わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/03版
PR

砂田橋駅
大学受験 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

146

個別指導塾
集団授業塾
21位
茶屋ヶ坂駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

映像授業なので、時間ある時にすぐ受講できる点がとても本人にあっていて良い。また担任制なので、1人1人の学習状況をよくみてもらえ、相談に乗ってくれるので安心できる。 おおまかな受講目標があり、それに沿って勉強でき、その都度理解できてるかわかる問題がでるのも達成感を得られるようで本人のやる気につながる

総合的な満足度

部活と両立できる点がとても助かっています。 シューターも絶えずいるので、わからないところはすぐ聞ける点がすごく助かっています。わからないところがあって何日か置いておくとわからないとこ自体がもっともっとわからなくなって闇に入ってしまうのですぐ聞ける点がとても助かります。その点はチューターがいると言うのはいいですし、万が一チューターでわからなければ本部にすぐ連絡してくれるので早めに対応できる点も助かっています。

総合的な満足度

有名な講師が多く、難関校の受験生への対応も経験と実績があり、安心して任せられる。場所も駅に近く、人通りも多いため夜遅くなっても安全。周りにショッピングセンターやコンビニもあるので、受講前や受講後の食事場所にも困る事が無い。受講している人たちも真剣に取り組んでいるので良い影響を受ける。受験前の1年未満の受講だったので、もう少し早い時期から受講すれば良い結果に繋がったのではないかと思う。

料金について/月額:40,000円

受講料は高めの設定だと感じたが、わかりやすく楽しく受講できるものが多かったので、納得できる価格だと思う

料金について/月額:15,000円

正直少し高いです。しかしコマ数を減らすとか増やすとかできるので、その点は調整しやすいと思います。その点でここに決めました

料金について/月額:20,000円

有名な講師の受講ですが、直接対面での講義でないためか割安に感じた。ただ、特別講習では追加料金を払ったような気がします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、ほぼ大通りを歩くだけで通えるので安心。また、コンビニやスーパーも近くにあるので便利である

塾内の環境(清潔さや設備など)

やはり交通の便が良いって言うところがとても気に入っています。周りにコンビニもあるのでお腹が空いた時も買えるところがとても助かっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、コンビニやショッピングセンターも周辺にあり、ショッピングセンター内にはレストラン等の食事場所もあるため便利。

志望校への合格率 :66%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(砂田橋駅周辺の教室)
32%37%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
地下鉄大曽根駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.6万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通っている高校から非常に近いこと、自宅から高校の帰り道にあることもあり、ふらっと寄れる、通いやすい。また、高校のOBが多くて、実情をよく知っているため、的確なアドバイスがいただける。また、通っている高校の同級生もそれなりにいるようで、刺激になっているようである。ただし、料金はそれなりに高く、負担はかなり大きい。

総合的な満足度

東進のビデオ授業は、コマ毎に理解度テストがあり、理解不足だと前に進めないので、確実身につく仕組みなので、確実なステップアップが可能です。カリキュラムノー進度は指導員がチックしており、遅れが問題と判断された場合、指導員より電話が入るので、その点も安心です。但しカリキュラムの進展に合わせて、次々と追加のカリキュラムを勧めてくるので、不安になってコースを追加すると、入校時の予定の2倍の費用になりかねないので、注意が必要です。

総合的な満足度

駅からの近さや大通りに面している、といった、周りの環境、通いやすさは、非常に魅力的な環境だな、と感じております。それに加えて、先生が学校のOBであることから、子供が学ぶのに非常によい環境であると感じている。映像授業ならではの、放ったらかし感もほとんど感じられず、むしろ先生のフォローコールなどに、手厚さを感じています。

料金について/月額:50,000円

三か月毎に一括でお支払いするようなシステムであり、一度の支払い負担が非常に重い。月額料金制に変更して欲しい?

料金について/月額:70,000円

東進のカリキュラムは、進度が進むとあの手この手で不安を煽り、どんどん追加のカリキュラムを勧めてきます。この作戦則竹のると、どんどん追加料金が必要となり、非常に高額になりがちなので、注意が必要

料金について/月額:50,000円

三ヶ月一括での支払い、加えて十数万円になるので、足元の懐事情が厳しい。毎月の引き落としにしてもらえたら助かる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のほんとうに目の前である。また、高校と自宅とのちょうどど真ん中であり、学校帰りにふらっと寄って帰ることができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地が通学電車の途中下車で立ち寄り可能で、駅から1分なので、無駄な時間がかからない。また自宅からも自転車て通えるので、便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街であるので、非常に通いやすい。駅も、地下鉄、私鉄、JRと複数あり、非常に便利で通いやすく、満足しています。

志望校への合格率 :66%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(砂田橋駅周辺の教室)
32%37%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
茶屋ヶ坂駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は授業が上手いし、楽しい話も交えるので学校とは違う感じがあったらしい。自習室などもあり、場所を上手く使って常に勉強しやすい環境なので金額など気にならないならお勧めです。あとは女の子なら通学などの往復が心配だと思うけれど、場所が良いからそこは安心ですね。学習に意欲がある人限定ですが入って損はないと思います。

総合的な満足度

雰囲気がとても良いのと,教室の場所が理想通りだった為、とても満足できたないようで、通わせることが出来た為 とても親子共々良い経験ができたと思います。あとは好きな時間に出席できるシステムを導入していただけると、もっと愛着が湧くかどうかにつながると思います。希望としてはもっと授業料が下がると期待しております。

総合的な満足度

一度先生が合わないと言ったことがあり、本人は塾側に伝えるか迷っていたので、私から校長に伝えたところ、すぐに対応してもらって変更となった。その後本人は気にしてたが、塾側で考慮してくれ助かった。その後の先生は経験豊富な方だったのか、本人が勉強のコツを掴むことができて、成績があがった。また、目的を持って勉強するよう指導してもらい、無事大学合格することができたので感謝している

料金について/月額:25,000円

いくらが相場かあまり知らないけど、とにかく庶民には高いと思った。結果が出て合格していたら高くは無かったのかも知れないが結果が出なかったので高いと感じるのかも知れない。

料金について/月額:20,000円

特に、家計に負担をかけることなく通える出費だった為、 あまり気にしていなかったし気にならなかったと思います。

料金について/月額:30,000円

安くはないが、それだけ高い理由はあると思う。教室タイプの塾よりは圧倒的に学習環境が整っていると感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だから電車で行っても分かりやすいし、人も多いから女の子でも安心して通えた。帰りも一緒の方面の子と一緒に行動出来て良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し自宅から離れた場所に教室があったため、自転車で通っていましたが,ちょうど良い運動と気分転換になってよかったと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良く、車での送迎も簡単であった。周りにコンビニもあり、自習中にちょっと休憩することも可能だった

志望校への合格率 :67%
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
名鉄瀬戸線大曽根駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は授業が上手いし、楽しい話も交えるので学校とは違う感じがあったらしい。自習室などもあり、場所を上手く使って常に勉強しやすい環境なので金額など気にならないならお勧めです。あとは女の子なら通学などの往復が心配だと思うけれど、場所が良いからそこは安心ですね。学習に意欲がある人限定ですが入って損はないと思います。

総合的な満足度

雰囲気がとても良いのと,教室の場所が理想通りだった為、とても満足できたないようで、通わせることが出来た為 とても親子共々良い経験ができたと思います。あとは好きな時間に出席できるシステムを導入していただけると、もっと愛着が湧くかどうかにつながると思います。希望としてはもっと授業料が下がると期待しております。

総合的な満足度

一度先生が合わないと言ったことがあり、本人は塾側に伝えるか迷っていたので、私から校長に伝えたところ、すぐに対応してもらって変更となった。その後本人は気にしてたが、塾側で考慮してくれ助かった。その後の先生は経験豊富な方だったのか、本人が勉強のコツを掴むことができて、成績があがった。また、目的を持って勉強するよう指導してもらい、無事大学合格することができたので感謝している

料金について/月額:25,000円

いくらが相場かあまり知らないけど、とにかく庶民には高いと思った。結果が出て合格していたら高くは無かったのかも知れないが結果が出なかったので高いと感じるのかも知れない。

料金について/月額:20,000円

特に、家計に負担をかけることなく通える出費だった為、 あまり気にしていなかったし気にならなかったと思います。

料金について/月額:30,000円

安くはないが、それだけ高い理由はあると思う。教室タイプの塾よりは圧倒的に学習環境が整っていると感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だから電車で行っても分かりやすいし、人も多いから女の子でも安心して通えた。帰りも一緒の方面の子と一緒に行動出来て良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し自宅から離れた場所に教室があったため、自転車で通っていましたが,ちょうど良い運動と気分転換になってよかったと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良く、車での送迎も簡単であった。周りにコンビニもあり、自習中にちょっと休憩することも可能だった

志望校への合格率 :67%
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
25位
瓢箪山駅 徒歩3分
地図を見る
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像
「進研ゼミ×教室×専門コーチ」の個人別学習で勉強の質を高めて成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像0進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像1進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像2進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像3進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像4
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
茶屋ヶ坂駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教えてくれる先生がまず会話をしていて、賢いと感じる。 なので説明もまとまっていて明確。 ですが、普通の学力の私たちでも理解できるように足りないもの、必要なもの、ゴール、どう進めるかなど細かく説明してくれる。 そしてたまにケータイの方にも直接どんな状態かなど連絡を頂けるので、安心感がある。 そして実績もあり、建物も綺麗なので、申し分ない。 授業料が高いだけの事はある。 絶対に合格したい大学があり、頑張ることができるならオススメです。

総合的な満足度

信頼感と安心感があり長く通えます。

料金について/月額:50,000円

高いとは思う。 目標が正直低いのならこの学費は払わなくても他に塾はたくさんあると思います。 ですが、合格したい大学の高いところにある子供は授業料と比例するわけではないかもしれませんが、ここまでやっているから合格するはずだと言う精神的な後押しにもなった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので通いやすかった。 迎えはしていたが行きは1人で塾に通えたし、迎えに行くまでの間、待っていられる施設もあったのでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くとても安心感があります。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
27位
名鉄瀬戸線大曽根駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教えてくれる先生がまず会話をしていて、賢いと感じる。 なので説明もまとまっていて明確。 ですが、普通の学力の私たちでも理解できるように足りないもの、必要なもの、ゴール、どう進めるかなど細かく説明してくれる。 そしてたまにケータイの方にも直接どんな状態かなど連絡を頂けるので、安心感がある。 そして実績もあり、建物も綺麗なので、申し分ない。 授業料が高いだけの事はある。 絶対に合格したい大学があり、頑張ることができるならオススメです。

総合的な満足度

信頼感と安心感があり長く通えます。

料金について/月額:50,000円

高いとは思う。 目標が正直低いのならこの学費は払わなくても他に塾はたくさんあると思います。 ですが、合格したい大学の高いところにある子供は授業料と比例するわけではないかもしれませんが、ここまでやっているから合格するはずだと言う精神的な後押しにもなった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので通いやすかった。 迎えはしていたが行きは1人で塾に通えたし、迎えに行くまでの間、待っていられる施設もあったのでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くとても安心感があります。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
28位
瓢箪山駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像
国公立・早慶上理・西南など難関大の受験に特化し効率的に合格を目指す!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像0志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像1志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像2志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像3志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像4
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
小幡駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通塾期間は、1年未満でしたが、思った以上に成績を上げることができ無事合格できました。 費用面については、個別のため高くなるため、集団塾と個別塾の併用をお勧めします。 トライさんは、独自の教材を使用しており、成績があがる仕組みを持っていると感じました。参考にしてください。 普通と回答したのは通塾期間が短ったことで、長期通塾していればよかったと答えたかもしれません。

総合的な満足度

こちらの意見を取り入れて、カリキュラムと塾の料金体系が分かりやすく説明があり、良かったです。また、家から近い事もあり、子供たちが、行きたい時間に自転車で行けた事も非常に良かったです。先生からの教え方も良かったおかげで成績が、伸びて行くのが、見えてきたので、集団塾に通うより、個別指導塾にして良かったです。

総合的な満足度

本人のサボり癖であまり成績は延びなかったが、塾の雰囲気が良かったらしく、毎日出掛けて行きました。とにかく学習習慣が付いたことが良かったです。

料金について/月額:40,000円

個別ということで、若干高い印象でしたが、合格したので、結果としては良かったのではないかと感じています。

料金について/月額:8,000円

授業の料金に対しても、こちらの必要なカリキュラムで選別できるので、家計の負担にもならないので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道ということで通いやすいことで選んだ。環境的には、まわりに駅がありある程度栄えている状況でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、子供たちが自転車で通える範囲の塾でした。夜、遅くても、帰り道があかるいので、安心してました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、徒歩15分、自転車で5分。比較的大きい通りで歩道もあり街灯も明るいので、安全で安心、楽であった。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(砂田橋駅周辺の教室)
22%29%48%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
30位
本山駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

息子は部活が忙しくて、3年生になった段階では、進学先はかなり選択肢が無くて、でも講師の教え方が息子に合ったんでしょうね。少し厳しいと思ったていた志望校に合格できて感謝しています。他の予備校は費用も高かったし、本当に費用対効果が良かった、ベストだったと思います 今となってはたまに息子は、浪人してでももっと上を目指して頑張りたかったと言っていました

総合的な満足度

通塾期間は、1年未満でしたが、思った以上に成績を上げることができ無事合格できました。 費用面については、個別のため高くなるため、集団塾と個別塾の併用をお勧めします。 トライさんは、独自の教材を使用しており、成績があがる仕組みを持っていると感じました。参考にしてください。 普通と回答したのは通塾期間が短ったことで、長期通塾していればよかったと答えたかもしれません。

総合的な満足度

こちらの意見を取り入れて、カリキュラムと塾の料金体系が分かりやすく説明があり、良かったです。また、家から近い事もあり、子供たちが、行きたい時間に自転車で行けた事も非常に良かったです。先生からの教え方も良かったおかげで成績が、伸びて行くのが、見えてきたので、集団塾に通うより、個別指導塾にして良かったです。

料金について/月額:45,000円

ちょっと自分で買い求めないといけない教材が多いなとは思いました。なので費用はトータルでは高かったかなと思いました

料金について/月額:40,000円

個別ということで、若干高い印象でしたが、合格したので、結果としては良かったのではないかと感じています。

料金について/月額:8,000円

授業の料金に対しても、こちらの必要なカリキュラムで選別できるので、家計の負担にもならないので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街でしたが通いやすく、静かな環境だったので本人も意欲的になり熱心に通っていました。良かったです。満足です

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道ということで通いやすいことで選んだ。環境的には、まわりに駅がありある程度栄えている状況でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、子供たちが自転車で通える範囲の塾でした。夜、遅くても、帰り道があかるいので、安心してました。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(砂田橋駅周辺の教室)
22%29%48%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
31位
今池駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験はその子次第で、何がしたいのか目標のある子供は、取り組み方が違ってっくると思います。親がいくら頑張っても、受験は子供ですし、過多なプレッシャーになりかねませんし。親は見守る程度にするのが一番だと思ってます。受験は本のいっときです。無理やりやっていいことないと思ってます。塾もいろいろあります。ご子息にあった先生を探すの良いことかと。

総合的な満足度

やる気のない時でもできそうな事から指導してもらえました。 たまには趣味の話で気分転換もさせてもらえていた様です。 性格に合わせて無理なコマ数増はせず、指導教科の変更等、柔軟に対応していただけました。 塾の雰囲気も合っていたようで、通塾も楽しみにしていました。 最終的に、小論文と面接の授業になりましたが、合格する事ができ、感謝しております。

総合的な満足度

頑張ってください

料金について/月額:20,000円

特に、高いとも安いとも思いませんでした。本人が納得して通っているのであれば、それで良いと思いましたし、親はできることだけしたという感じですね

料金について/月額:25,000円

何年も前の事なので正確には把握していませんが、コマ数と指導内容から高くはないと感じました。 教材も確か、無料でプリントアウトできる資料があったと記憶してます。

料金について/月額:5,000円

あまり詳しくは わからないが こんなものでは?

塾内の環境(清潔さや設備など)

先生が男性でのベテランの方で、親身に教えていただきました。本人の悩みも解決していただいたり、信頼関係築けてましたね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近く、人通りも多い場所なので、安心して通塾させることができました。 忘れ物やお弁当もすぐに届けられる事ができて安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので 交通の便はよい

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(砂田橋駅周辺の教室)
22%29%48%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
32位
上飯田駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供の学習方法には、何ら意見を言わない家庭であった我が家の勉強方針は、とにかく『自分が決めた勉強』を行うこと。そんな子供には、自分がやりたいと申し出のあった教材は、否定せずにかい求めて、本人に与えてきました。しかし、大学受験は私も経験したことが無いため未知の領域であったため、ノウハウや進め方が分かりませんでした。 しかし、子供本人の勉強方法だけで無く、現実社会の塾の選び方や、大学受験の偏差値や受験する大学の傾向と対策をしっかりとアドバイスしてくださることが、一人で行う学習よりずっと有意義でしたので、右も左も分からない親子にとっては強い味方でした。ありがとうございます。

総合的な満足度

息子は部活が忙しくて、3年生になった段階では、進学先はかなり選択肢が無くて、でも講師の教え方が息子に合ったんでしょうね。少し厳しいと思ったていた志望校に合格できて感謝しています。他の予備校は費用も高かったし、本当に費用対効果が良かった、ベストだったと思います 今となってはたまに息子は、浪人してでももっと上を目指して頑張りたかったと言っていました

総合的な満足度

通塾期間は、1年未満でしたが、思った以上に成績を上げることができ無事合格できました。 費用面については、個別のため高くなるため、集団塾と個別塾の併用をお勧めします。 トライさんは、独自の教材を使用しており、成績があがる仕組みを持っていると感じました。参考にしてください。 普通と回答したのは通塾期間が短ったことで、長期通塾していればよかったと答えたかもしれません。

料金について/月額:12,000円

周りの塾の評判から、名古屋市内の相場を考えると決して高い月謝ではなかったのではないかと当時は思ったからです。

料金について/月額:45,000円

ちょっと自分で買い求めないといけない教材が多いなとは思いました。なので費用はトータルでは高かったかなと思いました

料金について/月額:40,000円

個別ということで、若干高い印象でしたが、合格したので、結果としては良かったのではないかと感じています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供と仲の良い友人が誘ってくれたこともあり、友人の父親様が子供を送り迎えも時折してくださったからです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街でしたが通いやすく、静かな環境だったので本人も意欲的になり熱心に通っていました。良かったです。満足です

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道ということで通いやすいことで選んだ。環境的には、まわりに駅がありある程度栄えている状況でした。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(砂田橋駅周辺の教室)
22%29%48%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
33位
茶屋ヶ坂駅 自転車で7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万
個別指導キャンパス竹越校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今まで塾にいっていなかったので、初めて塾にいきだして、今までのやり方があっていたのかとか、ここはこのやり方にした方がいいとか、細かく確認できたのもよかったです。 自信もついて、気持ち的にも前向きになれたので、勉強に前向きに向き合えるようになり、先生のおかげだと思います。 勉強って、気持ちの問題、やる気になるという環境がどれだけ大事かもよくわかりました。

総合的な満足度

良い先生と最後まで集中して勉強できてよかったと思います。受験の先輩としていろいろアドバイスもしてくれたようで感謝しています。最後まで集中して受験勉強できたのも先生のおかげかと思います。最終結果もよかったので満足しています。少し料金としては高い感覚はありましたが、総合的には良かったのかと思います。ありがとうございました。

料金について/月額:17,000円

もう少し安いといいのですが、個別指導だと仕方ないかなぁと思います。あと、最初は初期費用もかかるのは仕方ないとは思いますが、それなりにかかります。

料金について/月額:30,000円

少し高い感じはありましたが、よく勉強していましたし、結果もともなっていたので良かったとは思います。相場の範囲内方思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りによれる点と、家から通う時も近いので、どこから行く場合でも通い安いところが良かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているし、家から近いので通いやすかった。大通りなので周りも明るいので安心感はありました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
34位
池下駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万
個別指導キャンパス池下校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今まで塾にいっていなかったので、初めて塾にいきだして、今までのやり方があっていたのかとか、ここはこのやり方にした方がいいとか、細かく確認できたのもよかったです。 自信もついて、気持ち的にも前向きになれたので、勉強に前向きに向き合えるようになり、先生のおかげだと思います。 勉強って、気持ちの問題、やる気になるという環境がどれだけ大事かもよくわかりました。

総合的な満足度

良い先生と最後まで集中して勉強できてよかったと思います。受験の先輩としていろいろアドバイスもしてくれたようで感謝しています。最後まで集中して受験勉強できたのも先生のおかげかと思います。最終結果もよかったので満足しています。少し料金としては高い感覚はありましたが、総合的には良かったのかと思います。ありがとうございました。

料金について/月額:17,000円

もう少し安いといいのですが、個別指導だと仕方ないかなぁと思います。あと、最初は初期費用もかかるのは仕方ないとは思いますが、それなりにかかります。

料金について/月額:30,000円

少し高い感じはありましたが、よく勉強していましたし、結果もともなっていたので良かったとは思います。相場の範囲内方思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りによれる点と、家から通う時も近いので、どこから行く場合でも通い安いところが良かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているし、家から近いので通いやすかった。大通りなので周りも明るいので安心感はありました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
35位
車道駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万
個別指導キャンパス車道校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今まで塾にいっていなかったので、初めて塾にいきだして、今までのやり方があっていたのかとか、ここはこのやり方にした方がいいとか、細かく確認できたのもよかったです。 自信もついて、気持ち的にも前向きになれたので、勉強に前向きに向き合えるようになり、先生のおかげだと思います。 勉強って、気持ちの問題、やる気になるという環境がどれだけ大事かもよくわかりました。

総合的な満足度

良い先生と最後まで集中して勉強できてよかったと思います。受験の先輩としていろいろアドバイスもしてくれたようで感謝しています。最後まで集中して受験勉強できたのも先生のおかげかと思います。最終結果もよかったので満足しています。少し料金としては高い感覚はありましたが、総合的には良かったのかと思います。ありがとうございました。

料金について/月額:17,000円

もう少し安いといいのですが、個別指導だと仕方ないかなぁと思います。あと、最初は初期費用もかかるのは仕方ないとは思いますが、それなりにかかります。

料金について/月額:30,000円

少し高い感じはありましたが、よく勉強していましたし、結果もともなっていたので良かったとは思います。相場の範囲内方思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りによれる点と、家から通う時も近いので、どこから行く場合でも通い安いところが良かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているし、家から近いので通いやすかった。大通りなので周りも明るいので安心感はありました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
平安通駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
明倫ゼミナール大曽根校の画像
上位校合格を実現できる授業
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
明倫ゼミナールの画像0明倫ゼミナールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

繰り返しとなりますが、塾の分析による受験科目の選択と得意科目へ特化すべきという助言を受け入れていれば、もっといい成果を得ていたと思います。 ただ当時の思いとしては子供への期待が大きい事や冷静に現実を受け入れられないという事もあり、やはり、なんとかして苦手科目を克服出来なかったのかという思いになってしまいます

総合的な満足度

とくべつな受験対策という感じではなく、夏のあいだの補習のような感じで参加させていただきました。よいモチベーションアップの機会をいただけたと思っています。偏差値の変化などは十分チェックしておりませんが、同じくらいの学習レベルの友達ができたり、たいへん貴重な体験になったのではないでしょうか。ありがとうございました。

総合的な満足度

成績の管理と理解力と苦手な部分の把握が不十分なので、成績の伸びが感じられなかった。志望校の入試で、あと10点足りなかったが、後悔が残ってしまう。英語の基礎を早いうちに固めていれば、違う結果になったと容易に分析可能だった。もう少し対策に助言、要望を言っていた方が良かったのだろうかと思ってしまう。結果が全てなのが入試の厳しさだと感じる。

料金について/月額:10,000円

科目を絞ったので、金額としてはリーズナブルな額で済んで記憶があります。ただ結果が出ず、センター試験では受講科目の一つを捨てる等残念なものとなりました

料金について/月額:40,000円

これに関しては、ほかの学習塾のことをよく知らないため、なんとも言えませんが、平均的な料金だったのではないでしょうか。

料金について/月額:45,000円

レベルの管理が甘く、夏から冬にかけて、成績を伸ばす方策の浸透が無かったように感じるので、結果が伴っていないので、安かろう悪かろうだと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく家から近かったので、娘も通いやすかったようです。自転車で数分というのは、やはり通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車にて通学できた事がよかったです また経路が人通りもらおうかなあり夜間でも安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く学校にもそれほど遠くなかったのは良いと思う。コンビニも近く音も煩くないので、良いと思う。迎えにも困らなかった。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
37位
本山駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
明倫ゼミナールの画像
上位校合格を実現できる授業
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
明倫ゼミナールの画像0明倫ゼミナールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

繰り返しとなりますが、塾の分析による受験科目の選択と得意科目へ特化すべきという助言を受け入れていれば、もっといい成果を得ていたと思います。 ただ当時の思いとしては子供への期待が大きい事や冷静に現実を受け入れられないという事もあり、やはり、なんとかして苦手科目を克服出来なかったのかという思いになってしまいます

総合的な満足度

とくべつな受験対策という感じではなく、夏のあいだの補習のような感じで参加させていただきました。よいモチベーションアップの機会をいただけたと思っています。偏差値の変化などは十分チェックしておりませんが、同じくらいの学習レベルの友達ができたり、たいへん貴重な体験になったのではないでしょうか。ありがとうございました。

総合的な満足度

成績の管理と理解力と苦手な部分の把握が不十分なので、成績の伸びが感じられなかった。志望校の入試で、あと10点足りなかったが、後悔が残ってしまう。英語の基礎を早いうちに固めていれば、違う結果になったと容易に分析可能だった。もう少し対策に助言、要望を言っていた方が良かったのだろうかと思ってしまう。結果が全てなのが入試の厳しさだと感じる。

料金について/月額:10,000円

科目を絞ったので、金額としてはリーズナブルな額で済んで記憶があります。ただ結果が出ず、センター試験では受講科目の一つを捨てる等残念なものとなりました

料金について/月額:40,000円

これに関しては、ほかの学習塾のことをよく知らないため、なんとも言えませんが、平均的な料金だったのではないでしょうか。

料金について/月額:45,000円

レベルの管理が甘く、夏から冬にかけて、成績を伸ばす方策の浸透が無かったように感じるので、結果が伴っていないので、安かろう悪かろうだと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車にて通学できた事がよかったです また経路が人通りもらおうかなあり夜間でも安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく家から近かったので、娘も通いやすかったようです。自転車で数分というのは、やはり通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く学校にもそれほど遠くなかったのは良いと思う。コンビニも近く音も煩くないので、良いと思う。迎えにも困らなかった。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
38位
森下駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
明倫ゼミナール徳川校の画像
上位校合格を実現できる授業
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
明倫ゼミナールの画像0明倫ゼミナールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

繰り返しとなりますが、塾の分析による受験科目の選択と得意科目へ特化すべきという助言を受け入れていれば、もっといい成果を得ていたと思います。 ただ当時の思いとしては子供への期待が大きい事や冷静に現実を受け入れられないという事もあり、やはり、なんとかして苦手科目を克服出来なかったのかという思いになってしまいます

総合的な満足度

とくべつな受験対策という感じではなく、夏のあいだの補習のような感じで参加させていただきました。よいモチベーションアップの機会をいただけたと思っています。偏差値の変化などは十分チェックしておりませんが、同じくらいの学習レベルの友達ができたり、たいへん貴重な体験になったのではないでしょうか。ありがとうございました。

総合的な満足度

成績の管理と理解力と苦手な部分の把握が不十分なので、成績の伸びが感じられなかった。志望校の入試で、あと10点足りなかったが、後悔が残ってしまう。英語の基礎を早いうちに固めていれば、違う結果になったと容易に分析可能だった。もう少し対策に助言、要望を言っていた方が良かったのだろうかと思ってしまう。結果が全てなのが入試の厳しさだと感じる。

料金について/月額:10,000円

科目を絞ったので、金額としてはリーズナブルな額で済んで記憶があります。ただ結果が出ず、センター試験では受講科目の一つを捨てる等残念なものとなりました

料金について/月額:40,000円

これに関しては、ほかの学習塾のことをよく知らないため、なんとも言えませんが、平均的な料金だったのではないでしょうか。

料金について/月額:45,000円

レベルの管理が甘く、夏から冬にかけて、成績を伸ばす方策の浸透が無かったように感じるので、結果が伴っていないので、安かろう悪かろうだと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車にて通学できた事がよかったです また経路が人通りもらおうかなあり夜間でも安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく家から近かったので、娘も通いやすかったようです。自転車で数分というのは、やはり通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く学校にもそれほど遠くなかったのは良いと思う。コンビニも近く音も煩くないので、良いと思う。迎えにも困らなかった。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
39位
小幡駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万
個別指導Axis(アクシス)小幡校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾なので正直、成績が上がったり、希望の大学に進学できたら是非、進めたいと思う。厳しいかもしれないけど、塾は結果かなと思う。毎月月謝を払っているので、成果は大事だと思う。結果が出れば友達に進めたいと思う。結果が悪かったらとても勧められないのではないでしょうか。本人のやる気もあるでしょうが、先生たちがやる気をあげてくれたらいいのではないでしょうかぁ?

総合的な満足度

褒めたりおだてたりということよりも、何が足りないのかをしっかり理解させて今後の取り組み方のアドバイスがしっかりしていたと思う。ただし思ったほど成績は伸びず最後までやり切るということまではなかなか伝わらなかった。自主性はあたりまえに必要だが、通学日以外に利用しようとなどのことはしなかったため、本人にとっては、あまり響いていなかったのかもしれない

総合的な満足度

先生が親身に相談に乗ってくれる。 実習室が自由に使えて、時間も関係なく使えるところ。

料金について/月額:23,300円

個別だから、これぐらいの金額なのかなと思う。できればもっと、安いとありがたいが、他の塾の値段がさっぱりわからない。

料金について/月額:30,000円

特別に高くも安くもなく、これくらいだろうという金額だった。追加を考えると高くなりやりたいこと全部は出来なかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で行ける距離で家から見えるので、夜でも送迎がいらないので本当にありがたいと思ってる。家でやるより捗って勉強できると思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がなく夜間の送迎は難しかった。また夜間の人通りは急に少なくなる。家から近いが夜間は1人の通学は多少不安だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くだったことと、図書館も近くにあり便利だった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
40位
池下駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分で勉強できる人は個別指導塾の方が合っていると感じたし、自分も1人で勉強できる人だったので、勉強でつまづいたところやわからなかったところなどを先生に一対一の状況で聞けることは素晴らしいと思った。先生によってはわかりづらい先生もいたりしていたので、できることならば先生を指名してあげるとより自分が充実した生活を送れると思う

総合的な満足度

総合的に満足している理由は、塾が個々の性格や学習ペースにしっかり対応してくれる点です。本人は内向的で自分のペースを重視するタイプですが、講師が一人ひとりの特性を把握し、必要に応じて声をかけてくれるので、安心して学べました。また、目標設定から学習計画まで丁寧にサポートしてもらえたため、自信を持って勉強に取り組む姿勢が育まれました。我が家の「自主性を大切にする」という教育方針とも相性が良く、本人のペースを尊重しつつも、必要な指導やアドバイスを提供してくれる点が特に良かったです。似た性格のお子さんがいるご家庭には、自信を引き出しながら学力を伸ばすこの塾をぜひおすすめしたいです。

総合的な満足度

総合的にはとても大満足です。私の性格的にやっぱり楽しく会話することがとても好きなので、今担当してもらっている先生は私の雑談を聞いて下さり、楽しく会話出来ているため通塾が苦ではありません。担当してもらっている先生以外にもフレンドリーな先生方がたくさんいて、とても話しやすいです。また、フレンドリーではないですが教え方がとても優しい方が多いのでどの子供でも通いやすいかと思います。

料金について/月額:20,000円

個別指導なので他の塾に比べると少し値は張ると思ったがそれ相応の待遇だったので納得はした

料金について/月額:15,000円

料金について【どちらともいえない】と感じたのは、月額料金は他の塾と大きく変わらない一方で、初期費用や教材費が想定より高かったためです。特に教材費については、カリキュラムに必要なものだけでなくオプション教材の提案が多く、予算管理が難しく感じました。一方で、その教材自体は質が高く、本人の学習に効果的だったため、結果として無駄ではありませんでした。コスト面でやや負担感を覚えたものの、内容に見合った価値があったと考えています。

料金について

やっぱり個別のためそれ相応の値段はします、価値観の違いもありますが、私の家庭はそこまで裕福じゃないので、ちょっときついなーと思うことがありますが、他の塾に通っていた時があったのですが、その塾よりもとても安かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通網が発達していたので特に交通に困ったことはなかった 小学生の通学路だったので声が聞こえてくるのが少し気になった

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は家からとても近く、自転車で通える距離だった。また塾周辺の環境はコンビニも近くにあり空腹も満たせる

塾内の環境(清潔さや設備など)

私の家から遠いため自転車ですぐに行ける環境ではないですが、着いた後教室まで階段を上がらないといけないため、かなり体力的にきついので、勉強する前につかれてしまう

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(砂田橋駅周辺の教室)
36%25%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
146

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

砂田橋駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る