わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/02版
PR

いりなか駅近くの
塾・学習塾 ランキング (3ページ目)

塾体験応援キャンペーン
41位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
瑞穂運動場東駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2.3万2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもの希望に合わせて指導してくれるが、周りに合わせている内に向上心が出て自信を持って上を目指すようになった。初めは難しいと感じたが否定せず後押ししてもらえて感謝しています。費用は、かかるが今は良い経験をさせてもらえたと思います。 環境も良く、実績のある塾なので良い先生にも恵まれておすすめできます。

総合的な満足度

教室の雰囲気もよく、学校の宿題も持って行ってやって良くて、しかも分からないとこも教えてくれて、毎日通ってもいいとの事で本当にやる気の子だったら毎日行って、その度に分からないとこを聞いて先生のアドバイス通りの勉強の仕方でやって行けばかなりいい環境で塾代ももっと払ってもいいと思います。でも結果、偏差値も上がって志望校に行けたので良かったです

総合的な満足度

小学生の高学年から違う集団授業の塾から個別指導に変えて、学校の授業に合わせた指導をしてもらおう、と思いました。 最初は競争相手がいなくなり、やる気が無くなるかな、と思いましたが講師の先生がマンツーマンで見てもらい、分からない所、疑問に思う点はすぐ聞けてよかったと思います。 家から一番近くの塾に通えたのも安心して送り出せました。

料金について/月額:20,000円

費用は高いと思うが他の塾と比較しづらいので、だいたい同様の価格だと思います。合宿費用は高くても楽しく通えるのはいいと思う。

料金について/月額:24,000円

他の塾の相場を調べてないんですが、全部科目を受けると高くなるので数学と英語におさえたのでまだ払える金額だと思いました。教材はそこまで高くなかった聞いたがします。

料金について/月額:18,000円

他と比べてもさほど高くはないのはいいのですが、教材費が無かった分、もう少し安かったらよかったなぁ、と思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニエンスストアは近くに2店あり、大通り添いなので夜でも明るいので夜でも通いやすいと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったんですが、送り向かいしてましたが、一人でも行きやすい場所でした 下にコンビニもあり、一日中勉強できそうな環境でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りに面してるので、人通りもあり、家から徒歩2〜3分なのはとっても安心して通わせてました。 遅くなった時も迎えに行くのがすぐで助かりました。

志望校への合格率 :90%100%80%
偏差値の上昇率 :89%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
42位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
瑞穂区役所駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万2.5万3.2万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室長の方針がしっかりしているので、それに従って学習を進めていけば志望校の合格を得ることができます。 集団塾の雰囲気を味わうため、季節講習に通わせましたが、そこでの課題に関しても柔軟に対応してもらえました。 学生講師は年齢が若いため、取っつきやすく、子供にとっては良いと思います。 自習室に10回通うと、当塾独自の特典がつくため、それを楽しみに子供は自習室に通っていました。

総合的な満足度

勉強が嫌いな娘がすすんで塾に通っていた。夏休み冬休みは休日でも自習室を開放してあるので環境がとても良かったと思う。月謝も高すぎず良かった。献身的な塾だと感じた。また推薦をもらうために、塾長がら学校関係者となんもも面談し合格するまでのフォローも親切でした。合格後も中学の勉強の先取りや復習をしてくれていたので、とてもサポートが充実しているいい塾でした

総合的な満足度

うちの家庭にはあってると思う

料金について/月額:15,000円

授業料は思っていたほど高くはありませんでした。テキストなども教室負担で購入してくれたので、ありがたかったです。

料金について/月額:12,000円

とくに指定の参考書はなく自分で決めた参考書を買っていった。娘の苦手な分野については塾長が自腹でテキストをプレゼントしてくれていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄沿線の大通りに面した場所にあり、夜も街灯が明るく、防犯面ではある程度安心して通わせれる場所にありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くまた、高校も近くに数高あり、娘の受験予定の学校の生徒もいて話を聞いていた。駐車場がなかったから迎えには苦労した

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないため、路駐する必要がある

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
43位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
塩釜口駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万3.2万2.9万
個別指導Axis(アクシス)塩釜口校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

国語、算数、英語、とそれぞれに特化した先生がいらっしゃり、信頼できます。質問しやすい雰囲気を作ってくださり、本人も楽しく通えました。 雑談からも学習につながるような話をしてくださったようでした。将来の自分をイメージできたようです。 宿題も適度な量で、嫌になることはなかったようです。 他の習い事とも両立しやすいです。

総合的な満足度

基本的に教え方は分かりづらかったよう。できない子への教え方をもっと丁寧に対応してほしかった。その割に授業料が高すぎる。個別でも2対1だったので、相手の子との学力の差、微妙な知り合いで気まずい時も多々あり。テスト前は対策は別途お金がかかり、金銭的に厳しいと言ったら、別にテスト前対策は来なくてもいいと言われるなど、教室長の対応でやる気をなくすことがあった。

総合的な満足度

合うか合わないかは正直その人次第のためなんとも言えないが、やりたくない講習を無理に入れられたり、簡単なワークを解く授業ばかりであったりなどということがなかったので良かった。自分が分からないところだけを説明して欲しいとわがままを言っていたが、授業の形式がその通りであったので余計な時間が少なくてよかった。

料金について/月額:3,500円

講習のみですので、月謝は分かりかねますが、講習のみではお値打ちでした。 教材費もかかりませんでした。

料金について/月額:33,000円

個別だから仕方ないが、指導内容の割に授業料が高すぎる。通常でも高いのに、夏期講習などはさらに高い。進めることばかりで、わからない問題への指導がなさすぎ。

料金について/月額:20,000円

それほど高くはなかったので、まあ良いと思う。初期費用は頻繁にやっているキャンペーンでかからなかった気がする。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにはパチンコ屋があり少し騒音が気になりました。 大通りに面しているため、自転車でいくのは危険かもしれないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で一人で通える距離だったので、送迎なしで通えたのがよかった。駐車場も数台あり、送迎もしやすいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて1分ほどである点。高校の帰り道にあるので家に帰らずにそのまま行けるのがいちばん良かった。

志望校への合格率 :100%86%
偏差値の上昇率 :100%86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本山駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒同士仲が良く、先生とも友達感覚で話せて勉強のことを分かりやすく教えてくれて、授業外では勉強以外に困ってることや相談などに乗ってくれるから楽しく塾にいくことができた。生徒一人一人のことを真剣に考えてくれるので、諦めずに勉強に励むことができた。夏休みや冬休みの長期休暇に入ると、スタンプカードというものがつくられて、勉強を頑張った分のスタンプがもらえてそれを集めると景品と交換できるというシステムもあり、勉強のモチベーションもあがり、楽しく参加することができた。

総合的な満足度

ここから成績がどんどん上がることを大いに期待しています。

総合的な満足度

費用と通いやすさが良い

料金について/月額:50,000円

月々の料金は個別指導だから高くなってしまうのは仕方ないが、少し高いなと思ってしまう。教材の値段も明光義塾が出しているものなので高くなってしまう。ですがそれでも行ってよかったと思える塾だった。

料金について/月額:15,000円

他と比較して一番良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くはコンビニやスーパーやドラッグストアなどがあり、休憩時間になったらみんな軽食を買いに行ったりしている。自転車でくる人が多かったのですが、駅からとても近いので電車で通ってた人もいた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で、4分と近くで便利です。 駐輪場が暗いので街灯をつけてもらえると安心です。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
45位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
桜山駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒同士仲が良く、先生とも友達感覚で話せて勉強のことを分かりやすく教えてくれて、授業外では勉強以外に困ってることや相談などに乗ってくれるから楽しく塾にいくことができた。生徒一人一人のことを真剣に考えてくれるので、諦めずに勉強に励むことができた。夏休みや冬休みの長期休暇に入ると、スタンプカードというものがつくられて、勉強を頑張った分のスタンプがもらえてそれを集めると景品と交換できるというシステムもあり、勉強のモチベーションもあがり、楽しく参加することができた。

総合的な満足度

ここから成績がどんどん上がることを大いに期待しています。

総合的な満足度

費用と通いやすさが良い

料金について/月額:50,000円

月々の料金は個別指導だから高くなってしまうのは仕方ないが、少し高いなと思ってしまう。教材の値段も明光義塾が出しているものなので高くなってしまう。ですがそれでも行ってよかったと思える塾だった。

料金について/月額:15,000円

他と比較して一番良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くはコンビニやスーパーやドラッグストアなどがあり、休憩時間になったらみんな軽食を買いに行ったりしている。自転車でくる人が多かったのですが、駅からとても近いので電車で通ってた人もいた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で、4分と近くで便利です。 駐輪場が暗いので街灯をつけてもらえると安心です。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
46位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
池下駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ここから成績がどんどん上がることを大いに期待しています。

総合的な満足度

生徒同士仲が良く、先生とも友達感覚で話せて勉強のことを分かりやすく教えてくれて、授業外では勉強以外に困ってることや相談などに乗ってくれるから楽しく塾にいくことができた。生徒一人一人のことを真剣に考えてくれるので、諦めずに勉強に励むことができた。夏休みや冬休みの長期休暇に入ると、スタンプカードというものがつくられて、勉強を頑張った分のスタンプがもらえてそれを集めると景品と交換できるというシステムもあり、勉強のモチベーションもあがり、楽しく参加することができた。

総合的な満足度

費用と通いやすさが良い

料金について/月額:50,000円

月々の料金は個別指導だから高くなってしまうのは仕方ないが、少し高いなと思ってしまう。教材の値段も明光義塾が出しているものなので高くなってしまう。ですがそれでも行ってよかったと思える塾だった。

料金について/月額:15,000円

他と比較して一番良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で、4分と近くで便利です。 駐輪場が暗いので街灯をつけてもらえると安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くはコンビニやスーパーやドラッグストアなどがあり、休憩時間になったらみんな軽食を買いに行ったりしている。自転車でくる人が多かったのですが、駅からとても近いので電車で通ってた人もいた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通いやすい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
47位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
桜山駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なのと、講師がしっかりしている、生徒1人1人のことを考えてくれますが、月謝は高いと思います。 自習室があって、毎回授業後に行っていたのですが、ときどき講師が来るものの、自由な感じで勉強してもいいし読書してもなにも言われません。そういう点では息抜きみたいな感じでいいのかなと。休憩で寝ている子もいたくらいです。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気と,もし担当する先生と相性が合わなかったらチェンジしていただける事,普段の塾料金も,そんなには高く無い事、勉強の仕方,ポイントをしっかり教えて頂けたことに感謝しています。この塾に通った事です勉強が好きになり,見るみる内に順位も上がっていったので、当時知り合いにも勧めておりました。ただ夏期,冬季講習は少しお高めです

総合的な満足度

子どもにあった先生にしてくれましたし、アットホームな感じでよかったです。自習室も毎日通えました。授業も自分のペースで出来たし、わかるまで嫌がらず、とことんつきあってくれました。コマ数も予算に合わせて、やってくれました。思ったほど成績は上がりませんでしたがキープは出来たし、志望校にも合格できたので通ってよかったです。

料金について/月額:12,000円

毎季節の授業料が高い、、 塾に通ってる時点でしょうがないとは思いますが、いつもいつも家族間で月謝の話が絶えなかったです

料金について/月額:15,000円

正直,月謝は高いとは感じなかったですが夏期講習,冬季講習等は高く感じました でもそれなりの結果が出たので満足していました

料金について/月額:25,000円

1コマの値段は安いけど、個別なので集団よりはやっぱ高いと感じました。でも、個人のペースで勉強が進むのでこんなものかと、思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通塾できる事が1番と,暗い道を通らず 全て明るい大通りの道順で行けた事,雨の日はバスも使える便利な場所にあった事。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くにあったし、バス停の近くだったので通いやすかったです。通り沿いにあったので駐車場がなかったのが残念でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で車通りもおおいですが、家から自転車で8分足らずなので近くて便利です 歩くと15分は最低でもかかってしまうので大変でした

志望校への合格率 :100%76%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
48位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
池下駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なのと、講師がしっかりしている、生徒1人1人のことを考えてくれますが、月謝は高いと思います。 自習室があって、毎回授業後に行っていたのですが、ときどき講師が来るものの、自由な感じで勉強してもいいし読書してもなにも言われません。そういう点では息抜きみたいな感じでいいのかなと。休憩で寝ている子もいたくらいです。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気と,もし担当する先生と相性が合わなかったらチェンジしていただける事,普段の塾料金も,そんなには高く無い事、勉強の仕方,ポイントをしっかり教えて頂けたことに感謝しています。この塾に通った事です勉強が好きになり,見るみる内に順位も上がっていったので、当時知り合いにも勧めておりました。ただ夏期,冬季講習は少しお高めです

総合的な満足度

子どもにあった先生にしてくれましたし、アットホームな感じでよかったです。自習室も毎日通えました。授業も自分のペースで出来たし、わかるまで嫌がらず、とことんつきあってくれました。コマ数も予算に合わせて、やってくれました。思ったほど成績は上がりませんでしたがキープは出来たし、志望校にも合格できたので通ってよかったです。

料金について/月額:12,000円

毎季節の授業料が高い、、 塾に通ってる時点でしょうがないとは思いますが、いつもいつも家族間で月謝の話が絶えなかったです

料金について/月額:15,000円

正直,月謝は高いとは感じなかったですが夏期講習,冬季講習等は高く感じました でもそれなりの結果が出たので満足していました

料金について/月額:25,000円

1コマの値段は安いけど、個別なので集団よりはやっぱ高いと感じました。でも、個人のペースで勉強が進むのでこんなものかと、思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で車通りもおおいですが、家から自転車で8分足らずなので近くて便利です 歩くと15分は最低でもかかってしまうので大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通塾できる事が1番と,暗い道を通らず 全て明るい大通りの道順で行けた事,雨の日はバスも使える便利な場所にあった事。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くにあったし、バス停の近くだったので通いやすかったです。通り沿いにあったので駐車場がなかったのが残念でした。

志望校への合格率 :100%76%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
49位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
塩釜口駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万1.9万2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾したばかりなので良い所も悪い所もわからないので、具体的なエピソードは書けないのが正直なところです。個別指導は集団授業と違って、わからないところなど先生に質問しやすいと思います。自分のペースで進んで行けるのでわからないところはあやふやにならず、しっかり復習も出来ると思います。なかなか人前で発言出来ない子でも個別指導なら隣で先生の声がけがあったりで聞きやすい環境だと思います。

総合的な満足度

いい講師の方が多く 子供のやる気をひきだして頂けるような対応で本人は塾に通えるようになりました。 また、最後まできっちりとフォローをしてください感謝しております。あれもこれも講義をうけると金額が高くなってしまうので本当に必要なものだけうけるようにしたほうがいいです。まだ、入ってよかったと子供が思える塾が一番です。

総合的な満足度

満足度は50くらいです。費用的な面では他の塾と比べて安いので、さほど塾にお金をかけたくない人にはとても通いやすいように思います。ただ少し癖のある先生が多いので、子供にとっての向き不向きはあると思います。話しやすいのでついおしゃべりメインで勉強に費やす時間が短くなってしまうこともあると思います。あと学生さんのアルバイトもいるので、先生のレベルにかなりなみがある。有名国立大学の先生もいれば、どこその大学??という先生もいるし、専門学校の方もいて、正直驚いた経験もあります。当たり外れは多いように思います。

料金について/月額:20,000円

入会金キャンペーンや割引が適用されたのは良かったと思う。普段受講していない教科でもテスト前のみ、追加料金で講座も申し込めるそうなので、その点も良いと思います。

料金について/月額:6,000円

教材費や入会金等のいろいろな費用がかかってしまい 必要な授業も別料金のため 適切かどうかわからないと思いました

料金について/月額:25,000円

費用はとても周りの塾に比べるとリーズナブルだと思います。ただテキスト代金や施設費など諸々が加算されていくので、いうままにしていると結構な金額が発生してしまうこともあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は他にも多数塾があるので環境は悪くないと思います。雨の日や時間帯により駐車場に困る事があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く 歩いて通えるのと 人通りが多い場所なので 遅い時間でも安心して帰って来れると思ってます

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通り沿いにあるので、通いやすさはとてもよかったです。街灯も明るく、多少遅くなっても心配せず、通塾ができたと思います。

志望校への合格率 :100%90%0%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
50位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
覚王山駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.2万1.7万
個別指導秀英PASの画像
1対2の少人数制指導を取り入れ、生徒自らが考える姿勢を育んでいく
授業形式
対象学年
目的
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒が多いので手薄になっていたと思います。

総合的な満足度

アルバイトの先生は、歳が近く接しやすく比較的聞きやすい方が多かった。数学は、ひとつのやり方だけではなく、他のやり方を教えて下さって、分かりやすく説明をして下さり、わかるまでいろいろな方法で教えていただき、理解が深まった。 また自身の受験体験を話して下さり、大変受験や進路を決める上で大変ためになり参考にもなった。

総合的な満足度

保護者の要望を保護者面談の際に伝えているにも関わらず、授業内容やカリキュラムに反映されていない。 生徒の理解や点数を伸ばすことを真剣に考えているとは思えない。 子供が通っている学校のカリキュラムから、集団授業のクラスと内容や進捗が違うという説明で、個別指導のクラスにいるが、教室長などのスタッフの引継ぎがされていない点や、先生のやる気などからメリットは感じられない。

料金について/月額:15,000円

どこの塾でも受講料は似たようだと思う。模試や特別講習は別途費用が発生するが、お金が掛かるのはわかるが、もう少しリーズナブルであってほしい。

料金について/月額:38,000円

個別指導で生徒に合わせて、授業内容や進捗を変えることが出来るのがメリットなのに、そこが出来ていないのが、割高感を感じている理由。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺は明るく人通りが多いので、安全面に関して安心できる。先生が塾の前で出迎え、見送りをしてくれるので安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、コンビニなども近くにあるので、子供だけでも通いやすい。家から車で10分前後の距離なので迎えに行くのも楽。

志望校への合格率 :67%85%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
51位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
瑞穂運動場西駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.2万1.7万
個別指導秀英PASの画像
1対2の少人数制指導を取り入れ、生徒自らが考える姿勢を育んでいく
授業形式
対象学年
目的
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アルバイトの先生は、歳が近く接しやすく比較的聞きやすい方が多かった。数学は、ひとつのやり方だけではなく、他のやり方を教えて下さって、分かりやすく説明をして下さり、わかるまでいろいろな方法で教えていただき、理解が深まった。 また自身の受験体験を話して下さり、大変受験や進路を決める上で大変ためになり参考にもなった。

総合的な満足度

生徒が多いので手薄になっていたと思います。

総合的な満足度

親身になってくださる先生方ばかりで困ったことがあれば本人でも親でもすぐに予定を立てて相談に乗ってくれてとても助かりました。

料金について/月額:15,000円

どこの塾でも受講料は似たようだと思う。模試や特別講習は別途費用が発生するが、お金が掛かるのはわかるが、もう少しリーズナブルであってほしい。

料金について/月額:38,000円

個別指導なので覚悟はしていましたがもう少し安ければ追加の受講なども考える事が出来たかなとは思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺は明るく人通りが多いので、安全面に関して安心できる。先生が塾の前で出迎え、見送りをしてくれるので安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し距離はありますが、送り迎え出来る距離ですし、夏休みなどは塾が地下鉄から歩いてすぐだったので通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすかったです。

志望校への合格率 :67%85%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
52位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本山駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.8万2.2万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別で指導する有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
対象学年
目的
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教材がいい。答えを持って帰ってきていたので、答え見て写してしまうから、先生の方で保管して頂いた。臨機応変に対応してくださいました。

総合的な満足度

どの先生にあたってもいい先生でわかりやすいので安心して任せられる。フレンドリーな先生も多く、子どもに話を合わせてくれるので楽しく勉強できる。苦手な分野は丁寧にかつ何度もやって身につくようにしてくれる。親にもフィードバックで情報がくるので、自宅でのフォローがしやすい。金額の相場はよく分からないが、必要なものなら仕方ないかと思う。

総合的な満足度

テスト結果もよくなり、塾に通って良かったと思っています。立地的にも徒歩圏内で、親も子供も無理なく通えています。高額にはなりますが、教科も増やそうと考えています。子どもが勉強が楽しいと言うと親も嬉しく、モチベーションが上がります。先生とは勉強だけじゃなく雑談もしてるみたいなので、信頼できる他人の大人ができたという事は子どもにとってもとてもいいことだと思います。

料金について/月額:30,000円

相場が分からないが、もう少し安くてもいいかなと思う。模試の金額は普通。教材費用負担してほしい。

料金について/月額:13,000円

環境や立地、成果の事を考えると見合ってると思います。高額になりますが、もう少し慣れてきなら教科を増やそうと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量が多い交差点に近く、隣に待っていたら、京進が入っているビルの住人に、ここは私の土地と、道路に停めているのに、どなられた。きっと病人です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い。駅の駐輪場を借りてくれているので自転車で行ける。周りにコンビニ、ドラッグストアがあるので便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は地下鉄があり人通りが多く、近くに大学もあって環境がいいと思います。社会勉強もかねて1人で行かせていますが安心しています。

志望校への合格率 :75%81%96%
偏差値の上昇率 :100%93%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
53位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
御器所駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.8万2.2万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別で指導する有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
対象学年
目的
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

どの先生にあたってもいい先生でわかりやすいので安心して任せられる。フレンドリーな先生も多く、子どもに話を合わせてくれるので楽しく勉強できる。苦手な分野は丁寧にかつ何度もやって身につくようにしてくれる。親にもフィードバックで情報がくるので、自宅でのフォローがしやすい。金額の相場はよく分からないが、必要なものなら仕方ないかと思う。

総合的な満足度

職員の先生や大学生の先生も優しくて、話しやすく相談もしやすかったと思います。教室も勉強するスペースと休憩するスペースと分かれていてメリハリがついてよかったです。先生1人で生徒2人までだったので分からない時も聞きやすく、ダレることなく勉強に集中出来たと思います。成績は上がるというよりはキープしていたようです。

総合的な満足度

子供がとても楽しく通っているので引き続き契約しようと思っている。金額に関しては安くはないので人を選ぶとは思うが、悪くはない。雰囲気が明るくなる元気で、いい意味で塾っぽくない点や、駅前で立地が抜群にいい点もポイントが高い。今後受験を視野に入れた頃にそういう対策などがどうなのかはまた見極めていきたいと思うが、今は概ね満足している。

料金について/月額:30,000円

相場が分からないが、もう少し安くてもいいかなと思う。模試の金額は普通。教材費用負担してほしい。

料金について/月額:20,000円

比較的リーズナブルな金額だと思いました。しかし、夏期講習冬季講習など別途必要な経費があり、強制ではないのでどこまで必要か、お金も出せるか考えることが多かったです。

料金について/月額:32,000円

集団に比べて個別はどうしても高い。そこは仕方ないがもう少し安いと助かるなと思うし、季節の講習も検討しやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い。駅の駐輪場を借りてくれているので自転車で行ける。周りにコンビニ、ドラッグストアがあるので便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の出口からすぐだったので交通の便はよかったし、スタバやコンビニが近くにあったので自習に行ってた時も利用出来て便利でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすい。交差点に面していて明るいので夜遅くても通学が大丈夫という点も大きかった。塾が多く入っているビルでわかりやすい

志望校への合格率 :75%81%96%
偏差値の上昇率 :100%93%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
54位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
塩釜口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.8万2.2万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別で指導する有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
対象学年
目的
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

テスト結果もよくなり、塾に通って良かったと思っています。立地的にも徒歩圏内で、親も子供も無理なく通えています。高額にはなりますが、教科も増やそうと考えています。子どもが勉強が楽しいと言うと親も嬉しく、モチベーションが上がります。先生とは勉強だけじゃなく雑談もしてるみたいなので、信頼できる他人の大人ができたという事は子どもにとってもとてもいいことだと思います。

総合的な満足度

個別教室なので担当の講師の先生が合うか合わないかで大きくかわってくるとおもう。料金はどこもそんなにかわらないのであとは通いやすい人には良いおすすめです。多人数で受けるのが苦手とかあまり成績があがらないひとは個別教室がいいとおもう。またマンツーマン だと常にみられていて逆に集中できないかもしれないが、ここは生徒が二人でこうごにみてもらえるので問題を解く時間とわからなところを教えてもらう時間とわけられるのでオススメです。

総合的な満足度

とても親身に親切に接してくれる所です

料金について/月額:13,000円

環境や立地、成果の事を考えると見合ってると思います。高額になりますが、もう少し慣れてきなら教科を増やそうと思います。

料金について/月額:30,000円

個別教室なので他の塾にくらべると高いと思う。受ける科目が増えるとさらに高くなってしまう。個別教室のなかでは普通だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は地下鉄があり人通りが多く、近くに大学もあって環境がいいと思います。社会勉強もかねて1人で行かせていますが安心しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅がすぐ近くにあり、周りにはお店が多くあって人通りもあり塾が終わる時間にも明るくて特に気になるようなことはなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ということもあり安心して通わせらるました

志望校への合格率 :75%81%96%
偏差値の上昇率 :100%93%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
55位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
本山駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万3.6万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

映像授業ということで心配でしたが、折に触れてスタッフとの面談もあり、短い時間でしたが内容的には良かったです。英語の授業も長文読解に関してのコースがあり、これを受けてかなり力がついたと思います。また自習室できちんと勉強するリズムができ、家にいるよりも塾で勉強できたことが集中力を養う上でも良かったと思います。

総合的な満足度

まだ大学受験はこれからなので今のところの印象ですが、良い印象を持っています。自宅で受講するより塾に行って受講する方が圧倒的に多く集中できるようです。ある程度一括して受講料を支払うので、その時だけは負担に感じますが、平均するとひと月あたり4〜5万円ぐらいではないかと思います。志望校に合格できれば満足度はより上がるでしょう。

総合的な満足度

毎日通わせていただき、先生方もとても良く面倒を見てくださいました。グループミーティングで目標を確認したり、模試の結果でいろいろ悩んだりした時も親身に相談に乗ってくださりとても救われました。本人のキャパ以上に受講を勧められたので、全部はできなくて辛かったのですが、今後、これが本人の人生の糧になってくれたらと思っています。

料金について/月額:10,000円

色々なコースを取ればかなり高額になったと思いますが、苦手な英語のみの学習を選んだので、料金は安かったと思います。

料金について/月額:50,000円

ある程度希望に応じて受講教科を調整できると思う。季節講習や模試代もインクルーシブなので料金がわかりやすい。

料金について/月額:50,000円

受講すると単語や漢字などのトレーニングのシステムを受けることができ、ただ自習するだけでなく気分転換に勉強ができて良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的に静かな住宅地の中にあるため、治安も良く、自宅から自転車で通える距離なのでその点も良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で天候の悪い日でも通いやすい。また、繁華街にあるので帰宅時も安心だと思う。周辺には飲食店も多い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から最寄りの駅前にあり、学校帰りはもちろん、家からも近いので食事を家に帰って食べたりお弁当を届けたりがしやすかったです。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

56位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
桜山駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.6万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

1人で黙々と頑張りたい子にも、友達と一緒に頑張りたい子にもどちらにもオススメです。友達と一緒に頑張りたい子にもオススメな理由はチームミーティングがあり、自分の振り返りを皆でするという時間があるからです。友達もそこでできます。ただ、コマ数を多く勧められるので必要なものだけとるようにするといいとおもいます。

総合的な満足度

当時の教室長がとにかくポジティブな方でビリギャルのように下剋上を好んだ先生だったお陰で、普通の高校から日本最難関の大学に現役合格を果たせました、受けた学校全て受かるというご褒美のような結果に本人家族先生正直ビックリしましたが、あの教室だからこそこの結果だと思ってます その子の実力をしっかりみてでもいつも信じ励ましてくれるとてもいい塾でした

総合的な満足度

映像とはいえ、よりすぐりのカリスマ講師たちの授業を視聴できるので、分かりやすかったようだ。 だが部活等で時間がないなか、全問正解しないと次に進めないシステムがあったり、映像も倍速で観れないなど、無駄にもどかしく感じてしまうこともあった。 カリキュラムも、もう少し無駄を省いて時間を有効に使えるように柔軟性を持った提案が欲しかった。

料金について

講座一コマが高いが、講師陣の質的に妥当だと思います。学年が上がる事にコマ数が増えて金額があがりましたが、これもまた妥当だとおもいます。

料金について/月額:30,000円

とにかく高い、一年一括で払っていたから月にいくら払っていたか正直覚えてない程 それに夏期講習とか追加で払っていたと思うので何百万単位で消えていった

料金について/月額:80,000円

映像授業で、実際に常駐している講師は少ないのに、この値段か、と割高に感じました。 もっと受講したい科目もありましたが削りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニも近く、電車の改札から五分でつくところがとてもいい。駐輪場もあります。大通りの所なので少し人通りが多い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし、大通りにあるので安心、下にローソンも入ってるからお腹が空いてもすぐ買える 通っていた矯正歯科の目の前だったのも塾の前に歯医者に行けて便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄の出口からすぐなので、安心だし、雨が降っても通いやすい。 建物内にコンビニもあるので、小腹が空いたときに便利。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
57位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
御器所駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万2.4万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

各教科の学習の進捗状況を先生方が逐一見てくれているので、勉強をさぼることなく計画にそって進めていくとこができたと思います。それにそって授業の進め方もアドバイスをくださったり、足りないところは家でもオンライン形式で授業を受けることができたのも大きいと思います。 毎日コンスタントに課題をすすめることができました。 あと自習室も朝から夜まで空いていてとても助かりました。

総合的な満足度

授業は教え上手な先生方がたくさんみえて とても分かりやすかったようです。英語が苦手な子供でしたが、1年たつ頃には英語重視で大学受験を受けるまでになりました。ただ数学は苦手のままに過ぎてしまいました。きほんの教え方は分かりやすいので 分かったつもりになって同類の問題を解くのをおろそかにしてしまったようです。

総合的な満足度

なにより本人が通塾を強く希望し、先進的な学習方法で、本人のやる気・学習意欲が高まり、その結果、学力が向上し、志望の大学に現役で合格できたこと。様々な都合に応じて、自分のペースで学習が進められること。地下鉄駅の直近であり、自宅・学校帰りに通いやすいこと。大学受験に特化して、有能で頼りがいがある講師の数が多いこと。

料金について/月額:30,000円

自分の進み具合でいけるオンラインビデオ形式にしては 月額料金が高いように思ったが、有名講師の授業が受けれるので納得はしていました。

料金について/月額:15,000円

ビデオ授業とかがあるわりに 授業料は高かったと思います。河合塾にも通っていましたが そちらの方が値打ちに思いました。

料金について/月額:20,000円

塾の料金だけを聞くと、決して安い物ではないが、本人の学力向上と学習意欲の高まりを見ていたらリーズナブルな出費だと考える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄御器所駅の出口からすぐのビルにあるので、天候などに左右されず通いやすいと思います。防犯面でもよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いのですが 学校の帰りに寄っていましたので すこし遠回りしないといけなかったです。近くにコンビニはありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、歩いて通うことができた。また、高校からの帰りに自転車で通うのにも適した環境であった。雨の日にも地下鉄の駅の真上に近い場所で通いやすかった。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
58位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
瑞穂運動場東駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.2万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

前でも答えたが先生に自分は恥ずかしくてなかなか質問できない性格なのでここでは個別指導なため分からないところはしっかりと教えてくれるし自分は記憶力が悪くなかなか覚えることができないが何回同じ質問をしてもしっかりと答えてくれて安心して塾に通うことができる。 また駅から近く駅から徒歩で塾に行くことができるし、帰りにお腹がすいたらファミレスによることができるため通いやすいと感じる

総合的な満足度

本当に素晴らしい塾であったことは間違いない。講師の方はとても熱心な方で生徒一人一人に対してしっかり把握しており、適切な指導をしっかりしていた印象を親として持っている。また子供に対してもこの塾に通っていたおかげで考える力がついたと思うのでこれから大人になった時に役に立ってのではないかと親として大いに期待している。

総合的な満足度

いい先生はほぼいなく、講師は子供に舐められている感じです。話す内容はプライベートの事も多くあり、そんな事より勉強をもっと教えて欲しいし、子供の成長に繋がることを指導して欲しいと思います。講師も入れ替わりが激しく、子供の結果が付いてきません。高額な月謝を支払ってるので講師はもっともっと真剣に仕事をして欲しいです。

料金について/月額:30,000円

月額料金や材料費などは少し高いがその割にはしっかりと教えてくれるし教科書も分かりやすく説明してくれるため

料金について/月額:25,000円

授業内容含めてとてもコスパがいい金額だと思った。その中で子供達が伸び伸びと勉強できたことは本当に良かったと思う。

料金について/月額:22,000円

どこも同じと思いますが、子供にかける養育費が年々上がっています。お金ばかり取って、残る物は少ないです。講師は何のためにの講師なんでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また車でも約20分で行けるため気軽に行きやすい また塾の近くにファミレスやコンビニもあるため塾帰りなどに訪れやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までがとても近く、夜でも道路の街灯がしっかりあるので安心できる。また親が迎えに行っても近いのですぐ家に帰れて助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車でもバスでも通いずらい場所にあります。周りは人通りが少なくて、夜は怖くてたまらない。子供だけでは危険です。街灯を増設するくらいのことはして欲しい。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
59位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
御器所駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.2万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

前でも答えたが先生に自分は恥ずかしくてなかなか質問できない性格なのでここでは個別指導なため分からないところはしっかりと教えてくれるし自分は記憶力が悪くなかなか覚えることができないが何回同じ質問をしてもしっかりと答えてくれて安心して塾に通うことができる。 また駅から近く駅から徒歩で塾に行くことができるし、帰りにお腹がすいたらファミレスによることができるため通いやすいと感じる

総合的な満足度

本当に素晴らしい塾であったことは間違いない。講師の方はとても熱心な方で生徒一人一人に対してしっかり把握しており、適切な指導をしっかりしていた印象を親として持っている。また子供に対してもこの塾に通っていたおかげで考える力がついたと思うのでこれから大人になった時に役に立ってのではないかと親として大いに期待している。

総合的な満足度

いい先生はほぼいなく、講師は子供に舐められている感じです。話す内容はプライベートの事も多くあり、そんな事より勉強をもっと教えて欲しいし、子供の成長に繋がることを指導して欲しいと思います。講師も入れ替わりが激しく、子供の結果が付いてきません。高額な月謝を支払ってるので講師はもっともっと真剣に仕事をして欲しいです。

料金について/月額:30,000円

月額料金や材料費などは少し高いがその割にはしっかりと教えてくれるし教科書も分かりやすく説明してくれるため

料金について/月額:25,000円

授業内容含めてとてもコスパがいい金額だと思った。その中で子供達が伸び伸びと勉強できたことは本当に良かったと思う。

料金について/月額:22,000円

どこも同じと思いますが、子供にかける養育費が年々上がっています。お金ばかり取って、残る物は少ないです。講師は何のためにの講師なんでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また車でも約20分で行けるため気軽に行きやすい また塾の近くにファミレスやコンビニもあるため塾帰りなどに訪れやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までがとても近く、夜でも道路の街灯がしっかりあるので安心できる。また親が迎えに行っても近いのですぐ家に帰れて助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車でもバスでも通いずらい場所にあります。周りは人通りが少なくて、夜は怖くてたまらない。子供だけでは危険です。街灯を増設するくらいのことはして欲しい。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
60位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
御器所駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.2万3.2万
明倫ゼミナールの画像
上位校合格を実現できる授業
授業形式
対象学年
目的
明倫ゼミナールの画像0明倫ゼミナールの画像1明倫ゼミナールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績の管理と理解力と苦手な部分の把握が不十分なので、成績の伸びが感じられなかった。志望校の入試で、あと10点足りなかったが、後悔が残ってしまう。英語の基礎を早いうちに固めていれば、違う結果になったと容易に分析可能だった。もう少し対策に助言、要望を言っていた方が良かったのだろうかと思ってしまう。結果が全てなのが入試の厳しさだと感じる。

総合的な満足度

お友達と同じ塾に通い、志望校にも合格しました。家では勉強しない子でしたから自習室等も活用しました。子供のレベルがわかったのはよかったです。しかし、いい先生と合わない先生がいました。集団、個別、塾選びは何校か色々体験して決めた方がよいと思います。値段もさまざまですし、塾の雰囲気なども大事だとおもいました。

総合的な満足度

1人の先生は本当に親身になって下さり、その先生のおかげで通い切れたとは思うが、それ以外の塾長の対応含めあまり信用はできなかったのでおすすめまではできない。 正直、他塾ときちんと比較検討して選べば良かったかなと思っている。高学年になるにつれ金額も高くなるので、子供に必要なものだけをしっかり選べると良いと思う。

料金について/月額:45,000円

レベルの管理が甘く、夏から冬にかけて、成績を伸ばす方策の浸透が無かったように感じるので、結果が伴っていないので、安かろう悪かろうだと思う。

料金について/月額:30,000円

月謝の他に模試代、春期、夏期、冬季講習等に色々追加されて思ったより高かった。講習が絶対だったし、講師がアルバイトの学生だったのが嫌だった。

料金について/月額:50,000円

他塾を知らないのでこんなものなのかなとは思うが、学年が上がるにつれ当たり前だが高額になり最後の冬季講習や正月特訓など、結構な金額にはなっていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く学校にもそれほど遠くなかったのは良いと思う。コンビニも近く音も煩くないので、良いと思う。迎えにも困らなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄からすぐの場所にあり、駐輪場もたくさんありました。コンビニが近くにあったので軽食等に困りませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので通いやすく良かったが、自転車を停めるスペースが地下なので少し心配だった。もう少し先生が外に出て見送るなどフォローも欲しかった。

志望校への合格率 :65%85%80%
偏差値の上昇率 :71%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
285

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

いりなか駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る