- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
東進のカリキュラムで学習できるのがよかった
総合的な満足度
内容はいいけど、価格がかなり高いのでプラマイゼロのように感じたし、やはり映像授業だから理解しにくいこともあるから。チューターの先生はいるけれど質問に答えられないことがよくあったり、文系理系で答えてもらえる質問に偏りがあるから。そして高3では百万円ほどかかるようなカリキュラムになっているので、自制心が足りない人は少ししんどいと感じたから
総合的な満足度
特に悪いところはない
料金について/月額:30,000円
受講料が、どの講座もとても高かった
料金について/月額:30,000円
一コマ5000円くらいするし、たくさんのコマを取らせられると受けきれずそのまま受講できる期間が終わるから
料金について/月額:30,000円
いい感じで、授業が進められていたと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便も良く非常に便利であった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から十分くらいだし、一番近い駅からだと二分くらいで着くことができる。そして、学校から徒歩でも行ける距離にあるから
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生、良い教室、良い環境。とにかく勉強に集中できる環境作りをして頂きました。ここに来れば間違いなしです。とにかくわからないところがあれば、徹底的に教えていただいたり、あちらからも指摘をたくさんいただいたり、本当に親身になっていただける塾です。ここまでのサポートをしていただく中でのこの料金というのは、本当に良心的な金額だと思います。
総合的な満足度
結果が出たので文句無し
料金について/月額:8,500円
コストパフォーマンスは抜群だと思います。他の医学部を目指す方が通われている塾の金額を聞いていると、家が通っていたところよりも結構高い印象です。企業努力大変感謝します。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とても交通の便利が良く、周りにはスーパーや交番もあり、大変安心安全な環境でした。ですが、私は車で送り迎えをしていただく出ました。たまに電車を使ってみたかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でかよえたので、問題ないかと
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
なれない環境のなかで当初は戸惑いながら通っていましたか、すぐに良き友達にめぐり逢い、良い先生方に巡り会えたことで、徐々に勉強の、意欲が湧き出したようです。その結果成績が向上し良いように回っていき本人が一つずつ成長してのを頼もしく思っておりました。高校受験というと、大変で苦しいというイメージがありましたが、子供の成長を見ていて楽しく頼もしく思って拝見しておりました。それも学校では味わえない何か特別なものを手に入れたのでしょうか。
総合的な満足度
題名にも書かせていただきましたが、とても良い先生が多かったです。塾生に対してのフォローや指導はもちろん、家族への連絡事項や模試の結果等それを踏まえた、今後の方向性の共有をしっかりしてくれたり、とても先生たちは素直でありがたく思っております。塾の生徒同士も大変仲が良く、仲間意識が強くみんなで受かるんだぞ!と言う気持ちがとても良かったように思います。
総合的な満足度
通っていた期間はそれほど長くなく、短かったのですが、何処をどう勉強していいのか分かった所を丁寧に理解できるまで指導して頂いたき、今後の勉強方法がわかった。料金の方がもう少し安ければ通い続けていたと思います。環境は静かで集中ができ勉強ははかどりました。塾通はもう少し家の近くだったら、もっと勉強ができたと思います。
料金について/月額:20,000円
少し高いとは、思いましたが子供が楽しく通い。また成績も向上することで自身を持って何事にもチャレンジするようになったことは良かったです。
料金について/月額:6,000円
料金的なところのパフォーマンスとしては大変満足しております。ただ、他の宿の金額を見にしたことがあったのですが、少し安いとの事でした。なので普通とつけました。
料金について/月額:16,500円
自習は何時でもいけて、料金にも含まれており、授業意外にも質問や相談にのって頂き、料金は妥当だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近隣にある事もあり同級生も多数在校している事で本人には通いやすい環境であったように思います。送迎の必要なときも各家庭が協力しあえたのも良かった点です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く人通りもそこまで多くなくとても通勤しやすかったです。周りには交番やコンビニやスーパー等もあり、安心安全大変便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家族に送迎してもらっていたり、電車で通っていたのですが、もう少し家の近くだと、勉強する時間が増えるのに。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく子供が毎回自分から教室に行こうとします。それは本人が、居心地が良いのだと思います。今までに行きたくないと言ったことは一度もなく毎回楽しみにしているようです。最初は勉強習慣をつけたかった為に第一関門を突破した感じです。そうすれば勉強が楽しくなり結果に繋がるはずだと思っております。 そういった意味で、ここまでは先生に感謝しております。
総合的な満足度
先生は親身に指導していただいたので、満足していますが、本人のやる気をもっと引き出していただけたらありがたかったです。授業の単位を増やすと費用がかさみますので、本人の一番不得意科目にしぼって授業を受けれたのは良かったです。又、アットホームな雰囲気もあり、気が向かないときでも、ズル休みをすること無く、通学することができたのはよかったです。
総合的な満足度
結果が良ければ、すべて良し
料金について/月額:8,000円
毎月の事なので、結果が出るかどうかわからない物に対してそんなに払えないと思っていたので何とか続けられる価格でした。
料金について/月額:45,000円
料金は安いとは思わなかった。ほかの教室と比べても費用面では特にメリットを感じなかった記憶があります。一般的な料金と思います。
料金について/月額:50,000円
高額ではあるが、プロの講師で、子供が高評価
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく近いので通いやすい。送迎に時間を取られない事が何より有り難い。コンビニエンスストアもあるので大変助かっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩でも行けるきょりにあり、また、すぐ近くにコンビニもあるので、大変便利な立地で安心して教室に行くことができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄駅、徒歩1分と便利
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供に合った先生を選んでもらえ、入塾した当時から今も同じ先生に教えてもらえています。子供も先生には勉強だけでなく学校でのことも話したりして楽しく塾に通っています。急なスケジュールの変更にも対応していただけるのですごく親としても助かります。コマ数が増えるとやはり高くなってしまうので、必要な分を見極めて受講するといいと思います。
総合的な満足度
交通アクセスがよくバス、地下鉄、自転車ととても通いやすくよかったです。先生方もみんなフレンドリーで馴染みやすく、塾へ通うのが楽しかったようです。先生は、親身に話しを聞いてくださるので相談しやすかったです。しかし通っている学校が英語のレベルが高くそれを補填したくて塾へ入塾しましたが、塾の授業では学校のレベルと違いすぎてなかなか思うような授業や勉強はできていなかったです。しかし結果希望する学部に入れたので、塾での学びは無駄ではなかったのかもしれません。
総合的な満足度
おとなしくて引っ込み思案な子どもでも話しやすい環境を作ってくれます。 その子の性格に合わせてメリハリを付けてくれる先生が多い印象です。 授業の合間に学校や趣味の話をしながら、フレンドリーな関係を築いてくれます。 成績が上がれば大いに褒めてくれる一方で、これで驕ることのないようにしっかり維持出来るようサポートしてくれます。 進路相談にもとても親身になってくれて、たくさんアドバイスをしてくれます。
料金について/月額:50,000円
コマ数が多いほど、一コマ分の金額は割安となりますが、夏期講習など長期休暇時にコマ数が増えるとやはり高く思えました。
料金について/月額:27,000円
教材は独自の塾教材だったが、英語のレベルが高い学校で授業と学校のレベルがあってなくて、望んだ授業はしてもらえてなかった。
料金について/月額:40,000円
個別指導なので集団対応の塾と比較するとどうしても割高ではあると思います。 ただそれに見合った内容でもあるとも思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、向かいに大きな駐輪場があるので余裕を持って停めることができます。お昼などの休憩時間には駅にあるお店などで食事をとることも可能です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通アクセスが良くバス、地下鉄、自転車ととても通いやすい塾の立地で親として安心して入れることができました。送り迎えに便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りの多い駅前にあるので便利な場所だと思います。 ただ個人的には学校からも自宅からも少し離れている場所にあるため、もう少し近ければと思うこともあります。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特に先生が良かったし、おもしろかった印象があるので通っていて良かったと思いました。すごくアットホームだったしフレンドリーな先生が多かったので通いやすかったです。 わからないところがあれば少しでも助けになろうとしてくださっている姿勢が先生全員の気持ちにあったんだろうなと思います。楽しかったです。
総合的な満足度
最終的には、本人のやる気だと思います。
総合的な満足度
同い年の人も多いし、学年の幅も広いのでいろんな人がいる。みんな明るくて休憩時間はみんなでワイワイ楽しく話せる。明るい人も多いし先生もみんなフレンドリーで楽しく会話ができるので授業中もたのしく授業を受けることができる。いい先生ばかりでみんな満足していると思う。気軽に相談して話せるところもいいと思った。
料金について/月額:20,000円
わたしは特にわからなかったが親が他より安いところを選べたと言っていたので、良かったと思います。
料金について/月額:35,000円
授業内容がとてもいい割に安く授業を受けることができると思う。学年が上がるごとに授業数も増えるので授業料も高くなるが、その分、しっかり勉強できるので良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で3分、歩いて7分ほど、学校から歩いて5分ほどの場所にあったため、とても通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家と学校のあいだにあり、通いやすかったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいと思う。駐車場もあるし近くに飲食店やコンビニエンスストアもあるので気軽に長時間塾内で勉強ができると思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の方はみんないい方ばかりで親身になって勉強や進路のことなど相談にのっていただけたのが本当よかったです。そんなに広い教室ではなかったですが、担当の先生だけではなく他の先生もいい方が多く子供も通いやすかったと言ってました。 割とアットホームな雰囲気なので休日にも自習に行ったりと積極的に勉強に取り組むことができ、その結果成績が上がったのがよかったです。
総合的な満足度
個人でじっくり勉強したい子や、フレンドリーな子でも、先生が学生さんで年も近く話しやすく、アットホームな雰囲気があると思います。 季節ごとのイベントの度に、教室内の飾りをかえられていて、楽しそうな印象を受けました。 塾長は親切で、なんでも親身になって考えてくれ、急遽お願いした面談でも、すぐに対応してくれるので相談しやすく、頼りにさせていただきました。安心して子供を任せられると思います。
総合的な満足度
良くも悪くも塾の講師の方に子供に対して勉強のやる気を出させて頂けるのかが判断になりますが、今の状況的に問題点がほとんど無いのが良いのかわかりませんが、成績をもう1段階がるようにして頂ける洋に思います。元もとの成績が低すぎる為、今後の成績が受検に掛かり重要となりますのでもう少し講師の方にお願いしたいと思います。
料金について/月額:30,000円
科目数の割に安く受講できたように思います。講師も良い方がたくさんおられて安心でした。模試も少し安く受けられるのが良かったです。 学年ごとに受けるコマ数が増えて受講料は上がりましたが、許容範囲内でした。
料金について/月額:18,000円
毎月の料金に加えて、テストがあったり度々教科書に費用がかかるのと、長期休暇に特別授業をしてくださるのでその分がかなり加算されますが、必要なければ受けないことも可能。
料金について/月額:15,000円
他の塾の基準がわからないため妥当な感覚だと思っていますもしかしたら良い方なのかと思いますが今の段階では良い方かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通える距離で便利ですが、少し人通りが少なく心配でした。でも周りには学校やコンビニもあったので多少安心しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がないのが不便ですが、自転車で通える範囲で、周辺はお店があり、夜でも明るい道なので安心して通わせられます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住んでいるところから歩いても通える距離で交通事故も不審者の目撃情報も少ない環境の場所にあるので良かったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅の前で地下鉄やバスなど通う手段も多く便利なところにあり、夜でも人通りも多くお店もたくさんあるので安全である。料金は個別なので高め。個人のレベルに合わせて優しく教えてもらえるので子供が通うのを嫌がることはないのでそこは助かっています。ただ時間も限られているので回数を取らないとなかなか学校よりも早く進めることは難しく、きちんと予習復習してわからないところなどを重点的に教えてもらうように利用できれば一番良い
総合的な満足度
個人でじっくり勉強したい子や、フレンドリーな子でも、先生が学生さんで年も近く話しやすく、アットホームな雰囲気があると思います。 季節ごとのイベントの度に、教室内の飾りをかえられていて、楽しそうな印象を受けました。 塾長は親切で、なんでも親身になって考えてくれ、急遽お願いした面談でも、すぐに対応してくれるので相談しやすく、頼りにさせていただきました。安心して子供を任せられると思います。
総合的な満足度
難易度が高くなるにつれ、教えられる講師が減っていった。
料金について/月額:33,000円
料金は個別なのでとても高いと思う。他の個別塾よりもということはないが、短時間でも費用が掛かるので提案いただく回数はとても取れない
料金について/月額:18,000円
毎月の料金に加えて、テストがあったり度々教科書に費用がかかるのと、長期休暇に特別授業をしてくださるのでその分がかなり加算されますが、必要なければ受けないことも可能。
料金について/月額:30,000円
授業時間の割に料金は高くかんじた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で地下鉄、バスなど交通手段は多く、周りは他の塾やお店、大学もあり人通りもあるので夜でも危なくない
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通いやすい環境だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がないのが不便ですが、自転車で通える範囲で、周辺はお店があり、夜でも明るい道なので安心して通わせられます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず希望する関西学院大学に現役合格しようと言い続けてくれたのが良かったです。休日でも教室が使いたいときには使っていいよと言って下さったみたいで、本人は喜んでいました。父親と母親は安心して、あとはお願いしますばかり言うていた親でした。良い先生ばかりで良かったです。ポイントは先生と本人との連携が凄く良かったんだと思われます。現役での関西学院大学合格が一番好きな感じです。
総合的な満足度
比較的短期間の通塾でしたが、初期には興味を持って通えていたようです。効果もあり、成績もある程度上がったところで、安心してしまい通わなくなってしまいましたが。特に授業がなくても、自習などの目的でも通わせてもらっていたようです。場所も便利なところにあり、子供にとっては良い環境だったと思っています。通塾の間にある程度自分で勉強する習慣がついたようで、その後の受験には良い効果が得られたように思っています。
総合的な満足度
受験前2年ほど同じ先生に担当して頂いたので、先生と一緒に頑張るというモチベーションで受験を乗り切れました。勉強が得意な子ではなかったのですが、やる気を引き出してもらえた思います。 その先生も大学卒業でいらっしゃらないようですが、子供に寄り添っていただき印象深かったです。 ダメかもしれない志望校に無事合格して、先生たちみんなで喜んでいただきました。 試験前には色紙をもらい、これもやる気アップにつながったと思います。
料金について/月額:30,000円
最初は少し高いと思いましたが、先生と講師陣のことを考え、関西学院大学に現役で合格させてもらえたんだから、安いもんだと思うようにしてました。
料金について/月額:9,999円
料金については母親が管理しており、全くわからないため普通の評価にしました。特に高かった印象はありません。
料金について/月額:33,000円
無理にコマ数を増やすことは言われず、休み期間の講習もそこまで高くなかったです。 自習時間に先生の手が空いていたら、質問に答えてもらえたみたいなので、 意欲のある子にはお得かもしれませんね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くではありましたが、自宅からは時間がかかるので 電車への配慮が塾側からもあったので それが助かりました。駅から近いのが良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JRがあり、地下鉄もあるので、学校との中間地点で乗り換えの駅にもなっているところから、通塾には便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1分でコンビニやカフェ、ラーメン屋などもあります。食べ物には困りません。人通りも多いので、子供も安心でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず希望する関西学院大学に現役合格しようと言い続けてくれたのが良かったです。休日でも教室が使いたいときには使っていいよと言って下さったみたいで、本人は喜んでいました。父親と母親は安心して、あとはお願いしますばかり言うていた親でした。良い先生ばかりで良かったです。ポイントは先生と本人との連携が凄く良かったんだと思われます。現役での関西学院大学合格が一番好きな感じです。
総合的な満足度
比較的短期間の通塾でしたが、初期には興味を持って通えていたようです。効果もあり、成績もある程度上がったところで、安心してしまい通わなくなってしまいましたが。特に授業がなくても、自習などの目的でも通わせてもらっていたようです。場所も便利なところにあり、子供にとっては良い環境だったと思っています。通塾の間にある程度自分で勉強する習慣がついたようで、その後の受験には良い効果が得られたように思っています。
総合的な満足度
受験前2年ほど同じ先生に担当して頂いたので、先生と一緒に頑張るというモチベーションで受験を乗り切れました。勉強が得意な子ではなかったのですが、やる気を引き出してもらえた思います。 その先生も大学卒業でいらっしゃらないようですが、子供に寄り添っていただき印象深かったです。 ダメかもしれない志望校に無事合格して、先生たちみんなで喜んでいただきました。 試験前には色紙をもらい、これもやる気アップにつながったと思います。
料金について/月額:30,000円
最初は少し高いと思いましたが、先生と講師陣のことを考え、関西学院大学に現役で合格させてもらえたんだから、安いもんだと思うようにしてました。
料金について/月額:9,999円
料金については母親が管理しており、全くわからないため普通の評価にしました。特に高かった印象はありません。
料金について/月額:33,000円
無理にコマ数を増やすことは言われず、休み期間の講習もそこまで高くなかったです。 自習時間に先生の手が空いていたら、質問に答えてもらえたみたいなので、 意欲のある子にはお得かもしれませんね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くではありましたが、自宅からは時間がかかるので 電車への配慮が塾側からもあったので それが助かりました。駅から近いのが良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JRがあり、地下鉄もあるので、学校との中間地点で乗り換えの駅にもなっているところから、通塾には便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1分でコンビニやカフェ、ラーメン屋などもあります。食べ物には困りません。人通りも多いので、子供も安心でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
難関中学受験はむりですが、アットホームで良い塾だった。
総合的な満足度
まず希望する関西学院大学に現役合格しようと言い続けてくれたのが良かったです。休日でも教室が使いたいときには使っていいよと言って下さったみたいで、本人は喜んでいました。父親と母親は安心して、あとはお願いしますばかり言うていた親でした。良い先生ばかりで良かったです。ポイントは先生と本人との連携が凄く良かったんだと思われます。現役での関西学院大学合格が一番好きな感じです。
総合的な満足度
比較的短期間の通塾でしたが、初期には興味を持って通えていたようです。効果もあり、成績もある程度上がったところで、安心してしまい通わなくなってしまいましたが。特に授業がなくても、自習などの目的でも通わせてもらっていたようです。場所も便利なところにあり、子供にとっては良い環境だったと思っています。通塾の間にある程度自分で勉強する習慣がついたようで、その後の受験には良い効果が得られたように思っています。
料金について/月額:30,000円
最初は少し高いと思いましたが、先生と講師陣のことを考え、関西学院大学に現役で合格させてもらえたんだから、安いもんだと思うようにしてました。
料金について/月額:9,999円
料金については母親が管理しており、全くわからないため普通の評価にしました。特に高かった印象はありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から2分だったので通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くではありましたが、自宅からは時間がかかるので 電車への配慮が塾側からもあったので それが助かりました。駅から近いのが良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JRがあり、地下鉄もあるので、学校との中間地点で乗り換えの駅にもなっているところから、通塾には便利でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校とは違った学び方で、自分の目指してる学校や志望校に合った勉強を重点的に教えてくれるところ、みんながサポートしたりフォローし合える環境、勉強するのに最適な環境づくり全てにおいて、完璧だと思います。地下鉄乗り場が近かったり、バス乗り場が近いなど立地も完璧だし、近くにコンビニがあり勉強の合間にお菓子を買いに行ったりでき、休憩できるのもまたいいポイントかなとおもいます
総合的な満足度
先生とすぐに相談したり質問できる環境や勉強を集中しながら切磋琢磨できる環境などが整った点,そして交通の便も良く保護者が安心して子供を夜道に送り出せる場所にある点などの環境が良い。また,一人一人のサポートも手厚いため子供がしっかりと勉強に励むことができ,勉強して切磋琢磨できる友達もできる塾だと感じたから。
総合的な満足度
料金、先生の教え方、教科限定されないところなど、良い所が多い。入塾してから塾長が代わり、前の塾長さんは良かったが新しい塾長は、プリント配布ミスや志望校の把握など、かけているところが時々あったので、親が割としっかりサポートした方が良いと思う。 あとは周りのレベルによって、やる気のムラがでてしまうかもしれない。 良くも悪くも本人次第で、やる気のある生徒は、リーズナブルな価格で自分の足りないところをしっかり補えると思う。
料金について/月額:50,000円
少し高いと思うところもあるけど、この環境と教材と指導のもとならこの値段でもいいかなと思える料金である
料金について
自分の場合教材を買わずに学校の教材を使って学習していたため教材費はなかったが料金は高いと感じる金額だった
料金について/月額:30,000円
費用に関しても安い方だと思う。夏期講習や、特別講習も行かない場合は断れるので、自分に合わせた選択をできる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニがあったり、家から近いということもあり通いやすかった。地下鉄も近かったので通いやすいと言う声を聞いたことがある
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄が近くにあるため電車通学がしやすかったり。大通りのため夜道が明るかったり、交番も近くにあるため子供だけで帰る時に保護者少しでも安心できると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前がバス停で、大通り沿いにあるので通いやすい。車で送迎される家庭は駐車スペースがないので、迎えで待機する場所が困る。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生とすぐに相談したり質問できる環境や勉強を集中しながら切磋琢磨できる環境などが整った点,そして交通の便も良く保護者が安心して子供を夜道に送り出せる場所にある点などの環境が良い。また,一人一人のサポートも手厚いため子供がしっかりと勉強に励むことができ,勉強して切磋琢磨できる友達もできる塾だと感じたから。
総合的な満足度
学校とは違った学び方で、自分の目指してる学校や志望校に合った勉強を重点的に教えてくれるところ、みんながサポートしたりフォローし合える環境、勉強するのに最適な環境づくり全てにおいて、完璧だと思います。地下鉄乗り場が近かったり、バス乗り場が近いなど立地も完璧だし、近くにコンビニがあり勉強の合間にお菓子を買いに行ったりでき、休憩できるのもまたいいポイントかなとおもいます
総合的な満足度
料金、先生の教え方、教科限定されないところなど、良い所が多い。入塾してから塾長が代わり、前の塾長さんは良かったが新しい塾長は、プリント配布ミスや志望校の把握など、かけているところが時々あったので、親が割としっかりサポートした方が良いと思う。 あとは周りのレベルによって、やる気のムラがでてしまうかもしれない。 良くも悪くも本人次第で、やる気のある生徒は、リーズナブルな価格で自分の足りないところをしっかり補えると思う。
料金について
自分の場合教材を買わずに学校の教材を使って学習していたため教材費はなかったが料金は高いと感じる金額だった
料金について/月額:50,000円
少し高いと思うところもあるけど、この環境と教材と指導のもとならこの値段でもいいかなと思える料金である
料金について/月額:30,000円
費用に関しても安い方だと思う。夏期講習や、特別講習も行かない場合は断れるので、自分に合わせた選択をできる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下鉄が近くにあるため電車通学がしやすかったり。大通りのため夜道が明るかったり、交番も近くにあるため子供だけで帰る時に保護者少しでも安心できると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニがあったり、家から近いということもあり通いやすかった。地下鉄も近かったので通いやすいと言う声を聞いたことがある
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前がバス停で、大通り沿いにあるので通いやすい。車で送迎される家庭は駐車スペースがないので、迎えで待機する場所が困る。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の塾と異なり、栄光ゼミナールは、5~10名のクラスごとの集団となります。 しっかりと個人に指導が行き届き、一人一人の特性をとらえたアドバイスも先生が抑えています。 また生徒も毎回必ず当たるので、間違うと恥ずかしいとか、問題を解けたときの達成感も味わえ、確実に力が付き、予習復習もしっかりこなすようになります。 まだ入って3か月ですが、料金も良心的で他の塾とは一味違った魅力があります。
総合的な満足度
英語では親身に対応していただき、子どもも嫌がることなく、通えていました。もともと英語が苦手で、高校に入ってからも英語だけ続けて通っていましたが、部活も忙しく通えなくなったことと、先生が辞められることもあり、辞めることにしました。子どもにとって、とても良かったと思います。志望校にも合格できて、とても感謝しています。
総合的な満足度
子供の通っていた集団授業の塾のおすすめポイントは、多様な生徒との交流を通じて社会性や協調性を身につけることができる点です。また、競争意識を刺激し、自らの学習意欲を高める効果が期待できます。さらに、費用が比較的抑えられており、家計にやさしい点も魅力です。授業内容も豊富で、講師の指導に加えて、他の生徒とのディスカッションやグループワークを通じて学びを深めることができた。
料金について/月額:20,000円
授業料は良心的で、夏期講習とかにおいても、月額費用は変わらない。 教材も、基礎、練習問題、発展と順に学習でき非常に順を追って力がつく
料金について/月額:30,000円
知り合いから聞く限りは、高くも安くもないのかなとおもまして。春季講習などは、かなり高いなと思いました。できるだけ安い方がいいですが、あまり安くても心配になります。
料金について/月額:15,000円
近辺の予備校や塾と比較して、取り立てて高額でもなかった。しかしコマ数を増やすと金額もアップしたが、それぜも周りと比較しても高価とは思えない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街の為、人が多く、塾の終了が遅くなると帰路の際不安になる。 電車の込み具合も多く、大人が多いため、不安である
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離だったので、昼間は自転車で通っていましたので、便利でした。夜遅い時は、車で送り迎えをしていたのですが、たくさんのお迎えなどがあり、近くに止められない時もありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、周りも街灯が多くあり、安全に通学できた。またお弁当が必要なときも、近くにコンビニエンスストアがあり、食料の購入に関しても不便はなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通いやすい場所にあり、子どもだけでも安心して送り出すことができます(うちは通勤圏内だったために送り迎えをしていましたが)大手さんなので基本的にはちゃんと見てくださると思います。先生によって多少の当たり外れはあるかもしれませんし、他のお子さんの雰囲気により合う合わないはあるかもしれませんがうちにはあっていたと思います。
総合的な満足度
周りと競争して自分の力を高めていくことができ、結果がついてくる可能性が高いと考えられる。環境が整えられているため安心して通うことが出来る。難しい問題もまわりと一緒に考えて成長していくことが出来ると考えることが出来ます。難しい課題もここなら乗り越えて行くことが出来ると考えることが出来ると私は思います。
総合的な満足度
他の塾と異なり、栄光ゼミナールは、5~10名のクラスごとの集団となります。 しっかりと個人に指導が行き届き、一人一人の特性をとらえたアドバイスも先生が抑えています。 また生徒も毎回必ず当たるので、間違うと恥ずかしいとか、問題を解けたときの達成感も味わえ、確実に力が付き、予習復習もしっかりこなすようになります。 まだ入って3か月ですが、料金も良心的で他の塾とは一味違った魅力があります。
料金について/月額:20,000円
ごく普通というか こんなものではないかと思いますので普通と回答しました。特別高くも特別安くもないような印象です。
料金について
そこまで料金は安いわけではないため負担にはなるが授業の質が担保されていると考えられるため、相殺されていると考えられる
料金について/月額:20,000円
授業料は良心的で、夏期講習とかにおいても、月額費用は変わらない。 教材も、基礎、練習問題、発展と順に学習でき非常に順を追って力がつく
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便がよいこと、人通りが多いのでこどもだけで通うのでもそれほど心配する必要がなかったと思います。地下鉄でもバスでもいけてよいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺環境はいいわけでも悪いわけでもなかったが、夜遅くなると、小学生一人での通塾は、難しいと感じていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街の為、人が多く、塾の終了が遅くなると帰路の際不安になる。 電車の込み具合も多く、大人が多いため、不安である
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり志望校に合格すると言うのが1番の目的なので、子供に合っていないと気づいた時点で、他の塾を探すなど、色々と起点の利いた行動を取るのがいいと思います。 高い塾代を払って偏差値が上がらないと言う事は、子供の努力が足りないと言うのもあるし、塾との相性が悪いのではないかといろいろ考えました。塾はやはり子供に合っているところを探すのが1番だと思うので、受験勉強を始めるのは少しでも早く子供に合った塾の先生を見つけることが重要だと思いました。
料金について/月額:50,000円
予備校はやはり塾代が高いと思います。成績が伸びればいくら払ってもいいと思いますが、成績が伸びなかったので、微妙な感じでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りには色々とお店があり問題になるような事はありませんでしたが、環境的にはどうなんだろうと思いました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり志望校に合格すると言うのが1番の目的なので、子供に合っていないと気づいた時点で、他の塾を探すなど、色々と起点の利いた行動を取るのがいいと思います。 高い塾代を払って偏差値が上がらないと言う事は、子供の努力が足りないと言うのもあるし、塾との相性が悪いのではないかといろいろ考えました。塾はやはり子供に合っているところを探すのが1番だと思うので、受験勉強を始めるのは少しでも早く子供に合った塾の先生を見つけることが重要だと思いました。
料金について/月額:50,000円
予備校はやはり塾代が高いと思います。成績が伸びればいくら払ってもいいと思いますが、成績が伸びなかったので、微妙な感じでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りには色々とお店があり問題になるような事はありませんでしたが、環境的にはどうなんだろうと思いました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自身の管理ができる生徒には合っていると思います
総合的な満足度
内容はいいけど、価格がかなり高いのでプラマイゼロのように感じたし、やはり映像授業だから理解しにくいこともあるから。チューターの先生はいるけれど質問に答えられないことがよくあったり、文系理系で答えてもらえる質問に偏りがあるから。そして高3では百万円ほどかかるようなカリキュラムになっているので、自制心が足りない人は少ししんどいと感じたから
総合的な満足度
基本映像授業なので、本人にやる気があればとても、よいと思います。講師の先生、の授業は神授業、面白いようです。しかし、サボることも容易にできます。映像授業をみててもなかなか頭に入らないで事も多く、すぐに質問なども出来ないことから、そのままになってしまうこともあるようてす。子供の特性を見極めて対面か、映像を選ぶのがいいと思います
料金について/月額:60,000円
費用対効果はあるのではないか。
料金について/月額:30,000円
一コマ5000円くらいするし、たくさんのコマを取らせられると受けきれずそのまま受講できる期間が終わるから
料金について/月額:10,000円
大学の受験の為なので、こんなものかとも思いました。取っている授業でかなり個人差はあると思います、 うちの場合、取ってる授業が少なくほとんど自習室を、使うために行っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ターミナルに近く、通学途上にあったので
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から十分くらいだし、一番近い駅からだと二分くらいで着くことができる。そして、学校から徒歩でも行ける距離にあるから
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近いため、そのままいけた。隣がマクドナルドだったので軽食を、取ってから行くことができて便利たった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大学生が授業を行っており、お気に入りの先生が卒業すると、生徒側の心理的安定性が低下する。大体であるが、2週間から3週間ぐらい軌道に乗るまでかかってしまう。 また、人によって授業ペースや宿題配分が違うのでそう言った点で普通とした。 高年次になると金額も跳ね上がるため、非常に難しい話だと思いますが、そこら辺も考えていただけるとありがたいです。
総合的な満足度
集団塾の圧が苦手な子、個人個人の特性に合わせた授業を望む方、年代が近く、かつ年上の人とのほうが話しやすい子、アットホームな雰囲気が良い子などには向いていると思う。相性の良い先生が見つかれば、本音でいろいろと話せるので仲良くなりやすく、相談や質問もしやすくなるため、結果的に勉強に取り組みやすくなると感じた。テンポ的には集団塾ほどぐいぐいと速く進むわけではないが、その点については適宜面談や社員とのやりとりなどで調整してもらえる。
総合的な満足度
個別対応を期待しましたが 塾の限界か期待したほどではなかった気がします ただ批判ではなく 塾に通わせたことがないので期待値が高かったと自分では思います なので普通の人にはおすすめしてもいいと思います 少し評価を厳しく書いてしまったことを反省していますが 概ね問題のない塾かと思います 立地もいいし ひとどおりもおおいので 遅い時間でも安心して通わせることができると思います
料金について/月額:30,000円
コマをもっと増やしたいが、授業料が高く、安易に手を出せない。 もう少し費用が下がれば潤沢な教育を受けさせれるのだが。。。
料金について
やはり料金は一定かさむうえ、教科書代などもそれなりの費用になってきていた。また、講習を受けると金額としてはさらに上がったが、相場の範囲内ではあると思う。
料金について/月額:50,000円
期間の割には高いと思いましたが周りの評判を聞いて期待したので通わせることに決めました 正直、こんなもんかなと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
北大路駅から近く、立地的にも良い。 周辺の電灯等の整備もしっかりしており、夜の通塾にも安心して行ける
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため、とても通いやすかった。また、マクドナルドやコンビニ、本屋があり、塾帰りに立ち寄ることができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便がよく 家からも近く 人通りも多いので安心して通わせられると思ったので ここに決めました
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私立に通っていて授業の進度やテストの難易度が一般的なものと大きく異なる中、最も柔軟に対応してくれたのが最大の評価ポイントです。設備や先生方等も、直接会ったり見たことはありませんが、子供が非常に好意的に話しているので、このように回答できると判断した次第です。とてもいい塾なのでおすすめできると思います
総合的な満足度
それまで学習意欲が見られなかったが塾に行くようになってから家庭でも学習する様子もみられるようになった。何よりも定期テストでの点数が飛躍的に上がったので本人はそれまで失っていた自信が回復して高校進学に対しての意欲が出てきた。3年の二学期の評価評定が希望していた高校の推薦基準も超えることができたので安心した
総合的な満足度
とにかく個別なのにお値段がお手頃でした
料金について/月額:30,000円
私立に通っていて授業の進度やテストの難易度が一般的なものと大きく異なる中、最も柔軟に対応してくれる点を見て適切額だと思います
料金について/月額:30,000円
他の塾よりはリーズナブルな感じがしたのですが実際に比較したわけではないのではっきりとはわかりません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
北山通沿いにあり、北山エリアからは外れているものの、文教エリアとして申し分ない立地です。そのためこの評価に致した次第です
塾内の環境(清潔さや設備など)
円町駅や市バスの停留所から近くて便利。近くにはコンビニもたくさんあるので飲み物等を買いに行くこともできる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすいが駐輪場がない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ