教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

鶯の森駅
個別指導塾ランキング

表示順について

83

個別指導塾
集団授業塾
鶯の森駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万2.6万3万
個別指導Axis(アクシス)鼓滝校の画像
学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私はあまり話すのが得意ではありませんが、先生から声掛けをしてもらうことで緊張感がほぐれ、勉強の質問もしやすくなりました。どんな進路でも基本的に否定せず応援してくれる塾だったので私も受験生なのだという実感を持つこともできていました。どんな風に勉強したらいいのかわからない人にとってはとても具体的に進路を示してくれるこの塾はおすすめです。

総合的な満足度

個別だから、自分のペースで無理なく進むことが出来る! 先生もみんな優しくフレンドリー。 周りについていけるか不安という人や、先生と合うか不安という人におすすめです。 また、家で集中して勉強出来ないという人達に自習室を解放していていつでも使うことが出来る。 合格までのフォローも親身にしてくれた。 とても安心感が強い。

総合的な満足度

みんなでワイワイしながら塾に行きたいなら明光の方が良いと思う。Axisはしっかり取り組む雰囲気だから。でも喋ってくれる人もいるしぜんぜんAxisでも良いとは思う。自習室などではスマホ触ってる人もいるけど塾長に見られない限りは怒られない。お菓子を食べても怒られるからきおつけたほうが良いと思います。全体的にいい塾です

料金について/月額:25,000円

個別指導塾なのでやや高めなのかもしれませんが、これくらいなのかなと思います。以前の塾と比べても同じくらいだったと思います。

料金について

個別だから、集団塾に比べると費用は高いが、教材も自分が学校で使っているのを、使うことも出来るところ。

料金について

周りの塾に比べると値段が比較的高い気がするけど、値段相応の塾の学習内容なのでそんなもんやと思う。夏期講習とかはだいぶお金がなくなる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていたのですが、塾用の駐輪場がなかったので、近くの駅前の駐輪場に停めていました。駅の目の前にあるので電車通学の生徒さんは便利だったのではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りでバスが目の前を通っていて夜遅くても人通りが多く、安心できる。 周りもあまり騒がしくなく、静か。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅やスーパーが近くてバスや電車でいけるし、帰りとか行きに食べ物とかを買って食べてからいけるので楽に行ける

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(67%)
2位 数学(61%)
3位 国語(39%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :100%80%100%
偏差値の上昇率 :92%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
鶯の森駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万5.7万3.2万
個別指導WAM萩原台校の画像
定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別なので、相談しやすく、合う先生とはよかった。教え方の合わない先生とはつらかった。複数の時もある。成績がよくない人にはいいような、そうでないような。地元密着なので、自習に行きやすくていい。成績がいい子には物足りないかもしれない。あまり成果を求められなかったように思うので、それも良し悪しかなと思う。

総合的な満足度

先生の質については、正直わかりませんが、子どもは、週に5回ぐらい塾に行ってます。 塾に毎日行ってるから、成績があがっているとは思いませんし、ただ、行ってるだけの様な気がしますが、少しでも、集中できるスイッチが入るのではおもい、通わせています。先生との関係も、学校の先生とは違い、気軽に質問できる雰囲気もあるとおもいます。

総合的な満足度

生徒一人一人の特性に合った指導の仕方や、休日授業では無い時の自習体制など良かったと思います。他の子と楽しく勉強している子や、1人で静かに勉強している子などにも合った環境で、一人一人に声掛けをしてる所もいいと思いました。また、塾長の面談などの時に合格までの道のりをしっかりと説明していただいたので入ってよかったなと思いました。

料金について/月額:30,000円

よくわからないけど、高いと思った。学年が上がるにつれて、月謝も上がった。教材やテスト代、施設代などいろいろ

料金について/月額:29,500円

正直高いと思いました。高いけれど、通塾しやすい環境面も含めて、交通費もかからないし、仕方ないと思ってます

料金について/月額:6,000円

金額が安いかどうかと聞かれたらあまりわかりませんが講師陣の質の割には安く受講できたかなと思います。金額は気にするので安くて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車が停めやすかった。車は駐車場があり、面談の時は駐車券が出た。普段は迎えの車が並んでいた。近くの人向け

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までの距離が近く、授業以外の時間も自習で使わせてくれるし、自習時間内でもわからないところは質問できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から15分くらいでとても通いやすく、人通りも多いので帰りが遅くなっても安心です。近くにコンビニや自販機もあるので軽食は困りません。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(72%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :75%96%86%
偏差値の上昇率 :100%90%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
鶯の森駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :1.1万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力にあわせて学べる無学年制!少人数の個人別指導で適切にアドバイス
1対11対21対3それ以上
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームな感じで子供も通塾をいつも楽しみにしているようです。今まで塾に行くのが嫌だとは一度も言ったことがないのでこのまま頑張ってほしいと思います。そろそろ高校受験を見据えないといけなくなる時期ですが、とりあえずはまず、基礎学力をしっかり身に着けてほしいと思います。来年くらいから受験対策も併せて検討していかないとダメかなと思います。

総合的な満足度

とても優しい先生で子供も楽しく通えて満足しています。勉強嫌いの子供でしたが自分から進んで宿題も積極的に取り組んでいたと思います。 同じような問題が多く反復学習でしっかり基礎をつけて勉強を進めれたと思います しかし途中で難しくなるにつれて子供も少し勉強嫌いになってしまったのが残念でした 。ほかにとくには問題はなかったですがもう少し成績が上がってくれればよかったかな

総合的な満足度

進学塾ではなく学習塾なので、無理なくマイペースで勉強出来ると思う。 クリスマス会もあり、いつも合わない生徒同士も知り合いになれる、アットホームな塾。 パソコンやタブレットを使った勉強もあって、全国の生徒同士が競えて、順位がわかるのでやる気にも繋がると思う。 後、ポイントラリーなどもあって、それに応じて商品が貰える時がある。

料金について/月額:21,000円

国語、数学、英語の3教科で21,000円です。他の塾との比較をしたことは無いので金額の妥当性は正直わかりません。

料金について/月額:6,000円

1教科だけだったので安いのか高いのかは微妙な授業料でしたが、子供の学習習慣は身についてよかった 特に安いとも感じなかった

料金について/月額:14,600円

夏期講習とか特別な講習期間がないので、通年同じ金額なので家計に優しい。 テスト期間にプラスでプリントを出してもらってもプラス料金とかでは無いので助かる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室は閑静な住宅街の中にあり、学習するには最適な環境だと思います。住んでいる家からも徒歩圏内なので助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

毎回送り迎えをするのがすごく負担になってきた。 学習時間も30分ほどだったので駐車車で待っていた 道も狭い場所だったので大変だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

別に取り立てて立地がいい訳じゃないし、家から1人で通わせるには少し遠かったけど、周りは閑静な住宅地だったのでそこは良かった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 算数(71%)
2位 数学(71%)
3位 英語(71%)
掛け持ちなし(100%)
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
鶯の森駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大学受験予備校WAM萩原台校の画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
鶯の森駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.7万-
木村塾川西多田校の画像
明るく楽しくでもやるときはやる。こだわりの「生徒のやる気を引きだす教育
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ハイレベルな学校を目指すのでなければおすすめできると思いました。AI診断による反復学習はコツコツ取り組むのが苦手なこどもには適していると感じました。反復が必要だということがあたまプラスの利用で痛感したらしく、他の教科にもよい影響がありました。駐車場がもう少し広かったら、さらによかったのではないかと思います。

総合的な満足度

学力が全く上がらなかった上に、投げ出されたので。

料金について/月額:9,020円

妥当な料金だと思った。もっと積極的な生徒なら、さらに通塾効果も上がったのだと思いました。長期休暇中の講習はモデルプランを提案されるが強制ではなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路沿いなので、送迎はしやすかったが、駐車場は2台しか止められなかったので、近くのコンビニを利用することが多かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で行ける距離で、良かったです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
川西能勢口駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万2.4万4万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的には良いと思います。 本人も嫌がらず通い続けているので出来れば続けたいところです・・・が、やはり物価高で家計が厳しくなってきているので塾は利用を検討せざるを得ないですね。 本人にも申し訳ないのですが食べ盛りの時期ですので家で勉強してもらって出来る限りは親がみてあげて、先生にも積極的に質問するなど本人に促します

総合的な満足度

集団塾だと周りについて行くのが苦手な人や、自分がどの範囲をやっていけばいいのか分からない人におすすめかなと思います。自分の担当の先生と、自分の苦手な範囲や分野に重点を置いて授業を進めていけるので、効率よく学べると思います。また駅から近く、通いやすいと思っています。費用はお高めだそうですが、個人的にはとても満足しています。

総合的な満足度

勉強が苦手、嫌いな子でしたので、完全マンツーマンの塾を選びました。先生は数学担当、英語担当それぞれ違う先生でしたが、のんびりペースで優しく指導してもらえたからか、嫌がらずに通えました。他の塾を知らないのて、正直こんなものか…という感じで、料金なども高いのかよく分かりませんが、結果、高校に合格できたので、よかったと思います。

料金について/月額:20,000円

この物価高なので、ちょっと無理をしすぎた感があり交通費も含めて一度継続の検討をしております。仕方ないです

料金について/月額:6,000円

他の個別指導の教室さんと比較すると高価である、とお聞きしたことがありますが、その分講師の先生方の態度や質が良いと感じております

料金について/月額:30,000円

金額は他の塾より少し高めだと思いますが、完全なマンツーマン授業なので、仕方ないかなと思う。夏期講習など追加で受講すれば高いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車に乗って行かないと行けない距離なのでとても不便。駅からは近いけど、自分の住んでいる地域も子供が多いのでもっと近くが良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いてすぐにあるのでとても通いやすい。夜遅くてもすぐ電車で帰れるのがありがたい。また、ご飯を食べるところも徒歩圏内に幾つかあるのでありがたいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いし、コンビニも近く、便利で、人通りも多く、帰り道も暗くも危なくもなく、うちから通いやすい距離だった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(65%)
2位 数学(64%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :93%92%79%
偏差値の上昇率 :98%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
川西能勢口駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.3万3.6万
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室の画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

立地もよく雰囲気も良い教室です。夏期講習や、冬期講習でも自分の都合の良い時間に入れることができ、少人数でも開講してくれるのでとても勉強がしやすいです。他の生徒達の雰囲気も良く、学校関係なく模試等で競え会えるので頑張ろうという気持ちになれます。自習室も随時空いており、とても設備が整っていると思います。

総合的な満足度

駅から近いので安全に通えるし、教室の雰囲気や教員の質もよく、とても満足しています。近くに様々なお店があるのも、ついでに買い物ができてとても便利です。自習室もとても集中出来る環境であったり、分からないところがあったらおしえてもらえるのでテスト前にはよく利用させていただいております。授業もとても分かりやすく、オススメポイントです。

総合的な満足度

大学受験対策ではじめた塾です。随分前なので今は分かりませんが、あまり周りの環境がよくありませんでしたが、とてもアットホームな塾でした。講師と生徒とのやり取りがしやすく、わかりやすい教え方でいちばん成績が伸びたと思います。志望大学の模試でも上位を取り、推薦入試でも1大学2学部受験し全て上位合格出来たようです。わかりやすく説明できるようになり、大学入学後、役立ちました。卒論も分かりやすく仕上げ良い成績で卒業し、国立大学院へも進み、修士論文も分かりやすく仕上げ、無事今春卒業致しました。とても相性の良い個別指導だったと思います。

料金について

私は生徒なので塾の料金の相場はよく分からないし、5ケタを越えるとぜんぶ高そうに見えてくるので良く分かりませんが、他の塾より高いとか低いとかはなく、平均的な値段だったとは思います。

料金について/月額:50,000円

親が支払っているのでどちらとも言えないが、満足している様子であるので、良いと言ってもいいと思います。

料金について/月額:25,000円

以前の個別指導の塾より比較的に安く、講師の方々も良い方ばかりでコスパは良かったと思います。コマ数の単価も安めだったと思いまさ

塾内の環境(清潔さや設備など)

川西能勢口駅の阪急や、JR川西池田駅や阪急バスの終点が近くだったりと、交通アクセスについては完璧でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので人通りも多く比較的安全であり、スーパーやコンビニも近くにあるため、便利であるところだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすさはありますが、裏道にあり周りは飲み屋街があったりで安全面で大丈夫かと心配していました。塾周辺は送り迎えの車で迷惑かけていたと思います

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(70%)
2位 数学(69%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :93%91%82%
偏差値の上昇率 :95%100%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
川西能勢口駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3万2.3万2万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師陣の方も皆さん良い方ばかりのようですし、教室の雰囲気も基本的には合っているようです。友達も少なく、割と内気な性格だったのですが、通うようになってからは新しい友達も何人かできたみたいで、本人も少し性格が明るくなったような気がします。また、少しですが、成績も上がりました。とても喜ばしいことだと感じています。

総合的な満足度

本人の成績で受験出来る大学を当人としっかり話し合って学習を進めてくれた。自宅では、なかなか勉強することが出来なかったが自習室を利用出来る事です学習すら意欲が高まった。出来ている科目はカリキュラムから減らし、出来ていないところに単位を増やして変更出来るところが良かった。自宅から近く自分で通えるのも良かった。

総合的な満足度

他塾との掛け持ちで利用しています。 利用目的は、不得意科目の克服ですが、他塾でのテスト結果、補習時の本人の反応、理解度、現在の勉強法、ノートなどを分析して、克服するための取り組み方など有用なフィードバックをしてくれる先生がいます。 時間割、スケジュール変更等にも柔軟に対応していただいています。 立地も駅から徒歩5分位と通いやすい場所だと思います😊

料金について/月額:15,000円

講師の方々、中々レベルが高いのではないでしょうか。 講師も含め、教室や環境、その他トータル的にコストパフォーマンスは良いと思います。

料金について/月額:50,000円

塾は初めてで金額がどれくらいが平均なのか分からなかったが科目数も多かったので、平均したらこれくらいのなのかと思っていた。

料金について/月額:30,000円

正直、やすいとは思いませんが、同様の他塾との比較においては、リーズナブルな金額ではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ではありましたが、送り迎えの一時的な停車、駐車が少ししずらい環境、立地ではあると思います。 コンビニエンスストアやファストフード店が近隣にあるのは良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い場所にある。ビルの前に数台自転車が置けるスペースがあった。駅の下にスーパーがあり買い物にも困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えはしていますが、駅から徒歩5分位の立地なので、通いやすい、便利なところにあると思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(69%)
2位 数学(62%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :74%95%81%
偏差値の上昇率 :100%100%98%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
多田駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

テスト期間前など一日自習日があり誰でも参加出来るのが良い

総合的な満足度

志望校合格を目標に、中学3年生になる春から、子ども自らが通塾を希望して入りました。学校の授業だけでは不安だったのでしょう。親の勧めで入った訳ではないので、学習意欲はありましたが、受験対策など、プロの指導が受けられたことは、やはり塾だなぁと関心し、安心してお任せすることができました。また、先生方も親切丁寧で、サポート万全、親子共々本当に感謝しています。

総合的な満足度

割と熱心に指導してくれている

料金について/月額:18,590円

月謝プラス諸経費がかかりそんなに安くはない

料金について/月額:20,000円

初めての塾で料金についてはよくわからなかったが、高額すぎる印象はなく、やむを得ないと思った。それより、子どものやる気の方が大事だと思い惜しくはなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場の入り口が坂になっていて出てすぐ車道なのが危ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いから通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、徒歩でも通える立地で、送迎がなくても通塾できる環境で、授業以外にも自習などでも利用することができたので良かった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(66%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
川西能勢口駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

志望校合格を目標に、中学3年生になる春から、子ども自らが通塾を希望して入りました。学校の授業だけでは不安だったのでしょう。親の勧めで入った訳ではないので、学習意欲はありましたが、受験対策など、プロの指導が受けられたことは、やはり塾だなぁと関心し、安心してお任せすることができました。また、先生方も親切丁寧で、サポート万全、親子共々本当に感謝しています。

総合的な満足度

とても有名な個別指導進学塾であり、テキストも分かりやすく構成されており、うちの娘の受験対策として基礎学習にとても良かったと思います。文系理系関係なく、満遍なく成績が伸び、特に得意分野の数学や理科はとても伸び、高校、大学、大学院、そして現在社会人として、大変良い学習経験が出来たと思います。ただし、それなりに金額が高額になって行くので、一旦高校入学を機にやめてしまいました。

総合的な満足度

駅前という環境が移動に便利で使いやすかった 周りにコンビニや飲食店があり食事などにも困らなかった 駅前の明るい環境が防犯への安全性となり安心して通塾させることができた 授業がない時も自習室の利用ができ質問にも応じていただけるのはありがたかった 部活などで休んだ分は振替変更してもらえたため体調不良時にも無理なく関わる事が出来たのはよかった

料金について/月額:20,000円

初めての塾で料金についてはよくわからなかったが、高額すぎる印象はなく、やむを得ないと思った。それより、子どものやる気の方が大事だと思い惜しくはなかった。

料金について/月額:35,000円

やはりそれなりの金額にはなりました。特に、短期講習はあれこれ増やすように言われ、相当な金額になり、内容的にはあまり良くなかった

料金について/月額:15,000円

個別のため値段は高めだが振り替え対応に応じてもらえるのはありがたかった。テストのたびに不安を掻き立てられるようなフィードバックがあり 取得教科を選定するのが重かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、徒歩でも通える立地で、送迎がなくても通塾できる環境で、授業以外にも自習などでも利用することができたので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて通いやすさは良い点ですが、親御さんの車での送り迎えで道が通りにくい場面が多々見受けられたと記憶しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり通学途中に立ち寄れてよかった。目前にバス停もあったので安全に移動ができてよかった。コンビニんもあり便利だった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(66%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
川西能勢口駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.2万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生が多く、先生間の連携も取れている印象です。アットホームで楽しく通塾できる雰囲気作りもできており、今のところ嫌がらずに通えています。マンツーマンになると金額が高くなってしまうので、それがネックかなと感じています。料金面で少しでもお安くなればありがたいです。もう少し長い時間だとか、人数の多さなど、金額の面で希望が制限されてしまっているので、残念です。

総合的な満足度

講師の指導力のなさ。フォローアップの薄さ。

総合的な満足度

結果、受験に合格しなかったが良い人ばかりだった

料金について/月額:8,000円

何分でいくら、指導人数でいくら、など、わかりやすい料金システムです。マンツーマンとなると、値段が上がるので手が出ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのは良いのですが、駅周辺の人通りの多さがきになります。送り迎えはしやすいのが良いと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にえるので交通によかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅などから遠すぎる。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(60%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :91%93%82%
偏差値の上昇率 :96%98%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
川西能勢口駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私自身、他人に遠慮して、自分の意見を抑えてしまうことがあったり、相手を過度に気遣ってしまう性格なので、他の人が先生に質問しているときに、質問しづらい環境だったことがデメリットしてあげられる。どんな性格の人でも質問や相談がとてもしやすいような環境であったら、通いやすく続けやすいと思った。ぜひ改善ししてほしいと思う。

総合的な満足度

講師の方がいい方ばかりで、自習勉強もはかどるような後押しをしていただきました。自習室にまで講師の方の配慮があり目配せをしていただきました。講師の方に対する安心感のようなものも本人は持っていたんではないかと思います。前向きにサポートして頂いたのもあり本人のヤル気向上の後押しにもなったんだとおもっています。

総合的な満足度

目標達成出来たので良しとする

料金について

料金や費用は全体的に高く感じたが、それ以上に質の良い教育を受けることが出来た。コストパフォーマンスは高いと思う。

料金について/月額:60,000円

講師のかたにもよるのかもしれませんが、わたくしどもは、価格の割には、非常に満足しております。模試などに対しての金額も安価だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ではあるが、意外と思ったより駅まで距離があり、かなり歩くことになったから。自転車通学だと良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾はしやすい環境ではありますが、わたし個人からしました場合においては、距離などからして、少し遠かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行けるので移動時間に無駄がない

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(80%)
2位 国語(40%)
3位 社会(40%)
掛け持ちあり(50%)
掛け持ちなし(50%)
志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
川西能勢口駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一点目は自宅最寄駅から一駅の近鉄八尾駅から徒歩圏内にある塾のため、人通りも多く防犯的にも安堵できた。 二点目は本人が納得しながら勉学に励むことができた。それは塾の環境や先生の教え方が本人との相性と合致していたことによるものと思われます。 3点目は費用面でコストパフォーマンスに優れており、家計的にも助かったことです。

総合的な満足度

家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。

総合的な満足度

先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。

料金について/月額:25,000円

特別期間などの臨時徴収はあったものの、平素の塾費用が他に比べると安価でありながら、勉強時間も確保されており満足できる内容であったから。

料金について/月額:80,000円

年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。

料金について/月額:50,000円

個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からも徒歩圏内で近く、常にひと通りがあり、一緒に通う友人もいたことから深夜になることがあっても安堵していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

毎日のことなので、通いやすい距離にあり、帰りが遅い時間になっても、安全だと思える環境だとおもうので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(75%)
2位 英語(75%)
3位 理科(50%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
川西能勢口駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万5.4万4万
馬渕個別川西校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

月謝ははっきり言ってとても高いです。しかし頑張ればクラスも上がり、クラスが上がれば授業内容も高度になり、やりがいはあったと思います。 2ヶ月に1回、模試もありその成績が良ければ、張り出してもら えたのも子供のやる気に繋がったのではないかと思われます。 シール等のささやかな景品が出 た事もありました。模試の結果が、いまいちの時は講師から保護者に電話がありました。 そういうサポートも良かったです。

総合的な満足度

自分のレベルより少し高い所を常に目指して、先生のサポートをうけながら、勉強して、自分なりに理解できたと思うと自信がついたし、もっと上を目指して頑張れたことが良かった。第一志望校に合格できて、先生方も自分のことのように喜んでくれた。 努力は報われることを自ら体験したので、大学でもコツコツと上を目指して頑張ることができた。

総合的な満足度

成績は必ず上がるような気がしています

料金について/月額:60,000円

毎月の月謝60000円に加え、直前特訓、夏期講習、冬季講習、春期講習などは絶対参加であった為、トータルの料金ははね上がった。

料金について/月額:20,000円

そもそもの塾代の相場が高すぎる。補足の授業も高いと思う。本人が前向きに頑張っているので、相場程度上思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でありバス停の真ん前であった為、非常に通塾しやすい場所であった。 周りもお店がたくさんあって賑やかなので夜多少遅くなっても心配はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を停める所がない。ビルの駐輪場はあるが、狭くていつもいっぱい。他の駐輪場に停めると毎回100円かかる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のそばなので通学しやすかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(64%)
2位 英語(60%)
3位 国語(52%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :82%86%88%
偏差値の上昇率 :92%100%97%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
池田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3万2.8万2.6万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績重視だけでなく 個々にあった勉強の進め方やカリキュラムの方法が分かりやすく 親切 丁寧な指導ができている。環境作りも駅から近く、授業に送れること準備できて 勉強に集中できる環境でもある。授業が終え わからないことを聞くことができる環境でもあるので 心強く感じる点も重要です。総合的に判断するといい塾であることは間違いない。

総合的な満足度

中学時代は家に先生が来ていただきましたが、高校時代は駅前校に学校帰りに通ってました。どちらも先生が遠くから来ていただいたこともあり先生の交通費が嵩みましたが、1日も休まずに通え学習習慣が知らないうちに身に付いてました。 あまり欲張らず、目的に合わせた単元に絞って学習させた方が料金的にも負担がかからないと思います。

総合的な満足度

志望校が同じ生徒が数人おりお互いに情報交換などができたり、気の合う仲間であったり楽しく過ごすことができた。塾は自宅から近いところで、近所に住む同級生と一緒に通えたこともよかった。志望校のレベルにあったカリキュラムがあったので、費用負担を度外視できるほどのインパクトがあった。無理して難関塾に行かなくてよかった。

料金について/月額:30,000円

金額的には安くないけれど 将来的に考えた場合 高くないと判断しました。また、次の子にも塾にいれよいと思うので教材など安くなるのではないかと

料金について/月額:25,000円

仕方がないことですが、先生の質、レベルを上げると料金も上がりました。学習の意欲が出るとコマ数も増え、料金も嵩みましたが、どうカットするかといった削減策も相談にのっていただけました。

料金について/月額:20,000円

志望校のレベルにあったカリキュラムがあったり、先に長男が予備校通いの経験があったので、親の方も余裕を持って対応できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りのに誘惑的な飲食店やファストフード店などがなく、勉強に集中できる環境作りがある塾に施されているので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、比較的人通りの多いところを通るため、安心できました。すぐ近くにコンビニやスーパーがあり、ちょっとした買い物に困りませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いところで、自転車で2、3分の場所にあり、近所の同級生といつも一緒に行っていたので心配事はなかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(65%)
2位 数学(64%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :93%92%79%
偏差値の上昇率 :98%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

池田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万3.1万2.5万
個別指導学院フリーステップ池田駅前教室の画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一番は個別指導により、子どもの苦手科目をある程度は克服出来たことと、もともとあまり高い目的設定をしない子どもでしたが、目標に向けて勉強に取り組む姿勢が前向きになったように感じた。そして、最後は合格することは出来なかったが、本人は納得した表情をしていたことから、充実感を感じていたのではないかと感じている。

総合的な満足度

まず、教室長をはじめ、講師の先生達がみなさん明るくて、よい感じの人達なのが良いと思います。風邪等で授業を欠席する時も、当日に連絡しても、きちんと振替をしてもらえます。また、その日の授業内容等を、即日、アプリ経由で連絡してもらえます。 定期テストで点数がアップすると、教室に張り出してもらえます。子供のやる気を引き出してもらえる工夫がされていて、よいと思います。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担当の先生の他にも、フレンドリーな先生が多く、良い雰囲気があったようです。また、学校の友達も通っていたので、通うのが楽しかったようです。受講料もやすかったので有りがたかったです。志望校に合格出来なかったですが、第2希望に合格出来たのでこの学習塾に通わせて、良かったと思いました。近所に受験生がいたら、紹介しています。本当にに通わせて良かったと思いました。

料金について/月額:10,000円

複数の科目選択に加えて、個別指導であることを考慮すると、安い価格ではないが、決して高いともいえないと感じた。

料金について/月額:60,000円

マンツーマンで週に3日通っているので、正直、毎月6万円超は高いなぁと思います。しかし、実際に成績は上がっているので、無駄にはなっていません。

料金について/月額:5,000円

講師の質、講習内容のわりに安く受講できたと思いました。テキスト等も無駄の無く相場よりもやすかったと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

週に3日、バスで通っていたため、駅前のバス停を降りてすぐの場所にあり、通塾中の事故などの心配がなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

池田駅直結で、雨の日も傘がなくても塾まで行けます。大通りに面したビルなので、周りも明るくて、終わるのが遅くても暗く感じなくて、良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で行け、駅前の為、人通りも多くまた駅前の為、コンビニエンスストアや飲食店も多く何の問題もなかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(70%)
2位 数学(69%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :93%91%82%
偏差値の上昇率 :95%100%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
川西能勢口駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2万3万2.9万
個別館阪急川西校の画像
難関校受験に精通した講師陣が1対2で個別指導!着実に学力を育成
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別館の画像0個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担任の先生が決まるので、しっかりサポートしてもらえた。最後までしっかり面倒をみてもらえました。受験直前は、自習室に通い詰めて、声もかけてくださり、頑張っていけました。それに、2月は月謝を取らずに自習だけさせてもらえたのも、良かったと思います。 長く通えたので、満足していますが、個別なので値段は高い印象でした。

総合的な満足度

子供が嫌がらず楽しく通えていたのが一番です。担当の先生の対応が良く、日に日に子供のやる気が上がっていくのかみてとれました。 受付の方も毎回声をかけてくれるようで、その会話も楽しみの一つになっていたようです。一年しか通ってないですが、ここに通ったことで勉強の習慣をつけることができ、その後の学習にも大きな成果が表れてると感じています。

総合的な満足度

いちばんは先生方の人柄がとても良いので、親切で丁寧なご指導を受けることができます。 苦手部分は集中的に指導してくださり、クリアできます。 生徒だけでなく保護者の悩み等も聞いてくださいます。 勉強する環境が整っているため、意欲も高まりますし、勉強をしなきゃ!から、勉強をしたい!に変えてくれます。みなさんにオススメしたいです。

料金について/月額:20,000円

金額的には、とくに不満はなかった。夏期講習などが割高な感じはあったが、しっかり指導してもらえたので、良かった。

料金について/月額:25,000円

ひと教科だけの受講でしたが、他の教科の質問にも対応してくれたのでコストパフォーマンスはすごく良かったと思います。

料金について/月額:50,000円

仕方ないのですが、通常授業+夏期講習などが重なると倍近い授業料が必要になるため、その月はカツカツで生活していました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、通いやすい。雨の影響も受けないので、便利だった。電車の音はうるさかったので、そこは困っていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅直結なので安心してか通わすことができた。車での送迎時も停車しやすいところにあり便利だった。駐輪場があればさらに良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのでバスや電車でも通いやすいと思います。我が家は車で送迎していましたが、停車するスペースもあり、送迎しやすかったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(57%)
2位 数学(55%)
3位 国語(41%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :86%93%70%
偏差値の上昇率 :94%100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
池田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2万3.3万2.9万
個別館池田校の画像
難関校受験に精通した講師陣が1対2で個別指導!着実に学力を育成
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別館の画像0個別館の画像1個別館の画像2個別館の画像3個別館の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾した頃の方がおすすめできた。今、知り合いに勧めたいかと言われると、勧めないと思う。教室長が変わり、チューターの質が大きく変わりすぎだと思う。 塾の対応も普通かそれ以下になってきていると思う。電話対応もたどたどしい。 以前からいる先生についてもらえると、それなりの水準で授業は受けられる。 チューターが新しい人が多く、教え方も定まってない気がしている。

総合的な満足度

担任の先生が決まるので、しっかりサポートしてもらえた。最後までしっかり面倒をみてもらえました。受験直前は、自習室に通い詰めて、声もかけてくださり、頑張っていけました。それに、2月は月謝を取らずに自習だけさせてもらえたのも、良かったと思います。 長く通えたので、満足していますが、個別なので値段は高い印象でした。

総合的な満足度

子供が嫌がらず楽しく通えていたのが一番です。担当の先生の対応が良く、日に日に子供のやる気が上がっていくのかみてとれました。 受付の方も毎回声をかけてくれるようで、その会話も楽しみの一つになっていたようです。一年しか通ってないですが、ここに通ったことで勉強の習慣をつけることができ、その後の学習にも大きな成果が表れてると感じています。

料金について/月額:19,250円

チューターの質が低下しているのに、値上げしているので、、、以前の質に戻る事を期待している。 他の塾に比べても高い方だと思う。

料金について/月額:20,000円

金額的には、とくに不満はなかった。夏期講習などが割高な感じはあったが、しっかり指導してもらえたので、良かった。

料金について/月額:25,000円

ひと教科だけの受講でしたが、他の教科の質問にも対応してくれたのでコストパフォーマンスはすごく良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面しているが、騒がしいところではないので、とても立地はよいと思う。駐輪場もしっかり確保されている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、通いやすい。雨の影響も受けないので、便利だった。電車の音はうるさかったので、そこは困っていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅直結なので安心してか通わすことができた。車での送迎時も停車しやすいところにあり便利だった。駐輪場があればさらに良い。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(57%)
2位 数学(55%)
3位 国語(41%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :86%93%70%
偏差値の上昇率 :94%100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
池田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万3.5万2.8万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特に特筆するエピソードはない

総合的な満足度

講師陣の方も皆さん良い方ばかりのようですし、教室の雰囲気も基本的には合っているようです。友達も少なく、割と内気な性格だったのですが、通うようになってからは新しい友達も何人かできたみたいで、本人も少し性格が明るくなったような気がします。また、少しですが、成績も上がりました。とても喜ばしいことだと感じています。

総合的な満足度

本人の成績で受験出来る大学を当人としっかり話し合って学習を進めてくれた。自宅では、なかなか勉強することが出来なかったが自習室を利用出来る事です学習すら意欲が高まった。出来ている科目はカリキュラムから減らし、出来ていないところに単位を増やして変更出来るところが良かった。自宅から近く自分で通えるのも良かった。

料金について/月額:15,000円

講師の方々、中々レベルが高いのではないでしょうか。 講師も含め、教室や環境、その他トータル的にコストパフォーマンスは良いと思います。

料金について/月額:50,000円

塾は初めてで金額がどれくらいが平均なのか分からなかったが科目数も多かったので、平均したらこれくらいのなのかと思っていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に特筆するエピソードはない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ではありましたが、送り迎えの一時的な停車、駐車が少ししずらい環境、立地ではあると思います。 コンビニエンスストアやファストフード店が近隣にあるのは良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い場所にある。ビルの前に数台自転車が置けるスペースがあった。駅の下にスーパーがあり買い物にも困らない。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(69%)
2位 数学(62%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :74%95%81%
偏差値の上昇率 :100%100%98%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
川西能勢口駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1万1.8万2.4万
個別指導キャンパス川西小花校の画像
自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まずは塾に通い、勉強をする習慣をつけてもらいたい。 個別なのでレベルに合わせた授業をしてもらえるのがいいところ。少しずつ苦手を克服していけたらと思う。 まだ成績にはあらわれていないが、これから徐々にあがっていくことを期待。 月謝が他より安い為、成績が上がらなければ、週2に増やすという選択もしやすい。

総合的な満足度

基本的には先生に指定された問題を解き、分からなければ質問するという授業スタイルだったのですが、本人にはそれが良かったみたいでした。 友達も同じクラスにいたようで2コマ3コマなど連続して授業がある場合の休憩時間に喋れたのも良かったようでした。 近くにコンビニがあるので買い物にも行ってたみたいでした。あと、若い先生が多かったので喋りやすかったようです。

総合的な満足度

初めての塾通いであるが、子供からは特に不満は出ておらず、講師の人ともいろいろ話をしているようで、3月まで受けていた東進のオンライン授業よりも楽しく学習できている気がする。ただ、今月から通い出したところなので、成績がどうのるかはこれこらなのでまだよくわからない。これで成績が上がってくれれば良いと思う。

料金について/月額:12,000円

月謝は他の塾に比べて安い。 夏期講習などの受講は必須なので、長期休暇に重なる月は月謝があがってしまう。

料金について/月額:20,000円

1コマの授業料はそんなに高くはなかったのですが、春期、夏季、冬季講習などの授業回数が多かったのと、教材費などが思ってたよりかかってしまったので。

料金について/月額:23,000円

一回あたりの受講料が決まっているので、料金がわかりやすい。増やすこともできるところが良い。塾でのテストもあるので理解度も把握できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

専用の駐輪場があるので、近隣の有料駐輪場に停める必要がなく、駐輪代がかからないのがありがたい。 近くにコンビニがあるので、授業の休憩時間で利用できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾まで自転車だと10分かからないのでよかったのですが、雨だと歩きになるので、夜遅くの時間になると危ないなと感じることがあったので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので電車でも通える状態。家からもそれほど離れていないので、自転車で行くことも可能なので、子供の行きたい手段は任せている。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(73%)
2位 英語(72%)
3位 国語(45%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :75%92%88%
偏差値の上昇率 :92%90%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
83

鶯の森駅で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導Axis(アクシス)鼓滝校
個別指導WAM萩原台校
スタッド学習教室東多田教室
大学受験予備校WAM萩原台校
木村塾川西多田校
個別教室のトライ川西能勢口駅前校
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室
関西個別指導学院(ベネッセグループ)川西
個別指導の明光義塾多田教室
個別指導の明光義塾川西能勢口教室
口コミ評価
3.83
3.61
3.91
3.83
3.74
3.69
3.87
3.73
3.73
平均料金約0.9万円/月約2.1万円/月約1.1万円/月約1.9万円/月約1.3万円/月約2.4万円/月約3万円/月
平均料金約2.6万円/月約5.7万円/月約1.4万円/月約2.7万円/月約2.4万円/月約2.3万円/月約2.3万円/月
平均料金約3万円/月約3.2万円/月約4万円/月約3.6万円/月約2万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:4)集団授業(少人数制)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:数人)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

鶯の森駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、鶯の森駅にある塾・学習塾を83件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

鶯の森駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

鶯の森駅にある塾・学習塾の口コミは91件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

20代から30代の女性
はる
5
2025.02.21

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 漢検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には良いと思います。
本人も嫌がらず通い続けているので出来れば続けたいところです・・・が、やはり物価高で家計が厳しくなってきているので塾は利用を検討せざるを得ないですね。
本人にも申し訳ないのですが食べ盛りの時期ですので家で勉強してもらって出来る限りは親がみてあげて、先生にも積極的に質問するなど本人に促します

料金について / 月額:20,000円

この物価高なので、ちょっと無理をしすぎた感があり交通費も含めて一度継続の検討をしております。仕方ないです

個別指導シグマ池田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
りゅう
4
2025.02.13

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

有名なので友達にも安心して勧めやすい。個人授業なので、団体が苦手な子がいるならすごく勧めたいとおもう。
子供に合わせたすすめかたをしてくれるので、ついて行けないって事はないので、安心して預けられる。
子供も内気なタイプなら個別をすごくすすめたいとおもいます。
先生もフレンドリーで明るく親しみやすくなれるまで早かった。

料金について / 月額:8,800円

他と比べたら大差は全体的にないけど、それくらい妥当なのかなと思うから良いにしました。初期費用はイベントで安かった

10代の女性
わーい
5
2025.01.29

高校2年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 43 → 卒塾時 52
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅から近いので安全に通えるし、教室の雰囲気や教員の質もよく、とても満足しています。近くに様々なお店があるのも、ついでに買い物ができてとても便利です。自習室もとても集中出来る環境であったり、分からないところがあったらおしえてもらえるのでテスト前にはよく利用させていただいております。授業もとても分かりやすく、オススメポイントです。

料金について / 月額:50,000円

親が支払っているのでどちらとも言えないが、満足している様子であるので、良いと言ってもいいと思います。

20代から30代の男性
やまさん
4
2025.01.29

中学1年生 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績重視だけでなく 個々にあった勉強の進め方やカリキュラムの方法が分かりやすく 親切 丁寧な指導ができている。環境作りも駅から近く、授業に送れること準備できて 勉強に集中できる環境でもある。授業が終え わからないことを聞くことができる環境でもあるので 心強く感じる点も重要です。総合的に判断するといい塾であることは間違いない。

料金について / 月額:30,000円

金額的には安くないけれど 将来的に考えた場合 高くないと判断しました。また、次の子にも塾にいれよいと思うので教材など安くなるのではないかと

個別指導WAM萩原台校の口コミ・評判
10代の男性
筋トレ
3
2025.01.29

中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験

志望校 : 追手門学院大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別なので、相談しやすく、合う先生とはよかった。教え方の合わない先生とはつらかった。複数の時もある。成績がよくない人にはいいような、そうでないような。地元密着なので、自習に行きやすくていい。成績がいい子には物足りないかもしれない。あまり成果を求められなかったように思うので、それも良し悪しかなと思う。

料金について / 月額:30,000円

よくわからないけど、高いと思った。学年が上がるにつれて、月謝も上がった。教材やテスト代、施設代などいろいろ

鶯の森駅で人気の個別指導塾はどこですか?

鶯の森駅で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別指導Axis(アクシス)鼓滝校
  • 2位 個別指導WAM萩原台校
  • 3位 スタッド学習教室東多田教室
そのほか合わせて全83件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

鶯の森駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る