受験にも合格しました。知り合いにも、塾のことを紹介したくらいです。

料金について / 月額:15,000円

高いとは思いましたが。それ相応の対応をしてくださったので、満足してました。 受験対策で入塾したので、良かったです

81,366