- 41位
- 口コミ平均月額料金 :小3万中6.4万高7.1万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 学校の友人の子たちが何人かいてその子たちと競争意識を持って高めあっていた。わからないとこなどお互いに教えあったり協力しながら取り組んでいた。講師の方たちもいい方が多くわかないことを親身にわかるまで教えてくれたりして子供も意欲的に取り組んでいた。そのおかげでもあってか復習をする習慣もつき成績もかなりあがった。志望校に受かることもできて結果塾にいれてよかったと思いました。 - 総合的な満足度 - 子どもが自分で考える事が出来るように導いて貰えたので、本人にも多くの自信が芽生え、勉強以外にも応用力が 付いたと思われる。ペーパーで学ぶだけではなく、いろいろな場面で、応用力が発揮出来るようになった事は、言われた事だけするのでは無い力を持って対応する事は、とても大切な事だと思います。特に社会に出ると教科書はないので、応用力はとても大切で、日々が応用力を求められる毎日となるので、教科書と問題集だけの学校では身に付けることのない力を身に付けたのは、これからの人生に役立つと思います。 - 総合的な満足度 - 通塾しはじめてから3ヶ月でやめてしまいました。理由は料金に見合った内容ではないと本人が判断したからです。そのため総合的な満足度、おすすめしたい度としては、悪い、とさせていただきました。講師の先生の指導力がよい方に常に担当していただければ、続けていたかもしれません。また、高校三年生時にたくさんのコマを取った場合の、料金がもう少し低ければよいかと思いました。 - 料金について/月額:40,000円 - 受験するための塾なのでそれなりに料金はする。ただ他の塾も結構な値段がしてくるので特別高いとも安いとも思わなかった。 - 料金について/月額:40,000円 - 大学の授業料並みの塾があるが、それに比べれば半額ほどなので、家計的にはとても助かり、最後まで通わせることが出来ました。 - 料金について/月額:45,000円 - 1コマしか取らずすぐにやめてしまいましたが、高校三年生になって必要科目数をすべて取ったら、とんでもない金額になりそうでした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅からも近く自分たちで通える距離だったので通塾しやすかった。交通量などは比較的あるがそこまで危険性はなかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近くなので、通うにはとても便利で、通学路が暗く無いので、女の子が一人で夜に歩くのには適している。 夜遅くなので、親としても心配しないで居られるのは、有難い。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅が近く、人通りも少なくなく、通いやすいとおもいました。治安も悪くない場所で安全に通える立地だと思います。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(78%) 
 2位 数学(66%)
 3位 国語(61%)- 掛け持ちあり(5%) 
 掛け持ちなし(95%)
- 志望校への合格率 :中43%高62%
- 偏差値の上昇率 :中100%高79%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 42位
- 口コミ平均月額料金 :小3万中6.4万高7.1万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 申込んでいる科目はもちろん、それ以外の科目もテスト前には質問に答えてもらえるような環境。思春期ならではの悩み事も相談しやすく、お兄ちゃんお姉ちゃんのように頼れる。自習室は無料、回数制限なくいつでも利用できるため、気が乗っている時にフラッと立ち寄れる。完全一対一の個別指導なので料金のた朝はやむを得ないかと思う。 - 総合的な満足度 - 今まで通った塾の中で一番良いところに出会えて本当に良かったです。中学のときに通い始めた塾は通っていても結果が出ず悩みました。高校の時に通った塾は少しずつ成績は上がったけど何か納得できず、今のところに通うようになったのですが講師も良い方ばかりで勉強のやり方もきちんと教えてもらえるので本当に良かったと思います。ここなら受験まで安心して通えます。 - 総合的な満足度 - 先生方も皆さん親切で、子供も気持ちよく通え、親も安心だった - 料金について/月額:55,000円 - 料金は正直高い。授業しないのが売りなので、もう少し安くても良い気がするが、完全一対一の個別指導なのでやむを得ないかとも思う。 - 料金について/月額:55,750円 - 今回は再入会という形で授業料だけで済んだし、授業は参考書でやってもらえるので教材費もそこまでかかることはない感じがする。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から徒歩圏内で、大通り沿いなので夜遅くなっても明るく安心。塾から少し歩くがスーパーやコンビニあり。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 交通機関で行くのは問題ないと思いますが、車で送迎するときは駐車場がなく大通りに面しているので教室の前にとめることが出来ず少し不便に感じる時がある - 塾内の環境(清潔さや設備など) - そうげいしやすかった 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(78%) 
 2位 数学(66%)
 3位 国語(61%)- 掛け持ちあり(5%) 
 掛け持ちなし(95%)
- 志望校への合格率 :中43%高62%
- 偏差値の上昇率 :中100%高79%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.7万高7.7万
- 東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中3.1万高2.2万
- 褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 難関高を目指していて、他塾に比べるとレベルが低いと聞いていたので他の塾を進めたのですが、本人の希望が京進でしたのでここにしました。 まだ結果は出ていないので、何とも言えないのですが、志望校に不安があった時に三者面談を希望したらすぐに受け入れてくださり、スケジュールを組んでくださるような親身になってくれる塾です。 - 総合的な満足度 - 極楽校の先生はとても親身で、親子共に悩みや相談に乗ってくれます。 そして、毎月の塾代も他塾に比べてそんなに高くはないのころが魅力です。さらに家からも近いので大変満足ですが、うちは公立高校が第一志望で、まだ合格発表がでていないのでなんとも言えないです。志望校に合格できれば文句なく満足のいく塾だと思います。 - 総合的な満足度 - いい先生が多くて子供も楽しんで行けたのがおすすめ - 料金について/月額:30,000円 - 他塾に比べると全体的に安いと思います。講習などは必須ですが、オプションは自由選択なので受けるのであれば追加料金になります。 - 料金について/月額:30,000円 - 他の塾に比べるととても安いと思います。講習も他塾に比べると安いのですが、オプションによっては高くなる場合もあります - 料金について/月額:30,000円 - 個別だからちょっと料金は高かった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 交差点に面しているので、危ない場所ではありますが、行きも帰りも先生が見守ってくださっています。家からは自転車で通える距離なのでうちとしては近くてありがたいです - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から10分かからないところにあるので、ありがたいです。また、駐車場も完備されているので、遠いお子さんも通えると思います - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からも近く自習室も使えたのが良かった 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(67%) 
 2位 数学(59%)
 3位 国語(51%)- 掛け持ちあり(10%) 
 掛け持ちなし(90%)
- 志望校への合格率 :小75%中81%高96%
- 偏差値の上昇率 :小100%中93%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 45位
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.2万高2.2万
- 本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 苦手な所や分からない所をきちんと分かるまで指導してくれる - 総合的な満足度 - 先生が親切で丁寧な所がおすすめです - 総合的な満足度 - 前でも答えたが先生に自分は恥ずかしくてなかなか質問できない性格なのでここでは個別指導なため分からないところはしっかりと教えてくれるし自分は記憶力が悪くなかなか覚えることができないが何回同じ質問をしてもしっかりと答えてくれて安心して塾に通うことができる。 また駅から近く駅から徒歩で塾に行くことができるし、帰りにお腹がすいたらファミレスによることができるため通いやすいと感じる - 料金について/月額:30,000円 - 月額料金や材料費などは少し高いがその割にはしっかりと教えてくれるし教科書も分かりやすく説明してくれるため - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 少し自宅から遠いので送迎をしていたのでもう少し近いと良かった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 交通手段は車で送迎なので、特に問題はなかった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近く、また車でも約20分で行けるため気軽に行きやすい また塾の近くにファミレスやコンビニもあるため塾帰りなどに訪れやすい 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(86%) 
 2位 数学(57%)
 3位 国語(43%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 46位
- 口コミ平均月額料金 :小2万中2.2万高3.2万
- 上位校合格を実現できる授業
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 繰り返しとなりますが、塾の分析による受験科目の選択と得意科目へ特化すべきという助言を受け入れていれば、もっといい成果を得ていたと思います。 ただ当時の思いとしては子供への期待が大きい事や冷静に現実を受け入れられないという事もあり、やはり、なんとかして苦手科目を克服出来なかったのかという思いになってしまいます - 総合的な満足度 - いい先生ばかりとは限らないが、基本的にアットホームな雰囲気でみなが、和気あいあいとしており、建物も綺麗で、トイレも綺麗でスッキリと集中して勉強できる環境を提供してもらえている 先生、生徒の雰囲気、仲もいいので、授業外でもコミュニケーションをとりあい、勉強のこともコミュニケーションとれる関係に、なっているのが、いい。 - 総合的な満足度 - 友達も通っており、楽しい雰囲気で学習習慣もついて、結果、志望校に合格するのことができて良かったと思っております。環境面も悪くなく、先生も良くフォローしてくれたので、続けられたのでないかと思います。特に問題ないと思っております。もう少し家から近かったら良かったと思いますが、そこは特に問題ないレベルです。 - 料金について/月額:10,000円 - 科目を絞ったので、金額としてはリーズナブルな額で済んで記憶があります。ただ結果が出ず、センター試験では受講科目の一つを捨てる等残念なものとなりました - 料金について/月額:50,000円 - 教材はわかりやすく、カラーで見やすくできているので、勉強するモチベーションをあけてとりくめる教材になっている - 料金について/月額:20,000円 - 月額の料金は他の塾と同じような値段であったと思います。そのため、普通を選択しました。相場の範囲内だと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から自転車にて通学できた事がよかったです また経路が人通りもらおうかなあり夜間でも安心でした - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 地下鉄駅が近いため、雨のときは電車でも通える。駅前にコンビミニが、ありお腹減ったときによって小腹を満たすこともできる - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自転車で通っていたので、雨の日とかは車で送り迎えをしており、多少の不便を感じることがありましたので普通としました。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(63%) 
 2位 英語(63%)
 3位 国語(13%)- 掛け持ちあり(29%) 
 掛け持ちなし(71%)
- 志望校への合格率 :高100%
- 偏差値の上昇率 :高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高2.5万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 同じ学科を希望していても、大学により偏差値が異なるため、生徒の方ではどの大学なら受験できるかよく分からないことも多くありましたが、丁寧に教えてくださいました。合格を掴み取れたのは、塾での相談になっていただけたおかげです。 チューター制度があり、先生に直接聞くことができない内容でもチューターに聞くことにより、わからない状態を続けることなく、解決していくことができました 安心して塾に任せることができました。ありがとうございました。 - 総合的な満足度 - 雰囲気がとても良いのと,教室の場所が理想通りだった為、とても満足できたないようで、通わせることが出来た為 とても親子共々良い経験ができたと思います。あとは好きな時間に出席できるシステムを導入していただけると、もっと愛着が湧くかどうかにつながると思います。希望としてはもっと授業料が下がると期待しております。 - 総合的な満足度 - 一度先生が合わないと言ったことがあり、本人は塾側に伝えるか迷っていたので、私から校長に伝えたところ、すぐに対応してもらって変更となった。その後本人は気にしてたが、塾側で考慮してくれ助かった。その後の先生は経験豊富な方だったのか、本人が勉強のコツを掴むことができて、成績があがった。また、目的を持って勉強するよう指導してもらい、無事大学合格することができたので感謝している - 料金について/月額:60,000円 - 私立の高校の授業料と比べて割高感はありましたが、授業料分の価値はあると思います。成績が良い時は、奨学金がいただけるのもよかったです - 料金について/月額:20,000円 - 特に、家計に負担をかけることなく通える出費だった為、 あまり気にしていなかったし気にならなかったと思います。 - 料金について/月額:30,000円 - 安くはないが、それだけ高い理由はあると思う。教室タイプの塾よりは圧倒的に学習環境が整っていると感じた - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近いのですが、商店や遊戯施設もあるため、誘惑に負けそうな時もありました。 ただし、そこで勉強を続けることができれば、良い環境だと思います - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 少し自宅から離れた場所に教室があったため、自転車で通っていましたが,ちょうど良い運動と気分転換になってよかったと思いました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 交通の便が良く、車での送迎も簡単であった。周りにコンビニもあり、自習中にちょっと休憩することも可能だった 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 理科(100%) 
 2位 数学(100%)
 3位 国語(33%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.1万高3.4万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - サブの塾として入塾したのですが、受験の情報が足らないと感じました。先生の教え方もイマイチで、わからない時のフォローとかしっかりして貰えなかったので、そんなに良いとは思えなかったです。 通塾はしやすいところはお薦め出来ますが、先生の質や教材やカリキュラム、情報量の足らなさなどを考えるとあまりお薦め出来ないと思いました。 - 総合的な満足度 - 教えてくれる先生がまず会話をしていて、賢いと感じる。 なので説明もまとまっていて明確。 ですが、普通の学力の私たちでも理解できるように足りないもの、必要なもの、ゴール、どう進めるかなど細かく説明してくれる。 そしてたまにケータイの方にも直接どんな状態かなど連絡を頂けるので、安心感がある。 そして実績もあり、建物も綺麗なので、申し分ない。 授業料が高いだけの事はある。 絶対に合格したい大学があり、頑張ることができるならオススメです。 - 総合的な満足度 - いい先生に当たるまで変えてもらった - 料金について/月額:28,000円 - 個別なので仕方がないとは思いますが、値段的には高いと思いました。その割には、授業内容がイマイチだったので、あまり良くなかった印象を受けました。 - 料金について/月額:50,000円 - 高いとは思う。 目標が正直低いのならこの学費は払わなくても他に塾はたくさんあると思います。 ですが、合格したい大学の高いところにある子供は授業料と比例するわけではないかもしれませんが、ここまでやっているから合格するはずだと言う精神的な後押しにもなった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からあまり遠くなく、周辺も塾が沢山ある場所だったので、人通りも多く安全な地域で学校帰りに通塾するのには便利だと思いました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅の近くなので通いやすかった。 迎えはしていたが行きは1人で塾に通えたし、迎えに行くまでの間、待っていられる施設もあったのでよかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 交通手段は、自分の家から利便性の良いところを選択 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(100%) 
 2位 理科(80%)
 3位 国語(60%)- 掛け持ちあり(40%) 
 掛け持ちなし(60%)
- 志望校への合格率 :高67%
- 偏差値の上昇率 :高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高11.8万
- 志望校合格から逆算した個人別カリキュラムで戦略的に合格へと導く1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 良い先生が多くて、子供も喜んで行っていたので、良かったです。先生の人柄もよさそう指導も丁寧で、全体の雰囲気が、問題ないと思います。こどもの勉強の意欲、やる気が上がってきたようで、ありがたく思います。同じ学校のこどもも沢山、いらっしゃって、仲間意識をもって、励ましあって勉強を続けていけたような気がします。 - 総合的な満足度 - 結果的に短期間であったが子供の偏差値の向上、特に数学と理科の考え方が身に付いたと思うので、少々値段がかかるがよかったと思う。本命に合格するのであれば、これ位は安いものだと思う。今後に控えているであろう大学受験の際にも子供の進路に合わせて必要であればぜひ利用したいと考えている。浪人は貴重な一年を使う事になるので絶対に現役の方が良いい。 - 総合的な満足度 - そう評価したのは、一番目には、なんと言っても、プロ家庭教師の名門会に通ったことで、子どもが、希望していた志望校に無事に入学が出来たことが良かったからです。二番目には夏休みの短い期間で、苦手だった英語力が、本当に学力が伸びた事や試験対策として対応力がついたことが、数ある塾や予備校の中で、とても評価できるからです。 - 料金について - 安くも高くもなく、まあ適正な相場の価格だと思います。通常授業、夏季、冬季もすべて、おしなべて妥当でした。 - 料金について - 正直、コストは高いでしょう。ただし完全個別指導ですので当たり前の値段かと。名古屋駅前校の立地の良さからすれば仕方のない範囲 - 料金について - 受験のため、掛け持ちで他の塾にも、通っていたが、月額料金や、初期費用、教材費は、他の塾と大差がないと思ったからです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 学校のすぐ近くなので、時間を無駄に使うことなく、効率よく学習に時間をかけることができた近いので、今すぐ行こうと思っても、すぐ着くことができます - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 私立中学の通学経路にあるため通いやすいとは思ったが、残念ながら休みの日があったため結局名古屋駅まで行かなければならない事があった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 名古屋駅近辺の環境が良くないので、名門会の教室までの通塾に関して、行きは良いですが、帰りが夜なので不安になることが多かったからです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(67%) 
 2位 理科(33%)
 3位 英語(33%)- 掛け持ちあり(67%) 
 掛け持ちなし(33%)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 50位
- 独自の学習メソッドに基づき、生徒の学力が着実に伸びる授業を提供
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 51位
- 口コミ平均月額料金 :小-中3.6万高4.3万
- 教科を横断してチームでサポート!自習力と学習習慣が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 息子は高校3年間塾が休み以外は毎日利用していた。一人っ子だからかもしれないが歳の近い講師を兄や姉のように慕い学習に打ち込むことが出来た。溶け込みやすい塾の雰囲気はやはりひとり一人の講師が醸しだすオーラによるもだと思います。 また進学の悩みや疑問点なども分け隔てなく聞くことが出来、同じ目線で受け止めてもらえた。 - 総合的な満足度 - 子供の性格に、合っていた。 - 総合的な満足度 - 塾長はじめ先生方はヤル気に溢れていて、熱心に指導してもらえた。 - 料金について/月額:60,000円 - 相場がわかりませんが時間、曜日に捉われず利用することができ講師も歳が近く受験情報や経験値が豊富で同じ目線で意見交換をしました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 周辺には地下鉄やバスのターミナルがあり人の行き来が多く飲食店もあり繁華街の様相を呈していた。塾のビルは表通から裏側にあったので喧騒は感じない - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 交通手段は、地下鉄。駅から、5分。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 場所がターミナル駅の駅前で便利。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(92%) 
 2位 国語(85%)
 3位 社会(46%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 志望校への合格率 :中33%高100%
- 偏差値の上昇率 :中33%高83%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 映像授業×個別指導で定期テストや大学入試に備える!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 塾長と合えば、集団なのに個別の様に教えてくれる。解らないところは徹底的にやってくれる。塾自体が学校対策の知識を持っているので、任せておける。人通りの多い場所にあるにで、一人で行かせることができるのは楽。雨でも関係なく歩いていけるしもちろん、自転車もOk。駐車場はないが、路駐できるほど広い道なので、安心して待っておける。 - 総合的な満足度 - 自宅から近かったということも大きいので、全ての人におすすめかと言われると苦しいが、設備・先生とも快適な環境だったし、成果も出たから勧めてもよい。また、地元でも人気があってたくさんの子たちがさまざまな学校から来ていて刺激になるし、何よりいろんな学校の子たちとコミュニケーションが幅広くできて、情報交換もできるし楽しい。 - 料金について/月額:50,000円 - 他の塾よりも断然安い。塾長と合えば、断然に安い料金。この料金より数万円高い塾が多いが、公立合格率が低い。 - 料金について/月額:20,000円 - 一般的な学習塾と遜色ない程度の金額だったが、内容からすればコスパがいいほうかなと思った。ちゃんと払った分の成果は出たわけだし。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からも家からも近いので、子どもだけで行ける。自転車でも歩きでもどちらでも良い。人通りがある場所なんで夜も安心 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近くて自転車置き場も広いし、人通りの多い駅から近くの大通りに面していたので、とても安心できた。 
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 国公立・早慶上理・西南など難関大の受験に特化し効率的に合格を目指す!
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 「進研ゼミ×教室×専門コーチ」の個人別学習で勉強の質を高めて成績アップ!
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1.8万中2.8万高4万
- 定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 可もなく特にはありません。 - 総合的な満足度 - 担任の先生は 合わなければ変更が可能なのが良いです。今お世話になっている先生とは、相性が良くとても分かりやすく教えていただけるので 満足しています。自習も自由に好きな時間に利用ができるし 自習で利用していても分からない事があれば、先生が教えてくれるので、とてもありがたいです。学校のワークで分からないところも、丁寧に教えていただけます。定期テストの後も 一緒に振り返りをしていただけるので、自分の市弱い部分が分かり今後の学習が明確にわかるので とても良いです。 - 総合的な満足度 - なかなか学校だけでは勉強をする学習習慣が定着することが難しかったため、塾に通うことを検討しました。結果的には学習習慣をつける可能性が見えてきたのでとても良かったのではないかと思っています。ただもう少し英語勉強の教え方がうまいといいなとは思っています。俺はもう少し継続的に通う事で慣れもあるのかなあと思っていますので、これからかなぁと思っています - 料金について/月額:16,300円 - 学年が上がり 月謝が上がりましたが 受験生になったので仕方ないかなと思います。 個別塾のわりには お値打ちなのかなと思います。 - 料金について/月額:10,000円 - 料金は比較的安いのではないかと思います。ただ他の子と比べているわけではないので、何とも言えない判断がつかないというのが現状です。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からは少し遠い。自転車わ徒歩、送迎の子が多い。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駐輪場も駐車場もあり通いやすいです。目の前にコンビニエンスストアもあり、すぐ利用できるので便利です。大通りに面しているので、治安もいいです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から通える距離にあるので非常にありがたいと思っています。ただ夜は暗いので、子供だけで行き来させるには少し不安があります。なので送り迎えが必要です。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(78%) 
 2位 英語(78%)
 3位 国語(33%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 名古屋市名東と植田に2教室ある、小中学生対象の個別指導塾!
- 満足度
- 環境
 - 総合的な満足度 - とにかく副塾長の人柄、熱意が素晴らしい。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅が近くて便利でした。 
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 生徒それぞれにとことん寄り添う「めんどうみ第一主義」の指導
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 口コミ平均月額料金 :小1万中1万高2.3万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 近所で、先生がしっかり見てくれた - 総合的な満足度 - わからないところをやってくれるので安心。2人目の子も通わす予定 - 総合的な満足度 - 子供の理解力が上がる点 - 料金について/月額:5,000円 - 他と比べても安かった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 徒歩1分の教室のため、安心して通わせれる - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から数分のところにあること - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 住宅街の中なので近所なら通いやすい 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 国語(91%) 
 2位 算数(74%)
 3位 英語(32%)- 掛け持ちあり(6%) 
 掛け持ちなし(94%)
- 志望校への合格率 :小100%中90%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小1万中1.5万高1.1万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 面談の際先生がこちらの要望を汲み取って寄り添ってくれます。母としてとても信頼できました - 総合的な満足度 - 自宅から近所ということもあり通いやすいし、周りの人たちの監視もあるため悪いことをしようとする子供たちが少ないと思われます。先生方も、分からなかったらポイントを絞って教えてくれて、反復の学習要領により少しづつではあるが理解度が向上しているように思われる。また近くのため、通いやすいのも利点だと思われます - 総合的な満足度 - 一人一人に合った対応をしてくださいます - 料金について/月額:7,000円 - 月額、壱萬円くらいは超えるだろうと予想はしていたが、壱萬円を下回り、尚且つ、塾に通うのも自転車で通えるから交通費もかからない - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前なので学校からまっすぐ行けました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 上志段味の公民館は近くは、そこまで車の往来が少なく近所ということもあり通いやすい。自転車で通学出来るのも利点 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近く、1人で行くにも安全な道のりです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 算数(76%) 
 2位 国語(58%)
 3位 英語(38%)- 掛け持ちあり(23%) 
 掛け持ちなし(77%)
- 志望校への合格率 :小89%中79%高89%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.1万高3.5万
- 月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 先生が優しいのととにかく近いところで通っています。 - 総合的な満足度 - あんまりおすすめはできないです。 本気で勉強頑張りたい子は絶対ほかの塾に行った方がいいと思います。けど、帰りにお菓子が貰えたりとか、ポイントが貯まるとAmazonギフトとか図書カードとかと交換できたりするのでそれは、ひとつのモチベになるのはいいと思います。 あと、実際成績が伸びる子も居るので、ほかの塾の見学も行って総合的に判断するのがいいのかなって思います - 総合的な満足度 - 学力向上はなかなか時間がかかりそうだった。小学生のころならよさそう。 - 料金について/月額:35,000円 - 春季夏季冬季講習は余分にかからないので定額で通えるところ - 料金について - サービスの内容とかを総合的に顧みても、この値段は少し高いのかなって思いました。 個別にでみっちり教えてくれるって言うなら安いなって思います - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 近いので助かります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から、少し微妙な距離にあるので自転車で行くか歩きで行くか迷う時がありました。また、駅から少し遠いので遠くからわざわざ通うほどでは無いかなって思いました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 車でないと通えない距離でした。駅など近くにない 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(100%) 
 2位 英語(100%)
 3位 国語(91%)- 掛け持ちなし(100%) 
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求等の受付を
 行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
-  これ以降はランキングではありません。 






