- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生に当たればホントに親身になって付き合ってくれると感じています。後、交通便はほんとに便利でした! 実際にここの塾に通って成績が少しづつですが上がっていきました!学校にはなかなか通えない人でもオススメです! 料金等は詳しく分かりませんが、 トイレなど設備もしっかりされていてとても綺麗でしたよーー!!!
総合的な満足度
私に友達がいないのでおすすめする相手がいないからどちらともいえないと選択しただけです。親にはそこそこ良さそうな反応なのでおすすめするとしたら親が誰か近所の人達に言うんじゃないかな。他の子も似てようが似るまいがここおすすめ!な子達でもないしおすすめするとしたら自分たちの兄弟にすると思いますよ。満足度は塾ならこんなもんかなってところも込めての中立回答です。
総合的な満足度
個別に指導してもらえることで、自分自身が分からないところがあった時に直ぐに確認して自分の力にすることが出来るのが良い点であると感じました。また、料金についてもそこまで高額という訳では無いため家計を圧迫することなく通い続けることが出来るのではないかと思いました。さらに、電停やバス停が近くにあるため通塾に関しても不便を感じることはありませんでした。
料金について/月額:15,000円
他の塾と何個か見比べましたが、交通便がまず良かった。料金等の細かいところは自分は分かりませんでした
料金について
他と比べたりとかどんな様子かとかがわからないですけどそういうの考慮しても普通にこれくらいかなって感じだと思います。
料金について
個別の指導では料金が高くなっているところが多い中で、内容を考えるとそこまで高くない料金で学習することが出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りにコンビニや色んなお店があるから休憩時間にすぐ行ける。 交通機関での移動手段が多く通いやすいです!
塾内の環境(清潔さや設備など)
利便性はいいと思います。自分ん家から通いやすいのでそこはまあいいと思います。周りも明るいし人通りもあるので危険な感じでもありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電停やバス停が塾の建物の近くにあることで、送り迎えがなくても学生のみで通うことが出来ていたため、時間を気にせず学習できた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まぁまぁよかったんじゃないでしょうか
総合的な満足度
性格がおとなしい部分がありましたので、先生方から部活動や趣味の話しなどをしてくれ、コミュニケーションを取ってくれていました。そのため塾に通うことは嫌がらず、前向きに通っていました。 なかなか成績が上がらない時期もありましたが、先生方から勉強の具体的な取り組み方や励ましの言葉をいただき、最終的に志望校に合格することができました。
総合的な満足度
雰囲気もよく、子供が安心して勉強出来る環境でした 休みの日も自主学習ができる様して頂き、集中して勉強を する事が出来ました 合格は出来ませんでしたが、その後のフォローもきちんとしていただいてありがたく思っています 先生達の様子を見ていたせいなのか分かりませんが、塾の先生に魅力を感じて、大学からのバイトを塾の先生をしたらと、色々と塾に通ったお陰で勉強になったんだと思います
料金について/月額:30,000円
個別なので集団より高いかもしれないが、金額的には普通だと感じました。テキスト代も特に高かったことはなく、一般的だと思いました。
料金について/月額:20,000円
環境や内容の割には安く済んだかと思っています 夏期講習とかなどは高いなとは思いましたが、周りの話を聞く限り妥当な金額だったのかと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段も多く、周りにお店も多いので安心感があっま
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣に大型のスーパーがあり、夜の明るさなどは心配がなかったです。 またバス停もすぐ近くにあり、通いやすさもとても良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて、道も明るかったので安心して通わせる事が出来ました 近くに大型スーパーもあり、軽く食事を買いに行けることも出来た
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導は週に1回ですが、勉強スペースがあるため、通える日は塾内で勉強することが出来ました。アプリが中心の勉強ですが、塾内で勉強している時に、分からないところなど質問することはでき、時間の空いている先生が教えてくれることもあるためちゃんと理解して問題に取り組むことができていたようです。合宿等もあり、勉強に向き合える環境はバッチリだと思いました。分からなかったことがわかるようになり、本人の自信にも繋がったようです。本人に合う合わないはあると思いますが、先生も優しく教えてくださるので良かったです。
総合的な満足度
うちの子どもは、まず小学生の頃から厳しく言い過ぎて、勉強嫌いになっていました。 さらに周りが勉強のできる子たちばかりの学校に通っていましたので自信もなくなり、中学2年生の頃には一瞬学校にいけなくなった時期もありました。そこで個別の塾に通っていたところ、大学生活を楽しく過ごしていてそのエピソードを交えながら勉強を教えてくださる先生がいて、「高校なんて」「自分は中卒だ」などネガティブ思考になっていた子どもが前向きになっていきました。 だから、学習がどうのというよりも、精神的に支えていただきました。 第一志望の公立には落ちましたが、今、楽しく私立に通っています。
総合的な満足度
講師の方が息子の為に一生懸命授業を行なってくれていて、凄く感謝しています。あと、気が合う様で、塾で勉強する事を凄く楽しみにしているので、そこは嬉しい所の一つです。 ただ、月謝等の面や、教室の狭さを総合的に見たら、あまり友人にはお薦め出来ないかもしれません。あと、担当講師の方が常時居る訳ではないので、日程を調整するのが、問い合わせしてからかなり時間がかかり、そこは改善して欲しいです。
料金について/月額:28,000円
個別指導を売りにしている割に、週1回の1教科の50分のみ。指導を増やすためにはお値段もまた高くなります。アプリを使っての自己学習がほとんどなので、少し高く感じてしまいました。
料金について/月額:50,000円
集団塾とそう変わらないですが、五教科すべてを一対一で習うわけではないので、その分やすいかなという感じです。 講習、合宿などは普通にあります。 子どもは1度3年生の時に合宿に行って、とてもいい体験をさせていただきました。
料金について/月額:30,000円
通常は30000円ぐらいの月謝なのですが、テキスト代や冬期講習などが重なると50000円超える月もあって、少し高いな…と感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境はバッチリです。電停や大型ショッピング施設、バス停、コンビニ、あります。 明るく、通行している人も多いです。 送迎もしやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜のお迎えに行ってましたが、駐車場もなく、表は道路に面しており、裏の道も狭いため車で待つのは不便でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から家の帰り道に寄れる所にあるので、送り迎えなどの必要がなく、助かっています。あと、大通りなので、歩いてすぐバス停がある所も凄く助かります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生は良かったが、周りの人達とあまり仲良くなれなかった。
総合的な満足度
志望校に合格できたので通わせて良かったです。 本人も嫌がらずに通っているし、先生も親身になってくれるのでおすすめです。
総合的な満足度
受験対策をしっかりやってくれる
料金について/月額:25,000円
金額的には普通と思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便はいいが塾の場所がいたいち。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から塾まで人気のない通りがなく良かった。 徒歩で通えるところにあればもっといいなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送迎するのは少し難しい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
マイペースであまり勉強が得意ではないので、学校の授業には全然ついていけない上に自分から質問をしたりできる性格でもないためこちらの塾にお世話になることにしました。まだ始めたばかりですが、塾自体にも苦手意識がありましたが、今のところは嫌がらずに通えています。集団の塾では埋もれてしまって質問等できないような子は、自分のペースで取り組んだり質問したりできるのでいいのではないかと思います。まだ成果はわかりませんが、次の定期テストでは少しでも点数が上がっているといいなと思います。
総合的な満足度
自宅ではなかなか勉強しようにもできなくて、どう勉強したらいいのかもわからず、親もそれに対応することができずに、志望校に合格できるかハラハラしていましたが、友達といつでも通うことができることに魅力を感じて塾に通い始めてから、時間や曜日に関係なくわからないところはいつでも先生が教えてくださって、模試なども受けられて、勉強の仕方がわかったようでした。そのため、塾が休みの時も自宅で勉強するようになり、成績も上がって、無事志望校に合格することができました。立地的に通いやすいところにあったのもポイントかなと思います。
総合的な満足度
金額面にもう少し良心的さが欲しかったところ。子どもか部活との両立ができず体験で辞めてしまったが、自分のペースで勉強したい子には、とてもお勧めしたいが、それなりの金額もかかるゆえ、通うのであればそれなりの成績を残して欲しいところ。空間がとにかく静かでうるさい子がいないし、あんな空間では、おしゃべりのしようがない。色んなところに座れるから、人が全くいない場所や、ちょっと人気のある場所とからその日の気分によって座る場所を変えられるのは良かった
料金について/月額:19,800円
1教科通い放題なので、たくさん通えれば安いと思います。初期費用は施設管理費等も入るため6万ちょっとでした。
料金について/月額:20,000円
授業時間以外も、時間がある時にいつでも行けるという環境からしたら、この金額は妥当だと思ったので、普通だと思います。
料金について/月額:3,001円
体験金額だったから安かったけど、これが通常の通塾になった場合に、子供の意向に沿ったカリキュラムにすると、とんでもない金額になって、通塾どころか生活もままならなくなりそうだった
塾内の環境(清潔さや設備など)
閑散とした場所ではなく、夜でも人通りのあるところなので比較的安心な場所かと思います。バス停や電停も近いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から徒歩で行くことができ、バス停が近くなので、帰りが遅くなりそうならバスで帰ることもできたので、送り迎えの必要がなく、とても通わせやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いても行けるし学校帰りに寄るためにバス停のすぐそばであることも良かった。商店街のすぐそばで安心できる場所だった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒の気質や 性格、育った環境、親の考え方などに合わせた細やかなケアをしていただける。面談では反抗期ならはで5悩みにも向き合い解決策を見いだしてもらえるので、初めての子育ても安心して行えました。親と子供の掛け渡しを先生たちがしてくれて、親子関係も安定することができました。勉強にかんしても、子供の意向を大事にしてもらえ、よかったです。
料金について/月額:30,000円
個別塾なので集団塾よりもかなり高くなります。夏冬休みなど授業のコマ数を確保するとなるとまとまったお金が必要になります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の目の前にバス停があり、国道沿いにあって通塾しやすい状況です。また、塾の周りも明るいので防犯対策も高いと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の外観 (捉えるところ)としては100点満点だしていい所だが、実際体験や参加をしてみると思っていたところと違っているシステムがあったり、塾 に入って格段に成績が上がることはあまりなかった。しかし塾の中で仲がいいお友達を作ることができたので嬉しいかった。テストのやり直しが授業のコマにあって 勉強したくない人達には役に立つと思われる
総合的な満足度
自分自身のレベルにあったテキストに取り組むことで 得手不得手を再確認することができました。 苦手な問題も先生の的確なアドバイスのお陰で自分でしっかり考えて答えを導くことが出来るようになり 難しい問題にも挑戦しようという気持ちを持つようになりました。 生徒さん同士でも教えあうこともあり、自分とは違う着眼点から問題に取り組む姿勢をみて いい刺激を受けたようです。
総合的な満足度
値段も個別にしてはリーズナブルだったし、先生が方もフレンドリーで子供もとけこみやすく、嫌嫌塾に行く感じはありませんでした。学習習慣、勉強方法がわかったのはよかったんじゃないかと思います。自分の成績を明確にできたのも、子供にとっても親にとってもよかったです。 テスト前などにも、教室に通い自習できていたのもよかったです。
料金について
初期費用は無料だったりするが、教材費用が高いからどちらともいえないにしています。初期費用が無料なのはとても助かりました。
料金について/月額:15,000円
1コマの金額が明瞭化されていたため 科目ごとの授業料や夏休みなどの特別講習の授業料のめどがたてやすかったです
料金について/月額:20,000円
他の塾と比べると安かった記憶があります。当時はちゃんと行けなかった日の振替もしてもらってたので値段は普通としました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾に関しては、町の中心部にあるということで利便性がとてもよいと思いました。それに、近くに飲食店があるので塾が終わったあと、食べに行くことができるということがあったからです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のすぐ近くにバス停があったし、塾には駐車場はなかったけれど、隣のスーパーの駐車場に車を停めることができたので、お迎えや保護者面談の時に困ることがなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街の中にあり、交通の便もいいので通いやすい場所にあると思います。 駐輪場もあり問題ありません。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
性格がおとなしい部分がありましたので、先生方から部活動や趣味の話しなどをしてくれ、コミュニケーションを取ってくれていました。そのため塾に通うことは嫌がらず、前向きに通っていました。 なかなか成績が上がらない時期もありましたが、先生方から勉強の具体的な取り組み方や励ましの言葉をいただき、最終的に志望校に合格することができました。
総合的な満足度
雰囲気もよく、子供が安心して勉強出来る環境でした 休みの日も自主学習ができる様して頂き、集中して勉強を する事が出来ました 合格は出来ませんでしたが、その後のフォローもきちんとしていただいてありがたく思っています 先生達の様子を見ていたせいなのか分かりませんが、塾の先生に魅力を感じて、大学からのバイトを塾の先生をしたらと、色々と塾に通ったお陰で勉強になったんだと思います
総合的な満足度
子どもが進学したい学校を卒業している先生が数名いらっしゃって、実際にどういった学習をしたら良いのか、その学校が何を求めているのかなど詳しく教えて対策して下さりました。また受験の結果がもしダメだったとしたら、他にどのような道があるのかも教えてもらっていたようで、とても安心していました。学習以外の面でもいろいろと教えて頂きました。
料金について/月額:30,000円
個別なので集団より高いかもしれないが、金額的には普通だと感じました。テキスト代も特に高かったことはなく、一般的だと思いました。
料金について/月額:20,000円
環境や内容の割には安く済んだかと思っています 夏期講習とかなどは高いなとは思いましたが、周りの話を聞く限り妥当な金額だったのかと思います
料金について/月額:60,000円
初めての塾だったのでそう場がわからなかったのですが、通塾日数や内容からすると、そのくらいかな…という感じでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣に大型のスーパーがあり、夜の明るさなどは心配がなかったです。 またバス停もすぐ近くにあり、通いやすさもとても良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて、道も明るかったので安心して通わせる事が出来ました 近くに大型スーパーもあり、軽く食事を買いに行けることも出来た
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停のすぐそばで、通塾しやすい。また隣が24時間スーパーなので、夜でも明るく、人通りも多いので安心です。 ただ、車通りなので車には要注意!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
熱心な先生が多かった。安心できる。
総合的な満足度
私自身は少し内気な性格なので打ち解けるまでに時間がかかりましたが、そういった子でも先生方が優しくフレンドリーに接してくれるので大丈夫だと思います。ただ、私自身はレベルがうまく合ったコースを選べずに困ったので最初の入塾した時のコース選びの際に先生とお話してじっくり考えて自分に合ったコースを選ぶと役に立つのではないかと思います
総合的な満足度
子供が楽しく通えているので
料金について
個別指導なので他の集団塾と比べるとどうしても値段が高くなってしまい、複数教科を受講するには厳しい値段だったから
料金について/月額:22,000円
相場がわからないが、これぐらいが普通かと思ったので
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通機関の利便性が良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のすぐ近くにダイレックスやコンビニなど商業施設があり、バス停からも近い大通りのすぐ近くなので安心感があるため
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩でも行ける距離で、車でも行きやすい場所にえる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が楽しく通えているので
総合的な満足度
どこの塾もそうですが、所詮講師は大学生ばかり。そこで相性の合う講師に出会えれば塾も楽しいと思えるし、学力も伸びていくと思う。娘が通っていた教室は特におすすめしたいとは思わなかった。
総合的な満足度
講師の先生やスッタフの方が親切丁寧に対応してくれるので安心できる
料金について/月額:22,000円
相場がわからないが、これぐらいが普通かと思ったので
料金について/月額:22,000円
ものすごく高いわけでもなく安いわけでもなく普通だが、夏期講習冬期講習などは高すぎると思う。その割にあまり質の高い授業ではない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩でも行ける距離で、車でも行きやすい場所にえる
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停からは少し離れている上、駐車スペースがないので、お迎えは大変でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境や治安もよく心配なく通わせることができる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績が上がり、希望校に合格することができたから
総合的な満足度
個別指導は週に1回ですが、勉強スペースがあるため、通える日は塾内で勉強することが出来ました。アプリが中心の勉強ですが、塾内で勉強している時に、分からないところなど質問することはでき、時間の空いている先生が教えてくれることもあるためちゃんと理解して問題に取り組むことができていたようです。合宿等もあり、勉強に向き合える環境はバッチリだと思いました。分からなかったことがわかるようになり、本人の自信にも繋がったようです。本人に合う合わないはあると思いますが、先生も優しく教えてくださるので良かったです。
総合的な満足度
うちの子どもは、まず小学生の頃から厳しく言い過ぎて、勉強嫌いになっていました。 さらに周りが勉強のできる子たちばかりの学校に通っていましたので自信もなくなり、中学2年生の頃には一瞬学校にいけなくなった時期もありました。そこで個別の塾に通っていたところ、大学生活を楽しく過ごしていてそのエピソードを交えながら勉強を教えてくださる先生がいて、「高校なんて」「自分は中卒だ」などネガティブ思考になっていた子どもが前向きになっていきました。 だから、学習がどうのというよりも、精神的に支えていただきました。 第一志望の公立には落ちましたが、今、楽しく私立に通っています。
料金について/月額:28,000円
個別指導を売りにしている割に、週1回の1教科の50分のみ。指導を増やすためにはお値段もまた高くなります。アプリを使っての自己学習がほとんどなので、少し高く感じてしまいました。
料金について/月額:50,000円
集団塾とそう変わらないですが、五教科すべてを一対一で習うわけではないので、その分やすいかなという感じです。 講習、合宿などは普通にあります。 子どもは1度3年生の時に合宿に行って、とてもいい体験をさせていただきました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段のバス停から近いから
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜のお迎えに行ってましたが、駐車場もなく、表は道路に面しており、裏の道も狭いため車で待つのは不便でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境はバッチリです。電停や大型ショッピング施設、バス停、コンビニ、あります。 明るく、通行している人も多いです。 送迎もしやすいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導は週に1回ですが、勉強スペースがあるため、通える日は塾内で勉強することが出来ました。アプリが中心の勉強ですが、塾内で勉強している時に、分からないところなど質問することはでき、時間の空いている先生が教えてくれることもあるためちゃんと理解して問題に取り組むことができていたようです。合宿等もあり、勉強に向き合える環境はバッチリだと思いました。分からなかったことがわかるようになり、本人の自信にも繋がったようです。本人に合う合わないはあると思いますが、先生も優しく教えてくださるので良かったです。
総合的な満足度
うちの子どもは、まず小学生の頃から厳しく言い過ぎて、勉強嫌いになっていました。 さらに周りが勉強のできる子たちばかりの学校に通っていましたので自信もなくなり、中学2年生の頃には一瞬学校にいけなくなった時期もありました。そこで個別の塾に通っていたところ、大学生活を楽しく過ごしていてそのエピソードを交えながら勉強を教えてくださる先生がいて、「高校なんて」「自分は中卒だ」などネガティブ思考になっていた子どもが前向きになっていきました。 だから、学習がどうのというよりも、精神的に支えていただきました。 第一志望の公立には落ちましたが、今、楽しく私立に通っています。
総合的な満足度
講師の方が息子の為に一生懸命授業を行なってくれていて、凄く感謝しています。あと、気が合う様で、塾で勉強する事を凄く楽しみにしているので、そこは嬉しい所の一つです。 ただ、月謝等の面や、教室の狭さを総合的に見たら、あまり友人にはお薦め出来ないかもしれません。あと、担当講師の方が常時居る訳ではないので、日程を調整するのが、問い合わせしてからかなり時間がかかり、そこは改善して欲しいです。
料金について/月額:28,000円
個別指導を売りにしている割に、週1回の1教科の50分のみ。指導を増やすためにはお値段もまた高くなります。アプリを使っての自己学習がほとんどなので、少し高く感じてしまいました。
料金について/月額:50,000円
集団塾とそう変わらないですが、五教科すべてを一対一で習うわけではないので、その分やすいかなという感じです。 講習、合宿などは普通にあります。 子どもは1度3年生の時に合宿に行って、とてもいい体験をさせていただきました。
料金について/月額:30,000円
通常は30000円ぐらいの月謝なのですが、テキスト代や冬期講習などが重なると50000円超える月もあって、少し高いな…と感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜のお迎えに行ってましたが、駐車場もなく、表は道路に面しており、裏の道も狭いため車で待つのは不便でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境はバッチリです。電停や大型ショッピング施設、バス停、コンビニ、あります。 明るく、通行している人も多いです。 送迎もしやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から家の帰り道に寄れる所にあるので、送り迎えなどの必要がなく、助かっています。あと、大通りなので、歩いてすぐバス停がある所も凄く助かります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も、かんじよくてよかったです
総合的な満足度
個人に合わせた対応をしてもらえ、メンタル面でもフォローしてくれるのは嬉しい点です
料金について/月額:20,000円
いろいろと、思っていた金額より、ちょこちょこ増えるので、、負担でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かでよかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
落ち着いて勉強できる比較的静かな場所で、バスの送り迎えがあるのが安心で魅力的です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供にとっては講師の先生とも仲良くさせていただき、友達もできたため、勉強だけではなく、楽しみながら通うことができていました。本来の目標である受験も無事に合格でき、勉強の方法は今回の通塾を機会に身についたように思います。通年通しての授業を受講するとなると月謝は少し高いように思っていました。立地条件は良かったです。
総合的な満足度
我が家のニーズに応じて講習会と補習授業中心に通うことができたので、良かったです。必要最小限の通塾でも丁寧に対応していただき、目標の学校にも合格することができました。子供自身も嫌になることなく、楽しみながら通うことが出来ていたと思います。塾代は高いというイメージでしたが、ニーズに応じて受け入れてもらえたのは良かったと思います。
総合的な満足度
塾の立地条件はよく、教室の雰囲気もアットホームで良いと思います。金銭的に余裕があれば、通常の授業から通うのも良いと思います。講習会や追加の講座だけでも十分に学習の向上にはつながると思います。子供の性格によってもどの塾を選ぶかは検討した方が良いと思います。総合的には普通から良い程度だと思います。我が家の子供は二人とも塾での友人もできて、楽しみながら通うことができました。
料金について/月額:10,000円
通年の通塾だとやや割高の印象でしたが、うちは講習会と補講中心に通っていたため、特別高い印象はありませんでした。
料金について/月額:7,000円
通年で通う場合にはそれなりの料金がかかるようでした。うちは講習会と補習授業中心に通ったので、標準的なのかと思っていました。
料金について/月額:6,000円
講習会中心の受講だったため、さほど高い印象はなかったですが、通常授業料は少し高い印象もありました。通常の授業までは通わせる余裕はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな道路に面しており、バス停やスーパーも近くにあり、立地面は良かったと思います。夜でも車や人の通りはあるため、迎えの時にもあまり心配はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに大きなバス通りがあり、車や人の通りも多いこと、スーパーや病院も近くにあり、夜でも怖いと思うことはなく、安心感はありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停やスーパーも近くにあったので、人や車の行き来も多いため、夜の迎えの時も怖いということはなかった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
マイペースであまり勉強が得意ではないので、学校の授業には全然ついていけない上に自分から質問をしたりできる性格でもないためこちらの塾にお世話になることにしました。まだ始めたばかりですが、塾自体にも苦手意識がありましたが、今のところは嫌がらずに通えています。集団の塾では埋もれてしまって質問等できないような子は、自分のペースで取り組んだり質問したりできるのでいいのではないかと思います。まだ成果はわかりませんが、次の定期テストでは少しでも点数が上がっているといいなと思います。
総合的な満足度
自宅ではなかなか勉強しようにもできなくて、どう勉強したらいいのかもわからず、親もそれに対応することができずに、志望校に合格できるかハラハラしていましたが、友達といつでも通うことができることに魅力を感じて塾に通い始めてから、時間や曜日に関係なくわからないところはいつでも先生が教えてくださって、模試なども受けられて、勉強の仕方がわかったようでした。そのため、塾が休みの時も自宅で勉強するようになり、成績も上がって、無事志望校に合格することができました。立地的に通いやすいところにあったのもポイントかなと思います。
総合的な満足度
金額面にもう少し良心的さが欲しかったところ。子どもか部活との両立ができず体験で辞めてしまったが、自分のペースで勉強したい子には、とてもお勧めしたいが、それなりの金額もかかるゆえ、通うのであればそれなりの成績を残して欲しいところ。空間がとにかく静かでうるさい子がいないし、あんな空間では、おしゃべりのしようがない。色んなところに座れるから、人が全くいない場所や、ちょっと人気のある場所とからその日の気分によって座る場所を変えられるのは良かった
料金について/月額:19,800円
1教科通い放題なので、たくさん通えれば安いと思います。初期費用は施設管理費等も入るため6万ちょっとでした。
料金について/月額:20,000円
授業時間以外も、時間がある時にいつでも行けるという環境からしたら、この金額は妥当だと思ったので、普通だと思います。
料金について/月額:3,001円
体験金額だったから安かったけど、これが通常の通塾になった場合に、子供の意向に沿ったカリキュラムにすると、とんでもない金額になって、通塾どころか生活もままならなくなりそうだった
塾内の環境(清潔さや設備など)
閑散とした場所ではなく、夜でも人通りのあるところなので比較的安心な場所かと思います。バス停や電停も近いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から徒歩で行くことができ、バス停が近くなので、帰りが遅くなりそうならバスで帰ることもできたので、送り迎えの必要がなく、とても通わせやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いても行けるし学校帰りに寄るためにバス停のすぐそばであることも良かった。商店街のすぐそばで安心できる場所だった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
クラスメイトとみんなで学ぶことが出来るコースもあるし、自分一人で学びたいという人に向けてパソコンを使った学習もある。自分のタイプに合わせた学習をすることが出来、より効率いい学習を進めることが出来るので塾探しをしている方や受験生などにはもってこいの塾だと思う。周りの人とも仲良くすることが出来とてもいい
総合的な満足度
最初に面接をして下さった先生が、この大学をこの科目で受けるのならばこれくらいのレベルの勉強を集中してこなして、ある程度のスピードで解けるように、と的確なカリキュラムを作って下さいました。また、担当になった先生は大学生でお若いので、ご自身の受験の経験からあまり離れていないため、生徒の気持ちをよく理解しくみ取って下さったように思います。
総合的な満足度
具体的な授業内容は生徒ではないためによくわからないが、授業を受けていた子供が楽しく進んで通っていること、どんどん成績が良くなっていくこと、最終的に志望校への合格に導いてくれたことなどを総合的に判断すると、料金は少し高いものの、リーズナブルな範囲であり、非常に有用で身近な学習塾として大きく評価できると思われる。
料金について/月額:30,000円
月額料金もそこまで高くなく他の塾と余り変わらない。教科書も値段の割にはしっかり作られていて良かったと思う
料金について/月額:50,000円
超難関私大を受けるには、内容や場所などを考えるとその塾に匹敵するところがなかったので、同じようなコースを選んだとして他所の金額までは詳しくわからないです。
料金について/月額:20,000円
納得いくレベルの授業料であり、家庭の負担は抑えられており、非常に適用しやすい料金であったと記憶している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスや電車などの最寄りがすぐ近くにありどこからでも通いやすい。近くに駐車場などもあり送迎の面でもとてもいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
スクールバスの停車場所となっている民間のバス停の近くで便利でしたし、大型スーパーも近くて遅くまで人の往来もあり治安的にもよかったので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、交通の便が良いところに位置してるに加え、大規模な小売店やファーストフード点もあり、過ごしやすかったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が非常に良く、丁寧に教えてくれる。
総合的な満足度
映像授業は受け身だと身につかない
総合的な満足度
とにかく大学に合格できるので、よかった
料金について/月額:30,000円
出来る事ならもう少し安い方がいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地条件良好であり交通の便もいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校に近く通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、よかった!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
おそらくいい先生が多いとおまいます
総合的な満足度
性格がおとなしい部分がありましたので、先生方から部活動や趣味の話しなどをしてくれ、コミュニケーションを取ってくれていました。そのため塾に通うことは嫌がらず、前向きに通っていました。 なかなか成績が上がらない時期もありましたが、先生方から勉強の具体的な取り組み方や励ましの言葉をいただき、最終的に志望校に合格することができました。
総合的な満足度
雰囲気もよく、子供が安心して勉強出来る環境でした 休みの日も自主学習ができる様して頂き、集中して勉強を する事が出来ました 合格は出来ませんでしたが、その後のフォローもきちんとしていただいてありがたく思っています 先生達の様子を見ていたせいなのか分かりませんが、塾の先生に魅力を感じて、大学からのバイトを塾の先生をしたらと、色々と塾に通ったお陰で勉強になったんだと思います
料金について/月額:30,000円
個別なので集団より高いかもしれないが、金額的には普通だと感じました。テキスト代も特に高かったことはなく、一般的だと思いました。
料金について/月額:20,000円
環境や内容の割には安く済んだかと思っています 夏期講習とかなどは高いなとは思いましたが、周りの話を聞く限り妥当な金額だったのかと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内にあるのはありがたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣に大型のスーパーがあり、夜の明るさなどは心配がなかったです。 またバス停もすぐ近くにあり、通いやすさもとても良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて、道も明るかったので安心して通わせる事が出来ました 近くに大型スーパーもあり、軽く食事を買いに行けることも出来た
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も、かんじよくてよかったです
総合的な満足度
個人に合わせた対応をしてもらえ、メンタル面でもフォローしてくれるのは嬉しい点です
料金について/月額:20,000円
いろいろと、思っていた金額より、ちょこちょこ増えるので、、負担でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かでよかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
落ち着いて勉強できる比較的静かな場所で、バスの送り迎えがあるのが安心で魅力的です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ