- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
頭がよい講師の方が多いと思います。大阪から、新幹線でみえてました。浜学園は、大阪が強いというイメージがありますが、名古屋の講師も沢山お迎えして、講師方も名古屋で中学受験をされた方が沢山になるとありがたいです。 カリキュラムがよいので、安心して通わせれました。 灘学園ベースのカリキュラムになっている部分もあり、勉強が苦手な子や、偏差値の高い学校を目指してない子には、大変かもです。
総合的な満足度
学校から近いし周りの環境も良く通わないよりは良いかなって思い長いこと通ってます。自由が効くし、当日の欠席も振替していただけるのですがこちらから欠席しても確認の電話とかないし授業もごまめのケアは無いかと思います。先生はほとんど大学生で同じ時間で通うのにいつも先生が異なります。しっかりと成績を上げたいと思うなら違う塾をおすすめします。
料金について/月額:70,000円
月額の細かいのは、忘れましたが結構高かったです。 五年生までは、60000円くらいだったのと、夏期講習や冬季講習も安かったです。 6年は、一年で100万は超えたと思います。 目的は果たせたので、結果オーライです。
料金について/月額:17,000円
授業内容の割にはちょっと高いと思いますが色々と自由がきくのもありますしたまに日曜日特別なサービス授業とかもありますので普通の評価にしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私も含めて車で送り迎えしてる親が多く、子供の帰宅時間になると、塾の周りに車が多くなり、警察の車が巡回してました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近くて学校が終わったら直接歩いて行けます。近くにバス停も地下鉄もありコンビニや色んなお店があります。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生のレベルが高く、教材も優れているのである程度、地頭が良い子だと目標達成できると思う。上からV.S.Hとクラス分けされていて、解く問題が違う。同じ教本なので上のクラスに上がりたかったら、上の部分の問題を解くとよい。 浜学園名古屋は、人数が多いので受かった中学校で最初から友達が多かった。 受験も、いつもの教室の子が多いので緊張も少なくなると思う。
総合的な満足度
テストの回数が月に一回。多くもなく少なくもなく丁度いいと思います。目標に向かって頑張れたと思います。幅広い学校に対応していて学校にも詳しかったです。塾に学校様が来て下さり体験授業や、説明会ができたこともありました。地元の学校だけではなく、遠方まで進学先の志望校に入れることができ子供の視野が広がりました。
総合的な満足度
成績順に6クラス分けされている環境はとても刺激的で、常に上がったり下がったりの状況はとてもいい意味でプレッシャーを与え、このままではいけないと思うきっかけには確実になるかと思われる。クラスを上げていくのはとても大変だが、そこで意識し合える仲間にも恵まれると更に本人にはプラスになるので、環境としてはとても望ましいかと思う。
料金について/月額:60,000円
非常に高かったが、費用対効果はあったと思う。 6年の夏休みくらいから、ものすごい料金がかかった。日曜講座、学校別対策授業など
料金について/月額:25,000円
すごく高い塾もあるみたいだか、相場だと思います。カリキュラムをたくさん取れば取っただけのお月謝になりますが、通常のコースだけなら相場だと思います。
料金について/月額:30,000円
他と比べて特別に高いとも安いとも思わないが、あの環境下を考慮するとコストパフォーマンスは結構よいように思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニに昼食を買いに行けたり便利のよいところにあります。駐輪所はあったので。たまに自転車で行ってました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く1人でも通いやすかった。車で送迎しても遠くなくてよかった。大通りに面してなくて車の音も静かだった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも比較的近く、都心に近いながらも送り迎えもしやすくアクセスは良好に感じる。利用者駐車場があればなお有り難い。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ロケーション、講師の方々、周りの保護者さん、もちろん塾生も全てに対して、受講料もですし、不満なポイントは特にありません。今後も、この塾が栄えるのを祈ってやみません。また、周りに入塾をどちらかで検討されていらっしゃる方が、いれば、薦めたいと思います。本当にこの塾には感謝しかございません。今おかげさまで、勉強する癖がついた子供はありがたいと、思っています。
総合的な満足度
かなり前のことなのでハッキリ覚えていませんが、塾自体は子供のことをよく考えてあって、欲しいプリントをコピー出来たり?地元出身の若い先生も多く話しやすいので他の大勢での授業より個別の方が好きな子には良い塾だと思います。 塾としては◯だと思いますが、注文してもいないのにトライからアパレル系の品が送られて来てびっくりしました。
総合的な満足度
中々思うように成績が上がらず、悩んでいましたが、焦らずにじっくり教えていきますね、とこうしのせんせいがたが言ってくれました。その結果、そうぞうをはるかにこえて、びっくりするぐらいの成績が向上がみられました。こうしのせんせいがたが、諦めずに、根気良くそして子供のペースをさいゆうせんして指導していただきとても感謝しています。
料金について/月額:8,800円
月謝は、まぁあくまでも主観的には、なりますが、高くもなく安くもない。でも、その金額で、学力が、補えたのであればありがたい
料金について/月額:25,000円
それ前に通っていた他の塾が特別だったのかもしれませんが、他の塾に比べると授業時間の割には高いと思いました。
料金について/月額:80,000円
やはり、ならっている教科な多いのもありますが、やすくはありません。でも、成果は確実に出ているので満足はしていますが、安いにこしたことはないかなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近の上に、駐車にもさほど困らない。でもやはり、駐車場は設けて欲しかったのが本音ですね。コンビニも周りにあるので
塾内の環境(清潔さや設備など)
もともと自宅から近いのですが、駅の近くにあるので雨の日なども通いやすいし、外が暗い時間でも人が多い場所なので安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
なにより駅からがとても近く、雨の日でも安心して通わせられる立地でした。塾の周りも明るくよるでも心配はありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分で黙々と勉強をしたい人やお金に少し余裕がない人などが入りやすい塾だと思います。基本的に分からない所があれば聞いて教えてもらい、なければ黙々と勉強をしていくというような指導の仕方なので、本人の頑張り次第で良くも悪くもなると思います。なので、自分から塾に入りたいや成績上げたいという主体的な子どもは、凄くのびると思うのでオススメです。
総合的な満足度
初めての塾を個別指導の塾に選んで、先生もいい感じで指導されている印象でした。子供も先生を慕って、塾に通うのも楽しそうでした。勉強をする習慣も付いた感じです。費用についても高いといった印象はありません。2年ほど通いました。小学校から中学校に進学して様子を見守ってきましたが、成績が全然上がってこなくて、不安を覚えて、他の集団塾に変わりました。それから、また数年が経ちましたが、それでもまだ成績は上がっていません。結局、まだ正解に出会えていません。
総合的な満足度
やはり本人のやる気がないと何も変わりません。個別の性格診断テストでどのように勉強していったらいいこか診断されましたが、本人は読まずに終わりました。苦手意識から勉強もますます嫌いになりました。今でこそ高校生になりやる気が出て勉強熱心にしていますが、中学生の頃は何を言っても、反抗期も重なり親がどんな対応したところで変わりなく、親だけで空回りしてしまうので本人の気持ちが落ち着くまで待つしかなかったです。子どものタイミングをしっかり見極めて入塾を考えた方が親子共にいいと思います。
料金について/月額:6,000円
親がその事を主にやっていたので、詳しく知らないことが多いから。ポイントで買えるシステムもあったがあまり使ったことがないから。
料金について/月額:15,000円
個別指導な割にお値打ちな印象でした。他の科目も受講してもよかったのかなぁとも思っています。教材費も高い印象はありませんでした。
料金について/月額:40,000円
やはり個別なので値段はそれなりに高いです。それに施設使用料や夏期講習など一回分がとても高く、通えませんでした。もう少しお手頃だといいなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩きでも自転車でもいけるちょうどいい距離にあったし、遅くなっても明るい所を通るので安心して帰ることが出来た
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて、クルマで迎えに行くのは、行きやすかったです。ただ、停車する場所があまりなかったので、そこは不便でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停が、目の前にありますが、駐車場はありません。いつも路駐になってしまい、近隣に迷惑をかけてしまっていることを申し訳なく感じながらの送迎でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
合うか合わないかは正直その人次第のためなんとも言えないが、やりたくない講習を無理に入れられたり、簡単なワークを解く授業ばかりであったりなどということがなかったので良かった。自分が分からないところだけを説明して欲しいとわがままを言っていたが、授業の形式がその通りであったので余計な時間が少なくてよかった。
総合的な満足度
先生が全て大学生のアルバイトで、あまり信用できない。
総合的な満足度
高校も無事合格できたのでよかったと思います。勉強の仕方などを身につけられたと思います。やはり甘い先生よりも厳しくはっきり言ってくださる先生のほうが息子には向いていたようです。夏休みや冬休みの月謝が高額になり支払いは大変でしたけど、それも思い出です。きっとコロナかでの自宅学習は睡眠学習になるだけで成績もやる気も上がらなかったと思います。一人っ子なので競争心がそれほどない子ですが、集団にもまれてほかの学校の子ともふれあい、成長したと今では思います
料金について/月額:20,000円
それほど高くはなかったので、まあ良いと思う。初期費用は頻繁にやっているキャンペーンでかからなかった気がする。
料金について/月額:40,000円
夏休みはさすがに高いですが、子供がやりたいということはやらせてあげたかったし、自分で自分の弱点はなかなか発見しづらいと思うので、それに見合う対価だったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いて1分ほどである点。高校の帰り道にあるので家に帰らずにそのまま行けるのがいちばん良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が出でにくい。交通量が激しい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車でかよっていました。バス停も近かったのでバスでも通えると思います。毎日送り迎えは大変ですので
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績は上がらず価格に見合った内容ではないと思います。
総合的な満足度
子供が楽しそうに塾の話をしていた
総合的な満足度
総じて悪いところはない感じがした
料金について/月額:38,000円
通常授業も講習も他の塾と比べてかなり高いと感じます。
料金について/月額:18,000円
3体1の体系でしたが料金体系が高く感じた
料金について/月額:30,000円
料金は決して安くない、結果が次第のとこもある
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅に近いので通いやすいです。人通りも多い場所なので安心できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通うことができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
特にないが、交通量が多い道があるので心配
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の雰囲気は楽しい雰囲気で決して悪くなかったですし、塾長先生も親の意見や子供の意見を取り入れきちんと話を聞いてくれるでいい塾だと思いました。 先生も優しい雰囲気の先生が多かったと子供も言っていました。 やはり個人指導塾なので夏期講習などの講習などあれこれつけるとかなりの金額が増すしてしまったので、 それが続けれるならいいと思います。
総合的な満足度
総合的な満足度はまだ入塾したばかりなのでわかりません。 少しでもテストの成績があがりヤル気に、つながってくれたらと思います。 おすすめしたいポイントはやはり個別で先生方が優しそうでした。先生も固定みたいなので一貫した指導やスケジュールもくみやすいのかと思います。 また校長先生も上手く対応してくれています。駅近くなので雨が降った際も便利だと思います。
総合的な満足度
とにかく料金が高かった。 定期テストの見直しもいい加減で、わからないところをそのままにされた。そのことを伝えたら、家じゃなくて家庭教師の方がいいんじゃないですか?と無責任なことをいわれた。残念な塾でした。 塾長したいで本当に変わってしまいます。最初の塾長は良かったですが、次に来た塾長がひどかったです。
料金について/月額:30,000円
教材は 塾が用意した教材を使用して勉強をしました。 夏期講習や春季、冬季講習など必ず参加になっていたので それで金額が上がりました。
料金について/月額:27,980円
安くはありませんが今後の期待を込めて。 2教科お願いをしましたが、お値引きなどはありません。 月額の諸経費はなんとかしてほしいものです。
料金について/月額:15,000円
夏期講習、冬期講習、春期講習など、すごく高い。通常の月謝もあったから、本当に苦しかった。教材もオリジナルテキストが高かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾までの道は通いやすくよかったのですが 塾の目の前の道が幹線道路で 自転車や人が行き交う場所で 少しバタバタしてる道だと思ったから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分程で通いやすい、通うには丁度よいと思います。 周辺は居酒屋やカラオケ屋さんなどが近くにあります、治安か、悪いわけではありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いところにあり、駅から近く、明るいので夜も安心だった。 通ってた中学校のすぐ近くだったから、帰りに通いやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自主的な学習習慣が身につき、わからないことは理解するまで質問するという習慣が徐々に身につき、受験勉強にも徐々に前向きになり、自主的に目標を立てることができるようになった。そのことが、受験に限らず、大学進学後も活かせていけたのではないかと感じている。成績はそれほど上がる成果は見られなかったが、人生に必要な一部分が身についた
総合的な満足度
学習環境(講師、教室、他の生徒)が良く、やる気を持って頑張れば必ず成績が伸びる。質問に丁寧に分かりやすく答えてもらえるのでわからない事を有耶無耶にせずにきちんと身につけられる。テストや試験対策、試験後のフォローもあり着実に学習の定着が図れる。科目数を増やすことで費用は上がるが成績アップとして結果が出るので費用対効果は十分。
総合的な満足度
名古屋駅前なので、どの交通手段を使っても通いやすく便利だと思った。 ビルの3階に塾げ入っているが、ビルは古いが、塾内はきちんと整頓されている。 また街中で明るく、人通りも多いため、治安も悪くないので安心して通わせれる。近くにコンビニや自販機もあるのも便利だと思った。 夜遅くなってもあまり心配にはならない。 車の送迎の時だけ、駐停車しにくいと感じた。
料金について/月額:30,000円
自分で自主的に行う学習がメインであったため、多少費用が高く、コストパフォーマンス的にはあまり良くなかった
料金について/月額:50,000円
周りからの紹介で安く通え、科目数の増加で金額は上がったが他の塾よりは安く、総合的に判断して普通と思える費用。
料金について/月額:80,000円
教材や参考書などは今持っているものを中心に、ないものだけ本屋やネットで購入したため、あまり教材費はかからなかったけど、月謝は高いと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学経路の途中の駅に近く通いやすかったが、途中下車する必要があったため、多少面倒であったと聞いている
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車での通学や親御さんの送り迎えでも便利な立地だと思う。これらは他の塾でも同様と思われ、環境や通いやすは普通と考える。
塾内の環境(清潔さや設備など)
名古屋駅前で徒歩すぐなのでアクセスしやすい場所にあります。車の送迎の際、街中の為、停車や駐車はしにくいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親しみやすく相談しやすい。 面談もこまめにしていただけますし、電話対応もスムーズで勉強以外のことも色々と相談にのっていただけてその子にあった対応をしていただけたのがとてもよかったです。 子供達も質問しやすい環境でまた、自習のための時間も多く作っていただき夏休みなどは副教科などもやらせていただけたので、家でやる気の出ない我が子たちにはとてもありがたかっです。
総合的な満足度
良い先生ばかりで子供も楽しく通えることが出来ました。それぞれの先生にそれぞれの個性があり良い雰囲気だと思いました。結果、いやがることはなく通う個とが出来ました。また、成績も上がり合格までのフォローもしっかり対応してもらえ入って良かったです。高学年になるほど金額が高くなってしまいますがそれ以上の良いものが得られたと思いました。
総合的な満足度
先生が若く、子供も楽しく通っていて自分から行きたがるので良いです。土日学校が休みでも自主的に行こうとするのは楽しいからだと思います。模試で志望校の順位や確率が出るため本人のやる気になっているようです。明確な高校進路を自分で意識出来るので毎日の勉強が励みとなり意識が変わりました。ただ金額的には不安で、今後負担が大きくならないようなカリキュラムにならないか要望します。
料金について/月額:8,800円
兄弟割引があり下の子はとても安くみていただけました。 コマ数で変化はしますが臨機応変に対応していただけたので良かったと思います
料金について/月額:20,000円
先生の対応がすごく良いのに安く受講できてよかった。他を知らないのでわからないが模試とうも安いねだんではなかったのでは。その点もよかった
料金について/月額:30,000円
科目を選択できるので費用を抑えられるが、全体的には高いので長く続けられるか疑問。親の所得額が違うと思うので、生活に支障が出ない範囲としたいが科目を増やすと金銭的な負担が大きく塾を変更することになるかもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いで車は多かったが、夜でも明るく周りにお店がたくさんあるので安心でした。並びに他の塾もあり人通りも多かったのでよかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通いやすい、人通りもあるのでよかった。また、コンビニエンスストアが近くにあるのでちょっとしたおやつも購入できるのがよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から少し距離があるので自転車で行かせています。自動車の交通量が多い道を通っているので事故が心配。天気が悪い日は車の送り迎えが必要になるので負担が大きい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
前でも答えたが先生に自分は恥ずかしくてなかなか質問できない性格なのでここでは個別指導なため分からないところはしっかりと教えてくれるし自分は記憶力が悪くなかなか覚えることができないが何回同じ質問をしてもしっかりと答えてくれて安心して塾に通うことができる。 また駅から近く駅から徒歩で塾に行くことができるし、帰りにお腹がすいたらファミレスによることができるため通いやすいと感じる
総合的な満足度
本当に素晴らしい塾であったことは間違いない。講師の方はとても熱心な方で生徒一人一人に対してしっかり把握しており、適切な指導をしっかりしていた印象を親として持っている。また子供に対してもこの塾に通っていたおかげで考える力がついたと思うのでこれから大人になった時に役に立ってのではないかと親として大いに期待している。
総合的な満足度
いい先生はほぼいなく、講師は子供に舐められている感じです。話す内容はプライベートの事も多くあり、そんな事より勉強をもっと教えて欲しいし、子供の成長に繋がることを指導して欲しいと思います。講師も入れ替わりが激しく、子供の結果が付いてきません。高額な月謝を支払ってるので講師はもっともっと真剣に仕事をして欲しいです。
料金について/月額:30,000円
月額料金や材料費などは少し高いがその割にはしっかりと教えてくれるし教科書も分かりやすく説明してくれるため
料金について/月額:25,000円
授業内容含めてとてもコスパがいい金額だと思った。その中で子供達が伸び伸びと勉強できたことは本当に良かったと思う。
料金について/月額:22,000円
どこも同じと思いますが、子供にかける養育費が年々上がっています。お金ばかり取って、残る物は少ないです。講師は何のためにの講師なんでしょうか。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、また車でも約20分で行けるため気軽に行きやすい また塾の近くにファミレスやコンビニもあるため塾帰りなどに訪れやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から塾までがとても近く、夜でも道路の街灯がしっかりあるので安心できる。また親が迎えに行っても近いのですぐ家に帰れて助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車でもバスでも通いずらい場所にあります。周りは人通りが少なくて、夜は怖くてたまらない。子供だけでは危険です。街灯を増設するくらいのことはして欲しい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何となくこの塾じゃなくても良かったかもしれないと思う時は多々あった。講師は楽しく面白い人が多かったが、質を考えると大学生はなんだかなぁと思う時もあり、しっかりとした講師にしっかりと教えてもらった方が価値はあるのではと思ったりする時もあった。 値段相応かなぁと考えてしまう時もある。講師によって理解度の差があるように感じる
総合的な満足度
親子で相当な覚悟をもつか 家庭教師など他の対策をしなければあれだけの問題集を有効に使うのは無理なのでは!
総合的な満足度
せっかくお金を払って塾に通っているのだから、「この先生があうかな」と勧めてくれた先生が合わないなら、しっかりと説明して変えてもらうということを遠慮なくしたほうがいいと思います。自分に合う先生が見つかると思います。ただ、通う時間によっては先生の人数が少ない場合があるのでそこは注意が必要かもしれません。
料金について/月額:30,000円
一般的な個人塾ではあるが、色んな教科を覚えさせたいと思うと高いので、苦手が多い子供には向いていないように感じた。
料金について/月額:30,000円
とにかく教材が多く、高い。 次から次へと膨大な量の問題集を購入した。やる気がある子はいいが、うちは真っ白のまま全て処分した
料金について/月額:36,000円
どの塾も同じだと思うが、学年があがるにつれ金額もあがる。教材は必要な物以外はプリントをもらいそれを使っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送迎がしずらい。 駐輪場も狭く、自転車を何人もが停めるとごちゃごちゃしていた。 駅からは近かったが、中学生までは通いにくい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車は混雑するが駐車できるところもあるので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので通いやすい。 人通りの多い大通りに面しているのも良いと思います。 コンビニや食事のとれる店も回りにいくつかあります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生はときに厳しいようですが我が子にとってはいい先生です。
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりのため結果が良ければ評価できます
総合的な満足度
某有名予備校はいくつもあるが、とにかく成績や学力を少しでも上げたいとか本人にやる気を出させるためが目的なら行ってもいいと思います。難関校とかは有名予備校に行って方がいいのでは?こじんまりとした塾なので近場の方や高い料金を払いたくない方などは気楽に行けるのではないでしょうか?あとは何も思い浮かばないので特にありません。
料金について/月額:5,000円
一般的だと思われます。高い教材をいくつも買わされるよりも授業に沿って学力を上げるのが最初の目的なので。別に難関校を目指すわけではなかったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離にあるので良いが、街灯が少ないのは少し気になる
塾内の環境(清潔さや設備など)
お迎え時に駐車場などなく、駅前にあるため車だとちょっと行きづらいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので徒歩や自転車で通える範囲。交通量は多いが横断歩道や信号もあるのて通う環境的には悪くない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
年に3回塾内テストがあり、その結果を面談の時に丁寧に説明してもらえたので、塾に通うようになってから苦手なところやよくミスするところがわかってきました。 講師は大学生なので、教えかたのスキルに差があるとおもいました。説明するだけなら簡単ですが、子どもの理解力に応じて教えてもらえていたのか、少し疑問に思う時もありました。
総合的な満足度
何度もお伝えしているが、何より娘が通いやすい、そしてわかりやすいと感じているのが一番だと思っている。 世代が違っても同じ環境で勉強できる友達なども増えたらこの上なくいい事だと思う 継続こそ大切なことだと思っているのでこれからもお世話になりたいと思っている。 後は塾が開講していないときにでも回答などが聞ける環境が出来ればなおのこといいと思っている
総合的な満足度
勉強が苦手な子に対して尊大になることなく、誠実で真面目な良い先生ばかりです。時には雑談も交えながら楽しい雰囲気で学習ができるようご配慮していただいています。英語の小テスト等を組み込みながら、スモールステップで本人が自信をつけていけるよう導いてくださっています。個別のカリキュラムを組んでくださり助かっています。
料金について/月額:8,000円
何校か体験に行って説明を聞き年間の費用を比較してみたら、他と比べて安い方だったと思います。ただ、当初の月額以外に設備費や講習があって高い時と基本料だけの時の月額料金の差が大きいのが気になりました。
料金について/月額:10,000円
初期費用はかかるのはしょうがないと思うし、特に何かを感じることはない。 ちゃんと教えてもらえるなら月謝が高いとも思っていない
料金について/月額:20,000円
講師も教材も良いと思います。その質のいい講師や教材でも、本人のやる気次第で結果は変わってしまうので、「普通」という評価です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車での通塾がしやすかったです。周りに街灯や飲食店があるので夜でも明るく安心でした。駐車場はなくても雨の日の車の送迎もしやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は比較的近い場所にあるので、送り迎えがかなり楽になっている。 あまり遠いとつづかないとも思っていたのでちょうどよい場所に出来てくれたなと思っている
塾内の環境(清潔さや設備など)
同じ中学に通う生徒が少ない塾を敢えて選んだため、若干遠いのはしょうがないことです。本人は通いやすいと言っています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
同じ学科を希望していても、大学により偏差値が異なるため、生徒の方ではどの大学なら受験できるかよく分からないことも多くありましたが、丁寧に教えてくださいました。合格を掴み取れたのは、塾での相談になっていただけたおかげです。 チューター制度があり、先生に直接聞くことができない内容でもチューターに聞くことにより、わからない状態を続けることなく、解決していくことができました 安心して塾に任せることができました。ありがとうございました。
総合的な満足度
先生は授業が上手いし、楽しい話も交えるので学校とは違う感じがあったらしい。自習室などもあり、場所を上手く使って常に勉強しやすい環境なので金額など気にならないならお勧めです。あとは女の子なら通学などの往復が心配だと思うけれど、場所が良いからそこは安心ですね。学習に意欲がある人限定ですが入って損はないと思います。
総合的な満足度
雰囲気がとても良いのと,教室の場所が理想通りだった為、とても満足できたないようで、通わせることが出来た為 とても親子共々良い経験ができたと思います。あとは好きな時間に出席できるシステムを導入していただけると、もっと愛着が湧くかどうかにつながると思います。希望としてはもっと授業料が下がると期待しております。
料金について/月額:60,000円
私立の高校の授業料と比べて割高感はありましたが、授業料分の価値はあると思います。成績が良い時は、奨学金がいただけるのもよかったです
料金について/月額:25,000円
いくらが相場かあまり知らないけど、とにかく庶民には高いと思った。結果が出て合格していたら高くは無かったのかも知れないが結果が出なかったので高いと感じるのかも知れない。
料金について/月額:20,000円
特に、家計に負担をかけることなく通える出費だった為、 あまり気にしていなかったし気にならなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのですが、商店や遊戯施設もあるため、誘惑に負けそうな時もありました。 ただし、そこで勉強を続けることができれば、良い環境だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だから電車で行っても分かりやすいし、人も多いから女の子でも安心して通えた。帰りも一緒の方面の子と一緒に行動出来て良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し自宅から離れた場所に教室があったため、自転車で通っていましたが,ちょうど良い運動と気分転換になってよかったと思いました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
同じ学科を希望していても、大学により偏差値が異なるため、生徒の方ではどの大学なら受験できるかよく分からないことも多くありましたが、丁寧に教えてくださいました。合格を掴み取れたのは、塾での相談になっていただけたおかげです。 チューター制度があり、先生に直接聞くことができない内容でもチューターに聞くことにより、わからない状態を続けることなく、解決していくことができました 安心して塾に任せることができました。ありがとうございました。
総合的な満足度
先生は授業が上手いし、楽しい話も交えるので学校とは違う感じがあったらしい。自習室などもあり、場所を上手く使って常に勉強しやすい環境なので金額など気にならないならお勧めです。あとは女の子なら通学などの往復が心配だと思うけれど、場所が良いからそこは安心ですね。学習に意欲がある人限定ですが入って損はないと思います。
総合的な満足度
雰囲気がとても良いのと,教室の場所が理想通りだった為、とても満足できたないようで、通わせることが出来た為 とても親子共々良い経験ができたと思います。あとは好きな時間に出席できるシステムを導入していただけると、もっと愛着が湧くかどうかにつながると思います。希望としてはもっと授業料が下がると期待しております。
料金について/月額:60,000円
私立の高校の授業料と比べて割高感はありましたが、授業料分の価値はあると思います。成績が良い時は、奨学金がいただけるのもよかったです
料金について/月額:25,000円
いくらが相場かあまり知らないけど、とにかく庶民には高いと思った。結果が出て合格していたら高くは無かったのかも知れないが結果が出なかったので高いと感じるのかも知れない。
料金について/月額:20,000円
特に、家計に負担をかけることなく通える出費だった為、 あまり気にしていなかったし気にならなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのですが、商店や遊戯施設もあるため、誘惑に負けそうな時もありました。 ただし、そこで勉強を続けることができれば、良い環境だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だから電車で行っても分かりやすいし、人も多いから女の子でも安心して通えた。帰りも一緒の方面の子と一緒に行動出来て良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し自宅から離れた場所に教室があったため、自転車で通っていましたが,ちょうど良い運動と気分転換になってよかったと思いました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教えてくれる先生がまず会話をしていて、賢いと感じる。 なので説明もまとまっていて明確。 ですが、普通の学力の私たちでも理解できるように足りないもの、必要なもの、ゴール、どう進めるかなど細かく説明してくれる。 そしてたまにケータイの方にも直接どんな状態かなど連絡を頂けるので、安心感がある。 そして実績もあり、建物も綺麗なので、申し分ない。 授業料が高いだけの事はある。 絶対に合格したい大学があり、頑張ることができるならオススメです。
総合的な満足度
サブの塾として入塾したのですが、受験の情報が足らないと感じました。先生の教え方もイマイチで、わからない時のフォローとかしっかりして貰えなかったので、そんなに良いとは思えなかったです。 通塾はしやすいところはお薦め出来ますが、先生の質や教材やカリキュラム、情報量の足らなさなどを考えるとあまりお薦め出来ないと思いました。
総合的な満足度
いい先生に当たるまで変えてもらった
料金について/月額:50,000円
高いとは思う。 目標が正直低いのならこの学費は払わなくても他に塾はたくさんあると思います。 ですが、合格したい大学の高いところにある子供は授業料と比例するわけではないかもしれませんが、ここまでやっているから合格するはずだと言う精神的な後押しにもなった。
料金について/月額:28,000円
個別なので仕方がないとは思いますが、値段的には高いと思いました。その割には、授業内容がイマイチだったので、あまり良くなかった印象を受けました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くなので通いやすかった。 迎えはしていたが行きは1人で塾に通えたし、迎えに行くまでの間、待っていられる施設もあったのでよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からあまり遠くなく、周辺も塾が沢山ある場所だったので、人通りも多く安全な地域で学校帰りに通塾するのには便利だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は、自分の家から利便性の良いところを選択
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
質の高い講師と授業内容はかなり満足できると思います。 その割に費用もそこまで高くは無いので、相対的にはコストパフォーマンスに優れていると思われます。 衛星講座だったので、普段は自宅での学習でしたが、自習室も自由に使えた点も良かったです。自習室自体も清潔で広くてパーソナルスペースも確保出来るし、冷房や暖房も適切な温度で管理されているので、快適な環境で、集中して自習が行えます。
総合的な満足度
講師の先生は楽しい人や面白い人も多いようで、楽しみながら勉強に集中できる環境で良かったです。周りの雰囲気も良く、とても気に入って満足しています。相談や質問等もしやすく、積極的に質問できたようで、家庭内での勉強時間も以前に比べて増えました。何よりも、自発的に楽しみながら勉強できたのはとても良かったと思います。
総合的な満足度
大学受験の為の入塾で、幸い志望校に合格する事が出来たので、良い所で学んだと思いますが、特別に凄いと思わせるような所はなかったと感じています。知名度があったのでそんなに間違いのない選択であろうという意識のもとで決定しました。もう少し他の塾と比較検討をして見たかったのが本音の所で、子供の為にも早くから検討を始めるのがお薦めです。
料金について/月額:10,000円
特待生扱いで、無料でしたので、大満足でしたが、講師の質や授業内容からすれば、コストパフォーマンスはいいと思いました。
料金について/月額:12,000円
おおよその相場はわかっていたが、料金体制がわかりやすくて良かったです。教材費については第一印象としては高いと思いましたが、一般的な価格だったと思います。
料金について/月額:30,000円
短期間での入塾で月額料金は相場的に問題ないと思いますが、入塾時の初期費用が少し高いと感じました。期間が短かったので余計にそのように感じたのかもしれませんが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いて数分と近く、街灯や人通りも多かったので、夜間でも、安心して通う事が出来る環境でした。周りにコンビニがあるのも便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、交通の便が良いのと、人通りが多いため、時間帯が遅くなっても安心でした。周辺にコンビニエンスストアがあるのも助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から高校まで電車通学で、その中間ほどに位置する乗り換えの駅周辺に予備校があり、時間を有効に使う事が出来た。大きな駅前なので買い物なども済ませる事が出来た。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
設備、サポート、実績など勧めるのに充分な条件や、自分の体験した経験から勧めない理由がないと感じた。またこの塾で出会った子達と今でも関係が続いており、一緒に学んできた同期の子達が皆で合格した感じが今でも忘れられず最高だった。自分はこの塾のおかげで、今の楽しい大学生活があるので是非ともこの塾に入って欲しいと思います。
総合的な満足度
東進のおかげで、第一志望の大阪大学に入ることができたため、費用の点を除けば、受験生にとって最適な環境であったと思う。特に、映像授業の質や講師の授業の進め方がうまい点、友達の作りやすく通いやすい点などが挙げられる。また、分からないところがあった際には質問も受け付けてくれ、わかりやすく教えてくれる点もいい
総合的な満足度
子ども一人一人の長所、得意分野をスタッフで共通理解して把握してくれているので、どの講師も同じレベル、歩調で指導をすすめてくれた。 スタッフはみんな親しみやすい雰囲気で子どもたちと良い人間関係を築いているようであった。また、自分たちの受験の実体験をもとに成功した話しや失敗したエピソードを伝えてくれた。補習学習も対応してくれた模試の結果や日頃の授業からの課題点を明確にしてくれて課題を作成してくれていた。
料金について/月額:50,000円
多少高いと感じることもあるが、その分の講義、環境が用意されているため文句は何ひとつもなかった。ま大学進学の結果もしっかりと出てるので良かった。
料金について
唯一のネックだった点が費用であった。費用が、想像より高く通って良いのか迷ったこともあったが通って良かった
料金について/月額:15,000円
受講料金自体は割り高に感じられる点が多くあり納得できるとは言い難いが、内容や講師のテクニック、スキルから判断してみるとやむを得ない感がする。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の通っていたところは駅から近く、高校の下校の際にそのまま通えたため不便なことは何も無く気軽に通えることが出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分が通っていた塾は駅の施設の一部に入っていたため、雨が降っていても気にすることなく通うことができる
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅からは徒歩圏内数分であるため、天候や時間帯を気にせずに通うことがてきた。 比較的に治安がよくない地域であるが、人通りも多く安心して通学することができた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ