- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
その子に会って性格の先生や子供がいなければ、塾は続かないと思うが、ここの塾は自分に合った人がたくさんいて、楽しく通塾することができたから。色々な周りの塾と比較してもとてもアットホームで駅から近く、講師との距離も近い個別指導塾はなかなかないと思う。多少高い値段設定ではあるが、個別指導である点や、立地等を考えると安いと思うから。
総合的な満足度
アルバイトの採用でやる気のなさそうな態度でやっているところを見たのは残念だった。また、全然成績が上がらなかったのが残念だった。ただ、同じ内容を教えれば良いと言う感じで授業を進めていた。とてもショックだった。さらに模試の成績を伸ばす授業を念入りにやってもらいたかった。いろいろな部分で改善が必要だと感じた。
総合的な満足度
少人数や1体1で勉強するスタイルが良い人にはピッタリです。友達と同じブースにしてくれることもあるのでひとりじゃ不安な人は友達と一緒に入ってみると良いと思う。自分にあったコースを提案してくれるので良い。私が通ってた時はフレンドリーの先生が多かったので人見知りな人も通いやすいと思う。実際私も人見知りだったけど先生たちがフレンドリーで結構は話せた
料金について
指導に見合った価格であったと感じる。近場の塾に比べたら相当安かったと感じるが、それ以上の価値を感じた。
料金について
とても料金が高くその割には成績が全然伸びなかったから。もう少し、生徒一人一人に応じた授業を提供してほしかった。
料金について/月額:19,580円
私は料金に関しては見たことないので高いか安いかあまり分からない。お母さんは高いからと言っていたと思います。
コース・カリキュラムや教材
学校の少し先の範囲から予習できるシステムの教材を用いて、自分に足りないところをカバーできるようにサポートしてくれる体制だったから
コース・カリキュラムや教材
人によって難易度を変えるなどの工夫がないから。質問しづらい環境にあり、テキストが指定されてるので変えづらい。
コース・カリキュラムや教材
一コマの時間が長すぎず短すぎずちょうどいい長さで苦でない。 テスト対策や受験対策を一人一人にあったような対策をしてくれる
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供が楽しい学んでいた
総合的な満足度
いい先生が多く、熱心に指導してくれた。
総合的な満足度
中学生からお世話になっていたので、高校もストレートにこちらへ進級しましたが、違う塾への変更も考えてみるべきでした。
料金について/月額:50,000円
塾はそんなものだと思っていたから。ただ分かっていたが、短期講習の度にお金がかかるのはいかがなものか。短期講習もコミコミのパックみたいなのがあってもいいのでは?
料金について/月額:70,000円
内容はとても充実しており、講師の指導も的確で、費用は高かったと思うけれど、その効果は実感することが出来たように思う。事実、志望の国立大学に現役入学することができた。
料金について/月額:29,000円
通塾フリーコースにすると、何教科でも受講できるのが良かった。他の塾の金額は知らないが、安いと思う。受験期になると料金は上がるのかもしれません。
コース・カリキュラムや教材
解りやすい教材で本人に合っていた
コース・カリキュラムや教材
生徒の要望に沿った学習をしてくれた。
コース・カリキュラムや教材
大学受験への対策、説明は親子共々とてもわかり易く指導して頂きましたが、受験においての個人へのアドバイス、駒かな指導があまりなく、自宅勉強するより、塾の勉強スペースを借りて受験勉強しに行くという感じでした。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
理解に時間がかかり、学校の授業のスピードについていけず勉強が嫌いになっていましたが ゆっくり少しずつ本人に合わせて進めてくれるので、勉強が楽しくなり意欲的になりました。 学校では指されても答えられず、嫌な思いばかりしてきましたが些細なことでも誉め、向きあってくれることでこんなにも前向きな気持ちになれるのだなとびっくりしています。
総合的な満足度
通常の集団指導に比べて、本人の弱点を強化するという観点では、個別指導は優れていると感じます。講師の方との相性も今のところ問題なく、特に不満はありません。 また、自習室も開放されていて、授業のコマ数に関わらず利用できる点も魅力を感じます。 夏期講習も受講予定ですが、個別講習を受講予定です。ただ、設備費用を定期的に徴収されることに若干、不満を感じます。
総合的な満足度
全体的に普通でした。 講師の先生は学生さんが多く、年の近いこともあり、話しやすく良かったと思いますが、少し頼りない部分もありました。質問内容にすぐに答えられず、翌週に持ち越すこともありました。ベテランの講師のサポートがもう少しあったら良かったと思います。 まわりの環境が良かったのですがその分誘惑も多かったようです。 特色入試の小論文と面接の指導をしてくださり結果的に良かったと思います。
料金について/月額:16,000円
季節講習の受講が強制ではなく、こちらの希望に合わせてくれたこと 周辺の塾と比較し、一対一の個別指導の料金としては妥当だと思います
料金について/月額:11,000円
他校と比較しても特に高いということはなく、リーズナブルであると感じています。高いか安いかは講師の方のパフォーマンスと子供の成績次第だと思います。
料金について/月額:25,000円
他の塾とあまり代わりなかったと思います。お友達の紹介でしたので入会金が半額、最初の数回が無料だったので、良かった。特別講習は少しお高い感じがしました。
コース・カリキュラムや教材
自習室の解放がされており、優しく声をかけてくれたり先生が手のあいている時には教えていただける 通常の授業以外にも勉強に取り組める環境が整っている
コース・カリキュラムや教材
詳細についてはよくわかりませんが、カリキュラムや指導の仕方は本人に合っているようで、徐々に成績にも現れてきています。
コース・カリキュラムや教材
受験にむけて2教科だけ申込ましたが、自習のときに他の教科の質問にも対応してくれました。教材は専用のものだったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自習や質問がいつでもできるという環境はとてもありがたく、助かったのでぜひともお勧めしたいが、値段が高いことや理系への待遇、特に医療系などの特殊な理系を志望している場合は、あまりお勧めできない。 コース一つ一つの値段が高く、アドバイザーの言われたとおりに取ると膨大な額になってしまうのはどうにかしてほしいと思う
総合的な満足度
自分の力である程度勉強できる人におすすめ。理解できるところは早送りし、理解できていないところは何度も見るなどできるのが強みだと感じる。自分自身で自分の弱みを理解できるのであればかなりおすすめ。また、対面授業では見ず知らずの人たちと授業を受けることになるため、人見知りの子には厳しい点がある。その点についてもマナビスであれば気にしなくていいのも良いと思う。
総合的な満足度
今、本人の希望する学校へ行って、就職出来たので、満足しています、講師の先生たちには感謝しています。
料金について/月額:10,000円
長期休みの無料体験講座があるのはとてもありがたく、それがきっかけで通い始めたが、通常のコースは高いと感じた
料金について/月額:80,000円
授業料は安くない。映像授業なのだからもう少し安くなれば嬉しいと感じるが、対面の塾の料金よりはきっと安いと思うから、悪くはないが、、、という感じ。
料金について/月額:6,600円
最初に聞いていたので、覚悟していたので、あの時の親の気持ちとして、何とか支えられたから
コース・カリキュラムや教材
無料のコースで体験するつもりだったが、強引に勧誘された。コースも自分に必要なコースだけ取るつもりだったが、ものすごい数を提案された。
コース・カリキュラムや教材
受験で必要な科目を、受験の日までに終わらせられるように計画を立ててもらえるのがありがたいと感じた。毎回の授業後に小テストがあることで理解度チェックができるのも良い。
コース・カリキュラムや教材
2人の子供を通わせていたが、上の子にはカリキュラムが彼に合っていたらしく、早い段階で結果も出て良かったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別を選んだが、子供自身に何をどれくらい理解したいのかという明確なものがないと期待通りの効果はないと思う。漠然と入り、使いたいテキストの用意もせずに入校したため、先生を困らせたのではないかと思う。親と子供の間で、目標のすり合わせは大事ではないかと痛感した。明確な希望があれば、先生方はいろいろ考えてくれると思う
料金について/月額:30,000円
もともと集団でも、この周辺相場より高いと思ったので、個別の料金としては想定内の金額だったのではないかと思う
コース・カリキュラムや教材
自分で用意をするべきだったが、子供自身があまり熱心でなく先生に用意していただくばかりだったし、自分でリクエストがうまくできずにいたので、かえって先生が大変だったと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ