



- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方に恵まれ、夏の講習以降も通うことをかなり前向きに検討した。費用がネックで諦めたが。。。全体的に見て、費用対効果が高い塾であるようであった。一緒に講習に通っていた子は、かなりの確率で志望校に合格していた。学校がオンライン授業である中開講してもらえて、本当にありがたかった。子どもたちの居場所になっていたと思います。
総合的な満足度
塾全体の雰囲気が良いのでおすすめです。
料金について/月額:12,000円
常識的な価格ではあったと思いますが、やはり塾はかなりお高いものだと実感しました。成果が出て無駄にならずよかったです。
料金について/月額:15,000円
周りをみても妥当だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。雨に濡れずに行けるのもポイント高い。周辺に楽しい店が多いので、サボって遊んでいる子がいると聞いたことがある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通いやすいのでとても良いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
40年ほど前、自分も受験、進学で当塾には通塾しており、良いと感じたから、子供にも勧めたいと思ってた。今は同じように通塾させてよかったと感じたし、何にしても親子共々して満足感を得られ、結果(合格、進学)を出すことができたので、お勧め満足です。一部屋大人数授業だと周囲の人に萎縮してしまうが、個別だと先生という一対一というのが、勉強に集中できる絶好の場だと思う
総合的な満足度
受験で本人はかなりメンタルが下がりぎみだったのですが、入試での作文練習もなかなか書けなくて苦戦している時に、前向きに考えられるひらめきのアドバイスなどしてくれて、少しずつかけるようなりました。今でもそのおかげで作文は決められた時間に書けるようになって、本当に通塾して良かったなと思うエピソードの一つです。
総合的な満足度
受験を決めた時が6年になってからと遅かったので、受験にもっていけるのかなど、どうなるか心配していましたが、受験の情報も教えてくださったり、親としてはありがたかったです。また通ってもらえる?休まず通った?とかポイントがあったのか、詳しく覚えていませんが、オリジナルのシャープペンや、マーカー、消しゴムなどオリジナルグッズがもらえたりしたのが、息子はうれしかったようです。
料金について/月額:20,000円
受験、進学を目指す塾、授業内容であれば料金、費用は妥当だと感じた。教材の量も多くなく、内容充実に費用をかけてると感じた
料金について/月額:35,000円
入塾金がいらなかったし、初め数日は無料体験としてくれて、時間数はこちらで決められるので出せる費用の中で通塾しました。他の個別の塾のその他費用と相場はそんなに差は無いと思う
料金について/月額:10,000円
集団の塾よりも、必要な科目だけのコマ数の金額だったため、安く受講できたと思います。途中から、試験に必要な科目だけに減らしましたが、嫌な雰囲気もなく快く変更していただきました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎をしたが車での待機場所もあり、目の前が公園で開けてる環境であり、入居している建物が少し古かったが気にならないレベル
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で、バス停も目の前だったので、親が送迎できなくても自分で帰れたので良かったです。 コンビニも目の前で、程よく休憩して飲み物を買ったりしていたので便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近い場所でしたが、自宅から歩いて25分くらいだったので、小学生の息子と散歩な雰囲気で送り迎えをしていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
40年ほど前、自分も受験、進学で当塾には通塾しており、良いと感じたから、子供にも勧めたいと思ってた。今は同じように通塾させてよかったと感じたし、何にしても親子共々して満足感を得られ、結果(合格、進学)を出すことができたので、お勧め満足です。一部屋大人数授業だと周囲の人に萎縮してしまうが、個別だと先生という一対一というのが、勉強に集中できる絶好の場だと思う
総合的な満足度
受験で本人はかなりメンタルが下がりぎみだったのですが、入試での作文練習もなかなか書けなくて苦戦している時に、前向きに考えられるひらめきのアドバイスなどしてくれて、少しずつかけるようなりました。今でもそのおかげで作文は決められた時間に書けるようになって、本当に通塾して良かったなと思うエピソードの一つです。
総合的な満足度
受験を決めた時が6年になってからと遅かったので、受験にもっていけるのかなど、どうなるか心配していましたが、受験の情報も教えてくださったり、親としてはありがたかったです。また通ってもらえる?休まず通った?とかポイントがあったのか、詳しく覚えていませんが、オリジナルのシャープペンや、マーカー、消しゴムなどオリジナルグッズがもらえたりしたのが、息子はうれしかったようです。
料金について/月額:20,000円
受験、進学を目指す塾、授業内容であれば料金、費用は妥当だと感じた。教材の量も多くなく、内容充実に費用をかけてると感じた
料金について/月額:35,000円
入塾金がいらなかったし、初め数日は無料体験としてくれて、時間数はこちらで決められるので出せる費用の中で通塾しました。他の個別の塾のその他費用と相場はそんなに差は無いと思う
料金について/月額:10,000円
集団の塾よりも、必要な科目だけのコマ数の金額だったため、安く受講できたと思います。途中から、試験に必要な科目だけに減らしましたが、嫌な雰囲気もなく快く変更していただきました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎をしたが車での待機場所もあり、目の前が公園で開けてる環境であり、入居している建物が少し古かったが気にならないレベル
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で、バス停も目の前だったので、親が送迎できなくても自分で帰れたので良かったです。 コンビニも目の前で、程よく休憩して飲み物を買ったりしていたので便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近い場所でしたが、自宅から歩いて25分くらいだったので、小学生の息子と散歩な雰囲気で送り迎えをしていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学受験の為に六年生の中ごろに塾に行くことにして、たまたま近くにあるITTOに行くことになりました。日ごろ、成績が良いわけでもなく、内気だった娘も、最初はとても不安げでした。しかし、実際に通い始めて受講していくうちに、だんだんと、前向きな姿勢を見てとれるようになり、ある程度学力も向上し始めて、目標の学校に合格することが出来ました。
総合的な満足度
大手の中学受験塾は集団のところが多く、そんなにガツガツして通いたくはなかったので、個人のところを選んだ。 いろいろな個人塾を見に行って、子供がいいと思ったところを選んだ。 それが一番だと思う。 第一志望にも無事合格できたこともよかった。 中学受験塾ではないので 他に中学受験を目指してる子がいないが、うちの子に合わせてスケジュールを組んだり参考書や模試を手配してくれるなど、こちらに合わせてくれて助かった。
総合的な満足度
近くに住んでいる人は立地面での環境も非常に良くコンビニエンスストアも近くにあり,夜遅くなっても弁当の準 備も非常に楽であり、通学も夜道も暗くなく、繁華街とうもなく安心して通うことができる場所であると思った。 また、学習環境も特別なことはないが、ただ、一般的に普通の授業を行っていたので、 あたりハズレがとても少ない塾ではないのかなと思った。 ただ、今の先生はわからないが。
料金について/月額:5,000円
実際に幾らかだったのかは、覚えていません。が、それほど高かったという記憶はありません。負担をそれほど感じない程度の金額だったのだと思います。
料金について/月額:35,000円
他の塾に通った事がないのでわからないが、普通の大手中学受験塾に比べれば安かったように思う。時間も融通を聞かせてくれたらたまに延長したりしたがお値段が変わることはなかった
料金について/月額:20,000円
近隣の塾等た比べても特段高いとは思わなかったし、安いとまあまわなかった。相場であるのかなあと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いので、自分で通っていました。遠方からでも駅からすぐなので、通いやすいでしょう。全体的な環境も良い方だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いても通える距離であったし、一応小さいながらも駐車場があったので送り迎えも出来た。階段を登らずに一階に教室があるのも子供にとってよかったらしい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、繁華街等がない地域なのでまた、コンビニエンスストアが近くにあり弁当等の買い物がとても便利であった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもも高いモチベーションで塾に通えていると思います。中学受験を考えている人は一緒に頑張りましょう。
総合的な満足度
一番は自宅の近くにあり、通いやすいことです。次に講師の質が高いです。クラスメイトにも恵まれて、競い合い、教え合い、励まし合いと、学校以外で同じ目標に向かって頑張れると友達ができたのはすごく良いことだと思います。料金は高いかもしれませんが、親も安心して通われることができるかと思います。信頼できる塾です
総合的な満足度
コストパフォーマンスは高いのですが、トイレなどの水回りの汚さ、講師の方の身なりのみだれが気になりました。合格率も高くはありますが、一部の生徒が何校にもうかり、合格率をあげてるかんがありました。 コストパフォーマンスがたかいぶん、タイムパフォーマンスの悪さがきになりました。生徒によっては退屈に感じる方もいるかと思います。
料金について/月額:30,000円
料金は高いと思います。しかし、このご時世、物価の値上がりや、人件費の高騰など社会情勢を考えると致し方ないと思います。高い分、しっかりと教えてもられます
料金について/月額:35,000円
月額料金は安く、コストパフォーマンスは高いですが、教材費や夏季講習が少し高いとも感じましたので、この評価をしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は武蔵野線、北総線の東松戸駅から徒歩3分ととても良いと思います。 また交番が近くにあるのがポイントが高いです。 車での送迎もしやすい場所なのもいいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近くて通いやすいです。電車利用の人も多いので、明るいので安心して通わせることができると思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通いやすさはあるのが、プラスの要因。ただ、繁華街からも近いので、たまに喧騒がうるさいというマイナス面もあります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
東松戸教室
松戸市立河原塚中学校/松戸市立第五中学校/私立麗澤中学校
県立船橋東高校/私立東洋高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
メインで通っていう学習塾のサポートとして、夏期講習のみ利用しました。 ウイークポイントの補完を期待しましたが、先生との相性があまり良くなく、夏期講習のみ利用にとどまりました。 どちらに問題があったかは判断しかねます。 結果として志望校に合格できましたので、短期間の通塾でしたが、一定の効果があったと思いたいと思います。
総合的な満足度
8年間お世話になり子供も満足して通うことが出来ました。希望校や進学先にも熱心に指導していただきました。希望した大学にも入学が出来、良かった。 この塾は規模が小さな教室でありしたが、非常にアットホーム的な雰囲気だったと子供から報告があり、他の方にも勧めたいと考えます。講師は学生の方がほとんどで学年が変わると講師が変わります。
総合的な満足度
子どもたちの力量に合わせて指導してくれます。 しかしながら、塾生は皆地元の子供達なので、なぁなぁになることがあります。 楽しくやることと、真剣にやることの区別が必要になります。 講師の力量は子どもたちの力量に合わせて指導してくれますので、本人の姿勢が大事かと思います。 環境は駅から近いので、安心して通わせられるかと思います。
料金について/月額:30,000円
事前の説明で伺っていた金額なので、納得してお支払いしましたが、先生との相性がイマイチだったようなので、継続はいたしませんでした。
料金について/月額:20,000円
初期費用や教材費はきらなかったが、もう少し月額料金を抑えて頂いたらもっと回数を行かせたかった。講師の質により価格帯を変えても良いかも
料金について/月額:30,000円
授業料は平均的かと思います。 こんなに高いのかと、正直おもいましたが! 先生の力量を活かせる力量が、塾生に足りなかったかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で通えることを条件に探しましたので、通塾には便利でした。 通塾路も歩車分離されていて安心感がありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くで近くにはコンビニエンスストアがあり軽食も取れて困る事が無かった。駐輪場もあり通うのに問題は無かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から一番近い塾だったので、部活が終わってから、行くことができたので、通いやすかったと思います。 駅の近くだったので、防犯上も安全でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的な満足度としましては、環境や料金面、講師の方の雰囲気を考えても全く問題はないと考えてるのでいいと思います。 そのため、新たに塾を考えたり検討されている方にはとてもおすすめできる体制や内容になっているので、おすすめできます。 成績自体も伸びましたし、子ども楽しそうに通っていたことが一番良かったと思っています
総合的な満足度
明るい先生が揃っているから子供も安心して静かに授業に集中する環境が揃っているからです。また、生徒と先生が友達のような雰囲気に接しているのにもほっこりしています。子供が楽しんで塾に通っているということが驚きの光景で、自宅よりも気にいっているようです。カリキュラムを考えてのびのび学べる場所を提供しているようです。
総合的な満足度
子供には、自分で選んで通っていたため、勉強の辛さや難しさはあったにせよ、 その部分をとてもよくわかってくださり、 なぜ受験をするのか、それが将来、どう繋がってゆくのかなど、科目指導を超えたところまでも含めてのご指導をいただけていたように記憶しております。 機械的なマニュアル指導よりも、マニュアルはあれど、各科目の先生方の人間性が織り込まれた、厳しくも温かな、どちらかと言えば温かさの割合の多いご指導だったと、子供を見て思いました。 子供は文化系ですが、 おそらく、理系、体育会系の生徒さんには体育会系の、それぞれに合った指導、その点を生徒さんを見て、やってくださっているのだと、 とても有り難く感じました。
料金について/月額:50,000円
料金面については、もう少し安ければもっといいとは感じていますが、周りと比べて高いわけではないので問題はないと考えています
料金について/月額:20,000円
保護者との会話で、月額料金や教材費用、初期費用などを考慮してみると周りの方と平均的な感じだからです。
料金について/月額:30,000円
個別指導ですから、集団塾と比較すると高く感じてました。 けれども、本人の希望を満たした指導をしてくださり、感謝しております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の施設や周辺等々の環境についても全く問題はないと考えていますし、通学することについても全く問題はないと考えています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所にある為、通いやすさが満足していることです。周囲の治安の良さも安心して通えるからです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から道一本のため、 それと、他にも塾があるようで、通塾生徒がちらほらいる為、街中で多少の誘惑や心配はあったが、無事に何事もなく通い通せたと考えてます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高偏差値中学合格を目指す生徒の集まりでレベルは高かった。勉強にまだ目覚めていなかった本人にとっては苦痛だった。学習習慣を本人が習得してから通塾すべきだったかと思う。受験直前までは通塾できず、自宅で母親が熱心に個別指導した方が本人にとっては合っていたようだそう必ずしも有名な塾を選択するのではなく、本人の適性を考えて選択すべきだった。
総合的な満足度
講師の質は他の塾より良い。みんな真剣に指導してくれるから、授業料は高いがコスパはよいと思う。うちの子どもにはとても良い塾だ。学習能力だけでなく、本人の性格に合わせて学習方法を工夫してくれ、本人が取り組めるようにいろいろな角度から試してくれ、またその方法が的確なのは、すごい。講師が大学生だが、本当に社会性があり、しっかりしている。
総合的な満足度
初めての自宅での指導の為、不安がありましたが、本人も科目別の講師の先生と溶け込むことができ、志望校にも合格することができたので、たいへん満足してます。中学入学以降は塾に通うことなくクラブ活動に集中することが出来たので本人にとってもつらい経験でしたが総合的には良かったと思います。 親もいろいろと勉強になりました。
料金について/月額:20,000円
一対一の個別指導塾なので、高額になるにはやむを得ない面もある。まだ幼かった本人にとっては自宅から集団指導の方が良かった。
料金について/月額:46,000円
月謝は決して安くはない。ただ、教材はそれほど高くなく、自習室を利用したときは無料でプリントをくれる。
料金について/月額:45,000円
個別指導なのである程度高額になることは予想していましたが、交通費等予想外の費用の出費がありました。教材費はそれほどかかりませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小学生にとっては自宅から徒歩圏内で特に問題なかった。駅近くにあり人通りも多く、セキュリティ面でも問題なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、小学生でも1人で通塾できる。ビルの中にあるが、他の塾等もあり、学生の出入りが多いため安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅での指導の為、通塾はありませんでした。 対象外の選択肢がなかったので「普通」としました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
秋山駅で中学受験対策ができる塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
塾 | 個別指導Axis(アクシス)秋山駅前校 | 個別指導WAM秋山校 | 個別指導の明光義塾東松戸駅前教室 | 個別指導の明光義塾北国分駅前教室 | ITTO個別指導学院東松戸駅前校 | 市進学院東松戸教室 | 城南コベッツ東松戸教室 | 個太郎塾東松戸教室 | 個別教室のトライ新八柱駅前校 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ)八柱 |
口コミ評価 | ||||||||||
小平均料金 | 約1.1万円/月 | 約2.3万円/月 | 約1.9万円/月 | 約1万円/月 | 約2万円/月 | 約2.4万円/月 | 約2.6万円/月 | 約2.8万円/月 | ||
授業形態 | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 集団授業 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン |
指導形態 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:4) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:3) | 集団授業(少人数制) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) |
講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア |
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
スクールIEは、自分の学習のペースや個別指導をしてくれる点が大きな魅力です。先生方が親身にサポートしてくれるため質問や相談がしやすく、苦手な分野も克服しやすい環境が整っています。また、カリキュラムが柔軟で自分に合った学び方を提案してもらえるので効率的に成績を伸ばせると思います。学習のモチベーションを高める工夫が多く総合的にとても満足しています。
総合的な満足度
若い先生、年配の先生、教科によって何人かの先生に教わっていたが、どの先生も楽しく、会うのが楽しみだった様子。 特に年配の先生は、一番長いおつきあいだったこともあり 可愛がって頂き、良い思い出になっている。 中学受験の塾というと、辛いイメージが強かったが、個別指導を選んだことで、本人のペースに合わせて、無理なくスケジュールを組んで頂いたため、ネガティブな気持ちになることがなかった。
総合的な満足度
先生の指導が本人に合っていたようで授業の理解が進みました。もし、合わないということがあっても他の先生を紹介していただくこともできます。また、先生以外のスタッフの方も本人を理解しようとしてくださり、面談の時合わせて説明、報告をしてくださったのでとても安心して通わせることができました。必要と思われる授業を全部とるととても高額となるので、よく相談してたから選ぶとよいと思います。その点でも安心して相談できました。
料金について
塾の相場くらいで質の高い授業を受けられるためとても良いと感じています。教材費も適正価格だと感じています。
料金について/月額:52,000円
個別指導なので高額になるのは仕方がないが、やはり大きな出費だった。 学年が上がるにつれ、料金が上がっていくのも、大変。
料金について/月額:30,000円
月額料金はもうあまりはっきりとは覚えていないのですが、高かったと思います。が、なかなか家庭で指導できるものでもないと考え、本人との相性などもあり必要と思う授業を選んで受けました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあり、ご飯のお店なども近くにあるため軽食にも困ることがなく、とても通塾しやすいと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、また自宅からも近いので、車での送り迎もしやすかった。 車を停める場所がなく、コインパーキングを使っていたので、駐車場が少しあるといいと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からさほど遠くなかったことはありがたかったですが、少し離れると人通りがほとんどなく帰りは必ず迎えに行っていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特になしでございます
総合的な満足度
受験中学を決める際にはデータをもとに親にもわかりやすく説明していたし、合否追跡の後のフォローにも気を使っていたように思う。息子もその友人も何とか合格できたので結果オーライ的な部分もあるが、小学校教師を親に持つ同級生も通っていて志望中学には合格していたようなので、教師公認くらいの効果は期待できるのだと思う。
総合的な満足度
頼りになる先生が多く、授業も和気あいあいとしていて楽しかったようだが、宿題の量が多く終わらせきれないところがあったように思う。ただ受験を考えるのをけっこう早い段階であきらめてしまったのでそんなに長い間通ったわけではないが、志望校についての相談やその他勉強の仕方などかなり親身に相談に乗ってくれたので塾の満足度としてはやや高い。
料金について/月額:5,000円
相場はわからないけれども、塾の費用を負担に感じることはなかった。もっと費用をかければより効果があったのかは不明なので、普通と評価した。
料金について/月額:10,000円
料金はさほど高すぎず妥当だと思う。春期講習などの講習系は少し高かったイメージがある。模試はそこまでしなかったと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便がとても良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅徒歩0分で自宅からは徒歩3分ほど。駅前には交番もあるので、遅くなることがあっても安全性は高かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし、大きな道路に面しているのでお迎えの車も停めやすく、夜でもそこまで暗くないので心配がなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
40年ほど前、自分も受験、進学で当塾には通塾しており、良いと感じたから、子供にも勧めたいと思ってた。今は同じように通塾させてよかったと感じたし、何にしても親子共々して満足感を得られ、結果(合格、進学)を出すことができたので、お勧め満足です。一部屋大人数授業だと周囲の人に萎縮してしまうが、個別だと先生という一対一というのが、勉強に集中できる絶好の場だと思う
総合的な満足度
受験で本人はかなりメンタルが下がりぎみだったのですが、入試での作文練習もなかなか書けなくて苦戦している時に、前向きに考えられるひらめきのアドバイスなどしてくれて、少しずつかけるようなりました。今でもそのおかげで作文は決められた時間に書けるようになって、本当に通塾して良かったなと思うエピソードの一つです。
総合的な満足度
受験を決めた時が6年になってからと遅かったので、受験にもっていけるのかなど、どうなるか心配していましたが、受験の情報も教えてくださったり、親としてはありがたかったです。また通ってもらえる?休まず通った?とかポイントがあったのか、詳しく覚えていませんが、オリジナルのシャープペンや、マーカー、消しゴムなどオリジナルグッズがもらえたりしたのが、息子はうれしかったようです。
料金について/月額:20,000円
受験、進学を目指す塾、授業内容であれば料金、費用は妥当だと感じた。教材の量も多くなく、内容充実に費用をかけてると感じた
料金について/月額:35,000円
入塾金がいらなかったし、初め数日は無料体験としてくれて、時間数はこちらで決められるので出せる費用の中で通塾しました。他の個別の塾のその他費用と相場はそんなに差は無いと思う
料金について/月額:10,000円
集団の塾よりも、必要な科目だけのコマ数の金額だったため、安く受講できたと思います。途中から、試験に必要な科目だけに減らしましたが、嫌な雰囲気もなく快く変更していただきました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎をしたが車での待機場所もあり、目の前が公園で開けてる環境であり、入居している建物が少し古かったが気にならないレベル
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で、バス停も目の前だったので、親が送迎できなくても自分で帰れたので良かったです。 コンビニも目の前で、程よく休憩して飲み物を買ったりしていたので便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近い場所でしたが、自宅から歩いて25分くらいだったので、小学生の息子と散歩な雰囲気で送り迎えをしていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
40年ほど前、自分も受験、進学で当塾には通塾しており、良いと感じたから、子供にも勧めたいと思ってた。今は同じように通塾させてよかったと感じたし、何にしても親子共々して満足感を得られ、結果(合格、進学)を出すことができたので、お勧め満足です。一部屋大人数授業だと周囲の人に萎縮してしまうが、個別だと先生という一対一というのが、勉強に集中できる絶好の場だと思う
総合的な満足度
受験で本人はかなりメンタルが下がりぎみだったのですが、入試での作文練習もなかなか書けなくて苦戦している時に、前向きに考えられるひらめきのアドバイスなどしてくれて、少しずつかけるようなりました。今でもそのおかげで作文は決められた時間に書けるようになって、本当に通塾して良かったなと思うエピソードの一つです。
総合的な満足度
受験を決めた時が6年になってからと遅かったので、受験にもっていけるのかなど、どうなるか心配していましたが、受験の情報も教えてくださったり、親としてはありがたかったです。また通ってもらえる?休まず通った?とかポイントがあったのか、詳しく覚えていませんが、オリジナルのシャープペンや、マーカー、消しゴムなどオリジナルグッズがもらえたりしたのが、息子はうれしかったようです。
料金について/月額:20,000円
受験、進学を目指す塾、授業内容であれば料金、費用は妥当だと感じた。教材の量も多くなく、内容充実に費用をかけてると感じた
料金について/月額:35,000円
入塾金がいらなかったし、初め数日は無料体験としてくれて、時間数はこちらで決められるので出せる費用の中で通塾しました。他の個別の塾のその他費用と相場はそんなに差は無いと思う
料金について/月額:10,000円
集団の塾よりも、必要な科目だけのコマ数の金額だったため、安く受講できたと思います。途中から、試験に必要な科目だけに減らしましたが、嫌な雰囲気もなく快く変更していただきました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎をしたが車での待機場所もあり、目の前が公園で開けてる環境であり、入居している建物が少し古かったが気にならないレベル
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で、バス停も目の前だったので、親が送迎できなくても自分で帰れたので良かったです。 コンビニも目の前で、程よく休憩して飲み物を買ったりしていたので便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近い場所でしたが、自宅から歩いて25分くらいだったので、小学生の息子と散歩な雰囲気で送り迎えをしていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
40年ほど前、自分も受験、進学で当塾には通塾しており、良いと感じたから、子供にも勧めたいと思ってた。今は同じように通塾させてよかったと感じたし、何にしても親子共々して満足感を得られ、結果(合格、進学)を出すことができたので、お勧め満足です。一部屋大人数授業だと周囲の人に萎縮してしまうが、個別だと先生という一対一というのが、勉強に集中できる絶好の場だと思う
総合的な満足度
受験で本人はかなりメンタルが下がりぎみだったのですが、入試での作文練習もなかなか書けなくて苦戦している時に、前向きに考えられるひらめきのアドバイスなどしてくれて、少しずつかけるようなりました。今でもそのおかげで作文は決められた時間に書けるようになって、本当に通塾して良かったなと思うエピソードの一つです。
総合的な満足度
受験を決めた時が6年になってからと遅かったので、受験にもっていけるのかなど、どうなるか心配していましたが、受験の情報も教えてくださったり、親としてはありがたかったです。また通ってもらえる?休まず通った?とかポイントがあったのか、詳しく覚えていませんが、オリジナルのシャープペンや、マーカー、消しゴムなどオリジナルグッズがもらえたりしたのが、息子はうれしかったようです。
料金について/月額:20,000円
受験、進学を目指す塾、授業内容であれば料金、費用は妥当だと感じた。教材の量も多くなく、内容充実に費用をかけてると感じた
料金について/月額:35,000円
入塾金がいらなかったし、初め数日は無料体験としてくれて、時間数はこちらで決められるので出せる費用の中で通塾しました。他の個別の塾のその他費用と相場はそんなに差は無いと思う
料金について/月額:10,000円
集団の塾よりも、必要な科目だけのコマ数の金額だったため、安く受講できたと思います。途中から、試験に必要な科目だけに減らしましたが、嫌な雰囲気もなく快く変更していただきました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎をしたが車での待機場所もあり、目の前が公園で開けてる環境であり、入居している建物が少し古かったが気にならないレベル
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で、バス停も目の前だったので、親が送迎できなくても自分で帰れたので良かったです。 コンビニも目の前で、程よく休憩して飲み物を買ったりしていたので便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近い場所でしたが、自宅から歩いて25分くらいだったので、小学生の息子と散歩な雰囲気で送り迎えをしていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分のペースで楽しく勉強したい人に向いてると思います。個別塾なので私立の学校に通っている方や競ったりせず勉強したい人にはいいと思います。先生方はほとんどの方が優しく、フレンドリーなので質問対応などには関わりがない先生方も真摯に対応してくださいます。しかし友達と一緒に授業を受けるわけではないので周りの状況がわからないという不安点もあります
総合的な満足度
授業料が比較的高い割には丁寧さや情熱に欠けていると感じたため
総合的な満足度
明るく、先生に話しかけやすい雰囲気と言うこともあり、いわゆる子どもを厳しくビシバシ鍛える!という塾を選びたい方向けではないのかな、と思いますが、ある程度子どものペースに合わせて、でもしっかり学ばせたい、という方にはぜひおすすめしたいです。面談も頼めばやってもらえるし、話も聞いてもらいやすいです。ゆるゆるすぎず、厳し過ぎず、子どものことを尊重してもらえる塾だと思います。
料金について
私自身ではなく親が払っていてくれたのであまり分かりませんがSAPIXや日能研など大手に比べたらリーズナブルだと思います
料金について/月額:40,000円
もともと分かってはいましたが、個別ということもあり料金は安くはないと思います。講習時期は特に受講数を増やしたこともあり、なかなかのお値段でした。中学受験をするなら仕方ない範囲かとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、ショッピングモールが隣にあるので電車だけでなく自転車や車でも来ることができる。コンビニエンスストアもいくつかある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からほぼ直結で通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からわりと近いですが、少し奥まっているのと、夜はちょっと暗いかもしれません。 ただ他の店舗もある場所なので、そんなに不安なことはありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学受験の為に六年生の中ごろに塾に行くことにして、たまたま近くにあるITTOに行くことになりました。日ごろ、成績が良いわけでもなく、内気だった娘も、最初はとても不安げでした。しかし、実際に通い始めて受講していくうちに、だんだんと、前向きな姿勢を見てとれるようになり、ある程度学力も向上し始めて、目標の学校に合格することが出来ました。
総合的な満足度
大手の中学受験塾は集団のところが多く、そんなにガツガツして通いたくはなかったので、個人のところを選んだ。 いろいろな個人塾を見に行って、子供がいいと思ったところを選んだ。 それが一番だと思う。 第一志望にも無事合格できたこともよかった。 中学受験塾ではないので 他に中学受験を目指してる子がいないが、うちの子に合わせてスケジュールを組んだり参考書や模試を手配してくれるなど、こちらに合わせてくれて助かった。
総合的な満足度
近くに住んでいる人は立地面での環境も非常に良くコンビニエンスストアも近くにあり,夜遅くなっても弁当の準 備も非常に楽であり、通学も夜道も暗くなく、繁華街とうもなく安心して通うことができる場所であると思った。 また、学習環境も特別なことはないが、ただ、一般的に普通の授業を行っていたので、 あたりハズレがとても少ない塾ではないのかなと思った。 ただ、今の先生はわからないが。
料金について/月額:5,000円
実際に幾らかだったのかは、覚えていません。が、それほど高かったという記憶はありません。負担をそれほど感じない程度の金額だったのだと思います。
料金について/月額:35,000円
他の塾に通った事がないのでわからないが、普通の大手中学受験塾に比べれば安かったように思う。時間も融通を聞かせてくれたらたまに延長したりしたがお値段が変わることはなかった
料金について/月額:20,000円
近隣の塾等た比べても特段高いとは思わなかったし、安いとまあまわなかった。相場であるのかなあと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いので、自分で通っていました。遠方からでも駅からすぐなので、通いやすいでしょう。全体的な環境も良い方だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いても通える距離であったし、一応小さいながらも駐車場があったので送り迎えも出来た。階段を登らずに一階に教室があるのも子供にとってよかったらしい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、繁華街等がない地域なのでまた、コンビニエンスストアが近くにあり弁当等の買い物がとても便利であった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学受験の為に六年生の中ごろに塾に行くことにして、たまたま近くにあるITTOに行くことになりました。日ごろ、成績が良いわけでもなく、内気だった娘も、最初はとても不安げでした。しかし、実際に通い始めて受講していくうちに、だんだんと、前向きな姿勢を見てとれるようになり、ある程度学力も向上し始めて、目標の学校に合格することが出来ました。
総合的な満足度
大手の中学受験塾は集団のところが多く、そんなにガツガツして通いたくはなかったので、個人のところを選んだ。 いろいろな個人塾を見に行って、子供がいいと思ったところを選んだ。 それが一番だと思う。 第一志望にも無事合格できたこともよかった。 中学受験塾ではないので 他に中学受験を目指してる子がいないが、うちの子に合わせてスケジュールを組んだり参考書や模試を手配してくれるなど、こちらに合わせてくれて助かった。
総合的な満足度
近くに住んでいる人は立地面での環境も非常に良くコンビニエンスストアも近くにあり,夜遅くなっても弁当の準 備も非常に楽であり、通学も夜道も暗くなく、繁華街とうもなく安心して通うことができる場所であると思った。 また、学習環境も特別なことはないが、ただ、一般的に普通の授業を行っていたので、 あたりハズレがとても少ない塾ではないのかなと思った。 ただ、今の先生はわからないが。
料金について/月額:5,000円
実際に幾らかだったのかは、覚えていません。が、それほど高かったという記憶はありません。負担をそれほど感じない程度の金額だったのだと思います。
料金について/月額:35,000円
他の塾に通った事がないのでわからないが、普通の大手中学受験塾に比べれば安かったように思う。時間も融通を聞かせてくれたらたまに延長したりしたがお値段が変わることはなかった
料金について/月額:20,000円
近隣の塾等た比べても特段高いとは思わなかったし、安いとまあまわなかった。相場であるのかなあと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いので、自分で通っていました。遠方からでも駅からすぐなので、通いやすいでしょう。全体的な環境も良い方だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いても通える距離であったし、一応小さいながらも駐車場があったので送り迎えも出来た。階段を登らずに一階に教室があるのも子供にとってよかったらしい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、繁華街等がない地域なのでまた、コンビニエンスストアが近くにあり弁当等の買い物がとても便利であった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学受験の為に六年生の中ごろに塾に行くことにして、たまたま近くにあるITTOに行くことになりました。日ごろ、成績が良いわけでもなく、内気だった娘も、最初はとても不安げでした。しかし、実際に通い始めて受講していくうちに、だんだんと、前向きな姿勢を見てとれるようになり、ある程度学力も向上し始めて、目標の学校に合格することが出来ました。
総合的な満足度
大手の中学受験塾は集団のところが多く、そんなにガツガツして通いたくはなかったので、個人のところを選んだ。 いろいろな個人塾を見に行って、子供がいいと思ったところを選んだ。 それが一番だと思う。 第一志望にも無事合格できたこともよかった。 中学受験塾ではないので 他に中学受験を目指してる子がいないが、うちの子に合わせてスケジュールを組んだり参考書や模試を手配してくれるなど、こちらに合わせてくれて助かった。
総合的な満足度
近くに住んでいる人は立地面での環境も非常に良くコンビニエンスストアも近くにあり,夜遅くなっても弁当の準 備も非常に楽であり、通学も夜道も暗くなく、繁華街とうもなく安心して通うことができる場所であると思った。 また、学習環境も特別なことはないが、ただ、一般的に普通の授業を行っていたので、 あたりハズレがとても少ない塾ではないのかなと思った。 ただ、今の先生はわからないが。
料金について/月額:5,000円
実際に幾らかだったのかは、覚えていません。が、それほど高かったという記憶はありません。負担をそれほど感じない程度の金額だったのだと思います。
料金について/月額:35,000円
他の塾に通った事がないのでわからないが、普通の大手中学受験塾に比べれば安かったように思う。時間も融通を聞かせてくれたらたまに延長したりしたがお値段が変わることはなかった
料金について/月額:20,000円
近隣の塾等た比べても特段高いとは思わなかったし、安いとまあまわなかった。相場であるのかなあと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いので、自分で通っていました。遠方からでも駅からすぐなので、通いやすいでしょう。全体的な環境も良い方だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いても通える距離であったし、一応小さいながらも駐車場があったので送り迎えも出来た。階段を登らずに一階に教室があるのも子供にとってよかったらしい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、繁華街等がない地域なのでまた、コンビニエンスストアが近くにあり弁当等の買い物がとても便利であった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾全体の雰囲気が良いのでおすすめです。
総合的な満足度
先生方に恵まれ、夏の講習以降も通うことをかなり前向きに検討した。費用がネックで諦めたが。。。全体的に見て、費用対効果が高い塾であるようであった。一緒に講習に通っていた子は、かなりの確率で志望校に合格していた。学校がオンライン授業である中開講してもらえて、本当にありがたかった。子どもたちの居場所になっていたと思います。
料金について/月額:15,000円
周りをみても妥当だと思います。
料金について/月額:12,000円
常識的な価格ではあったと思いますが、やはり塾はかなりお高いものだと実感しました。成果が出て無駄にならずよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通いやすいのでとても良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。雨に濡れずに行けるのもポイント高い。周辺に楽しい店が多いので、サボって遊んでいる子がいると聞いたことがある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針