
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 6月2日(月)〜8月31日(日) |
4講座締切 7月14日(月)
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ビデオをいくつもクリアしていくような感じなので、自分のモチベーションによって、ひとつひとつクリアしていくことが前提となっているように思える。努力型の子どもには、向いていると思えるが、感覚的や、能力ベースの子どもには、あまり向いていないかもしれない。昔の学校での学習に慣れているような子どもはいいかもしれない。
総合的な満足度
担任の先生との面談が定期的に行われていて、わからないことはその都度聞くことができているようです。毎日通って復習していかないと、忘れてしまうことにも気付き、毎日通う習慣がついてきた。しばらく来校がないと、ラインに来校を促すメッセージが届いたり、毎日通っていても、頑張ってるね。など、声をかけてくれることでモチベーションが保てていると感じる。ありがたいです。
総合的な満足度
授業は有名な講師のものを受けれて、難易度も様々で自分に合ったカリキュラムを選択できると思う。 自習室としても使用できるから、家では勉強できない人にとってはとてもありがたいと思う オンラインでも講座を受けれるので家で勉強したい人にもいいと思う 金額は講座の数で変わるシステムで月謝ではない。まとめて払うには結構高額なのでそこは気になる
料金について/月額:20,000円
ビデオをひとつずつ購入するような形になるので、結構高いと感じました。さらに半期ごとくらいに一括して払う
料金について/月額:60,000円
家庭教師をしていたが、それでも高いと思っていたが、それ以上になった。コマ数で変わるが、うちの子は進学高校に通っていないため、コマ数が増えて金額も上がるため、仕方ないとは思っている。
料金について/月額:20,000円
少し高いと思う。 担任料金もそこまで質問したのかわからない しかしいつでも自習のために教室を使わせてもらえたことはとてもありがたいことだった
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜に教室に行く子どもが多く、送り迎えのために、家族が車で来ることが多かったため、道が混雑していることが多い
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校も駅近くにあり、塾も駅前にあることから、高校が終わると自分で通えている。ショッピングセンターがすぐ近くにあるため、便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いが、我が家は駅から遠く、毎日車で送り迎えが必要であったから また、学校から家の動線ではなかったので子供が通うにも不便だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 6月2日(月)〜8月31日(日) |
4講座締切 7月14日(月)
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強嫌い、勉強の習慣がなかった日常から初めての通塾でどう影響を与えるのかまだ1ヶ月足らずでは不明ですが、週に一回の通塾を嫌がることなく楽しんでいるようなので今のところ安心しています。積極的に先生に質問したり、自主学習の時間を生かせるように自ら行動したり自主性を身につけてもらいたいものです。そして、学校での定期試験や受験に向けて生かせるよう、成績が上がるよう今後も頑張ってもらいたいです。
総合的な満足度
子どものやる気次第です。所詮、人相手なので、先生も好き嫌いがあるようです。好きな子どもには、徹底的?に指導します。しかし、やる気のない、勉強法のわからない子どもは逆に不安を感じるだけです。塾なので、勉強法を教えるだけなのかも知れませんが、やる気のない子どもにとっては時間とカネの無駄かと思うので、そのような傾向があれば、個別に連絡、相談くらいしてくれても良いかと思います。こちらから申し入れすると、子どもに対して違った特別扱いはして欲しくないです。
総合的な満足度
まったく、成績が上がらないのにあれもこれもと進める
料金について/月額:27,000円
料金は正直お高めですがとりあえず今は成果が出るのを期待しています。また先生からの個人指導が受けれることを思うと期待したいです。
料金について/月額:40,000円
普通の料金自体は世間一般だったかもしれませんが、レベルが下がって追加教材費が必要だったのか否か覚えてませんが、請求費用の内訳もあいまいだったように思います。
料金について/月額:20,000円
成績が上がらない割には高い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いことも通塾の決めてとなりましたが、まだ電車等の利用で通塾させたことがないので今後ぜひ利用させたいと思います。車での送迎は比較的駐車しやすかったり乗降もしやすいので良いなと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
公共交通機関が利用できないので、家族が送迎するか、自転車で行くしかないです。国道沿いなので送迎させるには便利ですが、降雪時に、出入り口や駐車場の除雪がされてなかったので、大変な思いをしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場にいつも塾講師の車が止めてあり保護者がとめられなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 5月28日(水)〜8月31日(日) |
トライの夏期講習は完全マンツーマン授業!
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業します。
さらにオーダーメイドのカリキュラムだから、スケジュールに応じて効率的に学習を進められます。
「苦手科目を克服したい」
「受験勉強のスイッチを入れたい」
「部活や習い事が忙しいが勉強も頑張りたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライ 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料*!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。詳しくはお問い合わせください。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
スマホがあると勉強になかなか取り掛からなかったが塾のある日や試験前には自習室を利用できてそれなりに受験生らしく勉強できたので良かったと思う。 数回行われた面談では進路のことも相談できたし、アドバイザーの方も親身になって答えてくれたのが良かった。友達も一緒だったこともあり楽しい雰囲気の中で勉強ができたのが娘には良かったと思う。
総合的な満足度
自分から行きたいと言って通い出したので、やる気のある時に塾に通わせることができ良かったです。
料金について/月額:25,000円
学生のバイトだったのに結構高かったように思う。学生のバイトではちょっと不安でした。教材もあまり使わないままになったものもあり無駄だなと思うこともあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くで徒歩でも行けた。駅に近く商業施設もあったので便利なこともあったが誘惑に負けて塾の前や帰りに遊んで帰ってくることがあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎に便利な場所で負担はありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も一生懸命してくれる
総合的な満足度
自習室も使えるのはとってもいい。
総合的な満足度
受講時間は都合よく調整できた。高校受験も無事合格できたので概ね満足。
料金について/月額:8,000円
一生懸命してもらった割に成績が伸びなかった
料金について/月額:16,000円
なんだかんだで16000くらいは高いとおもう。雑成績とでらなやな
料金について/月額:25,000円
個別指導なため集団授業とは高いのは仕方ないが、それでも高い。特別授業の価格があると特に高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くて、交通の便が良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がほぼない。 路駐のみで、冬は雪が積もると大変
塾内の環境(清潔さや設備など)
公共交通機関からは遠いため、車での送迎となるが、駐車場が狭く、送迎時は路駐で渋滞になる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月1日(火)〜9月30日(火) |
<おせっかいな先生たちと”できた!”を見つけるナビ式復習>
夏休みは学校の授業が進まないため、不安な単元、苦手な単元を復習して克服するチャンス!
自信がつくと勉強に向かう姿勢も変化します!
ナビ個別の夏期講習では、丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見し、先生と一緒に徹底復習。
おせっかいな先生たちの「ほめる指導」でやる気を引き出しながら「自分でできた!」に導きます。
実施期間:2025/7/1~2025/9/30
対象:小学生・中学生・高校生
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
バス送迎 5教科の勉強のやり方も教えてくれるところ。
料金について/月額:17,250円
1科目だけだと高いとも思ったけど、 指導のない日も自習しに行けるこらそんなものかなとても思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎ありなのでとても助かってます
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 6月1日(日)〜8月31日(日) |
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業するから、短期間でも効率的に結果が出せます。
「苦手科目を克服したい」
「本格的に受験勉強に取り組みたい」
「夏の間に飛躍的に成績を上げたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライプラス 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料!この機会にぜひトライプラスをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。一部対象外の教室があります。詳しくはお問い合わせください。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ものすごく成績が上がったわけではないので
料金について/月額:35,000円
だいたいそのくらいかなーとおもった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く便利だとおもう
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(6)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!