教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

室見駅
中学生 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

176

個別指導塾
集団授業塾
21位
室見駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導 スクールIE姪浜マリナ通り校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

急激な学習能力の向上は望んでなく、学習に取り組む姿勢と、クセが身につくことを、最低限の目標としており、最低限の目標については達成することが、出来た。 また、講師の方も良くしていただいたと評価してます。 ただし、他の学習塾との比較が出来ないが、特に不満もないため、回答は普通とさせて頂きました。

総合的な満足度

塾長の誠意、人柄で決めました。毎日通える環境体制は素晴らしいです。

総合的な満足度

値段が安いところがこの塾の最もいいところだと思う。月額、模試、教材が全てが他の塾より安かった。また講師もとてもフレンドリーであり、雑談や休憩などを効果的に入れてくれたのがよかった。もちろん授業などもしっかりわかりやすく行っていた。宿題はそこそこあるが自分の勉強の邪魔にならないレベル。ただ、どこの塾にも言えるが通っている生徒は問題児が見受けられる

料金について/月額:30,000円

他の学習塾と同等レベルの費用感と認識しており、高くもなく、安くも無いという認識で、普通と回答しました。

料金について/月額:20,000円

月謝は妥当であると思う。

料金について

他の塾に比べて格段に安いと感じた、模試もある程度は安かったと思う、教材費も必要最低限という印象だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行ける距離で、親の送り迎えの負担が多くなかったが、交通量が多い通りに面しており、事故が心配だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地も良く自宅から近い、隣に駐車場もあり利便性がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所にコンビニなどがあり、軽食を買おうと思えばすぐ買える距離なのがよかった、また家から近いのもよかった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(室見駅周辺の教室)
36%14%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
室見駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2万
毎日個別塾5-Daysの画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生の人柄がよかった

総合的な満足度

個別指導塾に通ってみて、先生の指導は丁寧で分かりやすいという印象を受けました。授業のペースも自分の理解度に合わせて調整してくださるので、効率的に学習できていると実感しています。教材も豊富で、重要ポイントがよくまとめられているので復習しやすいです。施設も清潔で、静かな環境で集中できるのが良い点だと思います。ただし、料金が少し高いので、もう少し安くできれば助かります。全体としては、概ね満足できる個別指導塾だと感じています。

総合的な満足度

先生も親切丁寧でわからないところも徹底的に教えてくれる。

料金について/月額:16,000円

集団指導よりは高いが、個別指導としては高い金額ではなかったと思う。ただし、夏期講習、冬期講習、学力テストなどは必須ではないがお誘いはかなりあったと思う。

料金について/月額:23,000円

他の個別指導と比べると若干安く感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて人通りも多くて安心だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の近くで学校からも近いので通塾するにはよかった。また近くにコンビニもあるので帰りにおなかがすいたときはすぐに買い物もできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所が微妙にバス停から外れている。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(室見駅周辺の教室)
20%39%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
23位
室見駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
毎日個別塾5-Days姪浜校の画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導塾に通ってみて、先生の指導は丁寧で分かりやすいという印象を受けました。授業のペースも自分の理解度に合わせて調整してくださるので、効率的に学習できていると実感しています。教材も豊富で、重要ポイントがよくまとめられているので復習しやすいです。施設も清潔で、静かな環境で集中できるのが良い点だと思います。ただし、料金が少し高いので、もう少し安くできれば助かります。全体としては、概ね満足できる個別指導塾だと感じています。

総合的な満足度

プロではなかった。結果に対する責任を負わない

総合的な満足度

親身になってくれたのを勧めたい

料金について/月額:16,000円

集団指導よりは高いが、個別指導としては高い金額ではなかったと思う。ただし、夏期講習、冬期講習、学力テストなどは必須ではないがお誘いはかなりあったと思う。

料金について/月額:23,000円

安いとは思わなったが兄弟割引があった。

料金について/月額:10,000円

特に覚えてないが良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので夜遅くても人通りがある

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ近くに立地している

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の近くで学校からも近いので通塾するにはよかった。また近くにコンビニもあるので帰りにおなかがすいたときはすぐに買い物もできた。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(室見駅周辺の教室)
20%39%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
茶山駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :2万
毎日個別塾5-Daysの画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導塾に通ってみて、先生の指導は丁寧で分かりやすいという印象を受けました。授業のペースも自分の理解度に合わせて調整してくださるので、効率的に学習できていると実感しています。教材も豊富で、重要ポイントがよくまとめられているので復習しやすいです。施設も清潔で、静かな環境で集中できるのが良い点だと思います。ただし、料金が少し高いので、もう少し安くできれば助かります。全体としては、概ね満足できる個別指導塾だと感じています。

総合的な満足度

先生も親切丁寧でわからないところも徹底的に教えてくれる。

総合的な満足度

親身になってくれたのを勧めたい

料金について/月額:16,000円

集団指導よりは高いが、個別指導としては高い金額ではなかったと思う。ただし、夏期講習、冬期講習、学力テストなどは必須ではないがお誘いはかなりあったと思う。

料金について/月額:23,000円

他の個別指導と比べると若干安く感じる。

料金について/月額:10,000円

特に覚えてないが良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の近くで学校からも近いので通塾するにはよかった。また近くにコンビニもあるので帰りにおなかがすいたときはすぐに買い物もできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所が微妙にバス停から外れている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので夜遅くても人通りがある

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(室見駅周辺の教室)
20%39%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
25位
西新駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的にみて、料金以外は先生もよかったし、部屋も綺麗だったし、授業中はみんな一人一人が真剣に学んでいて静かだったから自分も集中できたし、フレンドリーな塾長だったから塾に行くのが億劫にならなかった。休憩中には先生から話しかけてもくれたし、自分が意見したらそれをちゃんと聞いて返してくれたし勉強以外にも話してくれたから。

総合的な満足度

少人数指導なので多少の緊張感もあるながらきめ細かに指導してもらえる。毎月模試があり、直前まで行われるので自分の成績をきちんと把握して志望校を選択することができる。個別指導の割には料金も高すぎず親としても助かります。場所も通いやすくて、帰りに歩いて帰っても暗い道がないのが安心です。テキストも充実していて、使い方も指導してくれるので、無駄にならずによかったです。

総合的な満足度

特に悪くもありませんでしたが、特筆して良いところもありませんでした。ただ、個別で丁寧に教えてもらえるのと教科を抑えれば金額もそこまで高くないので、集団塾よりかは個別の方がオススメかなと思います。うちはあまり伸びませんでしたが、ちゃんと合えば成績もグンとあがると思いますし、どんどん勉強も好きになると思います。

料金について

教材とかもろもろちょっと高すぎた、月々の支払いが高い、でも月に何回かある塾外のテストがあったのはよかった。

料金について/月額:42,000円

最初に料金を提示してくれ、それ以上はかからないと言われたので安心感はありました。模試も少し安く受けられるようなので良かった。

料金について/月額:10,000円

個別でしたし、1教科でしたので そこまで高くなく家計の負担にはならなかったのでその点はありがたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに駅があり歩いて30秒くらいでつくところに塾があったから、夏でも冬でもそんなに外の温度によって体温が変わらずに通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅近所で、駐車場もあるので送迎もしやすい。迎えの時間はラッシュの時間を過ぎているので車が混むこともなくてよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道が暗く夜遅くなると一人で帰らせるには不安になる場所でした。ですので帰りは迎えに行くことが多くそれが負担でした

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
室見駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人柄もよく、素晴らしい先生方ばかりで本当にありがたかったです。子どものやる気の引き出し方や、モチベーションのあげかた、学習への取り組み方などについてもたくさんご指導いただきました。時々モチベーションが下がることがありましたが、先生方のお声掛けのおかげでやる気を取り戻したり、成績が上がったりしたので、なんとか通うことができたし、志望校にも合格することができたのだと思います。周りの子どもたちの影響も大きかったです。先生方のサポートや同級生の存在が本当に励みになっていたようです。

総合的な満足度

先生はいつも同じ人ではないが色々なタイプの先生と楽しみで行って今とくに分かりやすく教えてもらえる先生だと嬉しい時間だったようです自己流だとなかなかわからないとつまってしまい進めないでいますが塾は一人一人違う話しのトーンや教えかたが面白さがあり良かったようです。合格して卒業してからも応援の電話や手紙などが届いていました。

総合的な満足度

塾の環境も良く仲の良い友達、先生ばかりで楽しく通っていたので満足しています! 担任の先生とは色々な事を言える仲だったらしいのでアットホームな雰囲気だったと思います! 勉強が嫌いな子供でしたが塾に通ったおかげで学校が休みのひでも塾に通って楽しくしていました! その結果成績もあがり無事に志望校まで行ける事ができて先生達に合えて本当に良かったです! 合格までのフォローも親身にしてくれたので入って良かったと思います!

料金について/月額:30,000円

素晴らしい講師の方々やわかりやすいご指導、カリキュラムなどを考えると妥当なのかもしれませんが、それでも高過ぎるというのが正直なところです。

料金について/月額:25,000円

初めは高く感じたが受験生だし力のいれようも違うと思うし色々な人に聞いたけどまだまだ高い月謝や教材のところが多々あるので普通とわりきった

料金について/月額:50,000円

先生の対応もありがたく良い塾だったと思います!学年が上がるごとに金額は少し高めだったですが相場の範囲内だったと思います!

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いというのへ塾選びのポイントとして大きいところです。幸い、我が家からは歩いて行ける距離だったので助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが塾が多いので違和感はないし受験生だらけだったので皆同じ目標で通えることができる人が多く集まる場所なので帰り道は心配で途中まで迎えに行ってはいたが通塾しやすかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くだったので通いやすかったです! 近くにコンビニ、スーパーがあったので朝食、昼食等には問題はなかったです!

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
27位
室見駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人柄もよく、素晴らしい先生方ばかりで本当にありがたかったです。子どものやる気の引き出し方や、モチベーションのあげかた、学習への取り組み方などについてもたくさんご指導いただきました。時々モチベーションが下がることがありましたが、先生方のお声掛けのおかげでやる気を取り戻したり、成績が上がったりしたので、なんとか通うことができたし、志望校にも合格することができたのだと思います。周りの子どもたちの影響も大きかったです。先生方のサポートや同級生の存在が本当に励みになっていたようです。

総合的な満足度

先生はいつも同じ人ではないが色々なタイプの先生と楽しみで行って今とくに分かりやすく教えてもらえる先生だと嬉しい時間だったようです自己流だとなかなかわからないとつまってしまい進めないでいますが塾は一人一人違う話しのトーンや教えかたが面白さがあり良かったようです。合格して卒業してからも応援の電話や手紙などが届いていました。

総合的な満足度

塾の環境も良く仲の良い友達、先生ばかりで楽しく通っていたので満足しています! 担任の先生とは色々な事を言える仲だったらしいのでアットホームな雰囲気だったと思います! 勉強が嫌いな子供でしたが塾に通ったおかげで学校が休みのひでも塾に通って楽しくしていました! その結果成績もあがり無事に志望校まで行ける事ができて先生達に合えて本当に良かったです! 合格までのフォローも親身にしてくれたので入って良かったと思います!

料金について/月額:30,000円

素晴らしい講師の方々やわかりやすいご指導、カリキュラムなどを考えると妥当なのかもしれませんが、それでも高過ぎるというのが正直なところです。

料金について/月額:25,000円

初めは高く感じたが受験生だし力のいれようも違うと思うし色々な人に聞いたけどまだまだ高い月謝や教材のところが多々あるので普通とわりきった

料金について/月額:50,000円

先生の対応もありがたく良い塾だったと思います!学年が上がるごとに金額は少し高めだったですが相場の範囲内だったと思います!

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いというのへ塾選びのポイントとして大きいところです。幸い、我が家からは歩いて行ける距離だったので助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが塾が多いので違和感はないし受験生だらけだったので皆同じ目標で通えることができる人が多く集まる場所なので帰り道は心配で途中まで迎えに行ってはいたが通塾しやすかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くだったので通いやすかったです! 近くにコンビニ、スーパーがあったので朝食、昼食等には問題はなかったです!

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
28位
西新駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人柄もよく、素晴らしい先生方ばかりで本当にありがたかったです。子どものやる気の引き出し方や、モチベーションのあげかた、学習への取り組み方などについてもたくさんご指導いただきました。時々モチベーションが下がることがありましたが、先生方のお声掛けのおかげでやる気を取り戻したり、成績が上がったりしたので、なんとか通うことができたし、志望校にも合格することができたのだと思います。周りの子どもたちの影響も大きかったです。先生方のサポートや同級生の存在が本当に励みになっていたようです。

総合的な満足度

先生はいつも同じ人ではないが色々なタイプの先生と楽しみで行って今とくに分かりやすく教えてもらえる先生だと嬉しい時間だったようです自己流だとなかなかわからないとつまってしまい進めないでいますが塾は一人一人違う話しのトーンや教えかたが面白さがあり良かったようです。合格して卒業してからも応援の電話や手紙などが届いていました。

総合的な満足度

塾の環境も良く仲の良い友達、先生ばかりで楽しく通っていたので満足しています! 担任の先生とは色々な事を言える仲だったらしいのでアットホームな雰囲気だったと思います! 勉強が嫌いな子供でしたが塾に通ったおかげで学校が休みのひでも塾に通って楽しくしていました! その結果成績もあがり無事に志望校まで行ける事ができて先生達に合えて本当に良かったです! 合格までのフォローも親身にしてくれたので入って良かったと思います!

料金について/月額:30,000円

素晴らしい講師の方々やわかりやすいご指導、カリキュラムなどを考えると妥当なのかもしれませんが、それでも高過ぎるというのが正直なところです。

料金について/月額:25,000円

初めは高く感じたが受験生だし力のいれようも違うと思うし色々な人に聞いたけどまだまだ高い月謝や教材のところが多々あるので普通とわりきった

料金について/月額:50,000円

先生の対応もありがたく良い塾だったと思います!学年が上がるごとに金額は少し高めだったですが相場の範囲内だったと思います!

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いというのへ塾選びのポイントとして大きいところです。幸い、我が家からは歩いて行ける距離だったので助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが塾が多いので違和感はないし受験生だらけだったので皆同じ目標で通えることができる人が多く集まる場所なので帰り道は心配で途中まで迎えに行ってはいたが通塾しやすかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くだったので通いやすかったです! 近くにコンビニ、スーパーがあったので朝食、昼食等には問題はなかったです!

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
室見駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
毎日個別指導塾SUNDAYの画像
予約なし&定額で毎日通ってOK!プロの5教科指導が無制限
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

両親とも忙しい家庭にとってはありがたいです。堅い雰囲気の塾ではないので、今のところモチベーション高く通っています。平日5日預かっていただき2万円台は家計にとっても助かります。

総合的な満足度

まだ1ヶ月半ほどですが、息子が机に向かえるようになったので感謝しています。これからもよろしくお願いします。

総合的な満足度

一人一人に合った教材を選出してくれ、苦手教科を伸ばしたい人や全体的にあげたい人などにとてもおすすめできる。自分は偏差値が50前半なら60近くまで上がった。

料金について/月額:23,120円

シンプルな料金体系。3教科以上が明らかにお得。大手と比べてずっと安いと思う。

料金について/月額:23,120円

初期費用、月額費用ともに安いと思います。3教科以上の選択が明らかにお得な設計になっています。

料金について/月額:24,000円

他の塾と比較しても良心的な価格設定でいいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前の信号が長く、塾専用の駐輪場はないが近くに停めれる場所はある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

見通しがよく治安は悪くないエリアだと思われる。駐輪スペースが広くない、車での送迎は少しハードルアリ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街で塾がないエリアだったので助かります。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
30位
西新駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
毎日個別指導塾SUNDAYの画像
予約なし&定額で毎日通ってOK!プロの5教科指導が無制限
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

両親とも忙しい家庭にとってはありがたいです。堅い雰囲気の塾ではないので、今のところモチベーション高く通っています。平日5日預かっていただき2万円台は家計にとっても助かります。

総合的な満足度

まだ1ヶ月半ほどですが、息子が机に向かえるようになったので感謝しています。これからもよろしくお願いします。

総合的な満足度

一人一人に合った教材を選出してくれ、苦手教科を伸ばしたい人や全体的にあげたい人などにとてもおすすめできる。自分は偏差値が50前半なら60近くまで上がった。

料金について/月額:23,120円

シンプルな料金体系。3教科以上が明らかにお得。大手と比べてずっと安いと思う。

料金について/月額:23,120円

初期費用、月額費用ともに安いと思います。3教科以上の選択が明らかにお得な設計になっています。

料金について/月額:24,000円

他の塾と比較しても良心的な価格設定でいいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

見通しがよく治安は悪くないエリアだと思われる。駐輪スペースが広くない、車での送迎は少しハードルアリ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街で塾がないエリアだったので助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前の信号が長く、塾専用の駐輪場はないが近くに停めれる場所はある。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
31位
茶山駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
学習塾ドリーム・チーム原中央ゼミナール【原中央中学校専門塾】の画像
1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾ドリーム・チームの画像0
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
32位
室見駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :0.5万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

早くこの現状に気づいていたら入れてなかった。 模試がマークシートの時が多くて簡単なため合否の判断がしづらかった

総合的な満足度

高校受験をする為に入塾したのですが、それまで、習いごとはしていたものの、学習塾に行くのは初めてでした。 部活動を卒部するまでは、特に勉強も熱心ではなく、家庭学習は宿題をするのが精一杯というくらいでした。 卒部するくらいのタイミングから通い出したのですが、急に成績が上がりました。 私が考えていた高校よりも、1つ上のランクの高校に合格出来ました。 受付の方も先生方も、話しやすい印象を受けました。 本人も、行くのを嫌がる感じは無く、楽しく通えていたのが良かったのではないかと思います。

総合的な満足度

志望校に合格できたので

料金について/月額:5,000円

はっきり申し上げますと、あまり覚えていないというのが本当のところです。 塾・予備校・習いごと…記憶が混在しています。 ただ、もう少し安かったらいいとは思ったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで通いやすく、お昼を買いに行ける店も多い

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地は家からも駅からも比較的近いので、通いやすいと思います。 駐輪場もあったと思います。 駐車場も数台分はあり、お迎えのちょっとした時間なら入れ代わりで利用出来たと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える範囲だった

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(室見駅周辺の教室)
26%38%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
33位
室見駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい講師ばかりで、友達も良くて楽しく通えて、勉学も向上し、希望の学校に入学出来て、満足している。アットホームな雰囲気も有り、先生が身近に感じて、色々相談できていてよかったんじゃないかと思う。自主的に塾に行って、学習したりして、学習能力が向上して、塾に通わせて子供のためには、目標を達成出来て、良かったと思う。

総合的な満足度

まさにいい先生が多く、子供が嫌がらず通っていて、成績も上がったので

総合的な満足度

環境も指導も人柄もよかったのでお勧めです

料金について/月額:10,000円

子供にお金がかかるのは当たり前であるが、月額料金、初期費用、教材費、夏期講習代等、もう一寸安ければと思う。

料金について/月額:30,000円

料金は正直高いと思いましたが他の塾も変わらない感じだったので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、近くにコンビニやスーパーも有り、軽食も食べれて、無駄な時間がなかったかと思う。教室で勉強する時間が出来たと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いで車の通りも多いから夜でも明るく安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でもバスでも通いやすかった

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(室見駅周辺の教室)
26%38%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
34位
西新駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
秀英予備校の画像
業界初の東証一部上場!小中高一貫教育をおこないグローバル社会で自立できる力を育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
秀英予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

所属していたサッカーチームの近くに塾があったので、チームメイトが多くいたことは、本人にとって良かったと思っています。受験に向けて友達がたくさんいたことは本人の励みになったようでした。友達が一生懸命勉強する姿を見て、自分だけではない、自分も頑張ろうと思えたようです。空き時間にはみんなでご飯を食べたり、リフレッシュできたのも良かったようでした

総合的な満足度

自転車通塾しやすく、近くにコンビニもあり、立地の面で子供が進んで通塾する環境にあり安心でした。 友達もたくさんいたので競争心を持ちながら切磋琢磨できたと思います。 結果的にも志望校に合格できたので、総合的にお勧めしたい塾でした。必要な時には面談の機会を設けていただき、先生方へもいろいろ相談が、できました。先生方のフォローも良かったと思います。

総合的な満足度

とにかく優しい先生ばかりのようでした 娘が勉強をやる気になったのは塾の先生方のおかげだと思ってます

料金について/月額:15,000円

個別ではなかったし、以前通っていた個別よりはお安く通えたと思う。ただ、夏期講習や、受験間近の講習などは受けないと不安なこともあり受けていたので、そういった講習料金は、かさんだように思う

料金について/月額:30,000円

集団授業の割には受講料が割高でしたが、自習室をいつて使えるプランにしたかったため、料金面では妥当な金額に感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

街中にあるので、すぐ近くにコンビニや飲食店、本屋などがあった。空き時間に食事をしたり、必要な本を買ったりするのに便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内であること。また自転車でも通塾しやすく、自転車置き場も完備されていたこと。周囲にコンビニもあったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校から歩いて通えた バス通り繁華街もあり人は割と夜も多い 少し歩くが地下鉄があり帰宅は便利だった 塾の近くにはコンビニや気軽に入れる飲食店もあり便利だった

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(室見駅周辺の教室)
26%38%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
35位
室見駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :4.1万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
西新駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :4.1万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
37位
室見駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
秀英iD予備校の画像
室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
授業形式
映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策
秀英iD予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大手企業だからか解らない部分が多いと置いていかれるそう。

総合的な満足度

勉強ができる子には、そこまで高くない料金で通えるのでいいのではないかと思う。 うちの子は、もともと、勉強ができる方ではなく、勉強の仕方から教えてもらいたくて、入塾の時から伝えていた。しっかりサポートすると言われて入塾したが、その子に合わせて教えてはもらえなかった。 本人の塾に対するやる気もなくなり、辞めることを伝えると、何度も電話がかかってきたり、面談したりとなかなか辞めさせてもらえず、行ってないのに月謝だけ払わされた。

総合的な満足度

他校の友達はたくさんできて、通うのはとても楽しかったようです。しかし、勉強というよりは、友達と話しに行くのが目的になってしまったようです。レベルの高い子は、映像授業なので自分で進めていきレベルアップするのかもしれませんが、勉強が苦手な子には、余り合わない学習方法なのかなと思いました。良い先生に当たった時は、勉強を丁寧に教えてくれて分かりやすかったようです。通塾しやすく塾内はきれいでよかったと思います。

料金について/月額:20,000円

コマ数、テスト代含めて、他の塾ともそんなに差がない料金設定だと思う。 ただ、勉強ができない子には、勉強の仕方から教えてはもらえず、捨て金になると思う。

料金について/月額:23,000円

短期間しか通っていないので、あまり言えませんが、通っても何の進展もなかったので結果行く必要があったのかなと思います。自習などでしっかり通う子にはお得なのかもしれませんが、そうでない人には普通かなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐそばで自転車で通える距離だったのがいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、電車の子でも通いやすい。 学校からも近く、学校や部活の終わりにそのまま行ける。隣にコンビニエンスストアがあるので、軽食には困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、自転車で通える距離だし、バスで通ったとしてもバス停が塾の前なので安心できました。塾があっている時間は、人通りもあり危なくはないと思います。

志望校への合格率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
38位
茶山駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)荒江教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

当時、休日も含めて、部活動が忙しく、なかなか勉強する時間を確保出来ないのが悩みであったが、部活終わりでも負担なく通えるよう、学校に近いことを優先的に塾を選定した。実際通ってみると、講師含めて雰囲気もよく、モチベーションを持って両立出来ていたと思うし、限られた時間、予算の中で、期待した成果を得ることが出来た。

総合的な満足度

正直学生バイト講師は当たり外れがある。数学の講師でとても熱心な女性の大学生バイトにあたり、成績が急伸して数学が得意になった。卒業と就職で辞められるときも後任を自ら適したバイトを選んでもらい、引き続き数学は得意であり続けたのは通わせた最大の成果だった。一方で英語は可もなく不可もなくで熱心さはあったのかもしれないが表面上は感じられず精製も伸びなかった。それも含めて子供の取り組みの結果だとは思う。塾としてのレベル、統一的な教育水準などはなく、あくまでもバイト講師の属人的な能力、やる気によると感じたので普通とした。

総合的な満足度

いい先生との出会いが大きかったとおもいます。英語は最初は平均点以下が続いていましたが、こちらの塾に通いだし英語の楽しさを教えてもらいました。それにつられて、他の教科もじわじわと成績が上がっていきました。 4年間という長い間でしたが、日頃の授業のフォローアップ。伸び悩んでいる教科のベースアップにも取り組んでいただきました。自習もでき、先輩後輩の話もよく聞いて、いろんな情報も入ってきていたようです。

料金について/月額:30,000円

当初はもう少し様々な科目を受講させたかったが、予算の関係上、とりわけ弱点に絞って、カリキュラムを選択した。

料金について/月額:36,000円

高いと感じるが一般的にはこのくらいだろうというところで普通と思う。夏期講習などは学費も跳ね上がるが投資と思えばやむを得ない。費用対効果としては十分ではないが子供のやる気の問題なので通わせた甲斐はあったと思う。

料金について/月額:30,000円

正直高いなぁとも思いましたが、今時代はこんなものなのかもしれません。 コマ数を増やせばそれなりに高くはなります。ただ、日頃からの先生とのコミュニケーションも良かったし、そんなに無理強いすることもなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で通える距離であり、また学校にも近く、帰りが遅い時間になっても、不安なく通うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く人通りも多いのでそういう面での心配は少なかったが歩道などは狭く交通量は多いので便利さゆえの気を遣う面はあった。近くだと通いやすいので休まず通えたと思う。自転車を停めるスペースも確保してあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境は繁華街もあり、少し誘惑が多いかもしれないと心配でしたが、昔ながらの商店街はのんびりしていて、西南大学の生徒たちも生活態度が良いみたいで、長く通わせることができました。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(室見駅周辺の教室)
15%23%62%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
39位
別府駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担任の先生も他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子供でしたが、先生に会えるのを楽しみにしていました。その結果、学習習慣が身に付き、成績が上がりました。フォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。

総合的な満足度

個別指導のため、塾の料金としては、集団塾と比較すると割高ではあるけど、塾での勉強する環境や問題集、タブレットなどもすごく整っているのがとても良い。選択した教科を個別に教わるので、苦手科目を克服することができる。広く明るい道沿いにあるため、通塾の環境も良いうえ、子供が来校、下校の際にメールで連絡が届くのも安心できる。

総合的な満足度

値段は確かに高かったが、ちゃんと個別に分からないところをしっかりと分かるまでやってもらえたので、高いなりの成果は出たのでこの評価でした。 後はやはり通いにくかったので、何処からでも通い易い立地であれば良かったのですが… そこら辺とやはり値段が高いので通えるひとが限られてくるのが減点ポイントでした。

料金について/月額:30,000円

講師陣の質のわりに安く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるのが良かったです。本当に助かりました。

料金について/月額:37,620円

集団塾と比べると、個別指導塾のため、割高ではあると思う。コマ数ごとに料金がかかるので、全教科受講しようと思うと、とても割高。

料金について/月額:23,000円

内容からしたら仕方のない事かもしれないけれど、週に一回であの値段は少し高いなと感じた… 普通の家庭には少し負担が大きいと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいです。電車利用の人が多いようです。周りにコンビニエンスストアがあるので、軽食などには困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも遠くないうえ、広い道路沿いにあるので通塾する際に明るい道を通ることができるので、夜道も安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し遠かったのと直通の公共の交通機関が無く、自転車しか通う術がなくて雨が降ると通うのにとてもくろうした。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(室見駅周辺の教室)
4%28%68%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
40位
野芥駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :3.4万
個別指導Axis(アクシス)飯倉校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

現在の感じでは全体的に普通な感じがする

総合的な満足度

私の子供は、結構人見知りがすごく、先生や他の生徒のこどもに話しかけたり質問したりすることが難しかったそうです。他の生徒が先生に質問に行き、自分は行けずに1人ですることがほとんどだったので、分からないところがそのままになってしまって勉強が進まないと言っていました。人見知りな子は、個別に対応してくれる塾に行くと、自分のペースで勉強が進められると思います、

総合的な満足度

ただお金をもらってその分だけの授業などをするだけではなく、分かりにくいところやもっと知りたい部分はテキストなどを自作してくれたり、授業外でもたくさん話やアドバイスをしてくれて、慕うような人も多い一方、合う人や合わない人がいるため、とてもいいわけではなくいいとした。自分としては、退塾後もコンスタントに通っている。

料金について/月額:10,000円

高かった。 教材1つ1つの値段が高くて、でも勉強したいので買ったが、最後までできずに終わって、高い値段を払った

料金について/月額:100,000円

値段以上のことを教えてもらった。とにかく生徒想いで相手が求められたことを素早く準備してくれる。時間外でも対応してくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて8分ぐらいなので

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から少し遠かった。 でも電車の間や通学のスキマ時間で勉強が少しできた。夜は暗くて帰りが怖かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車の駅やバス停が近くにあって学校の下校途中に通うことができて、車を止めれるような駐車場もあってとてもいい

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(室見駅周辺の教室)
39%39%22%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
176

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

室見駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る