教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

のいち駅
個別指導塾ランキング

表示順について

9

個別指導塾
集団授業塾
のいち駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親切丁寧やりがいがある。

総合的な満足度

駅から近くて通塾するのはとてもいいと言えるが、自分に合うかどうかは人によるとおもう。個別授業の方が自分に合っている、なおかつ授業料が少し高くても良いというひとは選んだ方が良いとおもう。教師と生徒の距離が近いことはとてもいいことだとおもうし、相談しやすいなどの利点があるのでそれを狙うのもいいとおもう。

総合的な満足度

雰囲気がよい、ストレスがない。

料金について/月額:30,000円

少し高いが子供のために。

料金について/月額:12,000円

講師陣の質のわりには高く、夏期講習などのプランも勝手に組まされる。減らしにくい状況を作ったりしていた。

料金について/月額:14,000円

相場通りで迷わずに済みました

塾内の環境(清潔さや設備など)

清潔感、環境がよかったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、自転車や自動車など停めることができるスペースがしっかりもうけられていたのがいいと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で学校からも近くて

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(52%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
のいち駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万3万2.3万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大勢が苦手で発表もあまり出来ない、堅苦しい先生が苦手という人にもおすすめできます。先生がほとんど大学生なので歳も近く教え方も分かりやすく、何より話しやすいです。個人的に学校の話もできたりするので、私的には良い先生に出会えたら、勉強が捗ると思います。そこで学んでいた生徒がスクールワンの先生になることもあるぐらいなので、良い塾だと思います。

総合的な満足度

子どもの学力に合わせたカリキュラムで、大変良かったです。志望校にも合格できたのが、一番ですが、何より授業も楽しく受けさせていただき大変感謝しております。 おすすめポイントとして、駅前で大変立地が良く、交番も目の前にあり、事件、事故に関しても安心があります。 同じ塾に通う子供の親御さんとも仲良くなり大変良かったです。

総合的な満足度

ボーダーライン上で、受験に対して不安のあった希望校に無事合格することができたので、通常の授業料だけでなく、冬季講座やテスト対策授業、模擬テストなどの費用はかかったが、受講しただけの効果があったと思います。他の子供も塾に通う場合は、こちらの塾で授業をお願いしたいと思います。友人にも紹介出来る塾だと思います。

料金について

ほとんどマンツーマンのわりには安かったと思います。ただ、冬期講習などにも別の教材を買わなければいけなかったのでその分がすこし痛かったかなと思います

料金について/月額:25,000円

月額の授業料に関しては、他の塾の状況がわからないのでなんとも言えないところがありますが、そんなに高くなく、良心的かと思います。

料金について/月額:30,000円

他の塾の費用と比べて、特に差は無いと思うが、友人による紹介割引があったので、その割引分は費用を抑えることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分もないから、電車に乗って来るのであればとても早いと思います。が、うちからは駅まで歩いて1時間弱、車で20分程かかるので、めんどくさかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

甲西駅前にあり、立地がとても良く、便利な場所にあり通いやすい環境で大変良いと思います。近くに交番もあり安心かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から車で10分程度で行ける距離にあり、駐車場はないが、短時間なら車を停め乗り降りできる道路に面していた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(64%)
3位 国語(53%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :82%98%85%
偏差値の上昇率 :94%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
のいち駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.1万-
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
のいち駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.4万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生たちで子供も楽しく通っていた

総合的な満足度

先生が子供の次の学びの土台を作ってくれる。熱心に指導されている。

総合的な満足度

とても親身になって頂いて、勉強以外でも良くして貰った。

料金について/月額:4,000円

お金は全て妻に任しているので分からない

料金について/月額:7,000円

進み方は本人次第。高くは感じなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近く歩いて通っていま

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに大きな駐車場があり便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、通いやすかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(67%)
2位 算数(57%)
3位 英語(52%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
のいち駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万1万0.8万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

根気よく続けたらいいとおもう

総合的な満足度

小学生のうちはよいかと思います。英語先取りできたので中学校の授業も最初の方はわかりやすかったようです。

総合的な満足度

繰り返し学習はうちの子には向いていませんでしたが、合う子には合うと思います。次男は検討します。

料金について/月額:4,000円

安ければ安いほどうれしい

料金について/月額:6,000円

安くはないですが仕方がないかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

民家の中にあり、送り迎えにせまった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自動車が多く、危険箇所もありますが自転車で通えて便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が狭かったぐらいで、何の問題もありません。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(79%)
2位 国語(63%)
3位 英語(39%)
掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)
志望校への合格率 :94%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
のいち駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.4万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生たちで子供も楽しく通っていた

総合的な満足度

先生が子供の次の学びの土台を作ってくれる。熱心に指導されている。

総合的な満足度

とても親身になって頂いて、勉強以外でも良くして貰った。

料金について/月額:4,000円

お金は全て妻に任しているので分からない

料金について/月額:7,000円

進み方は本人次第。高くは感じなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近く歩いて通っていま

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに大きな駐車場があり便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、通いやすかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(67%)
2位 算数(57%)
3位 英語(52%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
のいち駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万1万0.8万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

根気よく続けたらいいとおもう

総合的な満足度

小学生のうちはよいかと思います。英語先取りできたので中学校の授業も最初の方はわかりやすかったようです。

総合的な満足度

繰り返し学習はうちの子には向いていませんでしたが、合う子には合うと思います。次男は検討します。

料金について/月額:4,000円

安ければ安いほどうれしい

料金について/月額:6,000円

安くはないですが仕方がないかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

民家の中にあり、送り迎えにせまった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自動車が多く、危険箇所もありますが自転車で通えて便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が狭かったぐらいで、何の問題もありません。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(79%)
2位 国語(63%)
3位 英語(39%)
掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)
志望校への合格率 :94%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
のいち駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.4万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生たちで子供も楽しく通っていた

総合的な満足度

先生が子供の次の学びの土台を作ってくれる。熱心に指導されている。

総合的な満足度

とても親身になって頂いて、勉強以外でも良くして貰った。

料金について/月額:4,000円

お金は全て妻に任しているので分からない

料金について/月額:7,000円

進み方は本人次第。高くは感じなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近く歩いて通っていま

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに大きな駐車場があり便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、通いやすかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(67%)
2位 算数(57%)
3位 英語(52%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
のいち駅 自転車で12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万1万0.8万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

根気よく続けたらいいとおもう

総合的な満足度

小学生のうちはよいかと思います。英語先取りできたので中学校の授業も最初の方はわかりやすかったようです。

総合的な満足度

繰り返し学習はうちの子には向いていませんでしたが、合う子には合うと思います。次男は検討します。

料金について/月額:4,000円

安ければ安いほどうれしい

料金について/月額:6,000円

安くはないですが仕方がないかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

民家の中にあり、送り迎えにせまった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自動車が多く、危険箇所もありますが自転車で通えて便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が狭かったぐらいで、何の問題もありません。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(79%)
2位 国語(63%)
3位 英語(39%)
掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)
志望校への合格率 :94%100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9

のいち駅で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
個別指導の明光義塾のいち教室
京進の個別指導スクール・ワン甲西教室
口コミ評価
3.73
3.73
平均料金約2.3万円/月
平均料金約3万円/月
平均料金約2.3万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:数人)個別指導(1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人

のいち駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、のいち駅にある塾・学習塾を9件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

のいち駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

のいち駅にある塾・学習塾の口コミは5件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
サンキューパパ
4
2024.06.11

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもの学力に合わせたカリキュラムで、大変良かったです。志望校にも合格できたのが、一番ですが、何より授業も楽しく受けさせていただき大変感謝しております。 おすすめポイントとして、駅前で大変立地が良く、交番も目の前にあり、事件、事故に関しても安心があります。 同じ塾に通う子供の親御さんとも仲良くなり大変良かったです。

料金について / 月額:25,000円

月額の授業料に関しては、他の塾の状況がわからないのでなんとも言えないところがありますが、そんなに高くなく、良心的かと思います。

40代から50代の男性
受験生の父
3
2024.04.16

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ボーダーライン上で、受験に対して不安のあった希望校に無事合格することができたので、通常の授業料だけでなく、冬季講座やテスト対策授業、模擬テストなどの費用はかかったが、受講しただけの効果があったと思います。他の子供も塾に通う場合は、こちらの塾で授業をお願いしたいと思います。友人にも紹介出来る塾だと思います。

料金について / 月額:30,000円

他の塾の費用と比べて、特に差は無いと思うが、友人による紹介割引があったので、その割引分は費用を抑えることができた。

40代から50代の男性
ニシ
3
2024.04.16

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導なのと、自習室を自由に使える点は大きなポイントだと思っています。集合形式が苦手な子や、コツコツ自分で勉強を進める子には、とても合う塾ではないかと思っている。 毎日通える割に値段的にもコスパが高いと思っている。取っている授業のみの金額なので。 駅から近いのも大きなポイント。学校帰りに通うくせをつけることで勉強する習慣が身につく。 ぜひ使ってみてください。

料金について / 月額:20,000円

授業は週2回程度しか取っていなかったが、自習室を使うために毎日通っていたので、結果的にはコスパが良かったように思う。

20代から30代の女性
りみ
5
2024.02.19

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生で安心して子供を任せられるのと、懇談もしていただき子供がどのように頑張ってるかなども教えていただき親子でがんばろうと思えました。 少ない期間でしたが無事に志望校を合格できて感謝しかありません。 他の塾へ行っていたらもっと高い金額と時間を使っていたのだと思うと、塾選びはとても大切だとおもいます。 また次も絶対にお世話になりたいです。

料金について / 月額:23,000円

ほかの塾の体験へ行った時、何倍近くも金額を提示されてびっくりしましたが、 こちらはもっとコマ数を減らしてもじゅうぶんだと、少ないコマ数で合格へのスケジュールを組んでくれました。

20代から30代の男性
Mac
3
2023.07.31

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定・英検・漢検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親切丁寧やりがいがある。

料金について / 月額:30,000円

少し高いが子供のために。

のいち駅で人気の個別指導塾はどこですか?

のいち駅で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別指導の明光義塾のいち教室
  • 2位 京進の個別指導スクール・ワン甲西教室
そのほか合わせて全9件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

のいち駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る