教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

上前津駅
個別指導塾ランキング

表示順について

189

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導の明光義塾 上前津教室

個別指導の明光義塾の画像
2

個別指導キャンパス 上前津校

個別指導キャンパスの画像
3

個別教室のトライ 金山駅前校

個別教室のトライの画像
上前津駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も可もなく不可もなくだし、近所だし、振替できるしまあまあいいと思います

総合的な満足度

生徒同士仲が良く、先生とも友達感覚で話せて勉強のことを分かりやすく教えてくれて、授業外では勉強以外に困ってることや相談などに乗ってくれるから楽しく塾にいくことができた。生徒一人一人のことを真剣に考えてくれるので、諦めずに勉強に励むことができた。夏休みや冬休みの長期休暇に入ると、スタンプカードというものがつくられて、勉強を頑張った分のスタンプがもらえてそれを集めると景品と交換できるというシステムもあり、勉強のモチベーションもあがり、楽しく参加することができた。

総合的な満足度

子供も能力に応じた指導カリキュラムが設定され、子供も理解をしっかりして、次のステップに進むことが出来、能力向上に有効でした。 また志望校に一発で合格できたのも、個別指導によるものと理解しています。 ただ、継続して続けられる環境がとても大切だと感じています。その点に関しても塾が家から近く、ストレスなく通うことが出来たのも良かったと感じています。

料金について/月額:50,000円

月々の料金は個別指導だから高くなってしまうのは仕方ないが、少し高いなと思ってしまう。教材の値段も明光義塾が出しているものなので高くなってしまう。ですがそれでも行ってよかったと思える塾だった。

料金について/月額:15,000円

料金は学習内容に則したもので、普通だと感じました。可能であれば、もう少し安くなれば大変助かるように思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所だったので送り迎え入らず

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くはコンビニやスーパーやドラッグストアなどがあり、休憩時間になったらみんな軽食を買いに行ったりしている。自転車でくる人が多かったのですが、駅からとても近いので電車で通ってた人もいた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近い環境で通いやすい状況でした。息子も休むことなく、継続して通塾出来ていたと思います。家からの近さが大切だと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(80%)
2位 英語(66%)
3位 国語(42%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
上前津駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万1.8万2.4万
個別指導キャンパス上前津校の画像
自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ評価する段階ではない

総合的な満足度

おすすめのポイントはやはり個別指導というところです。集団で授業に置いてかれる人にとっては自分のペースでできるし分からないことがあったらすぐに聞けるし先生たちも優しい人たちばっかりなので優しく教えてくれたりととてもいい事ばかりです。ただしレベルの高いとこに行くならキャンパスじゃない方が良いと思いますり

料金について/月額:30,000円

自分が払っていなかったので分からなかったのですが親いわく安価で結果と料金が絶妙に噛み合わさっていたようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える範囲だから

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾がバスレーン沿いにあるので、交通量もとても多く、事故の多い道路なので車で送迎だと不便。自転車で通うのがベストだと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近くバス停も目の前にあり徒歩10分ぐらいのとこに駅があるのでどこからでも通いやすかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(72%)
3位 算数(22%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
JR金山駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万3.3万3.5万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾は個別指導とうたっていても先生一人に生徒数人、みたいなところが多いが、こちらの塾は完全に生徒一人に先生一人の一対一の指導なので、授業の最初から最後までずっと見ていてくれるので、本人も授業中は集中することができるようです。 また、専用のテキストを買う必要がないので、その費用もかからないし自分に合った内容だけを教えてもらえる

総合的な満足度

我が子の場合ですが、塾通いを始めたタイミングが遅かったので受験に本当に間に合うかが不安でした。塾の雰囲気、内容、講師の先生方の導き方が彼にはピタリとはまったのもあり、短期集中で乗り切ることができたからよかったと思っています。そして、受験終了と同時に有難いことに講師アルバイトのお誘いをいただき、大学生活を楽しみながら今は小、中、高校生を対象に勉強を教えています。自分の数年前の後悔や反省を時折伝えながら学ぶ意義や、塾をフル活用しつつ結局は自学する力しか勝たないという気持ちで指導しているようです。指導しながらも自分も学ぶことが山ほどあると言っています。

総合的な満足度

通っていた時期が数年前です。あまり記憶に残っていません。 また、通って数ヶ月でやめたので、なんとも言えませんが、勉強する環境はある程度整っており、良かったと思います。 ただ、途中でやめたので、残念でした。 勉強する環境は、整っていますが、本人のやる気が続かず、途中でやめてしまい、残念な結果になりました。

料金について/月額:35,000円

これに関しては高いと思うが、完全の一対一の個別指導なので仕方ないのかも。また、その授業料以外には何もかからないので他の塾でかかるような別で払わなくてはいけないものを合計したら同じくらいの料金かも

料金について/月額:60,000円

とにかく高くてこんなにもかかるのかと驚きました。個別で場所も便利で講師もよかった、そして何より志望の受験した大学全て受かったので満足ですが…にしても高いと

料金について/月額:10,000円

こちらが支払って無いので、細かい金額は、分かりません。世間の相場とかけ離れて無くて、妥当性の有る価格でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい駅からすぐのところに塾があるので、暗い時間でも大勢の人がいて女の子のひとり歩きも少し安心できると思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅直結、コンビニ、スーパー、軽食、お店なんでもあり、自宅からも徒歩5分で便利だったようです。学校帰りにそのまま塾へ行くのがルーティンに

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに寄るのに、交通の便も良く、金山駅が、各種の鉄道が乗り入れており、便利でした。特に、通学に不便は有りませんでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(63%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :86%85%76%
偏差値の上昇率 :95%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
西高蔵駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万1.8万2.4万
個別指導キャンパス高蔵校の画像
自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ評価する段階ではない

総合的な満足度

おすすめのポイントはやはり個別指導というところです。集団で授業に置いてかれる人にとっては自分のペースでできるし分からないことがあったらすぐに聞けるし先生たちも優しい人たちばっかりなので優しく教えてくれたりととてもいい事ばかりです。ただしレベルの高いとこに行くならキャンパスじゃない方が良いと思いますり

料金について/月額:30,000円

自分が払っていなかったので分からなかったのですが親いわく安価で結果と料金が絶妙に噛み合わさっていたようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える範囲だから

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾がバスレーン沿いにあるので、交通量もとても多く、事故の多い道路なので車で送迎だと不便。自転車で通うのがベストだと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近くバス停も目の前にあり徒歩10分ぐらいのとこに駅があるのでどこからでも通いやすかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(72%)
3位 算数(22%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
上前津駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万1.7万3万
個別指導塾スタンダードの画像
相性ピッタリの講師による認め褒めて伸ばす指導で成績向上&志望校合格!
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別ですが、マニュアル通りすぎる、個人の学力を見ずに受験コースだと基礎を作る前に受験専用のテキストになり、いきなり難易度の高い問題になるので塾のテキストができるようになる為に家庭教師を雇う事になり、もう少し塾で個人を見てカリキュラムを作って欲しかった、でなければ個別指導塾にしている意味がないと思う、また講師もアルバイトが多く先生の良し悪しがすごくあり、子どもも今日はハズレだった、当たりだったと言っていた

総合的な満足度

高校受験を控えて、学ぶことの習慣付けのために、初めて通わせた塾でした。エントリーの対象としてはまあ普通と思います。しかし、進学校レベルを目指すには、少し物足りないかと思います。 息子の場合もそうでしたので、管理面での信頼関係づくりにも難有りと感じましたので、結局1年足らずで、他の塾に転塾することになりました。費用は安かったですが、ずっと通わせるには適切でないと言う結論に達しました。、

総合的な満足度

先生も良い方ばかりでしたし、子供も幼なじみが、たくさんいたので、誘われてその塾にしましたが… 結果的に大変良かったです。 自宅からも近く通いやすかったのも良かったです。 学校の予定などで、変更できたのも個別塾の魅力だと思います。近所の人には、おすすめしたいと思います。 志望校に合格できたのが何よりも大きかったと思います。

料金について/月額:12,000円

教材はしっかり内容があるが難しい内容も多く、宿題を自分でこなすには難しかった。もう少し基礎をメインとした教材をやってから受験問題を解くようになると受験対策のテキストに移行しても良いと思います

料金について/月額:30,000円

それほど高くもなく、リーズナブルな値段だったと思います。ただそれは、講師や管理の質を高めることにはなかなか繋がりにくい面はありす。

料金について/月額:30,000円

集団塾に比べて、月謝も教材費用も安く、助かりました。 夏期講習は、金額が高かったですが、結果、志望校に合格したので良かったと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、子どもが自分で行くときに少し遅めの時間でも安心して通わせることができた。塾も大きい通りに面していたのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で通える圏内にありましたので、まずはここに通おうと思い当たるのに迷うことはありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近所にありましたので、本人も自転車で、すぐの距離でしたので、通いやすかったです。雨でも歩いて通いやすかったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(68%)
3位 国語(61%)
掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)
志望校への合格率 :67%82%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
JR金山駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
JR金山駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :--2.5万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

同じ学科を希望していても、大学により偏差値が異なるため、生徒の方ではどの大学なら受験できるかよく分からないことも多くありましたが、丁寧に教えてくださいました。合格を掴み取れたのは、塾での相談になっていただけたおかげです。 チューター制度があり、先生に直接聞くことができない内容でもチューターに聞くことにより、わからない状態を続けることなく、解決していくことができました 安心して塾に任せることができました。ありがとうございました。

総合的な満足度

雰囲気がとても良いのと,教室の場所が理想通りだった為、とても満足できたないようで、通わせることが出来た為 とても親子共々良い経験ができたと思います。あとは好きな時間に出席できるシステムを導入していただけると、もっと愛着が湧くかどうかにつながると思います。希望としてはもっと授業料が下がると期待しております。

総合的な満足度

一度先生が合わないと言ったことがあり、本人は塾側に伝えるか迷っていたので、私から校長に伝えたところ、すぐに対応してもらって変更となった。その後本人は気にしてたが、塾側で考慮してくれ助かった。その後の先生は経験豊富な方だったのか、本人が勉強のコツを掴むことができて、成績があがった。また、目的を持って勉強するよう指導してもらい、無事大学合格することができたので感謝している

料金について/月額:60,000円

私立の高校の授業料と比べて割高感はありましたが、授業料分の価値はあると思います。成績が良い時は、奨学金がいただけるのもよかったです

料金について/月額:20,000円

特に、家計に負担をかけることなく通える出費だった為、 あまり気にしていなかったし気にならなかったと思います。

料金について/月額:30,000円

安くはないが、それだけ高い理由はあると思う。教室タイプの塾よりは圧倒的に学習環境が整っていると感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのですが、商店や遊戯施設もあるため、誘惑に負けそうな時もありました。 ただし、そこで勉強を続けることができれば、良い環境だと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し自宅から離れた場所に教室があったため、自転車で通っていましたが,ちょうど良い運動と気分転換になってよかったと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良く、車での送迎も簡単であった。周りにコンビニもあり、自習中にちょっと休憩することも可能だった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 理科(100%)
2位 数学(100%)
3位 国語(33%)
掛け持ちなし(100%)
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
JR金山駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.9万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

サブの塾として入塾したのですが、受験の情報が足らないと感じました。先生の教え方もイマイチで、わからない時のフォローとかしっかりして貰えなかったので、そんなに良いとは思えなかったです。 通塾はしやすいところはお薦め出来ますが、先生の質や教材やカリキュラム、情報量の足らなさなどを考えるとあまりお薦め出来ないと思いました。

総合的な満足度

教えてくれる先生がまず会話をしていて、賢いと感じる。 なので説明もまとまっていて明確。 ですが、普通の学力の私たちでも理解できるように足りないもの、必要なもの、ゴール、どう進めるかなど細かく説明してくれる。 そしてたまにケータイの方にも直接どんな状態かなど連絡を頂けるので、安心感がある。 そして実績もあり、建物も綺麗なので、申し分ない。 授業料が高いだけの事はある。 絶対に合格したい大学があり、頑張ることができるならオススメです。

総合的な満足度

いい先生に当たるまで変えてもらった

料金について/月額:28,000円

個別なので仕方がないとは思いますが、値段的には高いと思いました。その割には、授業内容がイマイチだったので、あまり良くなかった印象を受けました。

料金について/月額:50,000円

高いとは思う。 目標が正直低いのならこの学費は払わなくても他に塾はたくさんあると思います。 ですが、合格したい大学の高いところにある子供は授業料と比例するわけではないかもしれませんが、ここまでやっているから合格するはずだと言う精神的な後押しにもなった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からあまり遠くなく、周辺も塾が沢山ある場所だったので、人通りも多く安全な地域で学校帰りに通塾するのには便利だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので通いやすかった。 迎えはしていたが行きは1人で塾に通えたし、迎えに行くまでの間、待っていられる施設もあったのでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は、自分の家から利便性の良いところを選択

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 理科(80%)
3位 国語(60%)
掛け持ちあり(40%)
掛け持ちなし(60%)
志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
地下鉄日比野駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万7.7万3.7万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教え方は今の所良いが教室の狭さ、実質マンツーマンが60分に対しての値段設定は高めだと思う

総合的な満足度

いい先生に出会えて、子供も楽しく通ってくれています。通いたくないと言われるのが一番キツイのでそこがとてもありがたいです。しばらく通った結果、成績が上がり、目標としていた英検の合格をつかみ取ることができました。子供も目標を達成したことでより勉強の意欲が沸いたみたいです。今後もよろしくお願いいたします。

総合的な満足度

塾を選んでいる時料金が授業料、教材費など色々わかれていて1ケ月の料金がわかりにくい塾が多く何が料金上がるかわかりにくく不安だったが、トライさんは1ケ月の料金が明確でわかりやすかった。 急な用事で行けないときも振替が出来たりこどもが塾に来てなかったりすると携帯に連絡をくれたりする所が助かってます。教室だけもっと広い所へ引っ越してほしい。

料金について/月額:14,000円

先生の質のわりに安く受講できたと感じています。ただたくさん授業を受けた時は割引きを受けられるなど、特典があるとよりありがたいです。

料金について/月額:33,000円

料金は明確で良いのだが、成績がそれほど上がってないので高く感じる。成績が上がればまあ、こんなもんだろうなとはなる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのは遠くからの人にはいい点。うちの場合は自転車のため駐輪場もあったら良かった。有料駐輪場に入れている。ビルの2階に上がる階段は急で暗い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、また駅からも近かったので出かけた帰りにそのまま行くことができて便利でした。送り迎えがしやすくありがたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄の駅の近くで人通りもそこそこあり治安も悪く無いと感じる。送り迎えするのに車が停めやすいとこがないのでそこがマイナス

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(63%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :86%85%76%
偏差値の上昇率 :95%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
地下鉄名古屋駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :4.4万5万2.5万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ロケーション、講師の方々、周りの保護者さん、もちろん塾生も全てに対して、受講料もですし、不満なポイントは特にありません。今後も、この塾が栄えるのを祈ってやみません。また、周りに入塾をどちらかで検討されていらっしゃる方が、いれば、薦めたいと思います。本当にこの塾には感謝しかございません。今おかげさまで、勉強する癖がついた子供はありがたいと、思っています。

総合的な満足度

かなり前のことなのでハッキリ覚えていませんが、塾自体は子供のことをよく考えてあって、欲しいプリントをコピー出来たり?地元出身の若い先生も多く話しやすいので他の大勢での授業より個別の方が好きな子には良い塾だと思います。 塾としては◯だと思いますが、注文してもいないのにトライからアパレル系の品が送られて来てびっくりしました。

総合的な満足度

中々思うように成績が上がらず、悩んでいましたが、焦らずにじっくり教えていきますね、とこうしのせんせいがたが言ってくれました。その結果、そうぞうをはるかにこえて、びっくりするぐらいの成績が向上がみられました。こうしのせんせいがたが、諦めずに、根気良くそして子供のペースをさいゆうせんして指導していただきとても感謝しています。

料金について/月額:8,800円

月謝は、まぁあくまでも主観的には、なりますが、高くもなく安くもない。でも、その金額で、学力が、補えたのであればありがたい

料金について/月額:25,000円

それ前に通っていた他の塾が特別だったのかもしれませんが、他の塾に比べると授業時間の割には高いと思いました。

料金について/月額:80,000円

やはり、ならっている教科な多いのもありますが、やすくはありません。でも、成果は確実に出ているので満足はしていますが、安いにこしたことはないかなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近の上に、駐車にもさほど困らない。でもやはり、駐車場は設けて欲しかったのが本音ですね。コンビニも周りにあるので

塾内の環境(清潔さや設備など)

もともと自宅から近いのですが、駅の近くにあるので雨の日なども通いやすいし、外が暗い時間でも人が多い場所なので安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

なにより駅からがとても近く、雨の日でも安心して通わせられる立地でした。塾の周りも明るくよるでも心配はありませんでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(63%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :86%85%76%
偏差値の上昇率 :95%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
御器所駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万4.9万3.2万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

向いている子供には良いと思う

総合的な満足度

何より駅から目の前というのは良い点だと思います。人通りも多いので安心。そしてこの辺りは塾だらけなので同じような生徒さんがとても多く励みになるのでは?と思います。塾だらけなので塾同士競い合ってレベルは高いと考えます。1日体験もあるのでまずは体験してみるのが良いです。成績保証もありました。教室も綺麗です。

総合的な満足度

2年の夏まで、部活で、受験勉強に集中する期間がなく、そこからの短かい受験勉強でしたけれど、なんとか苦手科目を克服しながら、先生方の適切な指導や、受験対策のプリントで、本人のやる気を後押ししてくださいました。授業のときだけでなく、自習室もすごく活用させていただけました。希望校に無事に合格もでき、トライを選んでよかったです。

料金について/月額:7,000円

他の料金を知らないので何とも言えないですが夏期講習などの案内で「え?」と言いたくなるほどお高い金額でした。コマを増やした方が良いとかの勧誘も何度かされました。結局は商売なのだな、と思いました。よその金額も大体同じようなものだろうと思うので「普通」なのではないかと。一ヶ月通ってない位で辞めてしまったので他に答えられないです。

料金について/月額:50,000円

当時の相場の中ではやすいほうだったと思いました。部活で受験勉強のスタートが遅れましたが、コマを増やすことなく、苦手科目に絞ることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くで便利 かよいやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近いし何より我が家から5分とかからずの場所にあったので通うには最適でした。周りにコンビニも3件あり人通りも多く安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いけれど、学区外で知り合いも少なく、自転車で通えるのも良かったし、コンビニやスーパーも近くにあり便利だったと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(63%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :86%85%76%
偏差値の上昇率 :95%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
御器所駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.9万2.4万5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

合格の決めてになる数学、英語が苦手だったのですが、弱点をしっかりと補強し、子供の性格や科目の理解度に合わせた、わかりやすい教え方で、合格までのハッキリとした道筋を立ててもらいました。また、夏期、冬期講習で、短期的に授業を受けて、古典や社会などの苦手科目も効率的に点が取れるようになり、無事志望校に合格できました。

総合的な満足度

合格できたので全て良しです。

総合的な満足度

先生が良く分からないところもしっかり教わることができ楽しんでいるから。

料金について/月額:50,000円

個別指導なので、1.教科あたりの単価はどうしてもたかくなりました。また、夏期、冬期の追加授業を入れると、かなりの金額になりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校から自宅へ帰る途中にあり、便利です。地下鉄の駅からも近いので、普段は自転車でしたが、雨の日とかも通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近い、大通りに面している。車で迎えに行きやすい。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(79%)
2位 英語(53%)
3位 国語(29%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :70%69%
偏差値の上昇率 :90%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
熱田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.2万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

通うのには、最高の立地条件だと思う。

総合的な満足度

半年ぐらいしか通わせていないので分かりませんが、勉強をするには良い感じかなと思います

総合的な満足度

半年ぐらいしか通っていませんでしたが、楽しそう勉強勉強出来そうでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

とても通いやすい場所にある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し交通量が激しく、通うのに心配でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

車の往来が激しい感じで、少し心配でした

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(66%)
3位 国語(32%)
掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)
志望校への合格率 :74%91%90%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
尼ヶ坂駅 徒歩13分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供も能力に応じた指導カリキュラムが設定され、子供も理解をしっかりして、次のステップに進むことが出来、能力向上に有効でした。 また志望校に一発で合格できたのも、個別指導によるものと理解しています。 ただ、継続して続けられる環境がとても大切だと感じています。その点に関しても塾が家から近く、ストレスなく通うことが出来たのも良かったと感じています。

総合的な満足度

苦手なところの対策をしてくれるのが良いと思う

総合的な満足度

あまり成績に反映されなかったので

料金について/月額:15,000円

料金は学習内容に則したもので、普通だと感じました。可能であれば、もう少し安くなれば大変助かるように思います。

料金について/月額:20,000円

個別指導なのである程度仕方がないが高い

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近い環境で通いやすい状況でした。息子も休むことなく、継続して通塾出来ていたと思います。家からの近さが大切だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分以内で通える

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩10分以内で通える点は良かった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(80%)
2位 英語(66%)
3位 国語(42%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
地下鉄日比野駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総じて悪いところはない感じがした

総合的な満足度

生徒同士仲が良く、先生とも友達感覚で話せて勉強のことを分かりやすく教えてくれて、授業外では勉強以外に困ってることや相談などに乗ってくれるから楽しく塾にいくことができた。生徒一人一人のことを真剣に考えてくれるので、諦めずに勉強に励むことができた。夏休みや冬休みの長期休暇に入ると、スタンプカードというものがつくられて、勉強を頑張った分のスタンプがもらえてそれを集めると景品と交換できるというシステムもあり、勉強のモチベーションもあがり、楽しく参加することができた。

総合的な満足度

子供も能力に応じた指導カリキュラムが設定され、子供も理解をしっかりして、次のステップに進むことが出来、能力向上に有効でした。 また志望校に一発で合格できたのも、個別指導によるものと理解しています。 ただ、継続して続けられる環境がとても大切だと感じています。その点に関しても塾が家から近く、ストレスなく通うことが出来たのも良かったと感じています。

料金について/月額:30,000円

料金は決して安くない、結果が次第のとこもある

料金について/月額:50,000円

月々の料金は個別指導だから高くなってしまうのは仕方ないが、少し高いなと思ってしまう。教材の値段も明光義塾が出しているものなので高くなってしまう。ですがそれでも行ってよかったと思える塾だった。

料金について/月額:15,000円

料金は学習内容に則したもので、普通だと感じました。可能であれば、もう少し安くなれば大変助かるように思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特にないが、交通量が多い道があるので心配

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くはコンビニやスーパーやドラッグストアなどがあり、休憩時間になったらみんな軽食を買いに行ったりしている。自転車でくる人が多かったのですが、駅からとても近いので電車で通ってた人もいた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近い環境で通いやすい状況でした。息子も休むことなく、継続して通塾出来ていたと思います。家からの近さが大切だと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(80%)
2位 英語(66%)
3位 国語(42%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

千種駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2万3.2万1.7万
個別指導秀英PASの画像
目標達成に向けて全力サポート!講師選択制の1対2個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

保護者の要望を保護者面談の際に伝えているにも関わらず、授業内容やカリキュラムに反映されていない。 生徒の理解や点数を伸ばすことを真剣に考えているとは思えない。 子供が通っている学校のカリキュラムから、集団授業のクラスと内容や進捗が違うという説明で、個別指導のクラスにいるが、教室長などのスタッフの引継ぎがされていない点や、先生のやる気などからメリットは感じられない。

総合的な満足度

生徒が多いので手薄になっていたと思います。

総合的な満足度

若くて、感じのいい先生が多くて良かったと思います。

料金について/月額:38,000円

個別指導で生徒に合わせて、授業内容や進捗を変えることが出来るのがメリットなのに、そこが出来ていないのが、割高感を感じている理由。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、コンビニなども近くにあるので、子供だけでも通いやすい。家から車で10分前後の距離なので迎えに行くのも楽。

塾内の環境(清潔さや設備など)

千種駅すぐのところにあるので通いやすいと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすかったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(71%)
2位 英語(57%)
3位 国語(46%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :67%85%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
桜山駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2万3万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームな雰囲気と,もし担当する先生と相性が合わなかったらチェンジしていただける事,普段の塾料金も,そんなには高く無い事、勉強の仕方,ポイントをしっかり教えて頂けたことに感謝しています。この塾に通った事です勉強が好きになり,見るみる内に順位も上がっていったので、当時知り合いにも勧めておりました。ただ夏期,冬季講習は少しお高めです

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も楽しく通えることが出来ました。それぞれの先生にそれぞれの個性があり良い雰囲気だと思いました。結果、いやがることはなく通う個とが出来ました。また、成績も上がり合格までのフォローもしっかり対応してもらえ入って良かったです。高学年になるほど金額が高くなってしまいますがそれ以上の良いものが得られたと思いました。

総合的な満足度

子どもにあった先生にしてくれましたし、アットホームな感じでよかったです。自習室も毎日通えました。授業も自分のペースで出来たし、わかるまで嫌がらず、とことんつきあってくれました。コマ数も予算に合わせて、やってくれました。思ったほど成績は上がりませんでしたがキープは出来たし、志望校にも合格できたので通ってよかったです。

料金について/月額:15,000円

正直,月謝は高いとは感じなかったですが夏期講習,冬季講習等は高く感じました でもそれなりの結果が出たので満足していました

料金について/月額:20,000円

先生の対応がすごく良いのに安く受講できてよかった。他を知らないのでわからないが模試とうも安いねだんではなかったのでは。その点もよかった

料金について/月額:25,000円

1コマの値段は安いけど、個別なので集団よりはやっぱ高いと感じました。でも、個人のペースで勉強が進むのでこんなものかと、思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通塾できる事が1番と,暗い道を通らず 全て明るい大通りの道順で行けた事,雨の日はバスも使える便利な場所にあった事。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くにあったし、バス停の近くだったので通いやすかったです。通り沿いにあったので駐車場がなかったのが残念でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすい、人通りもあるのでよかった。また、コンビニエンスストアが近くにあるのでちょっとしたおやつも購入できるのがよかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(69%)
2位 英語(69%)
3位 国語(40%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :100%76%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
地下鉄名古屋駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :4.3万5万3万
武田塾名古屋校の画像
授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対11対21対3それ以上
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2武田塾の画像3武田塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自主的な学習習慣が身につき、わからないことは理解するまで質問するという習慣が徐々に身につき、受験勉強にも徐々に前向きになり、自主的に目標を立てることができるようになった。そのことが、受験に限らず、大学進学後も活かせていけたのではないかと感じている。成績はそれほど上がる成果は見られなかったが、人生に必要な一部分が身についた

総合的な満足度

学習環境(講師、教室、他の生徒)が良く、やる気を持って頑張れば必ず成績が伸びる。質問に丁寧に分かりやすく答えてもらえるのでわからない事を有耶無耶にせずにきちんと身につけられる。テストや試験対策、試験後のフォローもあり着実に学習の定着が図れる。科目数を増やすことで費用は上がるが成績アップとして結果が出るので費用対効果は十分。

総合的な満足度

名古屋駅前なので、どの交通手段を使っても通いやすく便利だと思った。 ビルの3階に塾げ入っているが、ビルは古いが、塾内はきちんと整頓されている。 また街中で明るく、人通りも多いため、治安も悪くないので安心して通わせれる。近くにコンビニや自販機もあるのも便利だと思った。 夜遅くなってもあまり心配にはならない。 車の送迎の時だけ、駐停車しにくいと感じた。

料金について/月額:30,000円

自分で自主的に行う学習がメインであったため、多少費用が高く、コストパフォーマンス的にはあまり良くなかった

料金について/月額:50,000円

周りからの紹介で安く通え、科目数の増加で金額は上がったが他の塾よりは安く、総合的に判断して普通と思える費用。

料金について/月額:80,000円

教材や参考書などは今持っているものを中心に、ないものだけ本屋やネットで購入したため、あまり教材費はかからなかったけど、月謝は高いと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学経路の途中の駅に近く通いやすかったが、途中下車する必要があったため、多少面倒であったと聞いている

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車での通学や親御さんの送り迎えでも便利な立地だと思う。これらは他の塾でも同様と思われ、環境や通いやすは普通と考える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

名古屋駅前で徒歩すぐなのでアクセスしやすい場所にあります。車の送迎の際、街中の為、停車や駐車はしにくいです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(78%)
2位 数学(66%)
3位 国語(61%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :43%62%
偏差値の上昇率 :100%79%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
御器所駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.2万2.2万
個別指導 学参の画像
本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

前でも答えたが先生に自分は恥ずかしくてなかなか質問できない性格なのでここでは個別指導なため分からないところはしっかりと教えてくれるし自分は記憶力が悪くなかなか覚えることができないが何回同じ質問をしてもしっかりと答えてくれて安心して塾に通うことができる。 また駅から近く駅から徒歩で塾に行くことができるし、帰りにお腹がすいたらファミレスによることができるため通いやすいと感じる

総合的な満足度

本当に素晴らしい塾であったことは間違いない。講師の方はとても熱心な方で生徒一人一人に対してしっかり把握しており、適切な指導をしっかりしていた印象を親として持っている。また子供に対してもこの塾に通っていたおかげで考える力がついたと思うのでこれから大人になった時に役に立ってのではないかと親として大いに期待している。

総合的な満足度

いい先生はほぼいなく、講師は子供に舐められている感じです。話す内容はプライベートの事も多くあり、そんな事より勉強をもっと教えて欲しいし、子供の成長に繋がることを指導して欲しいと思います。講師も入れ替わりが激しく、子供の結果が付いてきません。高額な月謝を支払ってるので講師はもっともっと真剣に仕事をして欲しいです。

料金について/月額:30,000円

月額料金や材料費などは少し高いがその割にはしっかりと教えてくれるし教科書も分かりやすく説明してくれるため

料金について/月額:25,000円

授業内容含めてとてもコスパがいい金額だと思った。その中で子供達が伸び伸びと勉強できたことは本当に良かったと思う。

料金について/月額:22,000円

どこも同じと思いますが、子供にかける養育費が年々上がっています。お金ばかり取って、残る物は少ないです。講師は何のためにの講師なんでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また車でも約20分で行けるため気軽に行きやすい また塾の近くにファミレスやコンビニもあるため塾帰りなどに訪れやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までがとても近く、夜でも道路の街灯がしっかりあるので安心できる。また親が迎えに行っても近いのですぐ家に帰れて助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車でもバスでも通いずらい場所にあります。周りは人通りが少なくて、夜は怖くてたまらない。子供だけでは危険です。街灯を増設するくらいのことはして欲しい。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(83%)
2位 国語(50%)
3位 数学(50%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
御器所駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万2.8万2万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

どの先生にあたってもいい先生でわかりやすいので安心して任せられる。フレンドリーな先生も多く、子どもに話を合わせてくれるので楽しく勉強できる。苦手な分野は丁寧にかつ何度もやって身につくようにしてくれる。親にもフィードバックで情報がくるので、自宅でのフォローがしやすい。金額の相場はよく分からないが、必要なものなら仕方ないかと思う。

総合的な満足度

職員の先生や大学生の先生も優しくて、話しやすく相談もしやすかったと思います。教室も勉強するスペースと休憩するスペースと分かれていてメリハリがついてよかったです。先生1人で生徒2人までだったので分からない時も聞きやすく、ダレることなく勉強に集中出来たと思います。成績は上がるというよりはキープしていたようです。

総合的な満足度

子供がとても楽しく通っているので引き続き契約しようと思っている。金額に関しては安くはないので人を選ぶとは思うが、悪くはない。雰囲気が明るくなる元気で、いい意味で塾っぽくない点や、駅前で立地が抜群にいい点もポイントが高い。今後受験を視野に入れた頃にそういう対策などがどうなのかはまた見極めていきたいと思うが、今は概ね満足している。

料金について/月額:30,000円

相場が分からないが、もう少し安くてもいいかなと思う。模試の金額は普通。教材費用負担してほしい。

料金について/月額:20,000円

比較的リーズナブルな金額だと思いました。しかし、夏期講習冬季講習など別途必要な経費があり、強制ではないのでどこまで必要か、お金も出せるか考えることが多かったです。

料金について/月額:32,000円

集団に比べて個別はどうしても高い。そこは仕方ないがもう少し安いと助かるなと思うし、季節の講習も検討しやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い。駅の駐輪場を借りてくれているので自転車で行ける。周りにコンビニ、ドラッグストアがあるので便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の出口からすぐだったので交通の便はよかったし、スタバやコンビニが近くにあったので自習に行ってた時も利用出来て便利でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすい。交差点に面していて明るいので夜遅くても通学が大丈夫という点も大きかった。塾が多く入っているビルでわかりやすい

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(67%)
2位 数学(59%)
3位 国語(51%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :75%80%96%
偏差値の上昇率 :100%93%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
189

上前津駅で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導の明光義塾上前津教室
個別指導キャンパス上前津校
個別教室のトライ金山駅前校
個別指導キャンパス高蔵校
個別指導塾スタンダード鶴舞
トライ式プログラミング教室金山駅前校
大学受験予備校のトライ金山駅前校
トライ式医学部予備校金山駅前校
個別教室のトライ日比野駅前校
個別教室のトライ名古屋駅本校
口コミ評価
3.73
3.50
3.74
3.50
3.37
3.64
3.94
3.91
3.74
3.74
平均料金約0.9万円/月約2.2万円/月約0.9万円/月約1.5万円/月約1.5万円/月約1.9万円/月約4.4万円/月
平均料金約1.8万円/月約3.3万円/月約1.8万円/月約1.7万円/月約4.1万円/月約7.7万円/月約5万円/月
平均料金約2.4万円/月約3.5万円/月約2.4万円/月約3万円/月約2.5万円/月約3.9万円/月約3.7万円/月約2.5万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
オンライン
個別指導個別指導個別指導個別指導
映像授業
個別指導個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
指導形態個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人

上前津駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、上前津駅にある塾・学習塾を189件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

上前津駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

上前津駅にある塾・学習塾の口コミは141件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の女性
あああ
5
2025.02.27

小学2年生 / 通塾経験あり / 漢検・数学検定・高校受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

暗唱暗記やほんの感想文カードゲームなどたくさんのことができ、入試対策、面接対策などたくさん親身に寄り添ってもらえるため、行きたい高校をめざせるし、ほかよりも安いと感じるから、良いと思う。リフリレッシュに色んなボードゲームや話をしてくれるのでとても楽しく、かつ真剣に勉強にとりくめるため良いと思いました。

料金について / 月額:39,000円

あまり覚えていないが、家の周辺の塾よりもやすいし 模試の金額、検定の金額も早めから集めるため良かったから。

40代から50代の男性
ぐらん
4
2025.02.24

高校2年生 / 通塾中 / 大学受験・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 49 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

もともと勉強はできる子でしたが、高校に入って、部活が忙しくなり、明らかに中学のときより勉強量が落ちていたことに、私も妻も心配していました。その結果毎日、家で勉強する習慣がありませんでしたが、マナビジムさんのお陰で、毎日勉強を続ける習慣をつけることができています。 そして、学校の予習でどんどん先の範囲をすすめていて、さらにオンラインと通塾の両方で指導していただけるので、塾への移動時間が省かれ、時間がない息子にとってはかなり効率よく勉強できているようです。 息子の志望校がハードルが高い国公立ということもあり、とても心配していましたが、遅れた状況を取り戻して、今は無理なく進めれているようで安心しています。 特に、部活で忙しく時間がない高校1年生や2年生の人で、国公立大学を目指す人にとってはよい塾だと思いました。

料金について / 月額:32,999円

以前に通っていた個別指導塾だと、週2回で3万近くしたが、ここでは毎日週5回受講しても、料金は以前に通っていた個別指導塾の週2回分くらいの3万円で受講できるため。

40代から50代の女性
kat
5
2025.02.12

高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

我が子はやる気になるまで時間がかかり、またわからないとすぐに質問して教えてもらっていたので、結果身についておらず、同じ間違いをしていました。 また中々机に向かうことも少なく、こちらから勉強するよう伝えると喧嘩になるなどと言ったことが頻繁にありました。 ですが、この塾に通って、自分で解く力を身につけ、成績も上がり、1番苦手な科目が今は1番得意となり、また自ら自習に行ったり、毎日机に向かう時間が増え、とてもよかったです。

料金について / 月額:26,400円

受講し放題なのに、この金額は安く、続けやすいと思いました。 学年が上がってもそこまで負担はなく続けられそうです

40代から50代の女性
ナツキ
2
2024.11.05

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

向いている子供には良いと思う

40代から50代の女性
Nene
3
2024.10.29

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教え方は今の所良いが教室の狭さ、実質マンツーマンが60分に対しての値段設定は高めだと思う

上前津駅で人気の個別指導塾はどこですか?

上前津駅で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別指導の明光義塾上前津教室
  • 2位 個別指導キャンパス上前津校
  • 3位 個別教室のトライ金山駅前校
そのほか合わせて全189件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

上前津駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る