教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

鈴蘭台西口駅
中学生 塾ランキング

表示順について

52

個別指導塾
集団授業塾
1位
鈴蘭台西口駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)鈴蘭台教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供がやる気を出した機嫌良く行っている様子なので、それに越したことはないかなと思うのでそのようにした。あとは通いやすい場所にあり、いい先生方も多そうで現に子供の成績が上がりつつあり自信が少しは付いた感じに思えるのが何よりもいいと思う。あまり良く分からないが評判もいい見たいだし悪いことは聞かないので今のところは何も気にしていない。

総合的な満足度

最初はかなり成績が悪く、やる気も一切無かったので正直、子供の将来にかなり不安を感じていましたが、優しい講師の方や、受付の方の対応で勉強のやる気力を維持継続出来て志望校に推薦ですが合格出来たのは凄く感謝しております。 同じように、やる気の無い子供がいるご家庭には体験入塾も出来たと思うので、強くおすすめしめす。

総合的な満足度

じゆかは子供とのあいしも、あるので、なんどかてんじゅくしました。 こちらが一番子供がかわゆいたああ言ったのでかよわせましま。せあせきは、かなりのばせてもらえました。高校受験でたくさん相談にのってもらえてよかったです 高校受験の、しすてむなどの受験に関してもとても詳しかったのあんしんして受験できましたできまさした。

料金について/月額:30,000円

高過ぎず安すぎずで、あまり安すぎると返って大丈夫かなと思うし程々なのが安心感もあっていいのだろうと思う。

料金について

これは仕方ない事と思いますが、一コマの料金は若干高く感じました。ただ、総合的には納得はしているので、あえてどちらでもないと、選択しましつ。

料金について

高かったと思うが、よそとら同じぐらっったとおもう。受験までお世話になってごうかくしたので よかったとおもぬよひ

塾内の環境(清潔さや設備など)

ターミナル駅近くにあるので通いやすく便利がいい。子供でも簡単にさ通えるので親としては安心感があり満足。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜遅い時間でも人通りが多く、明るいので不審者のいるような環境では無い事と、家からも近いので通いやすかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったこと、学校かえりでもよれたこと。 えきからもちかいのでひとどおりもおおくあんしんでしてた。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴蘭台西口駅周辺の教室)
18%27%55%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
鈴蘭台西口駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

どの先生方も頼り甲斐があって好感が持てたから

総合的な満足度

普通の塾なので良くもなく悪くも無いと言った塾です。ワンランク上を狙う塾ではありません。環境は悪く無いところはポイントです。 先生がアルバイトの方が多く、専門の塾といった感じではありません。学研の塾と言ったイメージのところかと思います。ただ、若い先生が多いので塾全体の雰囲気は良いイメージはありました。

総合的な満足度

先生が親切丁寧に教えてくれたし、進路相談にも乗ってくれました。テスト前には自習室を使ってよく勉強していました。卒業してからも塾の先生に会いにいったりしてよくしてもらっています。勉強できる環境では少しマイナスポイントでしたが、成績は上がったし先生は良かったのでうちの子には合ってたと思います。値段設定は高めでもそれ以上の価値があったと思います。

料金について/月額:8,000円

それほど高くもなかった

料金について/月額:10,000円

特に授業料が高いは無く普通だったかと思います。なのでそれなりの塾かと思います。ワンランク上の塾はそれなりの授業料なのは納得できるのは分かりました。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので料金設定は高めでした。でも先生がつきっきりで教えてくれるし、合う先生を指名して、自習にも対応してくれたので良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通いやすかったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い場所に有り不便な環境では無かったです。周りの環境も悪くないです。周りにお店がほぼないところなので、買い食いと言った行動も無いところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったですが、田舎なので人通りは少なかったと思います。夜は真っ暗になり怖い雰囲気でした。送迎バスがあったのでそれを利用していました。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴蘭台西口駅周辺の教室)
22%41%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
鈴蘭台西口駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :3万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生が多そうで、成績が伸びそうであると思いました。個別で、生徒にあった教え方をしてくれるそうで、何より、そこが大きなポイントであると思います。ひとまず高校受験が目標でありますが、高校進学後も成績が伸びそうであるなら、苦手科目だけでも続けたいと考えています。もう少し、金額が抑えられたらなお良いと思います。

総合的な満足度

志望校に合格したし、長男はその後、この塾でアルバイトをさせてもらったので、総合的にはとてもいい塾だったと思います。 最難関校を目指すような子どもにはあまり向いてない指導なのかな、とは思います。楽しく過ごそう、的なところなので。子供たちも、塾二いっているという安心感は得られていたとは思います。うちの子たちにはむいていました

総合的な満足度

京進のいいところは失敗したところをわかりやすくアドバイスしてくださったり、正解したところを褒めてくれたりする褒める授業をしてくださるので自分としても勉強のやる気が少しずつ上がっていくので自分はこの塾を好きになり前の塾より長く通えています。おすすめするところは授業でもそうだけど授業外にも講師の人とコミュニケーションを取れる機会が多いのでおすすめ

料金について/月額:30,000円

個別指導の金額としては適した金額であると思うから 成績が伸びなければ、相談しながら変えてもらえるとのことで、料金は問題ない

料金について/月額:20,000円

個別指導タイプの塾だったので、少し高かったのかもしれません。あと、夏期講習などがバカ高い。先生が何を受けるか提案してくれるけど、真に受けるとウソみたいな金額になる

料金について/月額:3,000円

自分が通っている塾は授業の時間が長い上授業料が安いのですごくお得な塾に通っていると思う。教材も安いのでありがたい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、安全に通える。送り迎えが必要になったとしても、問題ないし、近いことで子供の負担にならないから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の商業ビルの中にあり、通わせやすかった。塾の面している通りは人通りはあまりないスペースだったが、セキュリティがきちんとしている塾だったので、安心だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分が通っている塾は駅の横にあり家からも徒歩5分という利便性がいい場所に立っているので余裕を持って行くことができる場所にある

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴蘭台西口駅周辺の教室)
26%35%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
鈴蘭台西口駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
まんてん個別指導塾の画像
「毎日学べる×個別指導×5教科」がコンセプトの地域密着塾
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
まんてん個別指導塾の画像0まんてん個別指導塾の画像1まんてん個別指導塾の画像2まんてん個別指導塾の画像3まんてん個別指導塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気としては、アットホームです。 また講師もフレンドリーなので、初めての塾のお子さんでも通わせやすいのではないでしょうか。 また、チラシにもあるとおり、5教科を対応してくれるので、得意科目をしっかり伸ばしてくれる塾です。 それとテスト直前の土日や平日は対策をしてくれるので助かりました。 部活はないので、家にいると何を勉強すれば良いかわからなかったので、そこはお任せできてよかったです。

総合的な満足度

特に困る事、望みもなく思いは伝わり、スムーズに進んでる感じはします。このままいい方向に向いていくと感じます。問題となる事は、今現在ありません。こちらの要望も伝わり、子供も楽しく通うことはできています。これからも楽しく学ぶ場所ができて、安心してます。塾に通い良かったです。得意分野の伸び、苦手分野克服です。

総合的な満足度

家での学習習慣をつける事は、かなり難しいことだと思いますが、家庭での学習を当てにはせず、塾にいる間に勉強するというスタンスで、子供が、家で勉強していなくても、あまり親にストレスがかからない。塾でしっかりやってきているであろうという信頼を持つことができやすいと感じた。学校内のテストで下から数えて10番~20番あたりの子供には、効果が期待できる。家庭での学習習慣がない子供には、塾だけの勉強でもかなり成績が伸びる。塾というものに懐疑的であったのだが、今回塾に対しての見方を改めることになった。

料金について/月額:24,000円

講習は高額になると思いましたが、いくつかプランを提案してくれて、その時に必要な分を相談しながら決めることができたから。

料金について/月額:24,750円

料金は安くはないけど、納得いく授業内容であり、不満はありません。冬季、夏季講習に関しても、必ず身につくのでいいです。

料金について/月額:10,000円

塾の費用は、決して安くはないのだが、他の塾と比較してみても、特に高いわけではなかった。まあ良心的な金額といえると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前にスーパーやドラッグストアがあるので、人通りが多く、安心できた。 ただ、第二教室に移動する際は雨の日なんかは、少し難儀に感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、適度な明るさがあり、防犯的に安心である。駐輪場もしっかりとあるので、安心して通わせる事できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りには、コンビニが1件だけで、子供にとっての誘惑が少なく、勉強に集中できる環境であり、自宅からも近いので通いやすい。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
北鈴蘭台駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

あまり勉強が得意ではないけれど、機嫌よく楽しそうに塾に通っている姿をみるとそれなりに満足しておりますがどうしても金額が高く費用対効果を考えるとそこまで満足していないかなと思います、どうしてもコマ数により金額が上がってしますので少し学力の低い人が成績を上げるにはすごくお金がかかってしまうと思うので普通にしました。

総合的な満足度

先生が若くて、しかも志望校の出身だったことは、こどもにとって、学校の様子を聞けてかつモチベーションもあがり、よい効果をもたらしたと考えてます。また、授業をやっていないときでも塾の利用者ができて、先生に質問が出来るのがこどもにとってもよかったと考えてます。自宅では集中しずらいと思うので、そういったことから自分たちで上手に利用していました。

総合的な満足度

全体的に清潔で先生方の挨拶など良かったです

料金について/月額:38,000円

個別指導なので仕方がないかと思いますが、他の集団受講の塾に比べて月額料金が倍くらいしていたのでとても悪いとしました。

料金について/月額:25,000円

自宅近所の塾の費用と見比べてみても、そんなに高い印象はなかった。また、通常プラス特別講習は自由に選べた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾がどこにあるのかもしらないのですが、最寄り駅から一駅隣で駅前にあるそうなので、通塾はしやすいのではと思い普通にしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて通える範囲のじかんだった。また、通う道は道路沿いだったため、人通りもあり、親としても安心材料であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内だったので通学が楽でした

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴蘭台西口駅周辺の教室)
33%28%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
北鈴蘭台駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高校受験に向けて通わせて頂きましたが、偏差値向上は中々成果出きず残念でした。ただ、地域の同学年の子達が塾に通っている中、自分の子も通わせないと不安な気持ちもあり、通わせていた面もあります。周りの進学塾より自分の子には性格的にもレベル的にも合っていたと思います。何より受験まで嫌がらず通えた事で良かったと思っています。

総合的な満足度

本人が通い切ったので、それで満足。

総合的な満足度

体験に行った時に、子供が何より通いたいと思った明るい雰囲気が良かった。 先生も優しそうで、試してみようという雰囲気になったと言っていました。 実際通ってみて、本人も楽しく通っていましたが、 先生の人数がすくなったので それが心配でした。 仲のいいお友達と楽しく通ってくれました。 面談も度々してくださいますので、なんでも相談できます

料金について/月額:22,000円

他の塾と比べて料金は安かったのでないかと思います。また個別で、この料金なら納得出来るかなと思いました。

料金について/月額:40,000円

個別指導でしか本人が対応出来なかったので、負担はあったが妥当な金額だと思う。

料金について/月額:30,000円

授業料は普通だったと思いますが、 お値段を上げて貰っても先生の質と人数を増やして欲しかったです。 体験も出来たので まずは、本人が通いたくなった事が、良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、利便性は良いと思う。ただ、自分の場合、車での送り迎えをしていたので、専用駐車場も無く、駅近なので、交通量も多く、道路脇に止め難い点が億劫で困りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内で、1人でで通えた。駅前で、人通りもあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くロータリーもあるため、安全に便利に通うことは出来た。 夜遅くまで明るく、 守衛さんもいたので助かりました。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴蘭台西口駅周辺の教室)
26%32%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
7位
北鈴蘭台駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導まなびプラスの画像
プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびプラスの画像0個別指導まなびプラスの画像1個別指導まなびプラスの画像2個別指導まなびプラスの画像3個別指導まなびプラスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

数学が苦手で、問題集などで家庭学習をしていたが、全く成果が出なくて塾に行くことになった。何箇所か体験授業を受けて、一番わかりやすかったこと、環境が良いのでこちらに通うことに決めた。丁寧に指導していただいているので、すぐに成果が出て、成績が上がったので、ここに決めてよかったと思います。体調不良など、急なお休みにも柔軟に対応してくれる。

総合的な満足度

勉強が嫌い、成績が上がらないのは勉強のやり方がわかっていないことが多くこちらの塾では勉強のやり方を教えてくれます。結果成績が上がり苦手な教科がだんだん好きになり成績が少しずつですが上がっていきます。子供によってそのスピードは違うと思うので高校受験を考えているならば遅くても中学二年のうちに塾に通うことをおすすめします。

総合的な満足度

部屋自体はそんなに広くはないけど人数配分もされていて、時間もきっちりしているので集中力も保たれて、先生の指導も行き渡っていそうなので良いと思います。 無駄に宿題も多くなく子供のやる気を保ちながら良いペースでできそう。 集団ならも個別のほうが先生に話しやすく、わからないところもすぐに聞ける環境だとおもう。

料金について/月額:20,000円

授業料が安くて、同じ料金で5教科通える塾がすぐそばにあるが、そこよりも少し料金的には高くなるが、授業内容やサポート体制が充実しているので、こちらに決めた。

料金について/月額:8,000円

月額料金は普通だが春期講習や夏期講習やその際の教材は安くないのでかなり出費になる。ただ入塾の際はお友達紹介でかなり安くなる。

料金について/月額:20,500円

基本の金額としては他より安いと思う。 でも月会費がかかったりするので、同じくらい。 教材費もそんなに高くはない。あれもこれも買わされる感じもない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、歩いて5分程度で行ける。小学校時代の通学路でもあり、馴染みのある道。明るい大通り沿いにあるので、夜でも安心して通えるところが良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすいですが大雨の時は自転車で通わせるのが可哀想なので車で送り迎えをしていたが駐車場はもちろんないため困った

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな道に面しているので夜に通うにもまだ安心。 学校のすぐそばにあるので、通う子も知ってる子がいっぱいいて、安心

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴蘭台西口駅周辺の教室)
24%59%18%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
北鈴蘭台駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :0.6万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良かった点 受験や進学メインでやられている大手進学塾とは違い、学校の勉強過程にフォーカスして進めてくださるスタイルが子供には合っていると思う事と、下の子供にも同じ形で学習に望んでほしいと思うので進学を気に通わせる予定にしています。 おすすめポイント 万人に当てはまる訳ではないけれど、出来る子・出来ない子に合わせた学習の進め方(意欲等でクラス分け)をしてその子に合ったスピードで進めてくださる点。

総合的な満足度

良い先生なので 悪い話しも聞かず 評判は良いと思います

総合的な満足度

先生の性格

料金について/月額:5,000円

通年の料金設定もすごく高額な訳ではなく、夏期・冬期講習等も格安で引き受けて下さっているので、家にいても勉強が捗らない面は料金に見合う場所と時間の提供をして下さり助かっています。

料金について/月額:6,000円

値段も安く お手頃で伸び伸び 出来たみたいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

良かった点 終了時刻がほぼ毎回同じなので迎えに行く時に便利な事と、駐車場はないがすぐに退出出来る事。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩1分なので 夜でも安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
9位
鈴蘭台西口駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
エディック個別・創造学園個別の画像
独自に開発された専用デスクを使い生徒の細かな表情にも配慮した対面指導を実施
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
エディック個別・創造学園個別の画像0エディック個別・創造学園個別の画像1エディック個別・創造学園個別の画像2エディック個別・創造学園個別の画像3エディック個別・創造学園個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

志望校にも無事合格しており、おおむね満足している 本人がのんびりしていることと、あまり成績にこだわりがなかったため、個別指導の塾で本人のペースに合わせてもらったのが、大変良かった また、講師の先生方が非常に親身になって色々とアドバイスをしていただき、勉強の仕方など、先生の経験談を聞けたのが本人に刺激になった様だった

総合的な満足度

料金だけは少々高いなと感じますがそれ以外は完璧だと思いました。特に先生方の対応にはとても満足しています。また、通塾するまでは学力が低く、精神的にも少々不安定でしたが、通い始めてから多くの優しい先生たちに出会い、勉強に関しての意欲がかなり上昇しました。さらに友達お金がある方はぜひ通うことをお勧めします!

総合的な満足度

私は個別指導に仲がいい子がいなかったため塾に行くのが苦痛でした。仲が良い子がいるなら一緒に入塾するのをおすすめします。仲がいい人がいないとだいぶ辛いと思います。個別指導は先生と生徒の距離が近いので、仲を深めることができたら楽しくなると思います。けれど個別指導の先生は優しい先生が多いため、楽しく授業を受けたいという人にはおすすめです。

料金について/月額:25,000円

通塾前と比較して、成績、偏差値も上がっており、志望校にも合格していることから、費用対効果ではまんぞくしている しかし、他者がどうであったかは分からないため普通とした

料金について

私の家庭はあまりお金がないため、少々料金は高く感じてしまいます。ただ、これは仕方のないことだと思います。塾自体にはすごく満足しています。

料金について

相場が分からず、親には高すぎると言われていた。けれど、私自身塾費を払っていなかったのでよくわからない

塾内の環境(清潔さや設備など)

神戸市のペットタウン(神戸電鉄「北鈴蘭台」駅から徒歩3分)にあるが、周辺に繁華街などはなく、呼ぶ遅くても安心して通わせることができる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすごく近くて、周りにも多くのお店があり、よく友達と買い物をしてから帰ります。これらのことから、満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周りにはコンビニやスーパーがあり、軽食を買うことが出来た。けれど、駅は近くなく、通うならバスや車、自転車や徒歩で通う必要があった。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴蘭台西口駅周辺の教室)
54%29%17%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
鈴蘭台西口駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
エディック・創造学園の画像
兵庫県内No.1の難関高校合格実績!支持率95%超のプロ講師による指導で受験対策&成績アップができる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
エディック・創造学園の画像0エディック・創造学園の画像1エディック・創造学園の画像2エディック・創造学園の画像3エディック・創造学園の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅から近く、送迎バスもあるのでうちのように車で送って行けない家庭には助かりました。夜などは歩いて帰るのは危険だと思うので。同じ学校のお友達もいたので楽しく通えたのもよかったです。初めての高校受験で親も不安ですが、受験のことについても相談できて助かりました。受験ギリギリ冬季講習ですが、勉強の面でも心の面でも安心できて行ってよかったです。

総合的な満足度

塾の担当するエリア全域に送迎バスが運行されているため送迎に関しての心配はあまり考えなくて良いかも知れません。エリア内には当然他校の生徒もいるが、同じ学校の友人も多くいるし、先生の年齢も近いのでプライベートも雑談にも相談にも乗ってくれるのが、非常に良かった。学習内容もあきがこないプログラムやテキストを提供してくれたので楽しく学習できた

総合的な満足度

田舎であまり選択肢がないので普通です。でも自習室の使用もできて、家で勉強できない我が子には良かったです。バスの送迎もあり、遅くなっても安心感がありました。バス停は決まっていましたが家の近くで降ろしてくれていました。 先生も親しみやすく、嫌がって通っていなかったので良かったんだと思います。成績は周りの子に差をつけられることなく志望校に受かれたので悪くなかったです。

料金について/月額:20,000円

冬季講習のみの受講でしたので詳しくはわかりません。他の塾とさほどかわらなかったようにおもいました。模試なども受けられましたし、じゅうぶんだったと思います。

料金について/月額:30,000円

試験や長期の休みに短期の講習会が必ずあるが、受講内容が分かりにくいため、効果を含めて聞く相手がおらず、塾に聞いても良く伝わらないのが残念でした

料金について/月額:20,000円

周りの塾に比べて少し安いかなという料金でした。模試の料金も別にかかってきますがそれは仕方ないと割り切っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ぐ近く、お腹が空いたら何か買いに出られるし、学校帰りにそのまま寄るのも便利。学校が休みの日は送迎バスも出ているので利用できて安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎バスの運行があったので夜間勉強の帰りも同じ時間に最寄のバス停まで送ってくれたのは助かりました 駅からも徒歩圏内なので電車でも通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、明るい通りでした。人通りもあり治安は悪くないと思います。他の塾やスーパーもあり食べ物もすぐ買えます。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴蘭台西口駅周辺の教室)
57%20%23%
1年生2年生3年生
在籍生徒

北鈴蘭台校

小部小学校、小部東小学校、桜の宮小学校、広陵小学校、筑紫が丘小学校、泉台小学校、桂木小学校、箕谷小学校、谷上小学校 、甲緑小学校、花山小学校、小部中学校、広陵中学校、桜の宮中学校、大原中学校、山田中学校、大池中学校

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
11位
山の街駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIE山の街校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

普通の塾なので良くもなく悪くも無いと言った塾です。ワンランク上を狙う塾ではありません。環境は悪く無いところはポイントです。 先生がアルバイトの方が多く、専門の塾といった感じではありません。学研の塾と言ったイメージのところかと思います。ただ、若い先生が多いので塾全体の雰囲気は良いイメージはありました。

総合的な満足度

先生が親切丁寧に教えてくれたし、進路相談にも乗ってくれました。テスト前には自習室を使ってよく勉強していました。卒業してからも塾の先生に会いにいったりしてよくしてもらっています。勉強できる環境では少しマイナスポイントでしたが、成績は上がったし先生は良かったのでうちの子には合ってたと思います。値段設定は高めでもそれ以上の価値があったと思います。

総合的な満足度

いい先生ばかりでこどもが楽しく通っているので満足 担任先生の他にフレンドリーな先生が多いアットホームな雰囲気があり勉強嫌いのこどもも先生に会えるのが楽しみになりました。休日も塾に通えるようになり、その結果学習習慣が身につき成績もあがりフォローも親身にしてくれたので良かった こどもに必要なコースをとるようにすると良さそうだ

料金について/月額:10,000円

特に授業料が高いは無く普通だったかと思います。なのでそれなりの塾かと思います。ワンランク上の塾はそれなりの授業料なのは納得できるのは分かりました。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので料金設定は高めでした。でも先生がつきっきりで教えてくれるし、合う先生を指名して、自習にも対応してくれたので良かったと思います。

料金について/月額:20,000円

講師陣の質のわりに安く受講でき、模試も少し安い値段で受けれたのが良かった 学年が上がるごとに金額はあがったが相場の範囲内

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い場所に有り不便な環境では無かったです。周りの環境も悪くないです。周りにお店がほぼないところなので、買い食いと言った行動も無いところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったですが、田舎なので人通りは少なかったと思います。夜は真っ暗になり怖い雰囲気でした。送迎バスがあったのでそれを利用していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすい 少し人通りが少ない場所だか、電車利用の人が多いようで駐輪場もありません

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴蘭台西口駅周辺の教室)
22%41%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
山の街駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
まんてん個別指導塾の画像
「毎日学べる×個別指導×5教科」がコンセプトの地域密着塾
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
まんてん個別指導塾の画像0まんてん個別指導塾の画像1まんてん個別指導塾の画像2まんてん個別指導塾の画像3まんてん個別指導塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気としては、アットホームです。 また講師もフレンドリーなので、初めての塾のお子さんでも通わせやすいのではないでしょうか。 また、チラシにもあるとおり、5教科を対応してくれるので、得意科目をしっかり伸ばしてくれる塾です。 それとテスト直前の土日や平日は対策をしてくれるので助かりました。 部活はないので、家にいると何を勉強すれば良いかわからなかったので、そこはお任せできてよかったです。

総合的な満足度

特に困る事、望みもなく思いは伝わり、スムーズに進んでる感じはします。このままいい方向に向いていくと感じます。問題となる事は、今現在ありません。こちらの要望も伝わり、子供も楽しく通うことはできています。これからも楽しく学ぶ場所ができて、安心してます。塾に通い良かったです。得意分野の伸び、苦手分野克服です。

総合的な満足度

家での学習習慣をつける事は、かなり難しいことだと思いますが、家庭での学習を当てにはせず、塾にいる間に勉強するというスタンスで、子供が、家で勉強していなくても、あまり親にストレスがかからない。塾でしっかりやってきているであろうという信頼を持つことができやすいと感じた。学校内のテストで下から数えて10番~20番あたりの子供には、効果が期待できる。家庭での学習習慣がない子供には、塾だけの勉強でもかなり成績が伸びる。塾というものに懐疑的であったのだが、今回塾に対しての見方を改めることになった。

料金について/月額:24,000円

講習は高額になると思いましたが、いくつかプランを提案してくれて、その時に必要な分を相談しながら決めることができたから。

料金について/月額:24,750円

料金は安くはないけど、納得いく授業内容であり、不満はありません。冬季、夏季講習に関しても、必ず身につくのでいいです。

料金について/月額:10,000円

塾の費用は、決して安くはないのだが、他の塾と比較してみても、特に高いわけではなかった。まあ良心的な金額といえると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前にスーパーやドラッグストアがあるので、人通りが多く、安心できた。 ただ、第二教室に移動する際は雨の日なんかは、少し難儀に感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、適度な明るさがあり、防犯的に安心である。駐輪場もしっかりとあるので、安心して通わせる事できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りには、コンビニが1件だけで、子供にとっての誘惑が少なく、勉強に集中できる環境であり、自宅からも近いので通いやすい。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
鈴蘭台西口駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.3万
no-image
自主学習や補習のサポートで勉強に大切な「わかる」「できる」「自ら学べる」が身につく
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

難関高校への受験対策がしっかりしているので、安心して通わせている

総合的な満足度

定期的に懇談もあり、身近に感じられる講師で、相談しやすい環境を作ってくださり、子供の学習状況がわかりやすかった

総合的な満足度

特に評価するポイントがないから。

料金について/月額:23,000円

教材が多く、荷物が重いのでそこだけはちょっと考えものです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い 周りの環境も明るく人通りが多い

塾内の環境(清潔さや設備など)

スクールバスがない。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴蘭台西口駅周辺の教室)
52%5%43%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鈴蘭台西口駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

算数系コースはなかなか癖が強かったり、個性が独特で少し、打ち解けづらい生徒も少なからずいたんですが、それでも算数の問題やテストの時になんかは互いに競争だったり勝負だったりを自然とそういう形を自分たちでつくることができていて、いい刺激で学びがある塾ですね。先生もそれを見越して1つ先のことを教えてくれたりして、伸ばせるところは全て端まで一眼となって対応してくださった。

料金について

若松塾さんに比べると、まぁ妥当で払いがいのあるシステム環境であり、教材も熟練の先生なんかは無料でコピーして何枚もいただけたりすることもあるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ECCさんの塾周辺は、60代くらいの清掃員さんが毎日1時間ほど、僕が通塾する時間帯ぐらいにホウキで掃除してくださっているので、連鎖的なポイ捨ても起きないので、民度も高く清掃員さんの笑顔で温かい気持ちで塾の入り口の扉を開くことができるから。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鈴蘭台西口駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

算数系コースはなかなか癖が強かったり、個性が独特で少し、打ち解けづらい生徒も少なからずいたんですが、それでも算数の問題やテストの時になんかは互いに競争だったり勝負だったりを自然とそういう形を自分たちでつくることができていて、いい刺激で学びがある塾ですね。先生もそれを見越して1つ先のことを教えてくれたりして、伸ばせるところは全て端まで一眼となって対応してくださった。

料金について

若松塾さんに比べると、まぁ妥当で払いがいのあるシステム環境であり、教材も熟練の先生なんかは無料でコピーして何枚もいただけたりすることもあるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ECCさんの塾周辺は、60代くらいの清掃員さんが毎日1時間ほど、僕が通塾する時間帯ぐらいにホウキで掃除してくださっているので、連鎖的なポイ捨ても起きないので、民度も高く清掃員さんの笑顔で温かい気持ちで塾の入り口の扉を開くことができるから。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鈴蘭台西口駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万
no-image
すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鈴蘭台西口駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.4万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

熱心な先生がおられる

総合的な満足度

メリハリある先生なので、楽しく通っています

総合的な満足度

先生が話しやすいのは良かったですがわかるまで教えてほしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で行けてたすかる

塾内の環境(清潔さや設備など)

静かな環境である

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎がしやすかった

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鈴蘭台西口駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.4万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

熱心な先生がおられる

総合的な満足度

メリハリある先生なので、楽しく通っています

総合的な満足度

先生が話しやすいのは良かったですがわかるまで教えてほしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で行けてたすかる

塾内の環境(清潔さや設備など)

静かな環境である

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎がしやすかった

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鈴蘭台西口駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
エディック個別・創造学園個別鈴蘭台校の画像
独自に開発された専用デスクを使い生徒の細かな表情にも配慮した対面指導を実施
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
エディック個別・創造学園個別の画像0エディック個別・創造学園個別の画像1エディック個別・創造学園個別の画像2エディック個別・創造学園個別の画像3エディック個別・創造学園個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

料金だけは少々高いなと感じますがそれ以外は完璧だと思いました。特に先生方の対応にはとても満足しています。また、通塾するまでは学力が低く、精神的にも少々不安定でしたが、通い始めてから多くの優しい先生たちに出会い、勉強に関しての意欲がかなり上昇しました。さらに友達お金がある方はぜひ通うことをお勧めします!

総合的な満足度

私は個別指導に仲がいい子がいなかったため塾に行くのが苦痛でした。仲が良い子がいるなら一緒に入塾するのをおすすめします。仲がいい人がいないとだいぶ辛いと思います。個別指導は先生と生徒の距離が近いので、仲を深めることができたら楽しくなると思います。けれど個別指導の先生は優しい先生が多いため、楽しく授業を受けたいという人にはおすすめです。

総合的な満足度

夜遅くなることが多いので、家から近いと言うのが一番のメリットです。学校と塾を両立するには体力的に心配だったので、近くのここを選びましたが結果的には良かったです。同じ学校の子供が多いので嫌なのかもと思いましたが、かえってそれが刺激になり、学習意欲が高くなったので、通わせて良かったとおもいます。経済的な余裕があれば、下の子も通わせたかったですね

料金について

私の家庭はあまりお金がないため、少々料金は高く感じてしまいます。ただ、これは仕方のないことだと思います。塾自体にはすごく満足しています。

料金について

相場が分からず、親には高すぎると言われていた。けれど、私自身塾費を払っていなかったのでよくわからない

料金について/月額:15,000円

個人経営の塾と比べてやはり高い。学習効率は良いのかもしれないが、経済的には続けるのは難しいかなと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすごく近くて、周りにも多くのお店があり、よく友達と買い物をしてから帰ります。これらのことから、満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周りにはコンビニやスーパーがあり、軽食を買うことが出来た。けれど、駅は近くなく、通うならバスや車、自転車や徒歩で通う必要があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので送迎などに時間があまり必要がなかった。1人で帰るのにもあまり心配しなくても良いアクセスだつた

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴蘭台西口駅周辺の教室)
54%29%17%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鈴蘭台西口駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生でした。 オススメです

総合的な満足度

費用や通塾のしやすさとか色々なことを踏まえると満足度はそれなりに高いです。少人数制なので、あまり大勢だと質問とかをできないうちの子供でも何とかわからないことや困ったことは先生に聞けているみたいです。あくまで講師はアルバイトの大学生になるので、教えてくれる先生の質によっては微妙な部分もあると思いますが、合う合わないはどこでもあると思います。

総合的な満足度

当たる先生によってはわかりにく時があるというデメリットがあります。学生さんが多いので、お勉強はできるけど教える能力が少し足りない方もたまにいらっしゃいました。 逆とてもベテランで分かりやすい先生もいらっしゃったので、どの先生に見ていただけるかでその日の理解力も変わってくるかと思います。 学習面はそれぞれのペースで苦手なところを集中的にやるので、部活などで勉強時間がなかなか取れない生徒にはいいかなと思います。

料金について/月額:20,000円

週一回授業と週一回の自習時間の週二回通う形になるんですが、月謝は2万円弱とそこまで高くないので、総合的に満足です。

料金について/月額:25,000円

個別指導の割には金額が安いと感じました。それぞれに必要な時間を一緒に考えてくださり、無駄なく必要な指導のみを購入することが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く便利で通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からもそれなりに近いし子供の通学圏内に位置しているので、通いやすい。周囲がスーパーなどもあり、人通りもそれなりに多い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し離れていたため、夜に子どもを1人で通わすのは少し不安でした。毎回送迎していましたが、駐車場が無かったため送迎の車が道にあふれていました。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :82%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴蘭台西口駅周辺の教室)
29%31%40%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
52

鈴蘭台西口駅で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
関西個別指導学院(ベネッセグループ)鈴蘭
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校
京進の個別指導スクール・ワン鈴蘭台教室
まんてん個別指導塾西鈴蘭台教室
ナビ個別指導学院北鈴蘭台校
個別指導の明光義塾北鈴蘭台教室
個別指導まなびプラス北鈴蘭台教室
個別指導 学参北鈴蘭台校
エディック個別・創造学園個別北鈴蘭台校
エディック・創造学園北鈴蘭台校
口コミ評価
3.87
3.74
3.73
3.81
3.59
3.73
3.79
3.80
3.72
3.75
平均料金約3.5万円/月約2.4万円/月約3万円/月約1.7万円/月約3.2万円/月約2.1万円/月約0.6万円/月約2.4万円/月約2.3万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人

鈴蘭台西口駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、鈴蘭台西口駅にある塾・学習塾を52件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

鈴蘭台西口駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

鈴蘭台西口駅にある塾・学習塾の口コミは30件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
OPA
3
2024.06.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

普通の塾なので良くもなく悪くも無いと言った塾です。ワンランク上を狙う塾ではありません。環境は悪く無いところはポイントです。 先生がアルバイトの方が多く、専門の塾といった感じではありません。学研の塾と言ったイメージのところかと思います。ただ、若い先生が多いので塾全体の雰囲気は良いイメージはありました。

料金について / 月額:10,000円

特に授業料が高いは無く普通だったかと思います。なのでそれなりの塾かと思います。ワンランク上の塾はそれなりの授業料なのは納得できるのは分かりました。

40代から50代の女性
りんご!
3
2024.05.20

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が親切丁寧に教えてくれたし、進路相談にも乗ってくれました。テスト前には自習室を使ってよく勉強していました。卒業してからも塾の先生に会いにいったりしてよくしてもらっています。勉強できる環境では少しマイナスポイントでしたが、成績は上がったし先生は良かったのでうちの子には合ってたと思います。値段設定は高めでもそれ以上の価値があったと思います。

料金について / 月額:30,000円

個別指導なので料金設定は高めでした。でも先生がつきっきりで教えてくれるし、合う先生を指名して、自習にも対応してくれたので良かったと思います。

40代から50代の男性
ともやん
3
2024.05.20

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

あまり勉強が得意ではないけれど、機嫌よく楽しそうに塾に通っている姿をみるとそれなりに満足しておりますがどうしても金額が高く費用対効果を考えるとそこまで満足していないかなと思います、どうしてもコマ数により金額が上がってしますので少し学力の低い人が成績を上げるにはすごくお金がかかってしまうと思うので普通にしました。

料金について / 月額:38,000円

個別指導なので仕方がないかと思いますが、他の集団受講の塾に比べて月額料金が倍くらいしていたのでとても悪いとしました。

40代から50代の女性
はな
3
2024.04.16

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校受験に向けて通わせて頂きましたが、偏差値向上は中々成果出きず残念でした。ただ、地域の同学年の子達が塾に通っている中、自分の子も通わせないと不安な気持ちもあり、通わせていた面もあります。周りの進学塾より自分の子には性格的にもレベル的にも合っていたと思います。何より受験まで嫌がらず通えた事で良かったと思っています。

料金について / 月額:22,000円

他の塾と比べて料金は安かったのでないかと思います。また個別で、この料金なら納得出来るかなと思いました。

40代から50代の男性
わお
3
2024.04.16

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりでこどもが楽しく通っているので満足 担任先生の他にフレンドリーな先生が多いアットホームな雰囲気があり勉強嫌いのこどもも先生に会えるのが楽しみになりました。休日も塾に通えるようになり、その結果学習習慣が身につき成績もあがりフォローも親身にしてくれたので良かった こどもに必要なコースをとるようにすると良さそうだ

料金について / 月額:20,000円

講師陣の質のわりに安く受講でき、模試も少し安い値段で受けれたのが良かった 学年が上がるごとに金額はあがったが相場の範囲内

鈴蘭台西口駅で中学生に人気の塾はどこですか?

鈴蘭台西口駅で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 関西個別指導学院(ベネッセグループ)鈴蘭台教室
  • 2位 個別指導 スクールIE西鈴蘭台校
  • 3位 京進の個別指導スクール・ワン鈴蘭台教室
そのほか合わせて全52件の中学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

鈴蘭台西口駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る