教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/19版
PR

いりなか駅
高校受験 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

152

個別指導塾
集団授業塾
21位
本山駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.1万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人の上昇に合わせて親身になっていろいろと対応していただける講師陣に巡り合ったことがとても良かったと思います。また、少し落ち着きがないところもありましたが、通いはじめてからは勉強する習慣が身に付いて、成績が格段に上昇していったところも良かったです。また、同年代の友達がたくさん増えたところも良かったです。

総合的な満足度

どこの塾にもメリットデメリットがあると思うので、 慎重に選べば良いとおもう。静かにコツコツ進めるタイプのこは場所にもよると思うが自習室などをうまく活用して 勉強すれば効率良く使いこなせると思う。 一回体験をして見て実際に雰囲気を感じてどこにするか選択をするのが一番良い方法で入った後に後悔しない方法だと思う

総合的な満足度

どんなに良い先生でも子どものやる気がなくてはダメだと思います。先生に質問しやすい環境だったようでそれは良かったと思っています。先生の言葉遣いも良かったと感じました。先生との相性もあると感じました。合格には至りませんでしたが先生のせいではありません。。。やる気んださせてくれてよかったと思っています。値段も高いのでよく考えてからが良いと思います。

料金について/月額:10,000円

コマスウの割に少し高額な感じがしましたが、講師陣の質の良さと本人の成績の上昇度合いから総合的に考えると妥当なのかと思いました。

料金について

少し高いように感じたが、これ以上に得られるものがあったので不満ではない。 だがもう少し安くして欲しい

料金について/月額:20,000円

初めての塾だったのですべてがとても高いと感じました。当時の給料では足りなくて新しく仕事を増やして夜間も働き払いました、、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く周辺にコンビニエンスストアもあって非常に便利でいいところですが、夜遅くなると人通りが少なくなるところが難点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少しうちから遠いがよるおそくても大通り沿いを友達と帰ってくるから安心でした。コンビニもあり便利でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

いえから近い場所にあり徒歩でも自転車でも通えて 周りにはコンビニがたくさんあってとても通いやすい場所だった

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
27%28%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
瑞穂運動場東駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なかなか集中できない子どもにとって、自習室は勉強するしかない場所なので、とにかく、毎日そこに通わせてました。 おかげで自宅ではどんなにだらけていても、全然気になりませんでした。 怒らなくていいので、私もストレスなく受験を迎えることができて本当によかったです。 子どもも塾と家の行き帰りの時間が良い気分転換になったようですし、家でゲーム三昧でも怒られる心配がないので受験間際でもリラックスできました。 お陰で第一希望の高校に入学できたと思います。

総合的な満足度

良い講師にあたれば、とても親身になって教えてもらえ良いと思う。一年に何回も塾長との面談があり、(夏期講習、冬季講習前)。講習に参加するようにプレッシャーがかかる。子どもにも、講習を受けないと成績がら上がらないなどと言ってくるのは、塾長としての成績もあるかと思いますが、どうかと思いました。子どものことを考えておっしゃってるようには到底思えなく、営業ぽく感じていました。

総合的な満足度

子どもにも問題があると思いますが、学習態度に大きな変化が見られず、期待するほどの成績向上が見られなかったことは残念に感じましたが、アットホームな環境で熱心な先生に指導を受けることができたと感謝しています。他の学習塾通われていたご家庭の方との話の中で情報交換をしていましたが、どこの学習塾であったとしても大差はなく、結局は親を含めた本人次第であると思います。

料金について/月額:20,000円

料金は覚えていないのですが、第一希望の高校に合格できたので、満足してます。 ただ、教材費をとっていた割に、問題集のコピー、過去問のコピーが多く、少し不満には感じました。

料金について/月額:32,000円

とにかく、授業料、テキスト代金、諸経費などすべてが高すぎる。諸経費の詳細の説明が塾長により変わるところがおかしいと思っていました。

料金について/月額:13,000円

他の学習塾と比べて月謝は同程度でしたが、入会金や半期の維持費、教材費も負担が大きかったように感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく、うちから近いので、土日などは朝から行って、お昼には気分転換も兼ねて自宅に帰って昼食をとり、午後からまた、行き 夕食は自宅でとってまた、夜に行くという生活でした。 自宅では集中できない我が子には、勉強するしかない自習室はありがたい存在でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣にファミマのコンビニがあり、自習時間などでお腹が空いたときはすぐに買い物にいけて、よかったように思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、徒歩でも通塾できる環境であったが、車の通行量は多めでした。近くにコンビニエンスストアもあり、便利な面もあります。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
27%36%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
池下駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なかなか集中できない子どもにとって、自習室は勉強するしかない場所なので、とにかく、毎日そこに通わせてました。 おかげで自宅ではどんなにだらけていても、全然気になりませんでした。 怒らなくていいので、私もストレスなく受験を迎えることができて本当によかったです。 子どもも塾と家の行き帰りの時間が良い気分転換になったようですし、家でゲーム三昧でも怒られる心配がないので受験間際でもリラックスできました。 お陰で第一希望の高校に入学できたと思います。

総合的な満足度

良い講師にあたれば、とても親身になって教えてもらえ良いと思う。一年に何回も塾長との面談があり、(夏期講習、冬季講習前)。講習に参加するようにプレッシャーがかかる。子どもにも、講習を受けないと成績がら上がらないなどと言ってくるのは、塾長としての成績もあるかと思いますが、どうかと思いました。子どものことを考えておっしゃってるようには到底思えなく、営業ぽく感じていました。

総合的な満足度

子どもにも問題があると思いますが、学習態度に大きな変化が見られず、期待するほどの成績向上が見られなかったことは残念に感じましたが、アットホームな環境で熱心な先生に指導を受けることができたと感謝しています。他の学習塾通われていたご家庭の方との話の中で情報交換をしていましたが、どこの学習塾であったとしても大差はなく、結局は親を含めた本人次第であると思います。

料金について/月額:20,000円

料金は覚えていないのですが、第一希望の高校に合格できたので、満足してます。 ただ、教材費をとっていた割に、問題集のコピー、過去問のコピーが多く、少し不満には感じました。

料金について/月額:32,000円

とにかく、授業料、テキスト代金、諸経費などすべてが高すぎる。諸経費の詳細の説明が塾長により変わるところがおかしいと思っていました。

料金について/月額:13,000円

他の学習塾と比べて月謝は同程度でしたが、入会金や半期の維持費、教材費も負担が大きかったように感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく、うちから近いので、土日などは朝から行って、お昼には気分転換も兼ねて自宅に帰って昼食をとり、午後からまた、行き 夕食は自宅でとってまた、夜に行くという生活でした。 自宅では集中できない我が子には、勉強するしかない自習室はありがたい存在でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣にファミマのコンビニがあり、自習時間などでお腹が空いたときはすぐに買い物にいけて、よかったように思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、徒歩でも通塾できる環境であったが、車の通行量は多めでした。近くにコンビニエンスストアもあり、便利な面もあります。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
27%36%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
瑞穂運動場西駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なかなか集中できない子どもにとって、自習室は勉強するしかない場所なので、とにかく、毎日そこに通わせてました。 おかげで自宅ではどんなにだらけていても、全然気になりませんでした。 怒らなくていいので、私もストレスなく受験を迎えることができて本当によかったです。 子どもも塾と家の行き帰りの時間が良い気分転換になったようですし、家でゲーム三昧でも怒られる心配がないので受験間際でもリラックスできました。 お陰で第一希望の高校に入学できたと思います。

総合的な満足度

良い講師にあたれば、とても親身になって教えてもらえ良いと思う。一年に何回も塾長との面談があり、(夏期講習、冬季講習前)。講習に参加するようにプレッシャーがかかる。子どもにも、講習を受けないと成績がら上がらないなどと言ってくるのは、塾長としての成績もあるかと思いますが、どうかと思いました。子どものことを考えておっしゃってるようには到底思えなく、営業ぽく感じていました。

総合的な満足度

子どもにも問題があると思いますが、学習態度に大きな変化が見られず、期待するほどの成績向上が見られなかったことは残念に感じましたが、アットホームな環境で熱心な先生に指導を受けることができたと感謝しています。他の学習塾通われていたご家庭の方との話の中で情報交換をしていましたが、どこの学習塾であったとしても大差はなく、結局は親を含めた本人次第であると思います。

料金について/月額:20,000円

料金は覚えていないのですが、第一希望の高校に合格できたので、満足してます。 ただ、教材費をとっていた割に、問題集のコピー、過去問のコピーが多く、少し不満には感じました。

料金について/月額:32,000円

とにかく、授業料、テキスト代金、諸経費などすべてが高すぎる。諸経費の詳細の説明が塾長により変わるところがおかしいと思っていました。

料金について/月額:13,000円

他の学習塾と比べて月謝は同程度でしたが、入会金や半期の維持費、教材費も負担が大きかったように感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく、うちから近いので、土日などは朝から行って、お昼には気分転換も兼ねて自宅に帰って昼食をとり、午後からまた、行き 夕食は自宅でとってまた、夜に行くという生活でした。 自宅では集中できない我が子には、勉強するしかない自習室はありがたい存在でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣にファミマのコンビニがあり、自習時間などでお腹が空いたときはすぐに買い物にいけて、よかったように思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、徒歩でも通塾できる環境であったが、車の通行量は多めでした。近くにコンビニエンスストアもあり、便利な面もあります。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
27%36%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
御器所駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学3年の高校受験のための初めての塾でした。普段自宅でもあまり勉強したこともなかったため、何をどう勉強したら良いか全くわからなかったため本人が個別指導が良いとのことでした。一般的な塾より授業料も高く迷いましたが、行くからにはきちんと本にの身にならなければいみがないと思い、本人の意思を尊重しました。その通り個人に合わせて何をどう勉強したら良いかを明確に示してもらえたので、本人もわかりやすく、やる気も出たようで、個別指導で良かったと思いました。

総合的な満足度

個別指導の利点だと思いますが、得意な科目は受けずに苦手な科目のみに絞って繰り返し学習します。 定期テスト前などは土曜日に自習室にいくと手の空いた先生がわからない所は教えてくれます。 中学3年の夏休みからは決まった学習時間の前後でも自習室を利用しましたが、家で勉強するよりも集中できて、先生に質問もでき、繰り返し学習するテキストも揃っているのでとても助かりました。

総合的な満足度

学生ながら講師の質が他と比べてよかったです。初めに責任者の方と面談したとき、採用した講師の研修を同業他社と比べて長い時間をかけていると聞いただけのことはありました。所詮、個別指導塾は教える講師の良し悪しで決まると思います。また、数回進路や学習状況などの相談に行ったときも責任者の方が生徒一人一人を把握しているように感じられ、親身になって話していただけました。

料金について/月額:43,000円

個別指導だけあり、一教科ごとの費用が高く、夏期講習の各教科の特別カリキュラムを提案していただきましたが、あまりにも高く流石にその通りに受講することは出来なかった。

料金について/月額:30,000円

集団塾の料金等はわからないので何とも言えませんが、長期休みなどでコマ数が増えると金額がかなり増えて、その後長期休みが終わってもコマ数を減らしにくい雰囲気があります。

料金について/月額:20,000円

1:2の個別指導なので仕方ないのかもしれませんが、集団で講師が黒板を使って授業をする塾に比べて月謝が高かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも駅からも近く、明るい通りに面していたので、夜遅くても安心でした。 ただ、専用の自転車置き場はないようでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からでるとすぐ見える場所でしたので公共交通機関を使っていくのは便利でした。が、車での送り迎えには車を停車できる場所がなく苦労しました。 駅前なので、選挙等の車がくるとうるさかったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で10分程度で、雨の日など車で送迎する場合も、比較的車が止めやすかったです。また、地下鉄駅に近いので夜遅い時間でもある程度人通りがあり安心でした。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
本山駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本山教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学3年の高校受験のための初めての塾でした。普段自宅でもあまり勉強したこともなかったため、何をどう勉強したら良いか全くわからなかったため本人が個別指導が良いとのことでした。一般的な塾より授業料も高く迷いましたが、行くからにはきちんと本にの身にならなければいみがないと思い、本人の意思を尊重しました。その通り個人に合わせて何をどう勉強したら良いかを明確に示してもらえたので、本人もわかりやすく、やる気も出たようで、個別指導で良かったと思いました。

総合的な満足度

個別に見てもらえるのはよいが、予算に合わせてカリキュラムを組むのが大変だった。

総合的な満足度

教えてくれる先生が大学生なので当たり外れがあると思いました。

料金について/月額:43,000円

個別指導だけあり、一教科ごとの費用が高く、夏期講習の各教科の特別カリキュラムを提案していただきましたが、あまりにも高く流石にその通りに受講することは出来なかった。

料金について/月額:30,000円

先生の言われる通りに組むととても高いので、予算に合わせてチョイスするのが大変だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも駅からも近く、明るい通りに面していたので、夜遅くても安心でした。 ただ、専用の自転車置き場はないようでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし、大通りに面しているので危なくないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて行けるからよい。地下鉄の駅からも近い。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
27位
池下駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)池下教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学3年の高校受験のための初めての塾でした。普段自宅でもあまり勉強したこともなかったため、何をどう勉強したら良いか全くわからなかったため本人が個別指導が良いとのことでした。一般的な塾より授業料も高く迷いましたが、行くからにはきちんと本にの身にならなければいみがないと思い、本人の意思を尊重しました。その通り個人に合わせて何をどう勉強したら良いかを明確に示してもらえたので、本人もわかりやすく、やる気も出たようで、個別指導で良かったと思いました。

総合的な満足度

個別指導の利点だと思いますが、得意な科目は受けずに苦手な科目のみに絞って繰り返し学習します。 定期テスト前などは土曜日に自習室にいくと手の空いた先生がわからない所は教えてくれます。 中学3年の夏休みからは決まった学習時間の前後でも自習室を利用しましたが、家で勉強するよりも集中できて、先生に質問もでき、繰り返し学習するテキストも揃っているのでとても助かりました。

総合的な満足度

学生ながら講師の質が他と比べてよかったです。初めに責任者の方と面談したとき、採用した講師の研修を同業他社と比べて長い時間をかけていると聞いただけのことはありました。所詮、個別指導塾は教える講師の良し悪しで決まると思います。また、数回進路や学習状況などの相談に行ったときも責任者の方が生徒一人一人を把握しているように感じられ、親身になって話していただけました。

料金について/月額:43,000円

個別指導だけあり、一教科ごとの費用が高く、夏期講習の各教科の特別カリキュラムを提案していただきましたが、あまりにも高く流石にその通りに受講することは出来なかった。

料金について/月額:30,000円

集団塾の料金等はわからないので何とも言えませんが、長期休みなどでコマ数が増えると金額がかなり増えて、その後長期休みが終わってもコマ数を減らしにくい雰囲気があります。

料金について/月額:20,000円

1:2の個別指導なので仕方ないのかもしれませんが、集団で講師が黒板を使って授業をする塾に比べて月謝が高かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも駅からも近く、明るい通りに面していたので、夜遅くても安心でした。 ただ、専用の自転車置き場はないようでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からでるとすぐ見える場所でしたので公共交通機関を使っていくのは便利でした。が、車での送り迎えには車を停車できる場所がなく苦労しました。 駅前なので、選挙等の車がくるとうるさかったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で10分程度で、雨の日など車で送迎する場合も、比較的車が止めやすかったです。また、地下鉄駅に近いので夜遅い時間でもある程度人通りがあり安心でした。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
28位
塩釜口駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
個別指導Axis(アクシス)塩釜口校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

合うか合わないかは正直その人次第のためなんとも言えないが、やりたくない講習を無理に入れられたり、簡単なワークを解く授業ばかりであったりなどということがなかったので良かった。自分が分からないところだけを説明して欲しいとわがままを言っていたが、授業の形式がその通りであったので余計な時間が少なくてよかった。

総合的な満足度

先生が全て大学生のアルバイトで、あまり信用できない。

総合的な満足度

高校も無事合格できたのでよかったと思います。勉強の仕方などを身につけられたと思います。やはり甘い先生よりも厳しくはっきり言ってくださる先生のほうが息子には向いていたようです。夏休みや冬休みの月謝が高額になり支払いは大変でしたけど、それも思い出です。きっとコロナかでの自宅学習は睡眠学習になるだけで成績もやる気も上がらなかったと思います。一人っ子なので競争心がそれほどない子ですが、集団にもまれてほかの学校の子ともふれあい、成長したと今では思います

料金について/月額:20,000円

それほど高くはなかったので、まあ良いと思う。初期費用は頻繁にやっているキャンペーンでかからなかった気がする。

料金について/月額:40,000円

夏休みはさすがに高いですが、子供がやりたいということはやらせてあげたかったし、自分で自分の弱点はなかなか発見しづらいと思うので、それに見合う対価だったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて1分ほどである点。高校の帰り道にあるので家に帰らずにそのまま行けるのがいちばん良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が出でにくい。交通量が激しい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車でかよっていました。バス停も近かったのでバスでも通えると思います。毎日送り迎えは大変ですので

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :83%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
20%20%60%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
瑞穂区役所駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

合格したのと安かった

総合的な満足度

塾代は高いが、それなりの効果かある

総合的な満足度

私のように自宅学習がほんとにできない方、おしゃべりするのが好きな方にはとてもオススメできます。 個別指導塾なので先生と1体1で喋る機会が増えます。 実際私も喋ることが好きなので気分 転換に違う話をしたりして勉強を頑張ることができたと思います。 フレンドリーな先生ばかりでとてもアットホームです。 授業後の演習があり、授業で学んだことをもう一度振り返りできるようになっています。なので自宅で復習しなくてもよい環境がとてもいいです。

料金について/月額:30,000円

普通です。 可もなく不可もない

料金について

他の塾がどれぐらいの金額かはわかりませんが、週2授業、自習室使い放題で月額30000円ぐらいだったと思います。 追加授業はお金がかかりますが、払う価値があるくらい良い授業を受けられます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からの距離が比較的近くて通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所で大通り沿いなので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺には夜ご飯を食べることができる施設があったり、コンビニが近くにあったので小腹を満たしたり、休憩したりする環境はあった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
47%26%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
30位
本山駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒同士仲が良く、先生とも友達感覚で話せて勉強のことを分かりやすく教えてくれて、授業外では勉強以外に困ってることや相談などに乗ってくれるから楽しく塾にいくことができた。生徒一人一人のことを真剣に考えてくれるので、諦めずに勉強に励むことができた。夏休みや冬休みの長期休暇に入ると、スタンプカードというものがつくられて、勉強を頑張った分のスタンプがもらえてそれを集めると景品と交換できるというシステムもあり、勉強のモチベーションもあがり、楽しく参加することができた。

総合的な満足度

ここから成績がどんどん上がることを大いに期待しています。

総合的な満足度

塾長の子供への対応を本人が嫌がった。

料金について/月額:50,000円

月々の料金は個別指導だから高くなってしまうのは仕方ないが、少し高いなと思ってしまう。教材の値段も明光義塾が出しているものなので高くなってしまう。ですがそれでも行ってよかったと思える塾だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くはコンビニやスーパーやドラッグストアなどがあり、休憩時間になったらみんな軽食を買いに行ったりしている。自転車でくる人が多かったのですが、駅からとても近いので電車で通ってた人もいた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で、4分と近くで便利です。 駐輪場が暗いので街灯をつけてもらえると安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすかった。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
19%40%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
31位
桜山駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒同士仲が良く、先生とも友達感覚で話せて勉強のことを分かりやすく教えてくれて、授業外では勉強以外に困ってることや相談などに乗ってくれるから楽しく塾にいくことができた。生徒一人一人のことを真剣に考えてくれるので、諦めずに勉強に励むことができた。夏休みや冬休みの長期休暇に入ると、スタンプカードというものがつくられて、勉強を頑張った分のスタンプがもらえてそれを集めると景品と交換できるというシステムもあり、勉強のモチベーションもあがり、楽しく参加することができた。

総合的な満足度

ここから成績がどんどん上がることを大いに期待しています。

総合的な満足度

塾長の子供への対応を本人が嫌がった。

料金について/月額:50,000円

月々の料金は個別指導だから高くなってしまうのは仕方ないが、少し高いなと思ってしまう。教材の値段も明光義塾が出しているものなので高くなってしまう。ですがそれでも行ってよかったと思える塾だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くはコンビニやスーパーやドラッグストアなどがあり、休憩時間になったらみんな軽食を買いに行ったりしている。自転車でくる人が多かったのですが、駅からとても近いので電車で通ってた人もいた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で、4分と近くで便利です。 駐輪場が暗いので街灯をつけてもらえると安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすかった。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
19%40%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
32位
池下駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ここから成績がどんどん上がることを大いに期待しています。

総合的な満足度

生徒同士仲が良く、先生とも友達感覚で話せて勉強のことを分かりやすく教えてくれて、授業外では勉強以外に困ってることや相談などに乗ってくれるから楽しく塾にいくことができた。生徒一人一人のことを真剣に考えてくれるので、諦めずに勉強に励むことができた。夏休みや冬休みの長期休暇に入ると、スタンプカードというものがつくられて、勉強を頑張った分のスタンプがもらえてそれを集めると景品と交換できるというシステムもあり、勉強のモチベーションもあがり、楽しく参加することができた。

総合的な満足度

塾長の子供への対応を本人が嫌がった。

料金について/月額:50,000円

月々の料金は個別指導だから高くなってしまうのは仕方ないが、少し高いなと思ってしまう。教材の値段も明光義塾が出しているものなので高くなってしまう。ですがそれでも行ってよかったと思える塾だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で、4分と近くで便利です。 駐輪場が暗いので街灯をつけてもらえると安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くはコンビニやスーパーやドラッグストアなどがあり、休憩時間になったらみんな軽食を買いに行ったりしている。自転車でくる人が多かったのですが、駅からとても近いので電車で通ってた人もいた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすかった。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
19%40%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
33位
瑞穂区役所駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気もよく、学校の宿題も持って行ってやって良くて、しかも分からないとこも教えてくれて、毎日通ってもいいとの事で本当にやる気の子だったら毎日行って、その度に分からないとこを聞いて先生のアドバイス通りの勉強の仕方でやって行けばかなりいい環境で塾代ももっと払ってもいいと思います。でも結果、偏差値も上がって志望校に行けたので良かったです

総合的な満足度

ナビ個別指導学院は、名前の通り一人の生徒に対して一人の先生がついて教える塾です。自分がやりたい教材を教えてもらったり、テストの解説やナビ独自の問題などやってくれます。フレンドリーな先生が多く、自習の時間に分からない問題を教えてくださり、合格まで親身にフォローしてくれたので入って良かったと思います。ただ、自習室で一部マナーを守れない人がいたりしたので先生がもっと積極的に注意してくれたら完璧でした

総合的な満足度

自分で好きな先生を指定できたりできるのが1番いいところだなと思う。他の塾に通ったことがないから比較ができないがテストとか講習も自分で選択できてきたからにはやる気を維持させてくれる指導でとてもいいなと思ったし特に不満を持つ点もなかったから全然他人におすすめできるしおすすめしたいなと思える塾だったと感じた

料金について/月額:24,000円

他の塾の相場を調べてないんですが、全部科目を受けると高くなるので数学と英語におさえたのでまだ払える金額だと思いました。教材はそこまで高くなかった聞いたがします。

料金について/月額:14,000円

初めての塾でどのぐらい料金が違うのかわからないが、野田塾や河合塾などと比べると料金は安かった。相場の範囲内

料金について/月額:12,000円

講師陣もとても良くて通塾もしやすかったけど兄も通っていたから2人分払うとなると親の負担がすごいな感謝

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったんですが、送り向かいしてましたが、一人でも行きやすい場所でした 下にコンビニもあり、一日中勉強できそうな環境でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時家から自転車で10分ほどでちょうどよい だが、駐車スペースが狭く、テスト期間中など生徒が多い時期になるとスペースから自転車があふれるときが多かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは最寄りの一ツ木駅から近くはないがまあいける範囲にあって周りにも電化製品展や中華屋があって暗くないから夜でも安心

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
29%36%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
34位
本山駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気もよく、学校の宿題も持って行ってやって良くて、しかも分からないとこも教えてくれて、毎日通ってもいいとの事で本当にやる気の子だったら毎日行って、その度に分からないとこを聞いて先生のアドバイス通りの勉強の仕方でやって行けばかなりいい環境で塾代ももっと払ってもいいと思います。でも結果、偏差値も上がって志望校に行けたので良かったです

総合的な満足度

ナビ個別指導学院は、名前の通り一人の生徒に対して一人の先生がついて教える塾です。自分がやりたい教材を教えてもらったり、テストの解説やナビ独自の問題などやってくれます。フレンドリーな先生が多く、自習の時間に分からない問題を教えてくださり、合格まで親身にフォローしてくれたので入って良かったと思います。ただ、自習室で一部マナーを守れない人がいたりしたので先生がもっと積極的に注意してくれたら完璧でした

総合的な満足度

自分で好きな先生を指定できたりできるのが1番いいところだなと思う。他の塾に通ったことがないから比較ができないがテストとか講習も自分で選択できてきたからにはやる気を維持させてくれる指導でとてもいいなと思ったし特に不満を持つ点もなかったから全然他人におすすめできるしおすすめしたいなと思える塾だったと感じた

料金について/月額:24,000円

他の塾の相場を調べてないんですが、全部科目を受けると高くなるので数学と英語におさえたのでまだ払える金額だと思いました。教材はそこまで高くなかった聞いたがします。

料金について/月額:14,000円

初めての塾でどのぐらい料金が違うのかわからないが、野田塾や河合塾などと比べると料金は安かった。相場の範囲内

料金について/月額:12,000円

講師陣もとても良くて通塾もしやすかったけど兄も通っていたから2人分払うとなると親の負担がすごいな感謝

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったんですが、送り向かいしてましたが、一人でも行きやすい場所でした 下にコンビニもあり、一日中勉強できそうな環境でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時家から自転車で10分ほどでちょうどよい だが、駐車スペースが狭く、テスト期間中など生徒が多い時期になるとスペースから自転車があふれるときが多かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは最寄りの一ツ木駅から近くはないがまあいける範囲にあって周りにも電化製品展や中華屋があって暗くないから夜でも安心

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
29%36%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
35位
瑞穂運動場東駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気もよく、学校の宿題も持って行ってやって良くて、しかも分からないとこも教えてくれて、毎日通ってもいいとの事で本当にやる気の子だったら毎日行って、その度に分からないとこを聞いて先生のアドバイス通りの勉強の仕方でやって行けばかなりいい環境で塾代ももっと払ってもいいと思います。でも結果、偏差値も上がって志望校に行けたので良かったです

総合的な満足度

ナビ個別指導学院は、名前の通り一人の生徒に対して一人の先生がついて教える塾です。自分がやりたい教材を教えてもらったり、テストの解説やナビ独自の問題などやってくれます。フレンドリーな先生が多く、自習の時間に分からない問題を教えてくださり、合格まで親身にフォローしてくれたので入って良かったと思います。ただ、自習室で一部マナーを守れない人がいたりしたので先生がもっと積極的に注意してくれたら完璧でした

総合的な満足度

自分で好きな先生を指定できたりできるのが1番いいところだなと思う。他の塾に通ったことがないから比較ができないがテストとか講習も自分で選択できてきたからにはやる気を維持させてくれる指導でとてもいいなと思ったし特に不満を持つ点もなかったから全然他人におすすめできるしおすすめしたいなと思える塾だったと感じた

料金について/月額:24,000円

他の塾の相場を調べてないんですが、全部科目を受けると高くなるので数学と英語におさえたのでまだ払える金額だと思いました。教材はそこまで高くなかった聞いたがします。

料金について/月額:14,000円

初めての塾でどのぐらい料金が違うのかわからないが、野田塾や河合塾などと比べると料金は安かった。相場の範囲内

料金について/月額:12,000円

講師陣もとても良くて通塾もしやすかったけど兄も通っていたから2人分払うとなると親の負担がすごいな感謝

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったんですが、送り向かいしてましたが、一人でも行きやすい場所でした 下にコンビニもあり、一日中勉強できそうな環境でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時家から自転車で10分ほどでちょうどよい だが、駐車スペースが狭く、テスト期間中など生徒が多い時期になるとスペースから自転車があふれるときが多かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは最寄りの一ツ木駅から近くはないがまあいける範囲にあって周りにも電化製品展や中華屋があって暗くないから夜でも安心

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
29%36%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
塩釜口駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾したばかりなので良い所も悪い所もわからないので、具体的なエピソードは書けないのが正直なところです。個別指導は集団授業と違って、わからないところなど先生に質問しやすいと思います。自分のペースで進んで行けるのでわからないところはあやふやにならず、しっかり復習も出来ると思います。なかなか人前で発言出来ない子でも個別指導なら隣で先生の声がけがあったりで聞きやすい環境だと思います。

総合的な満足度

学校の予習、復習に利用するのであれば最高な塾だと思うが、受験となると「ここで良いのか」迷ってしまう場所で ある。今の学力とそう変わらない高校への進学であれば、I T TO塾で良いと思うが学力を更に上げ、より良い進学校であれば、全国的に名のある塾へ通った方が効果は高い気がします。ただ、どの塾を選んだにせよ、最後は本人次第である。

総合的な満足度

ほかの塾のことを知らないので、いいのか悪いのかよくわかりませんので、普通と回答しております。悪くはなかったと思います。全体としてはフレンドリーな雰囲気で、自分の子どものやる気を出してくれたことは感謝しております。もう少し厳しく引っ張ってくれたらよかったのではと少し思っています。私の勉強不足で、ほかの塾のことを知らなかったので、もっとしっかり勉強しておくべきだったと思っています。

料金について/月額:20,000円

入会金キャンペーンや割引が適用されたのは良かったと思う。普段受講していない教科でもテスト前のみ、追加料金で講座も申し込めるそうなので、その点も良いと思います。

料金について/月額:10,000円

月謝については相場的な費用であると感じた。ただ、学生相手(先生)で本当に大丈夫かは心配になった。嫌がらずに行っていたので良かったと思う。

料金について/月額:50,000円

詳しく調べなかったので料金の相場がわからなかったので、普通と回答しました。もっと塾についてしっかり勉強しておくべきだったと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は他にも多数塾があるので環境は悪くないと思います。雨の日や時間帯により駐車場に困る事があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所の為、通学には適していた。通わせたのは転勤して、塾の選択に不明な点が多かった為に近所の塾に通わせた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは自転車で通うことができました。15分くらいでした。自転車置き場もありました。ばすの停留所も近くでした。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
35%33%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
37位
桜山駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なのと、講師がしっかりしている、生徒1人1人のことを考えてくれますが、月謝は高いと思います。 自習室があって、毎回授業後に行っていたのですが、ときどき講師が来るものの、自由な感じで勉強してもいいし読書してもなにも言われません。そういう点では息抜きみたいな感じでいいのかなと。休憩で寝ている子もいたくらいです。

総合的な満足度

子どもにあった先生にしてくれましたし、アットホームな感じでよかったです。自習室も毎日通えました。授業も自分のペースで出来たし、わかるまで嫌がらず、とことんつきあってくれました。コマ数も予算に合わせて、やってくれました。思ったほど成績は上がりませんでしたがキープは出来たし、志望校にも合格できたので通ってよかったです。

総合的な満足度

受験生になり、初めはヤル気が出ず、塾に行ってる意味ある?っ思うほどに順位を落としてしまいましたが、これでは行けないと自分で気付き、志望校を見つける事が出来てからはかなり変わりました。 過去問を塾で何度もやったり、苦手な所を教えてもらったり、サポートしてもらえました。 ただ塾云々よりまずは本人のやる気次第だと思います。

料金について/月額:12,000円

毎季節の授業料が高い、、 塾に通ってる時点でしょうがないとは思いますが、いつもいつも家族間で月謝の話が絶えなかったです

料金について/月額:25,000円

1コマの値段は安いけど、個別なので集団よりはやっぱ高いと感じました。でも、個人のペースで勉強が進むのでこんなものかと、思いました。

料金について/月額:25,000円

これが妥当なのか分かりませんが、通常の授業料の他に、テスト対策やら夏季冬季春季などなど気付いたらかなりの金額になります。 塾の言いなりにカリキュラムを組むととんでもない事になります。 初めは言いなりになってましたが、本人が余りにもヤル気が無かったので、コマ数を減らしたりしました。 それもあってか、初め何人かいた友達は殆ど辞めてました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くにあったし、バス停の近くだったので通いやすかったです。通り沿いにあったので駐車場がなかったのが残念でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で車通りもおおいですが、家から自転車で8分足らずなので近くて便利です 歩くと15分は最低でもかかってしまうので大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、通うのには良いのかなと思います。 我が家は徒歩圏内だったので、あまり気になりませんでしたが。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
39%30%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
38位
池下駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なのと、講師がしっかりしている、生徒1人1人のことを考えてくれますが、月謝は高いと思います。 自習室があって、毎回授業後に行っていたのですが、ときどき講師が来るものの、自由な感じで勉強してもいいし読書してもなにも言われません。そういう点では息抜きみたいな感じでいいのかなと。休憩で寝ている子もいたくらいです。

総合的な満足度

子どもにあった先生にしてくれましたし、アットホームな感じでよかったです。自習室も毎日通えました。授業も自分のペースで出来たし、わかるまで嫌がらず、とことんつきあってくれました。コマ数も予算に合わせて、やってくれました。思ったほど成績は上がりませんでしたがキープは出来たし、志望校にも合格できたので通ってよかったです。

総合的な満足度

受験生になり、初めはヤル気が出ず、塾に行ってる意味ある?っ思うほどに順位を落としてしまいましたが、これでは行けないと自分で気付き、志望校を見つける事が出来てからはかなり変わりました。 過去問を塾で何度もやったり、苦手な所を教えてもらったり、サポートしてもらえました。 ただ塾云々よりまずは本人のやる気次第だと思います。

料金について/月額:12,000円

毎季節の授業料が高い、、 塾に通ってる時点でしょうがないとは思いますが、いつもいつも家族間で月謝の話が絶えなかったです

料金について/月額:25,000円

1コマの値段は安いけど、個別なので集団よりはやっぱ高いと感じました。でも、個人のペースで勉強が進むのでこんなものかと、思いました。

料金について/月額:25,000円

これが妥当なのか分かりませんが、通常の授業料の他に、テスト対策やら夏季冬季春季などなど気付いたらかなりの金額になります。 塾の言いなりにカリキュラムを組むととんでもない事になります。 初めは言いなりになってましたが、本人が余りにもヤル気が無かったので、コマ数を減らしたりしました。 それもあってか、初め何人かいた友達は殆ど辞めてました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で車通りもおおいですが、家から自転車で8分足らずなので近くて便利です 歩くと15分は最低でもかかってしまうので大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くにあったし、バス停の近くだったので通いやすかったです。通り沿いにあったので駐車場がなかったのが残念でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、通うのには良いのかなと思います。 我が家は徒歩圏内だったので、あまり気になりませんでしたが。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(いりなか駅周辺の教室)
39%30%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
39位
瑞穂運動場東駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

前でも答えたが先生に自分は恥ずかしくてなかなか質問できない性格なのでここでは個別指導なため分からないところはしっかりと教えてくれるし自分は記憶力が悪くなかなか覚えることができないが何回同じ質問をしてもしっかりと答えてくれて安心して塾に通うことができる。 また駅から近く駅から徒歩で塾に行くことができるし、帰りにお腹がすいたらファミレスによることができるため通いやすいと感じる

総合的な満足度

本当に素晴らしい塾であったことは間違いない。講師の方はとても熱心な方で生徒一人一人に対してしっかり把握しており、適切な指導をしっかりしていた印象を親として持っている。また子供に対してもこの塾に通っていたおかげで考える力がついたと思うのでこれから大人になった時に役に立ってのではないかと親として大いに期待している。

総合的な満足度

いい先生はほぼいなく、講師は子供に舐められている感じです。話す内容はプライベートの事も多くあり、そんな事より勉強をもっと教えて欲しいし、子供の成長に繋がることを指導して欲しいと思います。講師も入れ替わりが激しく、子供の結果が付いてきません。高額な月謝を支払ってるので講師はもっともっと真剣に仕事をして欲しいです。

料金について/月額:30,000円

月額料金や材料費などは少し高いがその割にはしっかりと教えてくれるし教科書も分かりやすく説明してくれるため

料金について/月額:25,000円

授業内容含めてとてもコスパがいい金額だと思った。その中で子供達が伸び伸びと勉強できたことは本当に良かったと思う。

料金について/月額:22,000円

どこも同じと思いますが、子供にかける養育費が年々上がっています。お金ばかり取って、残る物は少ないです。講師は何のためにの講師なんでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また車でも約20分で行けるため気軽に行きやすい また塾の近くにファミレスやコンビニもあるため塾帰りなどに訪れやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までがとても近く、夜でも道路の街灯がしっかりあるので安心できる。また親が迎えに行っても近いのですぐ家に帰れて助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車でもバスでも通いずらい場所にあります。周りは人通りが少なくて、夜は怖くてたまらない。子供だけでは危険です。街灯を増設するくらいのことはして欲しい。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
40位
御器所駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

前でも答えたが先生に自分は恥ずかしくてなかなか質問できない性格なのでここでは個別指導なため分からないところはしっかりと教えてくれるし自分は記憶力が悪くなかなか覚えることができないが何回同じ質問をしてもしっかりと答えてくれて安心して塾に通うことができる。 また駅から近く駅から徒歩で塾に行くことができるし、帰りにお腹がすいたらファミレスによることができるため通いやすいと感じる

総合的な満足度

本当に素晴らしい塾であったことは間違いない。講師の方はとても熱心な方で生徒一人一人に対してしっかり把握しており、適切な指導をしっかりしていた印象を親として持っている。また子供に対してもこの塾に通っていたおかげで考える力がついたと思うのでこれから大人になった時に役に立ってのではないかと親として大いに期待している。

総合的な満足度

いい先生はほぼいなく、講師は子供に舐められている感じです。話す内容はプライベートの事も多くあり、そんな事より勉強をもっと教えて欲しいし、子供の成長に繋がることを指導して欲しいと思います。講師も入れ替わりが激しく、子供の結果が付いてきません。高額な月謝を支払ってるので講師はもっともっと真剣に仕事をして欲しいです。

料金について/月額:30,000円

月額料金や材料費などは少し高いがその割にはしっかりと教えてくれるし教科書も分かりやすく説明してくれるため

料金について/月額:25,000円

授業内容含めてとてもコスパがいい金額だと思った。その中で子供達が伸び伸びと勉強できたことは本当に良かったと思う。

料金について/月額:22,000円

どこも同じと思いますが、子供にかける養育費が年々上がっています。お金ばかり取って、残る物は少ないです。講師は何のためにの講師なんでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また車でも約20分で行けるため気軽に行きやすい また塾の近くにファミレスやコンビニもあるため塾帰りなどに訪れやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までがとても近く、夜でも道路の街灯がしっかりあるので安心できる。また親が迎えに行っても近いのですぐ家に帰れて助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車でもバスでも通いずらい場所にあります。周りは人通りが少なくて、夜は怖くてたまらない。子供だけでは危険です。街灯を増設するくらいのことはして欲しい。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
152

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

いりなか駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る