わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/03版
PR

富山県
夏期講習 塾ランキング

表示順について

10

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ

個別教室のトライの画像
2

個別指導塾 トライプラス

個別指導塾 トライプラスの画像
3

個別指導 スクールIE

個別指導 スクールIEの画像
塾体験応援キャンペーン
1位
富山県 個別指導おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :3.5万4万6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

大学入試から2年ほど時間が経ったが、トライに関して思い出してみても良いことよりも悪いことの方が目立ち、結局は家族が協力してくれたおかげで無事に終えることができたため、塾へ行く意味があったのかは今でも曖昧な返答をするしかできないと感じられた。塾は勉強できない子がいくイメージがあるが、私は勉強を頑張る子をサポートする機関であるべきだと考える。家庭の負担を少しでも減らすよう、塾側は各自の受験サポートをもっと積極的に行うべきだと思う。

総合的な満足度

受験のために入塾したのに、先生方と全くコミュニケーションが取れず、結局成績もあがらず期待外れだった

総合的な満足度

家にいて勉強するだけでは、だらけたり時間管理ができなかったりしていたので、塾に行くことで、勉強する習慣ができてよかったです。 ただ、受験生になると金額が高くなったり、夏休みなどは特別講座があったりと別料金が発生したりと大変でした。 冷静な取捨選択が必要だと思いました。 結果は、希望の高校には合格できなかったのですが、不得意な科目を塾で頑張ったことがゆくゆく功を成したので、よかったと思いました。

料金について/月額:5,000円

料金は両親が支払ってくれていたため、具体的な金額を把握していませんが、中学の時に通っていた育英よりもマシだと母が言っていました。

料金について/月額:20,000円

授業料は高いと思いました。 受験生になると値段は上がるし、特別講座は別料金になるし、回数増やしたいと思っても値段は上がりますし、、、 先生もランク上だと高いです。受験生の親は心理的に弱いので、うまい金額設定になっていると思いました。

料金について/月額:8,000円

最初だったのでお試しのキャンペーンみたいなやつでした、正規の授業の費用は何となく高いかなと思ってしまいました。

コース・カリキュラムや教材

教材は基本赤本や各大学に対する専門の問題集で、自分で用意していた。トライ側が何か教材を用意することはなかった。

コース・カリキュラムや教材

個別で授業を受けた後に、定着のための学習時間をもうけている所

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせたように、いろんな選択肢があり、選びやすかった。また相談にものってもらえた。 先生が合わない時も、変更できるなど、柔軟に対応してもらえる。

志望校への合格率 :60%80%100%
偏差値の上昇率 :50%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
完全マンツーマンの夏期講習 好評受付中!
お申込み締切日:7月31日(木)
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
科目国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報
講習期間5月28日(水)8月31日(日)

トライの夏期講習は完全マンツーマン授業!
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業します。
さらにオーダーメイドのカリキュラムだから、スケジュールに応じて効率的に学習を進められます。

「苦手科目を克服したい」
「受験勉強のスイッチを入れたい」
「部活や習い事が忙しいが勉強も頑張りたい」
という方はぜひご相談ください。

-------------
\ トライ 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料*!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------

*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。詳しくはお問い合わせください。

2位
口コミ平均月額料金 :2.2万2.6万3.2万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾長が途中で代わり、とてもやり手の方で勉強方法なども丁寧に教えてもらえてとても受験に備えられた。たのしかったのかは不明。ちょっと家から遠かったので自習などには使えなくもったいなかった。 でもまた塾長が変わったと聞き、コロコロ変わり信用度が落ちます。 合格はできたのでよかったです。 友達を紹介したら特典があったり、受験合格ほうこくし、写真を撮ったらまた特典がありました。

総合的な満足度

まだ通って間もないですが 自習ができたり、先生も親身になって頂いている

総合的な満足度

2対1の小部指導なので、細かい所への質問にも丁寧に対応してくれるところ

料金について/月額:12,000円

あまり他の塾とはかわりないのかな。夏期講習やいろいろなもしで追加料金が発生していた。どーなのかわからない

料金について/月額:23,000円

だいたい23000円

料金について/月額:17,000円

教材費がかかることや、オプションなどにも何かと費用がかかったから

コース・カリキュラムや教材

授業に沿ってわからないことを教えてくれた 習っていない授業もタブレットを使って勉強することができた

コース・カリキュラムや教材

週一回の月4回 教材は学校で使っているもの

コース・カリキュラムや教材

教材をかなり買わなければならず、費用がかさんだ

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
この夏結果を出すなら、トライプラスの夏期講習
お申込み締切日:7月31日(木)
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
科目国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報
講習期間6月1日(日)8月31日(日)

厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業するから、短期間でも効率的に結果が出せます。

「苦手科目を克服したい」
「本格的に受験勉強に取り組みたい」
「夏の間に飛躍的に成績を上げたい」
という方はぜひご相談ください。

-------------
\ トライプラス 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料!この機会にぜひトライプラスをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。一部対象外の教室があります。詳しくはお問い合わせください。

3位
富山県 集団授業 おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :2.4万2.5万3.1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

集団授業など、堅苦しい雰囲気の塾が苦手な子などが楽しく勉強できる塾だと思います個別授業だから、質問もしやすくて、気使うこともあまりないので大人数の場で質問するのが恥ずかしいなぁって思う子や学校の先生に質問しにくいなぁって思う子達におすすめの塾です施設の環境や先生方、全てがすごくいい 少し授業料は高いけどそれに見合った良さがいっぱいあります

総合的な満足度

講師はしっかり指導されているし、良き講師ばかりだと思います

総合的な満足度

点数があがり成果が出ている

料金について

個別指導というのもあり、月額料金が高いと思うが模試などが安く受けることが出来て、教材もあまりかからないから良かった。

料金について/月額:50,000円

ちょっと高いかなと。 無理な勧誘は一切ないので安心と信頼は出来る

コース・カリキュラムや教材

その人にあった教材などを教えてくれたり、その人にあった授業のやり方、教え方やりたいことをやらせてくれた

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせた学習を指導してくれた

コース・カリキュラムや教材

点数があがり成果が出ているため

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
口コミ平均月額料金 :1.6万1.5万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

小学生や中学生向けの塾であるが、高校生に教えてくれる先生はいるので充分通える塾です。入塾と退塾のタイミングを親が知れることから、特に小さいお子さんにオススメです。狭いものの自習室はエアコンやホワイトボードなどの設備が整っている点や、いつでも空いている点から、自宅ではついという人には良い環境だと思われます。

総合的な満足度

子供が自ら行きたいと言って始まった塾ですが、受験がある訳でも目標がある訳でもないのですぐに勉強が嫌になり行かなくなるかと思いきや、未だ通っているのは居心地がよくとてもいい塾だからに他ならないと思います。 今年中学に入学して勉強が難しくなりましたが、遅れず躓かず定期テストでも上位に入れるのは塾のお陰です。

総合的な満足度

優しい先生ばかりで、変に緊張することもなく、のびのびと学習できていると思います。今まで、勉強が大嫌いで宿題も嫌々していたため、今後、少しでも勉強が楽しいという成功体験を重ねて行ってほしいと思います。今は2科目で15000円ですが、他の教科もとなると料金がどの程度高くなるかはやや不安に感じますが、子供の将来のためには必要な出費だと思いました。

料金について

料金に関しては、親に任せきりであったため私個人の意見は出せない。コマ数が週1だけでも良かった割に、自習室は何時でも使えたのが良かった。

料金について/月額:18,000円

ほかを検討していないので良く分かりませんがやっぱり塾は高いです。 講習代やテキスト代なども嵩みます。

料金について/月額:15,000円

まだ通塾を始めたばかりのため、高いとも安いとも思わないため。今後の結果や、出費によって気持ちは変化すると思うが、今は普通が妥当だと考える。

コース・カリキュラムや教材

英語の講義を受けてきたのだが、単語の勉強は自分でしなければならないものの、与えられた教材は初歩的な文法から教えてくれていたので助かった。

コース・カリキュラムや教材

教科書にあった教材で、家でのテスト勉強にも向いていたので。 ただ一教科だけの授業なのでその都度教科を選べたら良かった。

コース・カリキュラムや教材

中学受験の予定がないため、まずは勉強の仕方や楽しさを教えてもらえるようお願いし、苦手科目を中心に教えてもらえるので安心しました。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :83%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2025夏期講習
お申込み締切日:8月7日(木)
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
講習期間7月1日(火)9月30日(火)

<おせっかいな先生たちと”できた!”を見つけるナビ式復習>

夏休みは学校の授業が進まないため、不安な単元、苦手な単元を復習して克服するチャンス!
自信がつくと勉強に向かう姿勢も変化します!
ナビ個別の夏期講習では、丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見し、先生と一緒に徹底復習。
おせっかいな先生たちの「ほめる指導」でやる気を引き出しながら「自分でできた!」に導きます。

実施期間:2025/7/1~2025/9/30
対象:小学生・中学生・高校生

5位
口コミ平均月額料金 :2.3万2.6万2.9万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

もっと、きちんとすべき

総合的な満足度

やる気がでるように言葉をかけれくれた。普通の子と優秀な子と差別なく教えてくれた。個別指導がうりなのがよくわかる。講師の熱意が十分に感じられる。わからないところを 繰り返し聞いた時は考え方を変えて教えれくれる。講師が地元大学卒で天才教育に傾くかとでなく自分のレベルに合わせた説明をしてくれる

総合的な満足度

担当の先生はよかったのですが、塾長の圧は強かったのであまりよくなかったです。実際、成績もあまりのびず、自分でやった方がいいと子供がいったので途中でやめました。自習室の利用もできたのですが、場所をかしてくれるだけで、先生は教えてくれなかったので微妙でした。自習室にあいている先生がはいってくれたらよかったなとおもいます。

料金について/月額:44,800円

高い 明細が適当 相談した内容と違う事が多々

料金について/月額:10,000円

お金のことは考えなくていいと親にいわれたので気にしない。成績が良くなれば大人になってから稼げるから親のこずかいをちょっと減らせば通えた

料金について/月額:15,000円

個別指導なので、多少高くなるとはおもいますが、夏期講習や冬季講習をたくさんとるようにすすめられるのは不快でした。

コース・カリキュラムや教材

相談した内容と違う事が多々

コース・カリキュラムや教材

講師が優しく教えてくれた。わからないところは繰り返し教えてくれた。理解できたときはは褒めてくれたのでうれしかった。

コース・カリキュラムや教材

その塾のテキストを使うので、こちらが使ってほしいテキストとかは使えなかった。難しいレベルのテキストをやたら買うようにすすめられる。

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

結果が出ているので、満足している。

総合的な満足度

結果、志望校に合格できたので感謝しています。

総合的な満足度

先生方が気さくな感じで楽しく通えていた。

料金について/月額:20,000円

相場はわからないが、結果が出ているので満足。

料金について/月額:20,000円

内容に見合った金額だと思った。もっと安ければ時間を増やせたと思う。

コース・カリキュラムや教材

期待以上とは言わないが、結果が出てきている。

コース・カリキュラムや教材

学校のテストで弱い教科、苦手な所を分析して対策を提案してもらい、家族で相談して受講枠を増やしたりできた。

コース・カリキュラムや教材

わからない所はわかるまで指導してくれました。テスト対策もしてくれていたので安心でした。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
後悔しない、初めての夏を。夏期講習受付中!
お申込み締切日:8月31日(日)
対象学年小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪
科目国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング
講習期間7月1日(火)8月31日(日)

明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。

7位
口コミ平均月額料金 :1.8万1.7万2.1万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

基本的な学習習慣が身についていて、分からない科目を重点的にレベルアップする人や、集団での授業が苦手な人、自習室を普段から利用したい人などにはすごくいい塾だと思う。まだアプリの利用もそこまで浸透してない頃から、自宅からでも分からない問題を写真で送ると動画の説明が返ってくるなど、アプリの利用が盛んでとても良かった。ただ、中学受験対策としては、当時はまだ実績があまり無いと言われた通り、ちょっと頼りないかなと思った。

総合的な満足度

夏休み中などは自分で自転車で通ってくれたので、とても助かった。 夜の時は送り迎えはしていたがそれほど苦にはならない距離だったので、あまり成績は向上しなかったけど、新しい友達や、励ましあう仲間が出来たことは、通わせて良かったかなと思っているが、金額は他の塾より高い方だったので、いろいろお試し期間を利用して決めれば良かったと後悔している

総合的な満足度

ほかの塾のことは、把握していませんが、先生含めた応対がしっかりしていました。 学力的には、多少ののびがあったかとおもいます。 何よりも進路に対しての、傾 向と対策を把握されており、 信頼感がありました。 模試も無料、有料とあり現状 把握でき助かったと思っております。 途中で志望校が変わりましたが、最後まで丁寧な対応をいただきました。 今思えば、テキストはやや高かったのかな。ともおもいます。

料金について/月額:7,000円

一般的な塾の中では月額料金は安いと思ったけど、最初に教材を絶対買わなくてはならず、それがとても無駄だと思った。

料金について/月額:25,000円

ひと教科ごとの金額で、受講教科を増やして欲しかったが、金額が高くて無理矢理2教科だけにした。 高い割に先生の数も少なくて、残念だった

料金について/月額:10,000円

相場感はよくわかりませんが、授業内容からして、安かったのではとかんじています。 教材費も同様です。

コース・カリキュラムや教材

学校の成績を元に、割と難しめの教材をすすめられ、それを解くのに時間がかかり、肝心の受験対策があまりできてない印象だったから。

コース・カリキュラムや教材

生徒のレベルに合わせて、個別にテキストが用意されていたところはひとりひとりに合わせた対応で良いと思った

コース・カリキュラムや教材

志望校に対し、やるべきこと、対策など誠意を感じ、安心しました。無料テストもあり、良かったと思う。 友達とも会ったりし、孤立感はなかったと考えます。

志望校への合格率 :92%50%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
口コミ平均月額料金 :1.8万2.2万2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校の延長上くらいの感覚でもとめる塾であれば、ここでもいいと思うが、それ以上のことを求めるのであれば、他の塾のほうがいいと思う。せっかく時間とお金をかけるのであれば、他の塾を利用することをおすすめする。 周りの子たちもすぐにやめてしまうようであった。 サポートたいせいがあまり、しっかりできていないように感じた。

総合的な満足度

個別の学習が、環境、先生ともに十分保証されていて、自ら学びを求めていく子供には、とても良いスペースだと考える。教師陣は、校長も含め、当時は年若かったが、適切な知識を持ち、熱意を持って指導にあたってくれたと思う。まちなかに便利な場所にあり、通いやすさも魅力の一つだった。学習に対する心構えも教えてくるなど、主体的に取り組みたい子供には、あっていると思う。

総合的な満足度

全体的によい印象をもっている。

料金について/月額:20,000円

料金は、個別指導のわりに、高いように思える。時間が短いので、単価が高いと感じられた。質問しないときは、すぐに終わった

料金について/月額:15,000円

金額は、正直はっきり覚えていないが、高いという思いは残っていない。相場の範囲内の適切な金額だったのだと思う。

コース・カリキュラムや教材

全体的に、手作り感があり、学校の延長のような印象をもった。お金をかけてまで、いくほどのことはないようなところだった。

コース・カリキュラムや教材

本人の選択に任されていたので、どうしたらよいのかに困ることがあった。主体性が持てなくて、せっかくのシステムを十分活かすことができなかった。

コース・カリキュラムや教材

子どもが不満を言っていないので。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
口コミ平均月額料金 :1.8万2.1万2万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
口コミ平均月額料金 :-4.7万5.3万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

東進衛星予備校のおかげで、学校のレベルよりも高い教材ができ、勉強へのモチベーションが上がり、学力も向上した。偏差値の高い高校を志望校としていたため、その高校に入ってからも上位でいるための学力が必要だったが、その土台となる力をつけることができた。また、肉体的にも精神的にも勉強を続ける体力をつけることができた。

総合的な満足度

市内でも有数の進学校が近く、レベルの高い生徒が多い中で、我が子は学力がそれほど高くはありませんでした。意識が高い友達の中で、切磋琢磨して勉強ができた環境は、大変良かったです。少しでもレベルの高い大学を目指し、なかなか受講が進まない時は、電話で励ましてくださいました。推薦入試を受ける時には、志望動機書を何度も添削してくださいました。大学生のバイトの先生は、自らの体験を惜しみなく教えてくださいました。合格出来たのは、塾のおかげです。ありがとうございました。

総合的な満足度

多くのカリキュラムの中から自分にあったものを選ぶ方式の予備校なので、自分で決めなければならないことが多くあります。担当者にフォローしていただきながらも、自分で計画を立て、勉強を進めることが、自分を成長させることにつながったのではないかと思います。自分に合ったやり方を見つけることが非常に大切だと感じました。

料金について

家計のことを考えると負担は大きい額だが、その分学力が身につくと考えると、後から金銭的にも取り戻せるところがあると思う。

料金について/月額:40,000円

1年一括払いのため、少々高く感じるかもしれませんが、平均的な金額だと思います。 プロの先生の授業なので、良かったです

料金について/月額:30,000円

他の予備校と比べて、高いか安いかなかなか比較できませんので普通としました。講座を多く選べば費用がその分かかりますが、それは当たりま絵と思っています。

コース・カリキュラムや教材

学校よりもレベルの高い教材が自分に合った。 しっかりとじっくり考えて解ける問題が多く、解きごたえがあった。

コース・カリキュラムや教材

その子の志望校に合わせて、カリキュラムを組んでくれるのが助かりました 常に気にかけてくださり、やる気につながりました

コース・カリキュラムや教材

学力(到達度)や興味にあった教材を自分で選ぶことができ良かったと思います。選ぶ教材が多くなると料金が高くなるので、何を選ぶか、いくつ選ぶか難しかったと思います。

志望校への合格率 :63%
偏差値の上昇率 :94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
夏期特別招待講習
お申込み締切日:7月31日(木)
対象学年中3 / 高1 / 高2 / 高3
科目国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語
講習期間6月2日(月)8月31日(日)

4講座締切 7月14日(月) 
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

10

富山県で夏期講習がある塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導塾 トライプラス
個別指導 スクールIE
ナビ個別指導学院
個別指導Axis(アクシス)
個別指導の明光義塾
個別指導塾スタンダード
ITTO個別指導学院
みやび個別指導学院
東進衛星予備校
口コミ評価
3.74
3.77
3.74
3.59
3.84
3.73
3.37
3.70
3.60
3.64
平均料金約3.5万円/月約2.2万円/月約2.4万円/月約1.6万円/月約2.3万円/月約1.8万円/月約1.8万円/月約1.8万円/月
平均料金約4万円/月約2.6万円/月約2.5万円/月約1.5万円/月約2.6万円/月約1.7万円/月約2.2万円/月約2.1万円/月約4.7万円/月
平均料金約6万円/月約3.2万円/月約3.1万円/月約2.3万円/月約2.9万円/月約2.1万円/月約2.2万円/月約2万円/月約5.3万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導映像授業
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)映像授業
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師

富山県で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、富山県にある塾・学習塾を10件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

富山県の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

富山県にある塾・学習塾の口コミは261件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の女性
なこ
3
2025.02.25

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 富山県立富山東高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 53 → 卒塾時 64
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業や先生、立地などは申し分ないが生徒の質や授業量などの観点から見て進んで進めれるということではなかったので。ただ、高校受験何すれば良いのかわからない方にはおすすめです。また塾に入ってから勉強の時間が強制的に決まるので私は学校での成績が上がりました。普段全く勉強しない人などは通塾することをお勧めします。

料金について / 月額:3,000円

塾代が高いと有名で躊躇っていたが授業内容など満足するものであったが、やはり高くて親に申し訳ないと思ったことが多々あった。

城西セミナー本校の口コミ・評判
20代から30代の男性
メガネくん
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 入塾時 70 → 卒塾時 72
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校では取り扱わないような様々な問題を解くことができる点。周りのレベルも比較的高いので、頑張ることができる点。先生も、フレンドーで優しい人が多く、塾に通いやすいです。また、塾だけに時間が取られるということも無く、自分で自習する時間も十分に取れるのでとてもいい。周りの生徒とのコミュニケーションも結構とるので楽しい。

料金について / 月額:20,000円

講師陣の質の割には比較的安く受講することができたのかとは思うが、夏休みや冬休みの受講料が高く感じた。仕方がないことだが。

20代から30代の男性
ふっくん
5
2025.01.29

中学1年生 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アルファ進学スクールには、とても満足しています。その、おすすめポイントは、2つあります。1つ目は、塾の先生のレベルの高さです。普通は、1年生でちょっとしかやらない内容などでも、今もう覚えていたらいいから教えてくださったりしていることです。2つ目は、環境の良さです。夏にはエアコンが効いていて、冬には暖房がついているからです。

料金について / 月額:6,500円

この月額料金でとても勉強になっていて、自分のためになるから。あと、教材もとても分かりやすく、復習しやすいから。

学習塾NEXT(富山県)砺波校の口コミ・評判
10代の女性
となみちゃん
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 富山高等専門学校
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導なので、学校で勉強についていけない人や、学校の勉強が合わない人、同級生とのコミュニケーションがあまり好きじゃない人、問題を解きながら分からなかったところをその都度質問したい人、自分に合った勉強法を見つけたい人などにおすすめだからです。授業以外の日でも自習室を使って勉強したり、授業前に自習室で勉強したりすることがおすすめです。また、せっかく個別指導なので分からないことはしっかり分からないと言って、理解できるまで質問するといいと思います。

料金について / 月額:30,000円

個別指導のわりには安く、学年が上がってもあまり変わらずに使えることができた。でも、やっぱり塾は高いので親に申し訳なかった。

公文式大庄教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぼすらぶ
3
2024.11.26

年長児の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

向き不向きがあるため何とも言えない

料金について / 月額:15,000円

複数受講時は割引きがあっても良い気がする

その他の検索条件で探す

富山県で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る