教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

白井駅
中学生 塾ランキング

表示順について

37

個別指導塾
集団授業塾
1位
白井駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供も楽しく通っていました。フレンドリーな先生方と勉強のこと以外も楽しく話せいたと思います。勉強嫌いでしたが勉強のやり方を学べたの成績も少し上がり受験に余裕を持てたと思います。次のこのときもここを、検討しようかな?と少し思っています。ただ、いっぱいコースを取ってしまうと金額が心配なので次の子と相談します。

総合的な満足度

総合的な満足度は100点中90点です。とてもいい先生がおり、気楽に接することも出来ました。分からないところや、勉強以外の相談も、一生懸命聞いてくれました。周りの環境も、勉強しやすく、過ごしやすい環境だったなと思います。私の友達も通っていましたが、その子は受けたい高校にギリギリ行けるか分かりませんでしたが、この塾に通い始めて見事受かりましたよ!

総合的な満足度

アクセスが良い 価格が 妥当だと思う。講師の先生が若くて年齢が近いので、気軽に話ができたりする 。教え方も分かりやすい。授業の振替もできる 。テスト対策や 長期休みのコースなども充実している 。特に不満に思うこともないし 、本人が楽しく通えていて、 成績も上がっているので満足している。年に3回ほど保護者との面談もあるがその時にも 具体的に 成績に対して 志望校 やおすすめなどをお話をしてくれたりするし 必要があれば何でもご相談ください と声掛けをいただくので安心感がある

料金について/月額:20,000円

違う塾の料金を、検索したらすこし高いようでしたが、それなりの対応をしてもらったのでよかったとおもってぃす。

料金について/月額:13,000円

そんなに高くもなく、払えるっちゃ払える額でした。毎月難なくしっかり払い、塾を受けることができて良かったです。

料金について/月額:21,750円

料金は高くはないが安くもない 妥当な金額だと思う 長期休み時の講習なども料金が明確になっていて自分が受けたいと思う時には 料金 と考えながら申し込むこともできるので 必要だったら申し込む方向に考えることができる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いところにありましたが、自宅からは自動車を使わないと行けなかった。近くにコンビニがあったので長いときはそこで買ってから行っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私の通う道が狭いのですが、そこは街灯があまりないので、夜になると薄暗く怖いなと思いました。ですが、それ以外は通いやすいと思います!

塾内の環境(清潔さや設備など)

イオンタウンの中にあるので 自宅からのアクセスも良い 送迎 もしやすい 夜遅い時間でも安全性がある お腹が空いた時などには フードコートやスーパーもあるので 自分で購入することもできる

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
31%29%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
白井駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
ITTO個別指導学院白井駅前校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく、うちの子は当時の塾長に恵まれたため、楽しく学習塾に通う事が出来たので、とても良かったと感じてます。中学ではほぼほぼ勉強しなかった娘ですが、高校生 になって少しは、勉強する様になったのはその時のお陰ではないかと感じてます。勉強だけではなく、子ども達のくだらない話し相手にもなってくださってた事にも感謝しております。 あと駅近はとっても有り難いです。(環境がすごく良かったと感じております。)

総合的な満足度

成績はあまり上がらなかったがそれを全て塾のせいだとは当然思ってはいない。先生たちは総じてきちんと教えて頂いたと思います。学習をするということが塾を通して学べたように感じる。塾長がとても熱心で親身になっていろいろフォローしてくれており大変助かった。その点は非常に感謝しています。あとは金額がもっと下がれば良いと思った。せめてなぜそのような料金設定なのかわかるようにすべきだと考える。

総合的な満足度

なにはともあれ、楽しく学び、ヤル気スイッチを押してもらって、成績が上がって、志望校に合格できました。先生方も、真剣に向き合っていただけて、励みになり、また仲間とも、良きライバル心を持って取り組めたかと思います。費用は、かかりますが、それは子供にとってプラスに繋がったので生きたお金でよかったです。兄、妹共に良き環境で学ぶことが出来て良かったです。

料金について/月額:15,000円

うちの子は他の学習塾には通わなかった為、比べようが無いので、あえて…普通にさせていただきました。それ以外に特に理由はありません。

料金について/月額:25,000円

もっと安くなれば当然良いといつも思っていたが、それはどの塾に対しても思っている。何にどれだけかかっているのかわからない。

料金について/月額:40,000円

施設管理料など、プラスアルファが数項目あってため息が出るような費用でした。教科ごとのコマ数も多く、良いのですが、子どもはあれもこれもと言ってきた時は、よく考えて選び受講しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅徒歩2分で行ける近さでもあるし、眼の前にスーパー(マルエツ)もある為、人通りも多いので子ども達には心配なく送り出せる環境だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので歩いて通っていた。駅にも近いし人通りもあるので帰りが遅くなっても明るいところを帰ってこれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前周辺にあるので、一通りもあって明るく安心できました。また、家からも歩いて5分ほどなので、良かったです。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
24%24%51%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
3位
白井駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学力を伸ばすにあたっては、申し分ないし、行く価値は十分に有ると思います。アットホームな部分も有り、楽しんで通える部分も有り、とても良いですが、友達が増えてきてしまうと、緊張感が薄れて、心配な部分も有ります。 テスト前の休日などは、自習室として開放してくれると、助かります。また、レベル分けなども有ると、もっとやる気が出るかと思います。

総合的な満足度

塾講師も皆さん対応良く、子どもたちもすぐに慣れ、満足してかよっていたと思います。勉強嫌いでしたが塾に行くようになって勉強の仕方がわかってきたのか率先して勉強するようになりました。また少しですが成績も上がり本人のモチベーションもかなり上がる効果があり塾に通わせて良かったと思っております。コースによって値段差があり、その点を改善いただければもっと塾に行く子が増えるかと思います。残念ながら志望校には行けませんでしたが本人に取っては努力した結果が見えたので良かったのではと思います。

総合的な満足度

まずは通いやすさが良く、中学一年生の1回目の定期テストで、学年で4番目という結果もでた。これは塾のおかげかどうかははっきりしないが、このまま続けていき、学力も、向上することを期待している。行けない場合も振替て頂き、費用的にも無駄になってない、良心的な学習塾だと思う。高校受験でも希望校に合格できるように子供も含めて、お願いしたい。

料金について/月額:28,000円

1科目、15,000円の感覚なので、もし今後、教科を増やしたい場合には、ちょっと高額になってしまうかな…と考えます。兄弟も考えると、悩みます。

料金について/月額:30,000円

塾なのでお金が高いと感じますが他の塾より少し高い気はしました。もう少し相場が安くなれば皆塾に行きやすくなると思います。

料金について/月額:24,000円

他の教室の料金はわかっておらず、比較できないため、普通とした。おそらくそんなには高くないイメージである。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所は解りやすくて、駅から近く、人通りもある場所なので、安心して通えます。車での送り迎えも便利で、とても良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からと駅からも近いので通いやすく。周りに他の塾もあり周辺の整備はされていました。近くにスーパーもあり軽食など買える環境でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅近くにあり、通いやすい場所にあり、塾をここに決めた要因もここに大きくある。自転車で3分くらい。少し暗い道というのは気になる。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
34%35%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
白井駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家にいても勉強しないのと周りの子も塾に行っていたから…みたいな理由で通い始めたが、結果的には通わせて良かったとは思っている。多分周りの子が行ってるのに自分だけ行けないという状況も嫌だろうし…。行けばやるしかないからそれなりに身につくことにはなるはずなのて、友達よりも…みたいな競争心もでたんだと思う。

総合的な満足度

集団で対応出来ない部分が個別指導では、しっかりフォローしてもらえた。

総合的な満足度

集団で受講していた時、お休みしたり理解に困った時の対処法が子供自身が分からず困惑、授業進捗で取り残されてしまっていたが、個別指導に変わり理解できるまで親身になって教えてもらい自信をつけて帰宅する姿を見ることが多くなっていた。 特に、入塾当初の女性の塾長の教育方針が親の立場でも納得できる振る舞いをして頂き、安心して子供を預けることができていた。

料金について/月額:10,000円

他の塾とは比べて少し高い?のかとは思う、もしみたいなのもよくやってたが、その度に追加料金も発生するので…塾は金かかりますね

料金について/月額:45,000円

集団授業と違い個別指導の為、学費は高いと感じていたが結果として、志望校に合格できたことを考えた結果で普通かと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的に車での送迎だが車を止めるところが少なく早いものがちみたいな感じ、場合によっては路駐しないとねらない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く利便性は良いが、小さな商店街の奥にある為、夜の通塾の際に商店街手前にある居酒屋の前を通る際は少々心配であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いが反面、すぐ近くに居酒屋があったので。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
34%25%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
5位
白井駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果的に子どもは志望校に合格することができた上に、高校生活は、勉強のやり方が身につき、塾や予備校に通うことなく学校の授業だけで大学、社会人へと進むことができました。中学生という多感な年頃の子供を素直にヤル気スイッチを入れていただけたことに感謝しています。子供が、IEの先生は、分かりやすくて、話しやすくて良かったと言っていたのが一番でした。

総合的な満足度

家から近く、個別指導で相談しやすい雰囲気ですし、先生達も若い人が多く、親身になって、教えてくれて、あまり控えめなタイプな子どもでも大丈夫だと思います。私の子は集団で教えてもらう塾は向いていないと思ったので、近くに小畑指導の塾があって助かりました。学費は少し高いイメージがありますが、総合的に考えると妥当な金額だと思います。

総合的な満足度

先生は、分かりやすく、とてもいい授業もらってくれて分かりやすいし、勉強に対してではなく、人に悪さしたらしっかり怒ってくれて、いいことをしたり、問題が正解したときは優しく褒めてくれたり、しっかり人間としてもしっかりしているなと思いました。またあまり理不尽なこともなくしっかりしている人が先生でとてもいいなと思いました

料金について/月額:40,000円

ただでさえ、月謝や、夏期講習などが入ると、10万円近くなる上に施設管理費など、プラスαが負担でした。

料金について/月額:30,000円

安くはないと思いますが、学力を上げるためには、学校の授業だけでは無理なので、仕方がない出費だと思っています

料金について

初期費用などは少しお得になっており、月間料金も結構よくて、教材費も普通よりは少し安く、お得になっていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、明るく、人通りも多かったです。家からも歩いて5分ほどだったので、とても良かったです。スーパーも近くにあって便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から車で5分くらいで行けるので、送迎が楽です。駐車場が近くに有りますが、有料なので、少しだけ車を止める時に困ります

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾へは、だいぶ田舎だったので少し遠かったりして自転車で、10分くらいかかったり車で行ったりしていました。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
26%28%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
白井駅 自転車で13分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

希望校に入れてくれた事が何よりのおすすめポイントだし、息子も行きたく無いと言った事はないので、結果的に良かったと思う。先生の教え方は、イマイチだと感じたが、自習室を自由に使えたり、家で1人で勉強するにも、うちの息子などは限界がありそうだったので、結果的に通塾させて良かったと思う。希望校に入れた事が何より良かった事です。

総合的な満足度

わかりやすいのでいいと思います 個々の生徒の為にカリキュラムがあり細かく対応していただき感謝しております。 本人のモチベーションを向上していただき良かったと思います とにかく希望の大学に入学出来たので良かったと思います あとから子どもから聞いたのですが講師の方に悩み事を相談しとても参考になったと言っていました ありがとうございます

総合的な満足度

個別指導だが、1対3というのが保護者としては気になっていたが、実際やってみると子供は気にならないというので、そこは良かったです。途中からの入塾でしたが、苦手な分野、分かっていなかったところを見つけ出し、きちんと復習していただけたのは途中からの入塾としてはとてもありがたかったです。そして、教えるのがうまいらしく、とても分かりやすいと言ってました。

料金について/月額:13,000円

正直言って家計にきつかったけど、希望校に入ってくれたので、そう言う出費は仕方ないかなと思える範囲の授業料だった。

料金について/月額:44,000円

とても熱心に指導してくれたおかげで目標達成出来たので感謝しております そのことを鑑みてコストパフォーマンスはとてもいいと思います

料金について/月額:36,000円

入会費がないのはありがたいが、季節講習代などは高いのかなぁ?と思います。毎月一コマ分を別に払ってテスト前にその一コマをやるというシステムは他にはないが、一コマいくらか・・・と思うと高いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

明るい通り沿いにあり、目の前にコンビニがあったりして、通いやすいところにあったと思う。環境は良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くとても便利だと思います ちょこっと自習や講師に質問があるときによく教室に行っていたので便利だと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なのでとても人通りはあって明るくていいのですが、帰宅時間とかぶると駐車場がないため不便かと・・・。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
27%35%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
白井駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
ITTO個別指導学院西白井校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今も存在するか分かりません

総合的な満足度

とにかく、うちの子は当時の塾長に恵まれたため、楽しく学習塾に通う事が出来たので、とても良かったと感じてます。中学ではほぼほぼ勉強しなかった娘ですが、高校生 になって少しは、勉強する様になったのはその時のお陰ではないかと感じてます。勉強だけではなく、子ども達のくだらない話し相手にもなってくださってた事にも感謝しております。 あと駅近はとっても有り難いです。(環境がすごく良かったと感じております。)

総合的な満足度

成績はあまり上がらなかったがそれを全て塾のせいだとは当然思ってはいない。先生たちは総じてきちんと教えて頂いたと思います。学習をするということが塾を通して学べたように感じる。塾長がとても熱心で親身になっていろいろフォローしてくれており大変助かった。その点は非常に感謝しています。あとは金額がもっと下がれば良いと思った。せめてなぜそのような料金設定なのかわかるようにすべきだと考える。

料金について/月額:10,000円

ごく普通だと思います。

料金について/月額:15,000円

うちの子は他の学習塾には通わなかった為、比べようが無いので、あえて…普通にさせていただきました。それ以外に特に理由はありません。

料金について/月額:25,000円

もっと安くなれば当然良いといつも思っていたが、それはどの塾に対しても思っている。何にどれだけかかっているのかわからない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので便利だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅徒歩2分で行ける近さでもあるし、眼の前にスーパー(マルエツ)もある為、人通りも多いので子ども達には心配なく送り出せる環境だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので歩いて通っていた。駅にも近いし人通りもあるので帰りが遅くなっても明るいところを帰ってこれた。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
24%24%51%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
白井駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
ITTO個別指導学院西白井ベリーフィールド校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近くて通いやすく、自習室も使えたのでよかったです

総合的な満足度

今も存在するか分かりません

総合的な満足度

とにかく、うちの子は当時の塾長に恵まれたため、楽しく学習塾に通う事が出来たので、とても良かったと感じてます。中学ではほぼほぼ勉強しなかった娘ですが、高校生 になって少しは、勉強する様になったのはその時のお陰ではないかと感じてます。勉強だけではなく、子ども達のくだらない話し相手にもなってくださってた事にも感謝しております。 あと駅近はとっても有り難いです。(環境がすごく良かったと感じております。)

料金について/月額:10,000円

ごく普通だと思います。

料金について/月額:15,000円

うちの子は他の学習塾には通わなかった為、比べようが無いので、あえて…普通にさせていただきました。それ以外に特に理由はありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅近くだったので、通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので便利だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅徒歩2分で行ける近さでもあるし、眼の前にスーパー(マルエツ)もある為、人通りも多いので子ども達には心配なく送り出せる環境だと思います。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
24%24%51%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
白井駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生もいるが通っている生徒に問題ありなところがあった。

総合的な満足度

まあ本人には合わなかったようだが、課通っていた人間出はないので、評価でき ない。個人的には無 駄だったという感想しかない。 もし他にも子供がいたら通わせることはなかったと思う。もう少し本人から話しを聞いてやればよかったと思いますね。 今は何ヵ所も塾ができたので、それぞれのレベルに合ったところが選べるのではないかなと思いますね。

総合的な満足度

・全体的にレベルが高い。よって授業も進みかたが早い。・一番レベルの高いクラスは都内の難関校に何十人も合格したようでびっくりする。毎日通ったわけではないのに。・部活ができなかったのは残念ではあるが、その後の高校大学、就職を考えたら、この時期が公立中の生徒にとってもっとも大事な時期であると振り返って思った。

料金について/月額:17,000円

少し高いような気もしていたが、回りに似たような塾がなかったので比較のしようがなく、支払いをしていた。

料金について/月額:25,000円

一般的に塾全体が高すぎるとおもう。しかし公立中だったので私立中に入れていると思って我慢した。やむなし。

塾内の環境(清潔さや設備など)

入塾していない子供が 集まって遊んでいるときがあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、通う分にはなんのもんだいもなかったはず。途中も暗がりなどはなく、安全なのではないか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で2駅または車で20分かかったので、送り迎えがきつかった。22時くらいに迎えに行った。近所さんにお勧め。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
34%35%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
白井駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
エルヴェ学院西白井校の画像
生徒一人ひとりに合わせた個別学習スタイルを提供
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
エルヴェ学院の画像0エルヴェ学院の画像1エルヴェ学院の画像2エルヴェ学院の画像3エルヴェ学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分の勉強のペースに合わせてくれるので、勉強が、あまり得意ではない子でも焦らずに自分のペースでできるため、良いと思う。また、教材も基礎から学べるものになっており、種類も豊富なのでたくさんの問題を解くことができる。塾長はテストの成績が悪くても、絶対見捨てたりしないので信頼することができるし、そのため、やる気も入りやすいと思う。

総合的な満足度

成績を上げるために通っていたのに下がって特待も取れなかった

総合的な満足度

総合的に普通な感じです。 テスト結果次第で、今後続けていくか、決めたいと思っています。 どの教科も対応可能とのことで、選びました。 自己学習も、いつでもよいとのことで、いかせたいなと思います。 2対1を選びました。 1対1もあるようですが、少し高いので今は、様子見ます。 女の先生がいたのが、決定的な決め手です。

料金について/月額:50,000円

授業の料金などは親に管理をしてもらっていたため、お金のことがよくわからないのでどちらともいえないと答えた。

料金について/月額:32,000円

成績が上がらないのに高すぎだと思った

料金について/月額:20,900円

今の塾は全体的に高いです。 維持費もあるので。。。 万単位でかかる。 親は辛いなぁとつくづく感じてしまいます

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く、バスも通っていたため通塾で苦労することがなかった。また、近くに飲食店や、薬局などといった様々お店があったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でロータリーもあるので送り迎えがしやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前から、かなり近い。 自転車でもオッケー。助かります。 歩行者が多いので自転車は、注意が必要ですね。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :92%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
27%35%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

白井駅で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導塾 トライプラス白井校
ITTO個別指導学院白井駅前校
市進学院白井教室
個太郎塾白井教室
個別指導 スクールIE西白井校
個別指導の明光義塾西白井教室
ITTO個別指導学院西白井校
ITTO個別指導学院西白井ベリーフィール
市進学院西白井教室
エルヴェ学院西白井校
口コミ評価
3.77
3.70
3.69
3.68
3.74
3.73
3.70
3.70
3.69
3.66
平均料金約2万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約2.8万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約2.5万円/月約2.6万円/月
授業形態個別指導個別指導集団授業
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導集団授業
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:2)
講師大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生、社会人
11位
白井駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :1.1万
個別指導学院 Hero's ヒーローズ西白井校の画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像0個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像1個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像2個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾生徒とはあまり話しませんが、受験生同士だと相談し合ったり、適度な距離感で支え会えます。勉強だけしに来たい人にもオススメです。駅の近くなので、通うのが面倒な人にもオススメです。入出と退出時、メールが親に届くシステムなので、子供が心配な親御さんにはオススメです。塾から、子供の学習の記録もメールで送られます。

総合的な満足度

環境面では静かで無駄口を聞ける環境ではないこと。 資料が子供に合ったものが提供されていること 追加もあり、次回の登校時には確認テストなどもあり、最低でも一度は目に触れることがあった 子供が自宅でも勉強せざるを得ない状況においてくれたこと 大学生がこまめに見てくれていたこと 自宅と塾の間の移動環境が整っていたこと

料金について/月額:17,000円

他の塾に入塾したことがないので分かりませんが、安い方なのだと思っています。夏合宿は、それなりにします。

料金について/月額:5,000円

冬季講習のもともとの教材だけでなく自作のプリントなどその子に合わせた資料の提供や課題を出してくれているが金額が一律だったため

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分ほどですし、大きい駐輪場もあります。見つけやすい場所にありますし、初めて行っても迷うことは無いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で自宅から自転車で通っていたけれど暗くなる部分はなかった。 また、雨でもバスや送迎がすやすい環境だったため、こちらも動きやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて行かれる範囲なので選びました

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
48%24%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
白井駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果的に子どもは志望校に合格することができた上に、高校生活は、勉強のやり方が身につき、塾や予備校に通うことなく学校の授業だけで大学、社会人へと進むことができました。中学生という多感な年頃の子供を素直にヤル気スイッチを入れていただけたことに感謝しています。子供が、IEの先生は、分かりやすくて、話しやすくて良かったと言っていたのが一番でした。

総合的な満足度

家から近く、個別指導で相談しやすい雰囲気ですし、先生達も若い人が多く、親身になって、教えてくれて、あまり控えめなタイプな子どもでも大丈夫だと思います。私の子は集団で教えてもらう塾は向いていないと思ったので、近くに小畑指導の塾があって助かりました。学費は少し高いイメージがありますが、総合的に考えると妥当な金額だと思います。

総合的な満足度

先生は、分かりやすく、とてもいい授業もらってくれて分かりやすいし、勉強に対してではなく、人に悪さしたらしっかり怒ってくれて、いいことをしたり、問題が正解したときは優しく褒めてくれたり、しっかり人間としてもしっかりしているなと思いました。またあまり理不尽なこともなくしっかりしている人が先生でとてもいいなと思いました

料金について/月額:40,000円

ただでさえ、月謝や、夏期講習などが入ると、10万円近くなる上に施設管理費など、プラスαが負担でした。

料金について/月額:30,000円

安くはないと思いますが、学力を上げるためには、学校の授業だけでは無理なので、仕方がない出費だと思っています

料金について

初期費用などは少しお得になっており、月間料金も結構よくて、教材費も普通よりは少し安く、お得になっていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、明るく、人通りも多かったです。家からも歩いて5分ほどだったので、とても良かったです。スーパーも近くにあって便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から車で5分くらいで行けるので、送迎が楽です。駐車場が近くに有りますが、有料なので、少しだけ車を止める時に困ります

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾へは、だいぶ田舎だったので少し遠かったりして自転車で、10分くらいかかったり車で行ったりしていました。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
26%28%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
白井駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
1対1の完全個別指導制!不明点はその場で解決できる熱心な指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

子供のやる気を上手く引き出してくれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く人通りも多く安心。郵便局が目の前にあり駐車場があるから送り迎えしやすい。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
白井駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学校からの課題が出て、塾からも課題が有、子供が苦労しています。中学校の課題とリンクしていれば、少し楽になると思います。偏差値は少し教科毎に違いがあり、志望校の選別に思案しており、中学校側も塾側もまだ志望校については参考になっていません。もうそろそろ決定しなければいけない時期になってきています。子供も見学会などに参加していて、いろいろ考えているようです。これらの観点から「普通」と答えました。

総合的な満足度

個別指導なのでアットホームで分からない所も教えてくれるので良かったです

総合的な満足度

いい先生で子供も楽しい通ってます

料金について/月額:17,000円

通信講座と個別教室の2重取りなので、大変高額になります。また模擬試験は塾では要望だけで手続きは、こちらでやらなければいけませんので別料金がかかります。

料金について/月額:9,000円

周りの塾と変わらないと思いました

料金について/月額:10,000円

講師陣の質のわりに、安く受講できました

塾内の環境(清潔さや設備など)

住居近郊になく、電車で通学しているため、時間が遅いときは心配になります。 基本徒歩通学なので駅まで少し時間がかかかるので同様に心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで環境も良いとおもいます

塾内の環境(清潔さや設備など)

ヨルでも道が明るいので安心です

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
白井駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

退塾後現在もよく覚えてくださっているようで、感謝申し上げます

総合的な満足度

子どもに合わせて対応してくださるので、行き届いていると思います。

総合的な満足度

明るく知識豊富な先生で環境も良くとてもいい経験だった

料金について/月額:10,000円

他のくもん塾とも遜色ない料金であったと思います

料金について/月額:6,000円

少し高い気がしましたが、他の塾とかが分からなかったので、色いろ調べたほうが良いかもしれないです。

料金について/月額:4,000円

値上げはあったけど成績が伸びる力がつくので良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

日常生活の中であり問題ありませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街なので、少し薄暗いのが、遅い時間だと不安ですが、比較的明るい場所なので、大丈夫です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて道も明るいしよかった

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
50%38%13%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
白井駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

退塾後現在もよく覚えてくださっているようで、感謝申し上げます

総合的な満足度

子どもに合わせて対応してくださるので、行き届いていると思います。

総合的な満足度

明るく知識豊富な先生で環境も良くとてもいい経験だった

料金について/月額:10,000円

他のくもん塾とも遜色ない料金であったと思います

料金について/月額:6,000円

少し高い気がしましたが、他の塾とかが分からなかったので、色いろ調べたほうが良いかもしれないです。

料金について/月額:4,000円

値上げはあったけど成績が伸びる力がつくので良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

日常生活の中であり問題ありませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街なので、少し薄暗いのが、遅い時間だと不安ですが、比較的明るい場所なので、大丈夫です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて道も明るいしよかった

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
50%38%13%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
白井駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万
no-image
すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
白井駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

使用しない教材もあり、勿体無い

料金について/月額:10,000円

使用しない教材もあったようで勿体無い

塾内の環境(清潔さや設備など)

スーパーも近く人目が多いので安心。送り迎えにも駐車場が広いため便利

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
白井駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

退塾後現在もよく覚えてくださっているようで、感謝申し上げます

総合的な満足度

子どもに合わせて対応してくださるので、行き届いていると思います。

総合的な満足度

明るく知識豊富な先生で環境も良くとてもいい経験だった

料金について/月額:10,000円

他のくもん塾とも遜色ない料金であったと思います

料金について/月額:6,000円

少し高い気がしましたが、他の塾とかが分からなかったので、色いろ調べたほうが良いかもしれないです。

料金について/月額:4,000円

値上げはあったけど成績が伸びる力がつくので良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

日常生活の中であり問題ありませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街なので、少し薄暗いのが、遅い時間だと不安ですが、比較的明るい場所なので、大丈夫です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて道も明るいしよかった

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
50%38%13%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
白井駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団で対応出来ない部分が個別指導では、しっかりフォローしてもらえた。

総合的な満足度

家にいても勉強しないのと周りの子も塾に行っていたから…みたいな理由で通い始めたが、結果的には通わせて良かったとは思っている。多分周りの子が行ってるのに自分だけ行けないという状況も嫌だろうし…。行けばやるしかないからそれなりに身につくことにはなるはずなのて、友達よりも…みたいな競争心もでたんだと思う。

総合的な満足度

成績が上がったので。

料金について/月額:10,000円

他の塾とは比べて少し高い?のかとは思う、もしみたいなのもよくやってたが、その度に追加料金も発生するので…塾は金かかりますね

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いが反面、すぐ近くに居酒屋があったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺にはコンビニやコインランドリー等、明るい場所にあるので安心しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的に車での送迎だが車を止めるところが少なく早いものがちみたいな感じ、場合によっては路駐しないとねらない

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白井駅周辺の教室)
34%25%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
37

白井駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、白井駅にある塾・学習塾を37件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

白井駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

白井駅にある塾・学習塾の口コミは30件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の女性
なな
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾中 / 英検・高校受験・大学受験・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾生徒とはあまり話しませんが、受験生同士だと相談し合ったり、適度な距離感で支え会えます。勉強だけしに来たい人にもオススメです。駅の近くなので、通うのが面倒な人にもオススメです。入出と退出時、メールが親に届くシステムなので、子供が心配な親御さんにはオススメです。塾から、子供の学習の記録もメールで送られます。

料金について / 月額:17,000円

他の塾に入塾したことがないので分かりませんが、安い方なのだと思っています。夏合宿は、それなりにします。

60代の女性
うさぎ
3
2024.11.21

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今も存在するか分かりません

料金について / 月額:10,000円

ごく普通だと思います。

40代から50代の女性
まめ
3
2024.10.23

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自学自習ができるお子さんなら合っている

市進学院西白井教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
うばわくる
3
2024.10.09

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生もいるが通っている生徒に問題ありなところがあった。

個太郎塾白井教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ちび
3
2024.07.04

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家にいても勉強しないのと周りの子も塾に行っていたから…みたいな理由で通い始めたが、結果的には通わせて良かったとは思っている。多分周りの子が行ってるのに自分だけ行けないという状況も嫌だろうし…。行けばやるしかないからそれなりに身につくことにはなるはずなのて、友達よりも…みたいな競争心もでたんだと思う。

料金について / 月額:10,000円

他の塾とは比べて少し高い?のかとは思う、もしみたいなのもよくやってたが、その度に追加料金も発生するので…塾は金かかりますね

白井駅で中学生に人気の塾はどこですか?

白井駅で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導塾 トライプラス白井校
  • 2位 ITTO個別指導学院白井駅前校
  • 3位 市進学院白井教室
そのほか合わせて全37件の中学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

白井駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る