教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

千葉ニュータウン中央駅
小学生 塾ランキング

表示順について

38

個別指導塾
集団授業塾
1位
千葉ニュータウン中央駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導なら森塾千葉ニュータウン中央校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分は心を開くのに時間を用いる方なので、通っていた当時気軽に話しかけてくれる先生が多かったのは凄く助かりました。 個人指導塾という事もありコマ数が増えると値段はあがりますが個人指導塾の中では許容の範囲内だと思います。 夏や冬には勉強合宿というものがあり、自分の学力を高められたのは勿論、先生が親身になって熱心に教えてくれたかいもあり結果的に志望校に合格することが出来ました。 勉強が苦手な私でも通いやすく、とてもいい塾だと思います!

総合的な満足度

勉強・自力学習が苦手な子どもでも、成績UPへ繋げてくれる。自力で宿題ができなくても、自習スペースで先生に質問しながら進めることができるので、相談するといいと思う。 サポート体制が手厚く、アットホームで子どものペースを見ながら進めてくれるので、無理なく通える塾だと思う。 教室全体の雰囲気も穏やかで、目標に向かった指導やサポートをしてくれるので、お勧めしたい塾。

総合的な満足度

通いはじめてから人見知りが少し良くなって、安心せて学習できる環境に非常に満足してます、ありがとうございます。アットホームな塾環境で、入ってよかったと我が子も私も思うこと多々あります、今我が子に必要があり、成長させるには適した場所であるに間違いありませんので、続けたいと我が家ではそう考えております。

料金について

個人指導塾という事もあり集団塾とは比べ値段は上がるがそれ以上に先生が熱心に教えてくれるため許容範囲だと思います

料金について/月額:100,000円

学年が上がるごとに受講料が上がる。 相場の範囲内だと思うが、やはり高額になってくるので必要なコマだけ受けるやり方も検討した方がいいと思う。 無理で補習・補講してくれるので、それは非常にありがたい。

料金について/月額:3,000円

講師陣の質も良く、通常の費用かと感じますから特別問題ないです、かつ我が家から通いやすい環境と感じ満足してます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から近く、通いやすいが狭めのエレベーターのみで6階にある為そういった点は通いずらい 近くにコンビニも多数ある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩10分ほど。 最寄駅からも近く、近くにコンビニやファーストフード店もあり、飲食に困らず夜でも明るい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便は比較的良い気がします、安心して通わせることができます、周りの明るい環境が非常によく思いました

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉ニュータウン中央駅周辺の教室)
42%58%
3-4年生5-6年生
在籍生徒

千葉ニュータウン中央校

小学校
小倉台小学校、木刈小学校、内野小学校 などの近隣の小学校

中学校
木刈中学校、原山中学校、船穂中学校、西の原中学校 などの近隣の中学校

高校
鎌ヶ谷高校、成田国際高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
千葉ニュータウン中央駅 徒歩8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学受験を目指しているような子にはいいと思う

総合的な満足度

総合的には、良さそうな感じではあらりましたが、通いやすさから、他の塾の検討となりました。テストを受けて、その復習授業を無料で受けさせていただけたとかは、凄く良い印象があります。他に特に問題もなく、良さそうなイメージはあります。また、機会があれば、夏期講習など短期講習会でも、お世話になってみたいと思います。

総合的な満足度

合う講師がみつかれば良いかと思います。でも講師はほぼ大学生なので、卒業すると辞めてしまうので良い講師に出会えてもずっといないのが残念です。

料金について/月額:15,000円

料金はお試しというのもあり、良心的な感じだった。今後の入塾を期待してだと思いました。周りの塾の料金が分からなかったので、良く分かっていませんが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

異音に併設されていて、買い物がてらに送迎できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣の駅となり、毎回車での送り迎えが少し大変だった。自転車で行けるところが良いかと思いました。駐車場は付いていたので、良かったが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ちかで駐車場もあるので良いと思います。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉ニュータウン中央駅周辺の教室)
10%14%76%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
千葉ニュータウン中央駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

交番の近く、自宅の近く、人通りのある場所という立地の良さが気に入っている。 成績評価テストの多さからデータ収集には長けている。 これが本人のモチベーションや進学先の情報収集につながっている。 他塾では弱い部分があるため良い試みだと感じている。 他塾でもよく聞く話ではあるが、好成績の子どもを贔屓するのはいたしかたない。しかし、面倒はきちんとみて欲しい

総合的な満足度

一人一人の生徒にあった指導方針が設定されていて、それに基づいて、学習塾、生徒、保護者が取り組んでいける体制であることが大前提としてあって、また、設定した目標に対する現在の立ち位置、達成率、今後を克服すべき点などを生徒、保護者が認識を共有できるように学習塾側が導いてくれていることが良いと思っている。以上

総合的な満足度

講師陣は皆さんが指導経験豊富な方で、子供に寄り添って熱心に指導してくれる方たちばかりでした。カリキュラムも詰め込み式でどんどん進んでいくという感じではなく、まずはしっかりと基礎を固めるということに重点を置き、基礎がしっかりと固まってから応用に進んでいくというものになっており、最初はスローペースに感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、最終的には難関校に合格者を出しているので、特にマイペースに勉強をするお子さんには合っていると思います。塾の立地はニュータウンの駅直近で、隣には交番があり、繁華街ではないので子供だけでも安心して通わせられたところもよかったと思います。

料金について/月額:15,000円

成績が伸びているというわけではないもかかわらず 塾代が変わらないのは納得がいかない 遊びに行っているだけのように感じている

料金について/月額:38,000円

同じエリアの他の習い事や学習塾などの施設に払う料金体系と比べて、授業時間などを含めた観点から妥当である

料金について/月額:40,000円

決して安くはないが、特別高いとも思えず、大手の塾であればこれくらいはかかるのかなという料金だった。教材の数がとても多いので仕方ないというか妥当なところかなと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境はとても良いが クラス編成が馴れ合いやすいため雰囲気でだらける 勉強より友達に会いに行っているという印象

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅から歩いて短時間で到着する距離にあって、また立地も人通りがほどほどにあって、安全そうな感じがあるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分もかからないくらいの場所にあり、隣には交番があるなど、治安的な不安が全くない。周辺に飲み屋などもなく、夜遅くでもあまり心配しなくて済んだ。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉ニュータウン中央駅周辺の教室)
8%41%51%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
千葉ニュータウン中央駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
千葉ニュータウン中央駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生の良さは、わからなかったが、個別の良さは伝わった

総合的な満足度

生徒が多いから、人気なんだろうなと思う

総合的な満足度

算数・数学の先生がとにかく熱心に教えてくれた。

料金について/月額:20,000円

2対1にしては、高いなと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、自宅から近かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので、暗くなる季節になっても安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で通塾できた。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉ニュータウン中央駅周辺の教室)
15%23%62%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
千葉ニュータウン中央駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
ITTO個別指導学院桜台ニュータウン校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が嫌がらず通い続けた、通い続けてるので塾の環境がいいのかなと感じます。他がわからないので普通としました。 遠方から通わすとなると大変だと思うのであまりお勧め出来ませんが、近くの方ならまぁ通わせてもいいのではないでしょうか。 これも他を知らないので比べられませんので合う合わないはあると思いますが。

総合的な満足度

成績があがれば結果論でいい評価になるんじゃないでしょうか

総合的な満足度

総合的に見ると、子供の雰囲気にあっていると思うし、先生との相性もよかったと思うのでとても満足しています。実際に子供の勉強のモチベーションも、学力も偏差値も上がったので子供も大変満足していると思っています。家庭の都合で塾を変えることになってしまったけれど、とてもお世話になりました。またつぎ検討したいと思います

料金について/月額:28,000円

金額についてはいいか悪いか分かりませんが、うちではまぁ無理なく払える金額だったので普通かなと思います。

料金について/月額:15,000円

テキスト数やプリントの数が多いため、つどつど支払う案件が多く、合計するとかなり高額になってしまっている気がする

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちからだと歩いて通えるので通いやすいのですが、電車やバスだと大変だと思います。 外からの子よりは近所の子を対象にしてる感じじゃないのかな。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が完備されてたので、お迎えの時間待ちにはありがたい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近にあるので立地は良かったが、車通り^激しいところで横断歩道がないため、渡るのが怖い場面が多くあった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :92%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉ニュータウン中央駅周辺の教室)
4%30%67%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

千葉ニュータウン中央駅で小学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
個別指導なら森塾千葉ニュータウン中央校
個別指導の明光義塾イオンモール千葉ニュー
市進学院千葉ニュータウン中央教室
個別学習塾『DOJO』千葉ニュータウン中
個別指導塾 トライプラス千葉ニュータウン
ITTO個別指導学院桜台ニュータウン校
口コミ評価
3.67
3.73
3.69
3.58
3.77
3.70
平均料金約2.1万円/月約1.9万円/月約1.3万円/月約2.5万円/月約1.9万円/月
授業形態個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:2)個別指導(1:数人)集団授業(少人数制)個別指導個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)
講師大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
千葉ニュータウン中央駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

オススメポイントとしては、まず生徒一人ひとりに合わせた個別アプローチがあり、これが理解度の向上と自己学習能力の向上に寄与しました。また、小規模なクラスサイズや講師との密な連携があり、質問へのレスポンスが素早く、学習環境も良好でした。最終的には高い月額料金でしたが、その価値は感じてはいます。利便性も考慮すると、個別指導は柔軟で効果的でした。個別指導により、スケジュールや場所の制約なく受講できたことが便利でした。これにより、生活の中での調整がしやすく、子供もストレスなく学習に集中できました。

総合的な満足度

誰かに進める方がおかしいと思いますわ。収入の問題もあるだろうに

総合的な満足度

学習塾なのですが、個別指導なので、一人一人細やかに指導して下さり、姉妹で、全く性格も勉強の仕方もペースもメンタルも違ったので、その子に合った勉強の進め方、励まし方、叱り方、色々試行錯誤して下さり、娘たちも母親には痛いところをつかれ反発しても、先生の言うことは素直に聞いていました。結果、2人とも志望校に無事合格できました。

料金について/月額:40,000円

月額料金が高かった点は、一家計にとって課題でしたが、その費用対効果は大きかったです。子供が受けた個別指導により、学習成果が向上し、結果的には投資した価値があると感じていますが、もっと経済的な選択肢があれば尚良かったと思います。

料金について/月額:50,000円

あまり公表してはいけないのかもしれませんが、先生が使っていた教科書を貸してくれたり、自習室も開放されていたり、良心的でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

千葉ニュータウン駅の近くのロータリー付近のため、交通の便もよく、車の送り迎えもしやすかったので便利に感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りがあるにで、夜は電灯がある道を歩いて帰ってくる

塾内の環境(清潔さや設備など)

姉は八千代緑が丘校に通い、妹は八千代中央校に通っていましたが、どちらも駅近で学校帰りに1人で行けました。

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :92%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉ニュータウン中央駅周辺の教室)
14%34%53%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千葉ニュータウン中央駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
プラザ個別指導学院の画像
個別の目標・カリキュラム設定でそれぞれの要望に応える指導を実現
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千葉ニュータウン中央駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3万
東葛進学プラザの画像
教室ごとにさまざまな指導コースを用意!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導が合っているか合っていないかは本人の性格によるとぉろが大きいと思うのでいちがいに勧められないけれど 苦手分野の克服や自分のペースで学習を進めたい人には向いていると思う。 個別指導なので競争意識が低くなりがちなところが残念だと思う。 模試の結果などで身近な人と競った方が自分の位置がわかるしやる気も起きやすいと思う。

総合的な満足度

講師がバイトの大学生ばかりではないところが良いです

総合的な満足度

無断欠席しても連絡がないので サボり癖のある子には向かない

料金について/月額:30,000円

個別指導だったので集団塾よりは割高だったと思うし近隣の個別指導塾に比べても少し高かったように感じます

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からはそんなに遠くなかったので送迎せずに通えたのはよかった。塾の近所にパチンコ店があり子供がその前を通るのを嫌がっていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて遅くなっても人通りがあり安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので通いやすいと思う

志望校への合格率 :43%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉ニュータウン中央駅周辺の教室)
13%40%47%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千葉ニュータウン中央駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
一流のプロ講師のみ!高校受験に特化した学習塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

楽しそうな通っていたから

料金について/月額:30,000円

追加料金がなかったので

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からちかかったので

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千葉ニュータウン中央駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地域に密着しているので、非常に親しみやすい教室でした。 先生も時に優しく、時に厳しいという、適度な熱量で接してくれる為、子どもたちも懐いている様子でした。 ただ、どうしても個人宅を利用している関係で、場所が少し入り組んだところにあることと、夜になると街灯が少ないところを通らなければ通えなかった為、通塾経路は確認が必要だと思います。

総合的な満足度

学力が伸び、中学受験に合格しました。確実に伸びます。

総合的な満足度

結果的に学力が向上したので、良かったかな、と。

料金について/月額:37,000円

個人宅を利用していることもあり、料金は割安だと思います。 教材費が数カ月に一度別途かかってくるので、そこは月額で慣らして欲しかったところです。

料金について/月額:13,200円

13200円で、ほかに比べればリーズナブルでした。教科数によっては値段の変動があります。

料金について/月額:20,000円

料金に関しては、自分はノータッチなので回答できません

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは近いのですが、住宅街にあるのでところどころ道路を横切らなければならないので注意が必要なのと、途中薄暗い人通りが少ないところを通過しなくてはならない為、夜の通塾は少し心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ユーカリが丘は比較的住みやすく交通の便も良いので困らなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎でした。ある程度の交通量なので気は使いました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉ニュータウン中央駅周辺の教室)
56%21%24%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千葉ニュータウン中央駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地域に密着しているので、非常に親しみやすい教室でした。 先生も時に優しく、時に厳しいという、適度な熱量で接してくれる為、子どもたちも懐いている様子でした。 ただ、どうしても個人宅を利用している関係で、場所が少し入り組んだところにあることと、夜になると街灯が少ないところを通らなければ通えなかった為、通塾経路は確認が必要だと思います。

総合的な満足度

学力が伸び、中学受験に合格しました。確実に伸びます。

総合的な満足度

結果的に学力が向上したので、良かったかな、と。

料金について/月額:37,000円

個人宅を利用していることもあり、料金は割安だと思います。 教材費が数カ月に一度別途かかってくるので、そこは月額で慣らして欲しかったところです。

料金について/月額:13,200円

13200円で、ほかに比べればリーズナブルでした。教科数によっては値段の変動があります。

料金について/月額:20,000円

料金に関しては、自分はノータッチなので回答できません

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは近いのですが、住宅街にあるのでところどころ道路を横切らなければならないので注意が必要なのと、途中薄暗い人通りが少ないところを通過しなくてはならない為、夜の通塾は少し心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ユーカリが丘は比較的住みやすく交通の便も良いので困らなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎でした。ある程度の交通量なので気は使いました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉ニュータウン中央駅周辺の教室)
56%21%24%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千葉ニュータウン中央駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

100/100点で着けたい程に薦めたい

総合的な満足度

集中力がつくかなと思った

総合的な満足度

子供の能力に合わせて進めてくれる

料金について/月額:7,000円

だんだんと月謝が上がっていった気がする

料金について/月額:10,000円

料金については妻が対応してるのでわからない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近いため安心通塾ができます

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎の時車の駐車スペースがなかったのが残念でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の近くであり、家からもさほど離れていない

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉ニュータウン中央駅周辺の教室)
47%37%16%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千葉ニュータウン中央駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
集団授業、伸強克弱、自学学習管理の3つを融合させた指導スタイル
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

地域密着で、先生との距離感が近い

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便がよかった。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千葉ニュータウン中央駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.9万
no-image
入塾金、教材費、初月授業料が無料!創立キャンペーン割引実施中
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生があまり見てないように感じた

総合的な満足度

四谷大塚の予習シリーズを使いつつも少人数(10人前後)なので大手塾よりは満足度は高いです。 相談にものっていただけますので、悩まず気軽に相談した方が良いと思いました。 先生も相談下さいって言ってくれます。 中学受験は甘くないので、宿題をやってこないと厳しく言ってもらえるみたいで、学習塾として勉強させるのに良いかも位で参加すると辛いかもしれないですが、頼りにしてます。

総合的な満足度

このエリアならここ一択かと

料金について/月額:29,330円

やはり塾なので値段は高いなと感じます。でも周りと比べて高い訳ではないので中学受験塾の相場並みだなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとにかく近いのはよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送迎しています。 商業施設内にありますが、そこまでうるさくないので環境は悪くないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からクルマで10分程度だったので文句なし

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千葉ニュータウン中央駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2万
no-image
「すべての生徒に、勉強のおもしろさを。」がスローガンの学習塾
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生達はみなさん良い方が多く、子供も苦手な先生はいないと言っています。 ただ教え方に少しバラつきがあると思います。 授業がわかりやすい先生、わかりづらい先生がいます。後日別の先生に質問するなどしていますが、授業だけで理解出来るとありがたいのですが…。 塾の立地や環境は申し分ないです。中学3年生になったら、一日中塾にいるようになると思いますが、フードコートもあるので安心して勉強に取り組めると思います。

総合的な満足度

値段が高いので勧めることはない

総合的な満足度

全体的な雰囲気、先生のバックアップ体制も良い

料金について/月額:19,800円

近隣塾の相場がわかりませんが、3教科週2回でのあの料金設定だと少し高く感じます。 テキストも分厚いので、教材費払っているので最後まで終わらせてほしいです。

料金について/月額:20,000円

春季講習など特に高すぎる

塾内の環境(清潔さや設備など)

イオンの中にあるので、駅から近いし自宅から自力通塾出来るし、長時間塾にいてもフードコートなどで軽食も摂れるので、立地は申し分ないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からまあまあ近いため

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は自転車で問題ない

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千葉ニュータウン中央駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.5万
no-image
楽しい遊びを通して集中力・思考力・確かな学力の基礎を育成
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生はこどもたちのひとりひとりの性格や強み弱みなどを素早く見極めて、そのときに必要なサポートをしてくれる体制があり安心してあずけることができました。 また、こたえの導き方が何通りもある課題にたいして何故そのソルーションを選択したかなどを学ぶことができ、またそれをひとに説明するなどの体験は、他の塾ではあまり体験できない授業で、直ぐに身につく知識とは限りませんが、親も気づきが多い機会になるとも感じました。

料金について/月額:5,000円

常に新しい教材を使うので教材費は高い様に感じました。授業料は、45分授業が週一回のわりには高いかも知れないですが他に比較出来るものがないので普通としました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

イオンモール内にあるので、授業している間に買い物をすませることができ便利でした。通塾は車での送り迎えでした。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千葉ニュータウン中央駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学校補習から入試対策まで、長年の実績を活かした地域密着指導
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千葉ニュータウン中央駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地域に密着しているので、非常に親しみやすい教室でした。 先生も時に優しく、時に厳しいという、適度な熱量で接してくれる為、子どもたちも懐いている様子でした。 ただ、どうしても個人宅を利用している関係で、場所が少し入り組んだところにあることと、夜になると街灯が少ないところを通らなければ通えなかった為、通塾経路は確認が必要だと思います。

総合的な満足度

学力が伸び、中学受験に合格しました。確実に伸びます。

総合的な満足度

結果的に学力が向上したので、良かったかな、と。

料金について/月額:37,000円

個人宅を利用していることもあり、料金は割安だと思います。 教材費が数カ月に一度別途かかってくるので、そこは月額で慣らして欲しかったところです。

料金について/月額:13,200円

13200円で、ほかに比べればリーズナブルでした。教科数によっては値段の変動があります。

料金について/月額:20,000円

料金に関しては、自分はノータッチなので回答できません

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは近いのですが、住宅街にあるのでところどころ道路を横切らなければならないので注意が必要なのと、途中薄暗い人通りが少ないところを通過しなくてはならない為、夜の通塾は少し心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ユーカリが丘は比較的住みやすく交通の便も良いので困らなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎でした。ある程度の交通量なので気は使いました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉ニュータウン中央駅周辺の教室)
56%21%24%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千葉ニュータウン中央駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地域に密着しているので、非常に親しみやすい教室でした。 先生も時に優しく、時に厳しいという、適度な熱量で接してくれる為、子どもたちも懐いている様子でした。 ただ、どうしても個人宅を利用している関係で、場所が少し入り組んだところにあることと、夜になると街灯が少ないところを通らなければ通えなかった為、通塾経路は確認が必要だと思います。

総合的な満足度

学力が伸び、中学受験に合格しました。確実に伸びます。

総合的な満足度

結果的に学力が向上したので、良かったかな、と。

料金について/月額:37,000円

個人宅を利用していることもあり、料金は割安だと思います。 教材費が数カ月に一度別途かかってくるので、そこは月額で慣らして欲しかったところです。

料金について/月額:13,200円

13200円で、ほかに比べればリーズナブルでした。教科数によっては値段の変動があります。

料金について/月額:20,000円

料金に関しては、自分はノータッチなので回答できません

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは近いのですが、住宅街にあるのでところどころ道路を横切らなければならないので注意が必要なのと、途中薄暗い人通りが少ないところを通過しなくてはならない為、夜の通塾は少し心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ユーカリが丘は比較的住みやすく交通の便も良いので困らなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎でした。ある程度の交通量なので気は使いました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(千葉ニュータウン中央駅周辺の教室)
56%21%24%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
38

千葉ニュータウン中央駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、千葉ニュータウン中央駅にある塾・学習塾を38件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

千葉ニュータウン中央駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

千葉ニュータウン中央駅にある塾・学習塾の口コミは33件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
はかせ
3
2025.02.27

小学5年生 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一人一人の生徒にあった指導方針が設定されていて、それに基づいて、学習塾、生徒、保護者が取り組んでいける体制であることが大前提としてあって、また、設定した目標に対する現在の立ち位置、達成率、今後を克服すべき点などを生徒、保護者が認識を共有できるように学習塾側が導いてくれていることが良いと思っている。以上

料金について / 月額:38,000円

同じエリアの他の習い事や学習塾などの施設に払う料金体系と比べて、授業時間などを含めた観点から妥当である

20代から30代の女性
ももももももも
4
2025.02.07

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

交番の近く、自宅の近く、人通りのある場所という立地の良さが気に入っている。
成績評価テストの多さからデータ収集には長けている。

これが本人のモチベーションや進学先の情報収集につながっている。
他塾では弱い部分があるため良い試みだと感じている。

他塾でもよく聞く話ではあるが、好成績の子どもを贔屓するのはいたしかたない。しかし、面倒はきちんとみて欲しい

料金について / 月額:15,000円

成績が伸びているというわけではないもかかわらず
塾代が変わらないのは納得がいかない
遊びに行っているだけのように感じている

40代から50代の女性
クリック
2
2024.10.22

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生があまり見てないように感じた

20代から30代の男性
poo
4
2024.06.13

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

四谷大塚の予習シリーズを使いつつも少人数(10人前後)なので大手塾よりは満足度は高いです。 相談にものっていただけますので、悩まず気軽に相談した方が良いと思いました。 先生も相談下さいって言ってくれます。 中学受験は甘くないので、宿題をやってこないと厳しく言ってもらえるみたいで、学習塾として勉強させるのに良いかも位で参加すると辛いかもしれないですが、頼りにしてます。

料金について / 月額:29,330円

やはり塾なので値段は高いなと感じます。でも周りと比べて高い訳ではないので中学受験塾の相場並みだなと思います。

40代から50代の男性
TS
3
2024.06.13

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生はこどもたちのひとりひとりの性格や強み弱みなどを素早く見極めて、そのときに必要なサポートをしてくれる体制があり安心してあずけることができました。 また、こたえの導き方が何通りもある課題にたいして何故そのソルーションを選択したかなどを学ぶことができ、またそれをひとに説明するなどの体験は、他の塾ではあまり体験できない授業で、直ぐに身につく知識とは限りませんが、親も気づきが多い機会になるとも感じました。

料金について / 月額:5,000円

常に新しい教材を使うので教材費は高い様に感じました。授業料は、45分授業が週一回のわりには高いかも知れないですが他に比較出来るものがないので普通としました。

千葉ニュータウン中央駅で小学生に人気の塾はどこですか?

千葉ニュータウン中央駅で小学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導なら森塾千葉ニュータウン中央校
  • 2位 個別指導の明光義塾イオンモール千葉ニュータウン教室
  • 3位 市進学院千葉ニュータウン中央教室
そのほか合わせて全38件の小学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

千葉ニュータウン中央駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る