
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学力は間違いなく伸びる。自分から率先して授業に参加する人にオススメ。必要に応じてカリキュラムを取るといいと思う。 自分は推薦入試を志願していて、面接があるが、先生が推薦の人のために面接練習を開いてくれてとても良かった。団体授業ですが先生は一人一人しっかり見ていて生徒を大切にしているなと思いました。受験生にはとてもオススメです
総合的な満足度
いい先生が多くて友達も沢山同じところに通っていたので子供も楽しく通えていたとおもいます。 集団についていかなければ遅れたままになり、アフターフォローが少ないような気持ちになりました。勉強が得意ではない子供にむけてもフォローが必要だな、、、と思ったので辞めました。 金額も高い.進むスピードもついていけないくらいこちらは感じていた。 今日痩身がある方はすまつまつま
総合的な満足度
すごく熱心な先生が多いので、子供も一生懸命取り組めると思います。進路指導について、やはり進学塾だなぁと思い、すごく良いアドバイスばかりいただきました。受験対策に重きを置いていると聞き安心して子供預けられました。推薦入試対策もしていただきありがたかったです。夏期講習や冬季講習が必須なのでやはりその分高額になるので準備が必要になります。
料金について/月額:40,000円
授業内容、カリキュラム、教材はとてもいい。 しかし、少し値段が張ってしまうが授業は値段以上の価値がある
料金について/月額:24,000円
教材も高い。 テストの費用もけっこう高く、夏期講習などは更に追加費用がかなりかかってびっくりしました。
料金について/月額:38,000円
夏期講習、冬季講習とやはり高額になると感じました。それだけの価値があるのかと思いますが、少し高く思いました。zoomが子供に合ってないので、不安になりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
市営地下鉄もとても近く、通塾するには便利。 しかし出たらすぐ歩道の為少し危ない 塾の下にはコンビニがあるので軽食は便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
近さ。あとは、周りにお店が多く夜遅くまで灯りがあって、人通りもちょうどよくて、怖さを感じずに帰れるからよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で有料ですが、自転車置き場もあるので安心です。他の塾もあるので、終わる時間が重なると生徒がたくさんになるのが気になりました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導だけどそこまで個人という感じもなく凄く丁度いい感じの塾でした。静かな子も明るい子も楽しめるところだとおもいます。料金は比較的安くコースを選択出来るのも凄く魅力的です。兄弟、姉妹での通塾の場合10パーセントオフになるのも魅力的に感じました。個別指導まなびの方は基本的1対2ですがこちらは1対4で自分に合っていました。
総合的な満足度
キャンペーン時に、入塾したので、色々とお得に入塾ができた。 個別指導なので、わからない所をしっかりと指導していただける所もすごくいい。 塾が終わると、アプリで勉強した内容や理解度などもわかり、宿題の連絡もありとてもいい。 帰る時も、塾を出たのをお知らせしてくれるので安心です。初めての塾だったので、すごい丁寧で良かった。
総合的な満足度
数学が苦手で、問題集などで家庭学習をしていたが、全く成果が出なくて塾に行くことになった。何箇所か体験授業を受けて、一番わかりやすかったこと、環境が良いのでこちらに通うことに決めた。丁寧に指導していただいているので、すぐに成果が出て、成績が上がったので、ここに決めてよかったと思います。体調不良など、急なお休みにも柔軟に対応してくれる。
料金について/月額:18,000円
他の塾よりは全ての面で少し安く感じました。中学生と高校生で金額もあまり変わらなく凄くいいと感じました。
料金について/月額:10,000円
夏期キャンペーンで、2000円で夏期講習が受講できた。入塾金は、無料でした。 教材費用は、3000円ほど 月会費2500円➕受講料金10000円
料金について/月額:20,000円
授業料が安くて、同じ料金で5教科通える塾がすぐそばにあるが、そこよりも少し料金的には高くなるが、授業内容やサポート体制が充実しているので、こちらに決めた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く凄く良かったです。コンビニも何件かありイオンも歩いて数分の距離にあって通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、大通りの所なので通いやすいと思います。 駐輪場が、少しわかりにくい。暗くて、怖いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、歩いて5分程度で行ける。小学校時代の通学路でもあり、馴染みのある道。明るい大通り沿いにあるので、夜でも安心して通えるところが良い。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験前は授業の有無に関わらずほぼ毎日自習で通い詰めていましたが、友達と競い合って通っていたので、辛いと思うことはなかったみたいです。 私も何度か面談でお邪魔しましたが、授業中は静かですが、休憩中や答え合わせ中などわいわいとアットホームな雰囲気でした。 最後まで志望校の安全圏には入らなかったですが、先生達の親身なアドバイスもあり焦らずなぜか自信を持って受験に臨めたそうです。結果合格しましたので感謝しています。
総合的な満足度
他の個別塾に比べると圧倒的に安い。キャンペーンなどもあって、その都度連絡をくれる。色んな先生に当ててくれるが、そこは子供に合っているかどうか良し悪し。ただ、気に入った先生がいれば、出来る範囲で指名もありだそう。他の塾を経験していないので比べようがないが、集中力がない我が子には、個別で指導してくれてこの金額というのは、とても良かった。個別と言っても、1〜3人ということで、2〜3人になってしまうと1人の時に比べると先生の独占欲は満たされないかも…。積極的に先生に話しかけれるタイプの子供なら問題ないと思う。最初の面談や授業中内容を説明してくれる先生も大学生のようで、その辺は「接客」に慣れていない学生という不安は少しある。
総合的な満足度
集団塾ではなく個別指導であるためわからない点をわからないまま終わらせないようにできる点が一番良いのかなと思う。家からも近過ぎもなく遠過ぎもなくという場所にあるため 通いやすいと思います。ただ塾に通いだしてから3ヶ月程度でその間に入院などがありあまり塾に通うことができておらず成績に関しては上がるかどうかまだわからないといった状態ですが入院していたときのフォローも他の時間に時間を移してくれたりと対応をきちんとしていただけました。
料金について/月額:18,000円
他の塾に比べてお安い印象です。 キャンペーンも使うと入塾の際はかなりお得になりました。 冬季講習などは一コマごとの値段設定なので、受験生になると高くなります。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べて断然安いのは良いと思った。小学生では適用されないが、中学生以上だと「成績保証」もあるということで、今後期待したいと思う。
料金について/月額:15,000円
少し高いと思いますが子供が進んで学習しないので、学習グセをつけるのにはしかたない金額だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、人通りもあるので夜遅くても安心でした。 近くにコンビニがあり、自習の合間に息抜きに行けるのも良いみたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が1台分あるので、送迎時に利用していたが、停めにくい場所なので、なかなか難しい。送迎がかぶると停める所がない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多くもなく少なくもない場所にあり近くに病院やジム、コンビニなどもあり良いかと思う。ただ急な坂道があるため少し体力的にしんどいかなと。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やる気があればいいと思うけど、やる気がなかったらお金が高いと思う。映像ばっかりなのでなにがいいのかわからなくなる。集中したい人にはおすすめだと思う。自分のタイミング好きな時に勉強できるし、登校しなくても家でできるのでいいと思う。分からないところはバイトの先生に聞いたら教えてくれるし、でも仲良くなかったら聞きにくいので、私は聞いたことないです。でも、チームミーティングで分からんところある?って聞いてくれるのでそこで聞いてみてもいいと思う。
総合的な満足度
ほとんど個別個室で、モニターによるオンデマンド授業なので、本気で取り組む子供じゃないと、ついていけないと思います。スケジュールも要領よくやらないと、行きそびれて、段々遠のいてしまうと思います。短期ならかなりおすすめですけど。成績などの管理は、よく見てくれているので、講師は実力のある方揃いかなと、思います。信頼しているか、そこまではなんとも言えませんが。
総合的な満足度
私の大学受験の時は、とにかくがむしゃらに時間をかけて、問題をひたすら解いていくという勉強法をやっていき、本当にしんどい辛い受験生活でしたが、子どもは、塾で、これをきっちりやっていけば良いと教えてもらっていたので、夜遅くまで勉強することもなく、親から見たら、割と楽に、親が思っていた以上の大学に合格できました。
料金について/月額:80,000円
入塾したのが遅いのもあるけど、高すぎる。あと、5ヶ月ぐらいなのに50万超えたのはびっくりした。 よく分からない担任費があるのでなにかなと思う。
料金について/月額:10,000円
当時、キャンペーンだったので、かなり安かったのを、覚えています。教材費だけだったかな?と記憶しております。
料金について/月額:20,000円
家族が、同系の塾勤務だったので、かなり安く受講できていたので、私学高校に通っていたので、ずいぶん助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通えるのはとてもいいけど、少し坂になっているのでちょっときつい。信号がすぐ変わってしまうので意外と時間がかかってしまう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街の一角だったので、人通りは多く、駅近くなので、通いやすさはベストでした。当時はパチンコ屋さんと同じビルだったので、そのあたりはどうかな?と言うところです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅下りてすぐのところにありましたから、放課後そのまま通塾も出来ましたし、周りにはコンビニ、本屋などもありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。
料金について/月額:50,000円
個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習習慣を身につけるため、定期的なスケジュールを作り、継続的に取り組むことができるようサポートしてもらえた。また、興味を持てるように学習の進め方や目標を設定し、それに向かって進めることがてきた。学ぶことで自信や満足感を得ることができたと思う。学校の授業にもついていくことがてきて、ストレスを軽減し授業が楽しいと思えるようになった。
総合的な満足度
正社員の先生は 分かりやすかった
総合的な満足度
少人数でじっくり教えてもらえているので満足しています。
料金について/月額:10,000円
特別高いわけでも安いわけでもなく、続けやすい料金設定であった。コストパフォーマンスとしては問題ないと思った。
料金について/月額:19,000円
比較的に安かったと思ったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街に位置していたため、塾の行き帰りに不安を覚えた。駅からは徒歩すぐと近く通いやすい立地であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なので通いやすかったみたい
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りの環境はあまりいいとは言えないが、駅から近いので通わせやすい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
周りには受験生が多いので勉強のモチベーションにはもちろん、そこで通じ合える絆なども生まれます。(私も実際小6 4人 中一 1人と仲がいいです)先生にもきっちりとした上下関係ではなく、半友達の関係性で質問にもしやすい環境です。職員の先生は第2の親的ポジションで見守ってくれます。そのような他の塾では体感できないような塾はここだけだと思います。
総合的な満足度
個別に分からないことを聞きやすい環境になっていたようで、授業で聞いて分からないことや、小テストで、わからないことなどをしょっちゅう聞いていたようで、合っている点だと思います。 特に合っていない点は、なかったように思います。長期休みでは、お弁当を2つ持たせて、半日に以上の夏期講習などで集中的に、受験対策出来ていたようにで思います。
総合的な満足度
じぶんが子どもの時に通っていたので、特に考えず子供の入塾を決めました。 良くも悪くも普通の塾です。 在学中に馬渕塾との合併?騒ぎで辞めようかなとも思いましたが、時期的に受験の間近であったので踏ん切りがつかず、そのまま通わせました。 志望校には受かったので、特に文句はありませんが、子供たちに大人(塾職員)の動揺が伝わっていたのではと思われました。 これからは良い塾に変わっていってくれることを願います。
料金について
私は通塾している本人なのであまりお金事情は知りませんが、講習や授業料は回数によって結構値段が違うので高いと母が言っていた記憶があります。
料金について/月額:15,000円
カリキュラムと重なりますが、中間テスト前や、期末テスト前には、教科書と、塾のオリジナルのテキストを使用して、テスト対策を、行っておりました。どちらも、講師の方が、マークを入れてくれて、ここが重要ポイントとか、よくテストに出るからなど、やる前に教えてもらってました
料金について/月額:36,000円
周辺の塾と比べ、特に可もなく不可もなくという料金であった。 馬渕塾との合併?時の再登録が若干煩わしいと思ったくらいです。、
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近でコンビニも近く、高校も近くにあるため人通りが多いので、軽食や自転車での通塾には全く困らないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境も割りと静かで、便利な所にあり、行きは、歩いて、帰りは、塾のバスで帰ってきました。防音壁を使用しており、遮断した中で集中して学習出来ました
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学経路からは外れており、車での送り迎えが必須であった。 また、周囲の道路も交通量が多く、路肩の違法駐車も多く、迎えに行くのにも色々と配慮が必要であった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
友達となのでたのしく 行ってくれた
総合的な満足度
講師や学習環境、交通にも便利な場所で大変良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が駅前にあるので 自転車でいけた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で5分もかからないので通学しやすいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生達が、たくさんいて、良かったです。
総合的な満足度
個別にわかるまで教えてもらえていたところ
総合的な満足度
親身に相談に乗っていただきました。
料金について/月額:30,000円
リーズナブルな料金でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
スーパーが近くにある為、買い物に行って食べ物を買って食べたり、塾にお手洗いがない為、スーパーのお手洗いに行くため、また、買い物をして、サボったりでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったし、実際にはオンラインで通わずに受けられていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で家から近かったので。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一般的な家庭で利用しやすい
総合的な満足度
親切丁寧、安心な個別学習塾でした
総合的な満足度
総合的に雰囲気が良く成績が上がった
料金について/月額:8,000円
高くなくて、よかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くにあり、よかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近くm徒歩でも自転車でも行けた
塾内の環境(清潔さや設備など)
感情なので通学に不便はない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
エピソードはないが、良かった
総合的な満足度
通いやすく、子ども一人一人にあった進度で学習が進むから。
総合的な満足度
集中力もつくし先取り学習をしてくれるので親としてはとても助かる
料金について/月額:8,000円
質の割には安いと思った
料金について/月額:14,750円
値段は高めだが、追加料金がないので料金体系がわかりやすい。
料金について/月額:7,000円
どんどん値上げされているイメージがある
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行ける範囲だったのが良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅地にあり、通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも学校からも近くて通いやすい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
お風呂に一緒にはいっていると これならったよー!これわかるよーこの漢字 と言ってくれることが多くなって 親としてもすごく嬉しいことが多いです。 問題の出し合いをしたり なにより漢字についてすごく興味をもって くれていることがとても嬉しく思っています。 また、同じ学校の子にそんなん知ってるのー! て言われることが本人としても嬉しいようです。
料金について/月額:5,000円
もうすこしコスパが良ければいいのかな、と 思います。 値段的に周りにまだ紹介できないのが つらいところです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし、車の通りもすくないし 基本送り迎えのくるまだけなので 安心して子供をおくれるところが 魅力的です!
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
算数系コースはなかなか癖が強かったり、個性が独特で少し、打ち解けづらい生徒も少なからずいたんですが、それでも算数の問題やテストの時になんかは互いに競争だったり勝負だったりを自然とそういう形を自分たちでつくることができていて、いい刺激で学びがある塾ですね。先生もそれを見越して1つ先のことを教えてくれたりして、伸ばせるところは全て端まで一眼となって対応してくださった。
総合的な満足度
子供自身の学力アップややる気、子供の自信にも繋がりとても満足しています。コストパフォーマンスもよく周りの子供との集団生活も身につく一石二鳥な塾であると思います。分からないことも安心して聞くことができるので心配もすぐに解消されました。考えることの楽しさを一番に学べたなと思います。今では積極的に勉強しています。
総合的な満足度
ウチの子供と同じようなレベルの生徒が多いみたいなので、通っている学校が違う生徒同士で教えあったり、情報交換をしたり、色々と参考にさせてもらっている様子。 特に、うちの子供の場合は自分の学校から通っているのが自分一人なので、他の学校の生徒から 色々教えてもらえるので、本当にありがたく思っているみたいです。
料金について
若松塾さんに比べると、まぁ妥当で払いがいのあるシステム環境であり、教材も熟練の先生なんかは無料でコピーして何枚もいただけたりすることもあるから。
料金について/月額:5,000円
とてもリーズナブルでコストパフォーマンスがよいと思います。考えることが身につくことと学力もみにつくのでとても納得いく値段である
料金について/月額:8,000円
月額料金は決して安くは無いけれど、コスパは満足できると思う。 だいたい相場通りだと思う。 本当はもうちょっと安い方がいいけれど
塾内の環境(清潔さや設備など)
ECCさんの塾周辺は、60代くらいの清掃員さんが毎日1時間ほど、僕が通塾する時間帯ぐらいにホウキで掃除してくださっているので、連鎖的なポイ捨ても起きないので、民度も高く清掃員さんの笑顔で温かい気持ちで塾の入り口の扉を開くことができるから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から二キロくらいの距離などで交通の便がとてもよく、送迎も楽にいけます。周りも静かで勉強環境はとてもよいと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通りの少ない場所なので安全だし静か。ちょっと歩けばコンビニ等がある。 我が家からはちょっと遠いけれど、問題ないレベル
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一般的な家庭で利用しやすい
総合的な満足度
親切丁寧、安心な個別学習塾でした
総合的な満足度
総合的に雰囲気が良く成績が上がった
料金について/月額:8,000円
高くなくて、よかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くにあり、よかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近くm徒歩でも自転車でも行けた
塾内の環境(清潔さや設備など)
感情なので通学に不便はない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
エピソードはないが、良かった
総合的な満足度
通いやすく、子ども一人一人にあった進度で学習が進むから。
総合的な満足度
集中力もつくし先取り学習をしてくれるので親としてはとても助かる
料金について/月額:8,000円
質の割には安いと思った
料金について/月額:14,750円
値段は高めだが、追加料金がないので料金体系がわかりやすい。
料金について/月額:7,000円
どんどん値上げされているイメージがある
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行ける範囲だったのが良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅地にあり、通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも学校からも近くて通いやすい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やる気のある人はどんどん進められるのでいいと思います。
総合的な満足度
良かったのは学校に近く子供自身で通える事。先生は穏やかで優しいです。
総合的な満足度
かなりいい雰囲気で楽しんで通えた
料金について/月額:7,000円
教材費が高いのかな、と思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くにあるので学校帰りに寄れるのがいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小学校や中学校から近いので下校時に寄れるのが教室を選んだ最大の理由です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くだったので歩いて行けた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友達にもおすすめしたいと思う 特に自分は学校から簡単に通えたため同じ学校の人にオススメしたいと思っている 自分は集中力がすぐ切れてしまうタイプでなおかつわざわざ塾に行くのを面倒くさがるタイプなので学校から帰る寄り道のように通えるところが良かったと思う また先生の対応もいいため話しかけやすかったと思うので話し下手の人にもおすすめである
総合的な満足度
とにかくいいのでみんな通ってください。
総合的な満足度
我が子は気に入って通っているが、子どもの性格上合う合わないがはっきりと分かれそうなのでおすすめするまでには行きつかない。 基本的に真面目な性格で人との会話が楽しめる子どもであれば良い結果が得られるのではないかと思います。現場の先生もマナビス出身の方が多く現役生なので分からない部分の指導の仕方や普段の会話も聞きやすい環境。
料金について/月額:10,000円
教材費用はほかの塾に比べてやすいように考える コピーの教材も多く教材を買わずともいい学習ができたと思う
料金について/月額:32,000円
高いとは思いますが内容はすごくいいのでこんなものかとも思いつつ。でも欲を言えばもう少しリーズナブルにと望む、一消費者心理です
料金について/月額:75,000円
授業が映像のみとなり、こどもが理解できているかは不安に思うところ。映像の割りに授業料が高く感じているから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くにあるため、学校が終わってからすぐ行けた またすぐ行けるためやるきがでた わざわざ行くわけでないので行きやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近い。住宅街が近い。周りもあまり遊ぶところがないため、寄り道をして帰りが遅くなる等の心配もありません
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは遠いが学校からは1駅で通えて、駅前にありコンビニや飲食店もそこそこあるので軽い気分転換がしやすいから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません