教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

新上挙母駅
高校生 塾ランキング

表示順について

63

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ 豊田駅前参合館校

個別教室のトライの画像
2

個別指導の明光義塾 豊田市駅前教室

個別指導の明光義塾の画像
3

京進の個別指導スクール・ワン 豊田教室

京進の個別指導スクール・ワンの画像
1位
豊田市駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :4.8万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特に他の塾に比べて秀でている点は全くないが、個別という事で、集団よりも自分に合っているように感じます。また、集団塾よりもわからない問題を質問できたら、先生との距離が近くなる事で授業に信頼を持って取り組めると思います。夜遅くまで開校してくれる所や、年末年始も開校している所(別料金)は良い点だと思われます。

総合的な満足度

先生の当たり外れがあるし、月謝が高すぎるし、自習室は周りがうるさくて集中できないし、冬期講習はぼったくりというくらい値段が高すぎる点、本人が問題を解いている際に、講師が解答を熟読しているなど、講師にも実力不足な点があり、何でこの塾に高い塾代を払ってもらっていたのかと考えると無駄な出費だったなと思う。

総合的な満足度

高校では教えてもらえなかったAO入試のことで貴重な情報をもらえました 希望校がこの成績ならAOで挑戦したほうがいいということで本人もやる気になりました 高校ではさんざん反対され、願書初日には成績表も出してもらえず納得いきませんでしたが なんとか書類を用意して見事、合格しました 高校では絶対に受からないからとかやめさせようとネガティブなことばかり言われ、落ち込んでいましたが塾長が支えてくれました

料金について/月額:100,000円

ただただとにかく値段が高いし、高い割には授業の質は低いように感じるし、勉強環境も決して良いとは言えないです

料金について/月額:20,000円

個別のためか月謝がすごく高く、受験直前だったので先生も選択できず、相性の悪い先生ばかり当たっていたため、無駄な出費だったなと思う。

料金について/月額:40,000円

始めはお試しで1ヶ月くらい無料で受講できました 夏期講習など集中対策は事前に相談して納得できる料金で受講できてありがとうございます

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにお昼ご飯などを買うお店が多い印象ですが、駅近なため、人の数が多く行くのが少し嫌になる時があります

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のため便利だったし、スーパーがあるので小腹が空いた時には買いに行けるためよいと思う。また電車で通っている子も通塾にはとても便利だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から直結しているので大変便利でした 高校の駅と同じだったので学校帰りに授業がない日も自習でよく行かせてもらいました

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新上挙母駅周辺の教室)
22%28%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
豊田市駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供さえ気に入れば自習室なども快適だし、講師は生徒に身近な存在のようで交換が持てた

総合的な満足度

本人が気に入っているので良いです

総合的な満足度

本人が気に入ったところ

料金について/月額:16,000円

お値打ちだと思った。無理な高周は組まされず良心的だと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

スーパーも近く便利だと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し大きな通りに面していて学校と自宅の通学路に有るので帰りに行きやすい、

塾内の環境(清潔さや設備など)

メールで到着したかがわかる

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新上挙母駅周辺の教室)
33%21%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
新豊田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何となくこの塾じゃなくても良かったかもしれないと思う時は多々あった。講師は楽しく面白い人が多かったが、質を考えると大学生はなんだかなぁと思う時もあり、しっかりとした講師にしっかりと教えてもらった方が価値はあるのではと思ったりする時もあった。 値段相応かなぁと考えてしまう時もある。講師によって理解度の差があるように感じる

総合的な満足度

夏期講習などの押し売りを全くしない。自主性を重んじる塾。たくさんの講習を取ろうとすると自主学習の大切さを説かれ、講習回数を減らそうとしてくれる。儲けより生徒のためを思いアドバイスしてくれる。色々な塾を経験してきたけれど、こんな塾は初めてで感動した。生徒への無料の飲食物提供もあり、塾長の本気の愛情を感じられ素晴らしい塾だと思う。

総合的な満足度

兎に角本人がその気になり勉強に取り組み、大学受験までサポートしていただき、模試なども積極的に参加させ、具体的に合格まで何が足りないか理解させながら進めていたところが良かった。まず、考える力をつけていただけた。考える力と言うのは問題を解く力ではなく、自分が今後どの方向にどうして行けば目標が達成できるのか、理屈で考えられるような働きかけをしてくれたと思う。

料金について/月額:30,000円

一般的な個人塾ではあるが、色んな教科を覚えさせたいと思うと高いので、苦手が多い子供には向いていないように感じた。

料金について/月額:3,800円

値段は高いと思うけれど、教える教師の質が高く、面倒見も良いと思うので、コスパは良いと思う。成績はあまり上がらなかったが、志望校には合格できた。

料金について/月額:15,000円

まあ、なんとか払えた。しかし、長期休暇はの特別講義は一コマいくらのため沢山の授業は選べなかった。子供と話し合い6つ選んで参加するようにした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送迎がしずらい。 駐輪場も狭く、自転車を何人もが停めるとごちゃごちゃしていた。 駅からは近かったが、中学生までは通いにくい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していたので送迎時の車の待機場所に苦労した。駐車場が少なくてほとんど使えなかったのが残念だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校のそばにあり特に繁華街もなく、勉強に集中しやすい何もない環境だった。 通っていた中学校の目と鼻の先に位置していた。

志望校への合格率 :96%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新上挙母駅周辺の教室)
31%31%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
新豊田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾費が安かったが、塾に任せていたら、志望校には合格できません。賢い子はどの塾でもよいと思いますが、うちのように、何を勉強したらわからないような子は通わせるべきではありません。定期的にある面談も、ただ、コマを増やすことを勧めてくるだけで、本人の習熟度に合わせた勧め方ではありません。

総合的な満足度

集団で一方的に教える授業では無いので個人のレベルに合わせてすすめてくれるので大変よい

総合的な満足度

集中できるのと自分のプランがあればいい塾だと、思う。

料金について/月額:30,000円

一コマがとにかく安かったが、授業の質には疑問。安かろう悪かろうの典型だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

都心駅近いため、どこからでも通塾しやすい。ただ、家は自転車通塾だったため、駐輪場がなく、有料駐輪場に入れなければならなかったのが不満。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新瑞橋地下鉄の駅近くで便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも家からも通いやすくてよかった

志望校への合格率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
豊田市駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は授業が上手いし、楽しい話も交えるので学校とは違う感じがあったらしい。自習室などもあり、場所を上手く使って常に勉強しやすい環境なので金額など気にならないならお勧めです。あとは女の子なら通学などの往復が心配だと思うけれど、場所が良いからそこは安心ですね。学習に意欲がある人限定ですが入って損はないと思います。

総合的な満足度

雰囲気がとても良いのと,教室の場所が理想通りだった為、とても満足できたないようで、通わせることが出来た為 とても親子共々良い経験ができたと思います。あとは好きな時間に出席できるシステムを導入していただけると、もっと愛着が湧くかどうかにつながると思います。希望としてはもっと授業料が下がると期待しております。

総合的な満足度

一度先生が合わないと言ったことがあり、本人は塾側に伝えるか迷っていたので、私から校長に伝えたところ、すぐに対応してもらって変更となった。その後本人は気にしてたが、塾側で考慮してくれ助かった。その後の先生は経験豊富な方だったのか、本人が勉強のコツを掴むことができて、成績があがった。また、目的を持って勉強するよう指導してもらい、無事大学合格することができたので感謝している

料金について/月額:25,000円

いくらが相場かあまり知らないけど、とにかく庶民には高いと思った。結果が出て合格していたら高くは無かったのかも知れないが結果が出なかったので高いと感じるのかも知れない。

料金について/月額:20,000円

特に、家計に負担をかけることなく通える出費だった為、 あまり気にしていなかったし気にならなかったと思います。

料金について/月額:30,000円

安くはないが、それだけ高い理由はあると思う。教室タイプの塾よりは圧倒的に学習環境が整っていると感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だから電車で行っても分かりやすいし、人も多いから女の子でも安心して通えた。帰りも一緒の方面の子と一緒に行動出来て良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し自宅から離れた場所に教室があったため、自転車で通っていましたが,ちょうど良い運動と気分転換になってよかったと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良く、車での送迎も簡単であった。周りにコンビニもあり、自習中にちょっと休憩することも可能だった

志望校への合格率 :67%
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
豊田市駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.9万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教えてくれる先生がまず会話をしていて、賢いと感じる。 なので説明もまとまっていて明確。 ですが、普通の学力の私たちでも理解できるように足りないもの、必要なもの、ゴール、どう進めるかなど細かく説明してくれる。 そしてたまにケータイの方にも直接どんな状態かなど連絡を頂けるので、安心感がある。 そして実績もあり、建物も綺麗なので、申し分ない。 授業料が高いだけの事はある。 絶対に合格したい大学があり、頑張ることができるならオススメです。

総合的な満足度

サブの塾として入塾したのですが、受験の情報が足らないと感じました。先生の教え方もイマイチで、わからない時のフォローとかしっかりして貰えなかったので、そんなに良いとは思えなかったです。 通塾はしやすいところはお薦め出来ますが、先生の質や教材やカリキュラム、情報量の足らなさなどを考えるとあまりお薦め出来ないと思いました。

総合的な満足度

いい先生に当たるまで変えてもらった

料金について/月額:50,000円

高いとは思う。 目標が正直低いのならこの学費は払わなくても他に塾はたくさんあると思います。 ですが、合格したい大学の高いところにある子供は授業料と比例するわけではないかもしれませんが、ここまでやっているから合格するはずだと言う精神的な後押しにもなった。

料金について/月額:28,000円

個別なので仕方がないとは思いますが、値段的には高いと思いました。その割には、授業内容がイマイチだったので、あまり良くなかった印象を受けました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので通いやすかった。 迎えはしていたが行きは1人で塾に通えたし、迎えに行くまでの間、待っていられる施設もあったのでよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からあまり遠くなく、周辺も塾が沢山ある場所だったので、人通りも多く安全な地域で学校帰りに通塾するのには便利だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は、自分の家から利便性の良いところを選択

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
豊田市駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :4.3万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

DVD学習のため、自分のペースで勉強ができる。講師はいわゆる有名講師である。内容は分かりやすい。質問、相談には丁寧に対応してくれる。全館空調で快適な学習環境を提供してくれる。静かで清潔な学習環境で勉強に専念できる。市街地にあるため、夜でも一人で安心して通塾ができる。隣に専用の駐車場があるため、安心して送迎ができる。

総合的な満足度

ビデオ映像ではあるが有名講師の授業がなん度も受けられ 塾内の先生もベテランから若い講師がおり子供の相談に親身になって対応してくれ多くのアドバイスもしてくれている 学年が上がるにつれ塾代は上がって来ているが模試や特別講座が多く組まれているので仕方ないと思っている 相対的にみて概ね満足度が高い塾だと感じている

総合的な満足度

結局のところ、自宅から高校よりも遠くまで車で送迎したり、電車で通いましたが、往復に時間がかかるし、ここに通って良かったのかよくわかりません。ただ周りが受験モードで勉強しているので、授業の後、ぼーっと家にいるよりは勉強する雰囲気の中に入れておくことはためになったのかもしれないと親としては思っています。

料金について/月額:50,000円

毎日の費用はそれなりの金額である。コストパフォーマンスが良いかは疑問が残る。志望校には合格できたので、効果はあったと思われる。

料金について/月額:50,000円

ビデオではあるがテレビに出ているような有名講師の授業が受けられる 模試も2年からは多くあり授業料は上がったがそれなりに効果もあり随時自分のレベルを確認出来るので価格は妥当だと思う

料金について/月額:30,000円

他の塾や予備校より高かったので、大学の授業料並みにお金がかかりました。三井住友銀行指定振り込みだったので、振込料を安くするために口座を開設しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、徒歩でも通塾ができる。市街地にあるため、安心して通塾ができる。自動販売機が設置されているため、必要に応じて飲み物を購入できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

豊田市駅から5分程度のところにあり、近くにコンビニエンスストアやファーストフード店もあるので、一日中勉強することが出来便利である

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車の駅からは近いので、電車で帰ってくることもできましたが、まわりが繁華街なので夜女の子1人では少し心配だった。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新上挙母駅周辺の教室)
34%36%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
新豊田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :4.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

DVD学習のため、自分のペースで勉強ができる。講師はいわゆる有名講師である。内容は分かりやすい。質問、相談には丁寧に対応してくれる。全館空調で快適な学習環境を提供してくれる。静かで清潔な学習環境で勉強に専念できる。市街地にあるため、夜でも一人で安心して通塾ができる。隣に専用の駐車場があるため、安心して送迎ができる。

総合的な満足度

自習室を遅くまで開放してくれたり、自由な時間で自学学習することができる塾です。 自主自立の精神がある子だとうまくいくと思います。  駅前という立地で、夜遅くなっても心配が少なく、最近は近くにコンビニエンスストアも設立されますます便利になったように感じます。 自主自立の精神があるお子さまには、大変おすすめの塾がと思います。

総合的な満足度

駅からも目の前という立地条件で毎日遅くまで勉強に励むことができましたこと、とても良かったと感謝しております。 最終的に希望する台がは合格することもでき、今となってはとても良き思い出に、なっています。 ただ、自ら勉強できる能力が備わっていないと、続けるのはとても難しいかな、とも感じました。 その子その子の個性に合わせた塾選びの大切さを痛感した思いもあります。

料金について/月額:50,000円

毎日の費用はそれなりの金額である。コストパフォーマンスが良いかは疑問が残る。志望校には合格できたので、効果はあったと思われる。

料金について/月額:70,000円

映像授業を見るだけではあるのに、かなり高額な月謝でたまげました。 ただ、有名講師の授業を見ることができるという利点はあります。

料金について/月額:70,000円

映像授業を視聴するのみ、と考えると、受講料金はとてもとても高いと感じました。ただ、有名講師の授業を地元でも受けることができるので、その手はとてもよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、徒歩でも通塾ができる。市街地にあるため、安心して通塾ができる。自動販売機が設置されているため、必要に応じて飲み物を購入できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前の立地のため、駅に到着したらすぐに塾に入れたの場魅力でした。 また、車のロータリーも広々としていたため、送迎などもスムーズにできました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

名鉄梅坪駅の目の前という立地条件、車のロータリーもあるので送迎にも困らなかった点、がとてもよく、通塾しやすかったです

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新上挙母駅周辺の教室)
34%36%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
新上挙母駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :4.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

星のことも非常に熱心でいいと思います。

総合的な満足度

DVD学習のため、自分のペースで勉強ができる。講師はいわゆる有名講師である。内容は分かりやすい。質問、相談には丁寧に対応してくれる。全館空調で快適な学習環境を提供してくれる。静かで清潔な学習環境で勉強に専念できる。市街地にあるため、夜でも一人で安心して通塾ができる。隣に専用の駐車場があるため、安心して送迎ができる。

総合的な満足度

塾へ行けない日でも 自宅のパソコンやタブレット、自身の携帯にアプリを入れれば 自宅で講座が学べる点が有難かったです。

料金について/月額:40,000円

年間500,000円は、高かったと思います。

料金について/月額:50,000円

毎日の費用はそれなりの金額である。コストパフォーマンスが良いかは疑問が残る。志望校には合格できたので、効果はあったと思われる。

料金について/月額:35,000円

役に半月分を納める形ですが、塾が開いてる時間内にいつでも来て良かったので 月額にすると割安かもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに寄れたことがいいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道路に面してはいましたが、駐車場もあるので 車で送迎する我が家にとっては有難かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、徒歩でも通塾ができる。市街地にあるため、安心して通塾ができる。自動販売機が設置されているため、必要に応じて飲み物を購入できる。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新上挙母駅周辺の教室)
34%36%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
豊田市駅 徒歩5分
地図を見る
MEIRIN高校館・高校部の画像
映像授業×個別指導で定期テストや大学入試に備える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅から近かったということも大きいので、全ての人におすすめかと言われると苦しいが、設備・先生とも快適な環境だったし、成果も出たから勧めてもよい。また、地元でも人気があってたくさんの子たちがさまざまな学校から来ていて刺激になるし、何よりいろんな学校の子たちとコミュニケーションが幅広くできて、情報交換もできるし楽しい。

総合的な満足度

塾長と合えば、集団なのに個別の様に教えてくれる。解らないところは徹底的にやってくれる。塾自体が学校対策の知識を持っているので、任せておける。人通りの多い場所にあるにで、一人で行かせることができるのは楽。雨でも関係なく歩いていけるしもちろん、自転車もOk。駐車場はないが、路駐できるほど広い道なので、安心して待っておける。

料金について/月額:20,000円

一般的な学習塾と遜色ない程度の金額だったが、内容からすればコスパがいいほうかなと思った。ちゃんと払った分の成果は出たわけだし。

料金について/月額:50,000円

他の塾よりも断然安い。塾長と合えば、断然に安い料金。この料金より数万円高い塾が多いが、公立合格率が低い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて自転車置き場も広いし、人通りの多い駅から近くの大通りに面していたので、とても安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近いので、子どもだけで行ける。自転車でも歩きでもどちらでも良い。人通りがある場所なんで夜も安心

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
11位
三河豊田駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :0.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校よりも通いたいと思うほど、先生方がフレンドリーで相談しやすい環境があったことがとても良かったです。合格までのフォローも親身にしてくれたので無事に自分の行きたい学部に合格することが出来ました。ただ、もう少し教室が広いといいなと思いました。色んな塾に通いましたが、この塾が一番良かったです。ありがとうございました。

総合的な満足度

通っていた当時は、担当の講師の方の態度が悪く通っている意味がないように感じた。通っている本人も行っている意味を感じられなくなり結果的に他の学習塾の方が本人には合っていたように思う。講師の方も人間なので合う合わないはあると思うけど、もう少し寄り添って教えてほしかったと思う。自分から率先して勉強に取り組めたり元々学力が良い人は合うと思う

総合的な満足度

子どもが休まず通っているので言うことはない。

料金について

1年前のことなので、はっきりとは覚えていませんが他の塾に比べても安かった記憶があります。そんな中でも自習室使い放題みたいな感じだったので良かったです。

料金について/月額:5,000円

費用に対しては子どものためであるので良し悪しはないと思う。講師の方々の態度が悪く学習に対して取り組める環境ではなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにもスーパーやお店があるので通いやすいと思います。ただ、駐車場が狭いのが弱点かなと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

栄えているところにあるので、街灯もあり安心はできた。コンビニも近くにあったから休憩時間に寄ることができてよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあるから車がよく走っていて危ない。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
三河豊田駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導Axis(アクシス)豊田前山校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

褒めたりおだてたりということよりも、何が足りないのかをしっかり理解させて今後の取り組み方のアドバイスがしっかりしていたと思う。ただし思ったほど成績は伸びず最後までやり切るということまではなかなか伝わらなかった。自主性はあたりまえに必要だが、通学日以外に利用しようとなどのことはしなかったため、本人にとっては、あまり響いていなかったのかもしれない

総合的な満足度

塾なので正直、成績が上がったり、希望の大学に進学できたら是非、進めたいと思う。厳しいかもしれないけど、塾は結果かなと思う。毎月月謝を払っているので、成果は大事だと思う。結果が出れば友達に進めたいと思う。結果が悪かったらとても勧められないのではないでしょうか。本人のやる気もあるでしょうが、先生たちがやる気をあげてくれたらいいのではないでしょうかぁ?

総合的な満足度

先生が親身に相談に乗ってくれる。 実習室が自由に使えて、時間も関係なく使えるところ。

料金について/月額:30,000円

特別に高くも安くもなく、これくらいだろうという金額だった。追加を考えると高くなりやりたいこと全部は出来なかった

料金について/月額:23,300円

個別だから、これぐらいの金額なのかなと思う。できればもっと、安いとありがたいが、他の塾の値段がさっぱりわからない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がなく夜間の送迎は難しかった。また夜間の人通りは急に少なくなる。家から近いが夜間は1人の通学は多少不安だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で行ける距離で家から見えるので、夜でも送迎がいらないので本当にありがたいと思ってる。家でやるより捗って勉強できると思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くだったことと、図書館も近くにあり便利だった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
末野原駅 徒歩13分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供さえ気に入れば自習室なども快適だし、講師は生徒に身近な存在のようで交換が持てた

総合的な満足度

本人が気に入っているので良いです

総合的な満足度

本人が気に入ったところ

料金について/月額:16,000円

お値打ちだと思った。無理な高周は組まされず良心的だと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

スーパーも近く便利だと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し大きな通りに面していて学校と自宅の通学路に有るので帰りに行きやすい、

塾内の環境(清潔さや設備など)

メールで到着したかがわかる

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新上挙母駅周辺の教室)
33%21%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
三河豊田駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習に対して、前向きにやっていたが意味のある学習をすることができず成績が振るわなかった。また専門教科も同時進行でやっていたため普通教科が疎かになっていた部分があった。塾の講師の方に恵まれて学習に対して意味のある学びをすることができたし、結果的にテストや受験での対策に繋がることができた。親身になって寄り添ってくれたおかげで、人と話すことが苦手だった子どもが徐々に心も開けて自ら分からないところを聞けたり、塾に通う前よりも勉強に対して前向きに取り組むことができた

総合的な満足度

本人のやる気があれば、それに沿った形で進めてくれるので、嫌がらずに通えると思います。すぐに親を呼び出すのではなかったので、親としては、時間が取られなくて良かったと思いました。本人も悩み事の相談に乗ってもらったりして、楽しく通っていました。もう少し交差点から離れたゆったりした場所にあると良かったと思います

総合的な満足度

授業料は、他のオンライン授業の塾に比べると、優しい値段設定になっているかと思います。分割も可能なので、急な支払いでも対応出来るかと思います。 ただ、立地場所が名鉄駅沿線なので、利用する学生には便利ですが、JR利用の学生は駅から自転車で通う必要があります。 授業終了が遅い時などは、暗闇を自転車で走らせるのも心配ではありました。

料金について/月額:5,000円

値段の良し悪しは感じることなく、講師の方々が親身になって寄り添っていただけたので金額以上の対価はあったと思う

料金について/月額:38,000円

周りの塾と比べるとそれなりに妥当な金額だったと思う。個別になると高くなりがちだが、2対1なので割安だったと思う

料金について/月額:40,000円

他のオンライン授業に比べたら格安だと思います。分割、一括と支払い方法も選択出来て、とても親切な塾でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし人通りも多いので不審な人物に会うリスクは軽減された。近くにコンビニもあったので、休憩しながら学習に取り組むことができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く自転車で通える距離にあるのが良かったですが、雨の日に車で送ろうとするとすごく渋滞する交差点の角にあるため大変だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校や名鉄駅からは近い場所にあるが、JRで通学していると、塾まで距離があって、夜間帰宅時は心配になる

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
新上挙母駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習に対して、前向きにやっていたが意味のある学習をすることができず成績が振るわなかった。また専門教科も同時進行でやっていたため普通教科が疎かになっていた部分があった。塾の講師の方に恵まれて学習に対して意味のある学びをすることができたし、結果的にテストや受験での対策に繋がることができた。親身になって寄り添ってくれたおかげで、人と話すことが苦手だった子どもが徐々に心も開けて自ら分からないところを聞けたり、塾に通う前よりも勉強に対して前向きに取り組むことができた

総合的な満足度

本人のやる気があれば、それに沿った形で進めてくれるので、嫌がらずに通えると思います。すぐに親を呼び出すのではなかったので、親としては、時間が取られなくて良かったと思いました。本人も悩み事の相談に乗ってもらったりして、楽しく通っていました。もう少し交差点から離れたゆったりした場所にあると良かったと思います

総合的な満足度

授業料は、他のオンライン授業の塾に比べると、優しい値段設定になっているかと思います。分割も可能なので、急な支払いでも対応出来るかと思います。 ただ、立地場所が名鉄駅沿線なので、利用する学生には便利ですが、JR利用の学生は駅から自転車で通う必要があります。 授業終了が遅い時などは、暗闇を自転車で走らせるのも心配ではありました。

料金について/月額:5,000円

値段の良し悪しは感じることなく、講師の方々が親身になって寄り添っていただけたので金額以上の対価はあったと思う

料金について/月額:38,000円

周りの塾と比べるとそれなりに妥当な金額だったと思う。個別になると高くなりがちだが、2対1なので割安だったと思う

料金について/月額:40,000円

他のオンライン授業に比べたら格安だと思います。分割、一括と支払い方法も選択出来て、とても親切な塾でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし人通りも多いので不審な人物に会うリスクは軽減された。近くにコンビニもあったので、休憩しながら学習に取り組むことができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く自転車で通える距離にあるのが良かったですが、雨の日に車で送ろうとするとすごく渋滞する交差点の角にあるため大変だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校や名鉄駅からは近い場所にあるが、JRで通学していると、塾まで距離があって、夜間帰宅時は心配になる

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
新上挙母駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :0.5万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の学習塾と比べると少しお値打ちで、個別指導だったのでここに決めました。値段で決めた訳では無いですか通ってみてとても親身に進路などの相談にも乗って頂いたり、わからないところの勉強はとことん教えてくれたりとても親しみやすい学習塾でした。半年に一度くらいに親との面談もあり色々相談にのって頂きました。あと、強いて言うなら駐車場が無いので送迎する方は少し不便だと思います。

総合的な満足度

3年間、飽きずに通っていたので、まずは良かったと思う。 志望校を決める時にも、親の希望を汲み取ってくれて、無理なところは無理とはっきり言っていただいたので、ありがたかった。 大手の学習塾がやっているようなほかの生徒との競争(塾内同学年生徒間での順位発表)がなかったのも長続きした要因ではないかと思う。

総合的な満足度

全体的に使用していて不満に思うことはないです。個別指導塾に通ったおかげで数学の成績もなんとか中間層にいることができました。私の学校は進学校で数学てずっと悩んでいたけれど、個別指導塾に通って努力できているという事実が私をささえてくれた。大学入試では、まわりが数学を落としているなか、私は高得点を得ることができた

料金について/月額:5,000円

他の学習塾に比べると少しお値打ちだったような気がします。この月謝で個別指導ならおまかせしたいなと思ってここに決めました

料金について/月額:6,000円

ほかの学習塾と比較しなかったので、安いのか高いのかわからない。 感覚的に高すぎるとかすごく安いというイメージは持たなかった。

料金について/月額:15,000円

自分一人に対して先生が一人と付きっきりで教えてくれるため不満はない。たしかに値段だけで見たら高いが満足

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので自分一人で自転車またはとほで通えた。親の送迎がなくても通える距離だったのでとても助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな交差点の角地にあり、駐車場の出入りに気を使う。 駐車場も非常に狭く、周辺に待機している場所もないので、かなり不便を感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のまわりにバスはないし、自転車で通うしかなかった。夏は暑いし冬は寒いし坂道があったからいつもしんどかっま

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新上挙母駅周辺の教室)
27%18%55%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
三河豊田駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

あたる先生により、子供にあっている先生と苦手な先生がいたため、うちの子にはとてもいいという評価はありませんが、友達などの周りの評価はとてもよかったと聞くので合う合わないはあるかと思います。塾長がとても熱心で説明が丁寧だったのでそれて惹かれてまかせようと思いました。教室はわきあいあいというよりは、個別のためまわりどおしで話すことはなく、黙々と勉強に取り組むという感じです。その雰囲気が嫌でなければ、値段もお手頃でよいかと思います。

総合的な満足度

もともと本人の希望が個別指導塾でしたので家から近いところから探していました。お母さん達の評判が良かったのと先生方の印象が良かったので決めましたがうちの子には合っていると思います。先生方はお若いので話も合うみたいですし勉強以外の事(大学生活や普段の恋愛話しなど)も時間外にしゃべっているらしく頭の良いお兄さん、といった感覚なのかな、と思っています。

料金について/月額:30,000円

周りのお友達に聞いたり、兄弟などの他の塾と比べてみると少しだけですが安かったです。夏期講習なども安価でした。

料金について/月額:30,000円

他の塾がおいくらほどなのかわからないので何とも言えませんが正直お安くはないと思います。ですが基本料金は少しお安くてその他が少し高いイメージです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分ほどの場所だったので通いやすかったのですが、自転車置き場が少なく置けないときもあったのが残念でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から1番近い個別指導塾ですので閑静な住宅街にあります。歩いて3分ほどですので送り迎えがいらないのが最高に助かります。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
18位
三河豊田駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

苦手な所や分からない所をきちんと分かるまで指導してくれる

総合的な満足度

先生が親切で丁寧な所がおすすめです

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し自宅から遠いので送迎をしていたのでもう少し近いと良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は車で送迎なので、特に問題はなかった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
19位
新豊田駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :3.4万
個別指導塾の学習空間豊田朝日教室の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

曜日が選べることが一番

料金について/月額:34,100円

週三日で、1日3時間。 テスト前にはいつ行ってもよいのに、34100円は安い

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて通えるため、雨などでも、車で送迎したりしなくてよい。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
20位
末野原駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :3.4万
個別指導塾の学習空間豊田大林教室の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

曜日が選べることが一番

料金について/月額:34,100円

週三日で、1日3時間。 テスト前にはいつ行ってもよいのに、34100円は安い

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて通えるため、雨などでも、車で送迎したりしなくてよい。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
63

新上挙母駅で高校生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ豊田駅前参合館校
個別指導の明光義塾豊田市駅前教室
京進の個別指導スクール・ワン豊田教室
個別指導塾スタンダード新豊田
大学受験予備校のトライ豊田駅前参合館校
トライ式医学部予備校豊田駅前参合館校
東進衛星予備校豊田駅南校
東進衛星予備校新豊田駅前校
東進衛星予備校三河豊田校
MEIRIN高校館・高校部豊田駅前校
口コミ評価
3.74
3.73
3.73
3.37
3.94
3.91
3.64
3.64
3.64
4.60
平均料金約4.8万円/月約2.2万円/月約3万円/月約2.5万円/月約3.9万円/月約4.3万円/月約4.8万円/月約4.8万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
個別指導映像授業映像授業映像授業個別指導
映像授業
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)映像授業映像授業映像授業
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師プロ講師プロ講師

新上挙母駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、新上挙母駅にある塾・学習塾を63件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

新上挙母駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

新上挙母駅にある塾・学習塾の口コミは32件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の女性
ぎゅび
3
2025.02.28

高校3年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特に他の塾に比べて秀でている点は全くないが、個別という事で、集団よりも自分に合っているように感じます。また、集団塾よりもわからない問題を質問できたら、先生との距離が近くなる事で授業に信頼を持って取り組めると思います。夜遅くまで開校してくれる所や、年末年始も開校している所(別料金)は良い点だと思われます。

料金について / 月額:100,000円

ただただとにかく値段が高いし、高い割には授業の質は低いように感じるし、勉強環境も決して良いとは言えないです

20代から30代の女性
ダブルダレ
2
2025.02.14

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 愛知学院大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の当たり外れがあるし、月謝が高すぎるし、自習室は周りがうるさくて集中できないし、冬期講習はぼったくりというくらい値段が高すぎる点、本人が問題を解いている際に、講師が解答を熟読しているなど、講師にも実力不足な点があり、何でこの塾に高い塾代を払ってもらっていたのかと考えると無駄な出費だったなと思う。

料金について / 月額:20,000円

個別のためか月謝がすごく高く、受験直前だったので先生も選択できず、相性の悪い先生ばかり当たっていたため、無駄な出費だったなと思う。

40代から50代の男性
よーいドン
4
2024.08.05

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

DVD学習のため、自分のペースで勉強ができる。講師はいわゆる有名講師である。内容は分かりやすい。質問、相談には丁寧に対応してくれる。全館空調で快適な学習環境を提供してくれる。静かで清潔な学習環境で勉強に専念できる。市街地にあるため、夜でも一人で安心して通塾ができる。隣に専用の駐車場があるため、安心して送迎ができる。

料金について / 月額:50,000円

毎日の費用はそれなりの金額である。コストパフォーマンスが良いかは疑問が残る。志望校には合格できたので、効果はあったと思われる。

40代から50代の女性
ミスタージュン
4
2024.07.04

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校では教えてもらえなかったAO入試のことで貴重な情報をもらえました 希望校がこの成績ならAOで挑戦したほうがいいということで本人もやる気になりました 高校ではさんざん反対され、願書初日には成績表も出してもらえず納得いきませんでしたが なんとか書類を用意して見事、合格しました 高校では絶対に受からないからとかやめさせようとネガティブなことばかり言われ、落ち込んでいましたが塾長が支えてくれました

料金について / 月額:40,000円

始めはお試しで1ヶ月くらい無料で受講できました 夏期講習など集中対策は事前に相談して納得できる料金で受講できてありがとうございます

40代から50代の男性
くるくり
3
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

褒めたりおだてたりということよりも、何が足りないのかをしっかり理解させて今後の取り組み方のアドバイスがしっかりしていたと思う。ただし思ったほど成績は伸びず最後までやり切るということまではなかなか伝わらなかった。自主性はあたりまえに必要だが、通学日以外に利用しようとなどのことはしなかったため、本人にとっては、あまり響いていなかったのかもしれない

料金について / 月額:30,000円

特別に高くも安くもなく、これくらいだろうという金額だった。追加を考えると高くなりやりたいこと全部は出来なかった

新上挙母駅で高校生に人気の塾はどこですか?

新上挙母駅で高校生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ豊田駅前参合館校
  • 2位 個別指導の明光義塾豊田市駅前教室
  • 3位 京進の個別指導スクール・ワン豊田教室
そのほか合わせて全63件の高校生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

新上挙母駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る