- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供も楽しく通っていました。フレンドリーな先生方と勉強のこと以外も楽しく話せいたと思います。勉強嫌いでしたが勉強のやり方を学べたの成績も少し上がり受験に余裕を持てたと思います。次のこのときもここを、検討しようかな?と少し思っています。ただ、いっぱいコースを取ってしまうと金額が心配なので次の子と相談します。
総合的な満足度
アットホームな雰囲気と、カリキュラムのクオリティバランスが高いので、効率よく成績アップしてくれている。強いていえば子供自身のペースやレベルに沿ったカリキュラムが、飽きさせずテキストを毎日できる工夫は素晴らしいイメージ高い。あとは全体的なアドバイスも適度なスピード
総合的な満足度
やや割高感あるも、効率的な印象
料金について/月額:20,000円
違う塾の料金を、検索したらすこし高いようでしたが、それなりの対応をしてもらったのでよかったとおもってぃす。
料金について/月額:19,000円
やや割高感否めないものの、相場価格と比べてそこまで高くもないので、自分自身での我慢の範囲かもしれない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いところにありましたが、自宅からは自動車を使わないと行けなかった。近くにコンビニがあったので長いときはそこで買ってから行っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前であまり不便でもないものの、駐輪場がやや遠く微妙に苦痛を感じるのがマイナスポイントかもしれない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
あまり特徴的ではないが不便もない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく、うちの子は当時の塾長に恵まれたため、楽しく学習塾に通う事が出来たので、とても良かったと感じてます。中学ではほぼほぼ勉強しなかった娘ですが、高校生 になって少しは、勉強する様になったのはその時のお陰ではないかと感じてます。勉強だけではなく、子ども達のくだらない話し相手にもなってくださってた事にも感謝しております。 あと駅近はとっても有り難いです。(環境がすごく良かったと感じております。)
総合的な満足度
成績はあまり上がらなかったがそれを全て塾のせいだとは当然思ってはいない。先生たちは総じてきちんと教えて頂いたと思います。学習をするということが塾を通して学べたように感じる。塾長がとても熱心で親身になっていろいろフォローしてくれており大変助かった。その点は非常に感謝しています。あとは金額がもっと下がれば良いと思った。せめてなぜそのような料金設定なのかわかるようにすべきだと考える。
総合的な満足度
なにはともあれ、楽しく学び、ヤル気スイッチを押してもらって、成績が上がって、志望校に合格できました。先生方も、真剣に向き合っていただけて、励みになり、また仲間とも、良きライバル心を持って取り組めたかと思います。費用は、かかりますが、それは子供にとってプラスに繋がったので生きたお金でよかったです。兄、妹共に良き環境で学ぶことが出来て良かったです。
料金について/月額:15,000円
うちの子は他の学習塾には通わなかった為、比べようが無いので、あえて…普通にさせていただきました。それ以外に特に理由はありません。
料金について/月額:25,000円
もっと安くなれば当然良いといつも思っていたが、それはどの塾に対しても思っている。何にどれだけかかっているのかわからない。
料金について/月額:40,000円
施設管理料など、プラスアルファが数項目あってため息が出るような費用でした。教科ごとのコマ数も多く、良いのですが、子どもはあれもこれもと言ってきた時は、よく考えて選び受講しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅徒歩2分で行ける近さでもあるし、眼の前にスーパー(マルエツ)もある為、人通りも多いので子ども達には心配なく送り出せる環境だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので歩いて通っていた。駅にも近いし人通りもあるので帰りが遅くなっても明るいところを帰ってこれた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前周辺にあるので、一通りもあって明るく安心できました。また、家からも歩いて5分ほどなので、良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学力を伸ばすにあたっては、申し分ないし、行く価値は十分に有ると思います。アットホームな部分も有り、楽しんで通える部分も有り、とても良いですが、友達が増えてきてしまうと、緊張感が薄れて、心配な部分も有ります。 テスト前の休日などは、自習室として開放してくれると、助かります。また、レベル分けなども有ると、もっとやる気が出るかと思います。
総合的な満足度
塾講師も皆さん対応良く、子どもたちもすぐに慣れ、満足してかよっていたと思います。勉強嫌いでしたが塾に行くようになって勉強の仕方がわかってきたのか率先して勉強するようになりました。また少しですが成績も上がり本人のモチベーションもかなり上がる効果があり塾に通わせて良かったと思っております。コースによって値段差があり、その点を改善いただければもっと塾に行く子が増えるかと思います。残念ながら志望校には行けませんでしたが本人に取っては努力した結果が見えたので良かったのではと思います。
総合的な満足度
まずは通いやすさが良く、中学一年生の1回目の定期テストで、学年で4番目という結果もでた。これは塾のおかげかどうかははっきりしないが、このまま続けていき、学力も、向上することを期待している。行けない場合も振替て頂き、費用的にも無駄になってない、良心的な学習塾だと思う。高校受験でも希望校に合格できるように子供も含めて、お願いしたい。
料金について/月額:28,000円
1科目、15,000円の感覚なので、もし今後、教科を増やしたい場合には、ちょっと高額になってしまうかな…と考えます。兄弟も考えると、悩みます。
料金について/月額:30,000円
塾なのでお金が高いと感じますが他の塾より少し高い気はしました。もう少し相場が安くなれば皆塾に行きやすくなると思います。
料金について/月額:24,000円
他の教室の料金はわかっておらず、比較できないため、普通とした。おそらくそんなには高くないイメージである。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所は解りやすくて、駅から近く、人通りもある場所なので、安心して通えます。車での送り迎えも便利で、とても良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からと駅からも近いので通いやすく。周りに他の塾もあり周辺の整備はされていました。近くにスーパーもあり軽食など買える環境でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅近くにあり、通いやすい場所にあり、塾をここに決めた要因もここに大きくある。自転車で3分くらい。少し暗い道というのは気になる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家にいても勉強しないのと周りの子も塾に行っていたから…みたいな理由で通い始めたが、結果的には通わせて良かったとは思っている。多分周りの子が行ってるのに自分だけ行けないという状況も嫌だろうし…。行けばやるしかないからそれなりに身につくことにはなるはずなのて、友達よりも…みたいな競争心もでたんだと思う。
総合的な満足度
所詮、大学生のバイトの人が教える素人講師のレベルなので、あまりないように期待できない。成績も少しも上がらない。やはり通うなら、受験のプロの講師が教えてくれて、アドバイスしてもらえる所が良いと思った。成績の悪い子が少し良くなるくらいにはなるかもしれないが、成績の良い子がよりレベルを上げることはできなさそう。
総合的な満足度
集団で受講していた時、お休みしたり理解に困った時の対処法が子供自身が分からず困惑、授業進捗で取り残されてしまっていたが、個別指導に変わり理解できるまで親身になって教えてもらい自信をつけて帰宅する姿を見ることが多くなっていた。 特に、入塾当初の女性の塾長の教育方針が親の立場でも納得できる振る舞いをして頂き、安心して子供を預けることができていた。
料金について/月額:10,000円
他の塾とは比べて少し高い?のかとは思う、もしみたいなのもよくやってたが、その度に追加料金も発生するので…塾は金かかりますね
料金について/月額:40,000円
個別だからかもしれないけれど、授業料は高いと思う。先生のレベルや授業内容を考えると、決してコスパが良いとは思えない。
料金について/月額:45,000円
集団授業と違い個別指導の為、学費は高いと感じていたが結果として、志望校に合格できたことを考えた結果で普通かと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
基本的に車での送迎だが車を止めるところが少なく早いものがちみたいな感じ、場合によっては路駐しないとねらない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く利便性は良いが、小さな商店街の奥にある為、夜の通塾の際に商店街手前にある居酒屋の前を通る際は少々心配であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近ければよいが、電車に乗って、しかも駅から少し歩くので、通塾しやすいとは言えない。 ちなみに教室は、個太郎塾の西船橋教室。(最初の選択肢になかったので)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
小室駅で高校受験対策ができる塾一覧比較表
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
授業料は高いですが、高いだけの実績はあります。
総合的な満足度
子ども自身が良かったと言っていたし、成績も上がり、志望校合格したので
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏であること。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは近かったので行きやすいと思った
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果的に子どもは志望校に合格することができた上に、高校生活は、勉強のやり方が身につき、塾や予備校に通うことなく学校の授業だけで大学、社会人へと進むことができました。中学生という多感な年頃の子供を素直にヤル気スイッチを入れていただけたことに感謝しています。子供が、IEの先生は、分かりやすくて、話しやすくて良かったと言っていたのが一番でした。
総合的な満足度
先生の授業もとても分かりやすく、子供も進んで通えてはいたのですが、成績はあまり伸びなかったように思います。これは宿題をちゃんとやらない子供のせいでもあります。自主的に勉強できる子供さんなら成績も伸びたと思います。もう少し、尻をたたいて勉強させてほしかったな、と思います。保護者には、面談時にゆっくり相談に乗っていただき、大変心強かったです。
総合的な満足度
家から近く、個別指導で相談しやすい雰囲気ですし、先生達も若い人が多く、親身になって、教えてくれて、あまり控えめなタイプな子どもでも大丈夫だと思います。私の子は集団で教えてもらう塾は向いていないと思ったので、近くに小畑指導の塾があって助かりました。学費は少し高いイメージがありますが、総合的に考えると妥当な金額だと思います。
料金について/月額:40,000円
ただでさえ、月謝や、夏期講習などが入ると、10万円近くなる上に施設管理費など、プラスαが負担でした。
料金について/月額:35,000円
子供が個別塾が良いと言ったので、家から通いやすい個別塾を数件探しましたが、一番金額は安かったです。入塾するときに、きっちりこれから掛かる費用の説明をしていただき、それ以上払うことは無かったので安心しました。
料金について/月額:30,000円
安くはないと思いますが、学力を上げるためには、学校の授業だけでは無理なので、仕方がない出費だと思っています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、明るく、人通りも多かったです。家からも歩いて5分ほどだったので、とても良かったです。スーパーも近くにあって便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から車で5分くらいで行けるので、送迎が楽です。駐車場が近くに有りますが、有料なので、少しだけ車を止める時に困ります
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、駅前だったので、遅くなっても暗くて怖いということは無かったです。コンビニも近くにいくつかあり、お腹がすいたら軽食を自分で買って食べることもできました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に普通だと 思いました。
料金について/月額:15,000円
兄弟割引が、ありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所なので 特に変わりありません。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
子供のやる気を上手く引き出してくれる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く人通りも多く安心。郵便局が目の前にあり駐車場があるから送り迎えしやすい。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません