




- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個人の性格、勉強の仕方など子供に合った先生に出会えたことが良かったです。 得意な科目と苦手な科目がはっきりしていたので、苦手な科目のペースアップを目指して受講しています。すぐに結果を出すよりも確実に力を付けたいと考えていたので、焦らずコツコツと続けることができました。 途中からしっかり結果がついてきて、今では苦手科目ではなくなりました。 勉強全般より、ピンポイントでどの科目をどうしたいか、などがはっきりしている子には、金額、時間ともに無駄なく成果を出せると思います。
総合的な満足度
塾長がとても印象が良く、親身になってくれそうなのでよかった。
総合的な満足度
成績が確実に上がったから
料金について/月額:21,390円
もう少し低価格だとありがたいが、個人指導であることを考えると妥当だと思う。 教材は使わないものを買わされることがなく、適切に選んでもらっていると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、歩道も広いので、遅い時間でも心配なく通塾できている。自転車も通行の邪魔にならないように停められているので、地域の迷惑にもなっていないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りも多いので安心して通えると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて行ける距離だから
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人が、嫌がらずに通えた。 結局は、講師の方と合う合わないや相性もある。もし、合わなかったら遠慮なく伝えて くださいと言われたので安心してお任せしていた。 価格が高いのでおすすめはした事ないが他の親御さんから、どう?と聞かれた時に高いけどウチにはあってる。と伝えた記憶がある。 駅が近くで通いやすく、個別なのでわからない問題も質問しやすい。 勉強が苦手な子には、おすすめな塾だと思う。
総合的な満足度
総合的な満足度は100点中90点です。とてもいい先生がおり、気楽に接することも出来ました。分からないところや、勉強以外の相談も、一生懸命聞いてくれました。周りの環境も、勉強しやすく、過ごしやすい環境だったなと思います。私の友達も通っていましたが、その子は受けたい高校にギリギリ行けるか分かりませんでしたが、この塾に通い始めて見事受かりましたよ!
総合的な満足度
担当ではない先生も気さくに声を掛けて下さったり、勉強以外の話を聞いてくださったり、体調を気遣ってくださいました。子供は、行きたくないという事は一度もなく、毎回お休みする事なく通う事が出来ました。自宅でも勉強する習慣が身についたり、率先して自習スペースに通ったりして、志望の学校に合格する事が出来ました。また通わせたい塾だと思いました。
料金について/月額:36,000円
個別なだけあって、料金が高い。でも相場からすれば妥当な価格だったのかなと思うがとにかく高い。 でも、志望校に受かるように
料金について/月額:13,000円
そんなに高くもなく、払えるっちゃ払える額でした。毎月難なくしっかり払い、塾を受けることができて良かったです。
料金について/月額:5,000円
個別の塾ですので、少し高いかなという印象は受けましたが、自習スペースですとか、トータル的に考えたら、お手頃な値段だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近くにあるので、雨でもバスで通える。 塾近くには、コンビニやスーパーもあるので夜でも明るく人通りが多い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りもあるので、こどま1人で歩いていても心配する事がなかったですし、先生もバスの時間をきにしてくださり、とても親切にして頂きました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私の通う道が狭いのですが、そこは街灯があまりないので、夜になると薄暗く怖いなと思いました。ですが、それ以外は通いやすいと思います!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
欠かさず通っていますが、学校の試験がまだなので結果が出ていない状況です。成績が上がっていくことでより自信につながっていくと思います。とにかく今は週3回の授業を休まずに行き、わからないところをそのままにしないで、しっかり身につけていくことが大事だと思います。宿題も毎回でていますので、これを速くできることも学力アップには必要なスキルだと思います。
総合的な満足度
先生の異動が1年単位で結構あり、毎年先生が変わる状況ではあるが、子供には逆に良い刺激になっている。どの先生も気さくに教科の質問に答えてくれ、進路相談にも親身に応えてくれる。分かりやすい授業のためにホワイトボードを使った授業から、パワーポイントを使った授業に変更したり、質問に応える時間を増やすために塾を開けている時間を延長したり、常にリニューアルされている。
総合的な満足度
子どもも楽しく通えています。先生もよいですし、一緒に通っているお友達も良い子ばかりで、良い刺激になっていると思います。授業についていけなかったらどうしようたいう不安もありましたが、そんな不安はすぐに拭えました。授業が楽しいと毎回、通っています。苦手意識のあった教科もお陰で分かるようになりました。先生のサポート体制が良いのだなと感じとれました。
料金について/月額:34,000円
オリジナルの教材を期の初めに購入して授業に使用しています。授業料とは別に費用がかかります。授業料は他と変わらないと思います。
料金について/月額:38,000円
以前は個別に通っており、一教科いくらだったので、五教科とると中々な金額になったが、今の塾は五教科の割に他の集団塾に比べてもやすくなっている
料金について/月額:30,000円
検討していたほかの塾よりも若干安かったように思います。ですが、激安というけでもなく、こんなものなのかなという感じです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
広いバス通りに面しているので明るいところです。夜9時30分まで授業があるので、人通りがあって安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から、歩いて5分の距離にあり、駅に近く大きなショッピングモールも近いので、夜でも明るく人通りがあるので安心できる
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りの多い道路を通って行くので、多少暗くても安心だと感じました。 駐輪場もあるので、自転車で通いやすいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生は丁寧に教える人が多く子供にとって親しみやすかったと思います。子どもはあまり勉強が好きではなかったが、根気強く対応していただきなんとか高校受験を乗り越えることができた。成績が上がらないときは、三者面談で対策を相談させて頂くなどフォローもしっかりして頂いた。今回は必要な分だけ受講しましたが、あれもこれもと取りすぎるとお金がいくらあっても足りないので、計画を立てて選んだほうが良いと思います。
総合的な満足度
個別指導の塾で基本講師1人生徒3人での受講スタイルで、うちの子はマイペースな性格なので大勢での一斉受講スタイルの塾だと授業についていけないかと思うし、個別指導でのスタイルの方が子供の理解度やレベルに合わせて指導してくれるし、分からないところはその都度講師に聞いたりとじっくりと勉強できるかと思います。
総合的な満足度
個別なので値段も高いがそれなりの効果はあるかと。
料金について/月額:10,000円
一般的なコマしかやっていなかったので費用は安く上げることができた。途中に時期的な特別講習も入ったが想定内の費用で収まった。
料金について/月額:37,000円
夏期講習の無料体験から継続して入塾したので入会金は免除されたが、中学2年から入ったので広告で謳われている費用よりも高いし、テキストも学年が上がってから5教科も購入する必要があってその費用も高いと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近い場所にあったが自転車で通う子供が多かったように思う。駅前にはコンビニエンスストア、スーパーなどがそろっていて、遅くなったときの子供の食事には困らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので塾周辺に関しては心配なし。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く幹線道路沿いではあるが、家からは徒歩で20分(路線バスで5分)ぐらいかかる。 駐輪場がないのでバスか徒歩で通っていた。
八千代中央校
小学校
萱田小学校、萱田南小学校、大和田小学校、大和田西小学校 などの近隣の小学校
中学校
萱田中学校、大和田中学校、八千代中学校、高津中学校、東高津中学校、村上中学校、阿蘇中学校、睦中学校 などの近隣の中学校
高校
八千代高校、私立八千代松陰高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方の教え方は色々らしいです。 分かりやすい先生方もいれば、そうじゃない方も中には居るそうです。(娘いわく)でも塾長に話せば直ぐに担当の先生を変えてもらえます。あとは振替えもスムーズにできるのが有り難いです。塾の専用アプリで、月のスケジュールも分かるし、教室からのお便りなんかもアプリで教えてもらえます。
総合的な満足度
先生が皆さん、熱心だったので子供もやる気がでて頑張れたと思います。続けて通える環境で学習習慣もつき、成績も少しずつ上がったと思います。面接の練習もしていただき感謝しています。特に塾長が熱心に励ましていただき、合格までのフォローが素晴らしく試験の前日までお手紙を下さり感謝しています。合格の報告に行ったさい喜んで下さりありがたかったです。
総合的な満足度
総合的に考えて、学生が学びやすい仕組みが重要である。個別指導は集中力を継続することができ、個に応じた指導ができれば効果は大である。学生と講師の一対一で学べることは良い効果があると思う。周りの環境も駅の近くではあるが静かで、トラブルに巻き込まれないようなところにあるため親としても安心である。他の教科を受けようとするとお金もさらにかかるため、本当はもっと教科を増やしたいし、回数も増やしたい。
料金について/月額:35,000円
塾に通うにあたって近隣の塾を比較させていただきました。ここの塾は月謝や教材費が他の塾に比べてとてもリーズナブルでした。夏期、冬期講習などもムリのない範囲で大丈夫ですよ。とか、自習にくれば教えてあげれるよ。などなど…。営業というよりも、とても親身になっていただける塾かと思います。
料金について/月額:30,000円
個別指導だったので最初は高額だと思いましたが今は妥当だったと思います。合格できたので感謝しています。
料金について/月額:25,000円
他の予備校を知らないため相場がわからないが、他の予備校はもっと高いように感じる。手頃な金額ではあるのかもしれない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供の通っている教室は、駅近くのビルにはいっているので、夜遅い帰りになっても安心できるな。と思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校からも自宅からも近くてわかりやすい場所にありました。夜も明るく安心で通えました。イオンがすぐ側にあり便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くではあるが、少し外れていたので、安全だと感じた。しかし、移転して駅の近くになりその辺は心配であるが大丈夫だろう
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導ではないので、共に授業を受けることで、励まし合いながら学習することができるのがメリットです。学校の授業のプラスアルファなので、馴染みやすい環境かと思います。講師の先生については洗練されており、長時間の授業も苦にならないよう工夫が感じられると思います。勉強に対する姿勢も指導してもらえるので、大変有益です。
総合的な満足度
本人のやる気があがり、良い傾向です。もともと通信でもいいと言っていたけど、高校は自分の偏差値より低いとこはいやといいやる気が出てきたように感じていますし、今日は残って勉強するなど本人の口から出てきたことに驚きです。小テストがあり合格しないと帰宅できないから、逆にそれが良くて、なーなーな感じがなくてよい。このままやる気を維持して成績上昇していただけるとありがたいかきりです。
総合的な満足度
不快な思いはしなかったので、子供も満足していたようです。結果は出なかったけど、それ以外に学べたこともありトータルに見れば行かせて後悔はないです。先生によって差があるのは当然だと思うので子供達に合った先生の配置があっても良いと思います。面談にも何回か行きましたが、とても親身になり良い部分とオブラートに包みもっとはっきり言ってもらったほうが助かるなと思ったこともありました。
料金について/月額:20,000円
もう少し安いと家計に優しいと思いますが、他の塾に比べ高過ぎる訳ではないので、どちらともいえないと思いました
料金について/月額:30,000円
個別に行っていたから安いかなという印象はあるけど、普通の授業の金額に対して夏期講習とか春期講習がたかい
料金について/月額:40,000円
家賃や人件費や広告宣伝費を入れれば妥当ではないかと。それだけの対価として扱われていたと思います。安いに越したことはないですが妥当だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、自宅から自転車で通うことが可能。雨天の日は送り迎えが必要ですが、距離が近いため親の負担ならない
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車、バスで通いやすいし 塾に迎えに行く時も比較的おろしやすいし迎え行きやすい場所でよいかなと言う感じです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前を通って行くので安全面はあったが、友達とあったり誘惑が常にあり帰りか遅くなることもあった。線路沿いだったので電車の音はかなり響いたようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
1人で黙々と取り組みたいのでしたらおすすめです
総合的な満足度
一人でもくもくと取り組める子はオススメです。一人でやるので勉強できるできないは関係ないです。一人で集中して取り組めるならどんどん力は着くと思います。先生は基本一人なので教え方に一貫性があります。タブレットで進めていきますが、タブレット説明では分からないことがあった時にしっかりと先生に質問できるかが大事だと思います。
総合的な満足度
自己学習がメインなので、人数が沢山いて全員に教えるというスタイルが苦手という子供だったらおすすめだと思います。定期テストごとに対策をしてくれるので、受験対策としてはもちろんのこと、調査書や内申点UPのためには欠かせないところなので、面談等を通してテスト範囲などを確認して対策できていました。
料金について/月額:60,000円
テスト前.季節ごとの集中講習なの安くはありません
料金について
片親家庭が半額になるってことでそこは大聞いと思います。教材費も多少かかりますが、そこでしか買えない教材で分かりやすく、身につくものなので、買って損はなかったです。
料金について/月額:10,000円
他の塾と一概に比較はできないのでなんとも言えませんが、一般的な価格ではないかなと思います。コマ数によって金額は変わります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで大きな歩道があるので安心できます
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、特に夏休みなど親の送迎がなくても通いやすかった。周りにはコンビニもあったのでお昼もそこで買えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩圏内(車で送り迎えだったのであまり関係なかったのですが)で途中にコンビニもあり買い物には困らないと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業をして下さる講師の方々の指導は概ね丁寧で満足のいくものでしたが、受験対策授業の科目が選択出来ないなど柔軟性が乏しかった点がふまんであった。得意科目であった筈の国語が受験直前期に絶不調となり、第一志望に届かなかった要因の一つだと考えている。改善を求めたい。 あと、騒がしい生徒への指導も希望する。
総合的な満足度
小規模の個別指導の塾のため、マイペースに勉強を進めたい場合には合っている塾だと思います。先生方も地元の学校の入試の傾向はよくご存知のようでした。周囲の立地環境も落ち着いていたので、親としても勉強以外の面で心配することはなかったです。逆に周囲と競争しながら伸ばしていきたい場合は多少物足りなさを感じるかもしれませんが、全体としてよい塾だとだと思いました。
総合的な満足度
一人ひとりにあった授業の進め方をしてくれて、苦手な教科、単元については丁寧に勉強の仕方を教えてくれます。 課題を出してくれて、どれだけ成果が出たか、その子に合った勉強の仕方なのかを塾の先生全員がわかってくれていて授業を受けやすいです。 その他に保護者向け、子供たち向けの高校入試講座を開いていて、すごく親身になってくれていると思います。
料金について/月額:13,000円
月々の料金は妥当だと思うが、受験期の対策授業が高額な割に納得のいく効果が得られなかった。科目を選択制にして欲しかった。
料金について/月額:10,000円
通いやすさで選んだため水準の比較はしませんでしたが、妥当な価格だったと思います。本人の意思に反して受講を勧められることもありませんでした。
料金について/月額:30,000円
関係者割り引きが適用が適用されているので、授業料や季節授業料などか割り引きされて個別なのにそれほど高くなく通える
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から至近の距離にあるため、通学しやすかった。定期テスト前に開催される勉強大会は土日開催のため、参加しやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かったので自転車で通うことができて都合がよかったです。最寄りの駅からは少し歩きますしコンビニも近くにはなかったと思いますが塾としては良い環境だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から10分かからないから安心。 人通りもあり、遅い時間帯でもあまり心配しなくても大丈夫だから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団指導とはいうものの、実際は、ほとんどがある程度能力のある子しかいない少人数のクラスで、非常に楽しく受講できたようです。 夏期講習や冬季講習では志望校別の授業が特別に行われたりもして積極的に取り組めば同じ志望校を目指す他校舎の生徒との関わりをもつこともできて、とても刺激になったようです。 講師の先生方も親身になって相談にのってくださり、合格発表日まで心配してくださって心強かったです。
総合的な満足度
コースやカリキュラム、授業の内容等、飛び抜けた特長は感じられないが、抜かりなく指導していただけるといった印象。設備や立地も特に問題はない。一番気に入っているのはきめ細かいサポート体制。テストの結果だけでなく、普段の授業の様子や学校の出来事など、保護者と緊密に共有し、子どもにあった対応を心がけているように感じられる。長年の実績もあり、選択肢の一つとしておすすめできる。
総合的な満足度
すべては、受験勉強、普段からの勉強を、部活で忙しく、入塾したので、なかなか成績が上がりませんでした。本人もなかなかやる気が出ず、塾代も高いのでこのまま塾に通っても変わらないのではと悩んだ事もありました。しかし本人は続けたいとのことで、なんとか続けました。なかなか成績が上がらない息子に先生もアドバイスしていただき、志望校ではないが、なんとか高校に合格できました。
料金について/月額:30,000円
定期テスト対策や独自の模試、補講なども比較的たくさんやっていただけたので、他の塾に比べて少し高いのかも知れませんが、決してそうは感じませんでした。
料金について/月額:35,000円
他の塾と詳細な比較をしたことはないが、高校受験用のコースだとこのぐらいはかかるのかなという気がする。決して安いとは言えないが、高すぎるということもない。
料金について/月額:40,000円
思ったより、初期費用、月謝が高くて驚きました。模試も高く、コマ数が増えるとほんとに高いと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐ近くで、大通り沿いにあり、我が家からもとても近かったのでとても良かったのです。ただ、居酒屋が近くにあったので、酔っ払いがあることもあったようですが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも自宅からも近く、大通りに面しているので、防犯面では安心でした。回りにコンビニ、スーパーもあり便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅からは徒歩圏内で通いやすい。ただ、塾までの道は人通りが多いとは言えないので、安全面はやや不安と言えるかもしれない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
分からい所や理解が不十分な所は何度も何度も繰り返し教えていただきました。塾長始め、先生方も大学生だったり若い先生が多く、子供とも親しく接していただきました。勉強が苦手で、授業につきていけるか心配だった我が子にとっては良い環境でしたが、難関校を目指しているお子様にとっては物足りなく感じるかもしれません。
総合的な満足度
リーズナブルでスケジュールの融通が利く。 毎回宿題が出るので、勉強する習慣がつき始めている。 中学に入って授業が急に難しくなり、日々の学習習慣が必要になるので、良いきっかけになった。 結果、成績も下位→中の上に伸びている。 半面、恐らく学習習慣がない子をターゲットとしているため、どのレベルまでカバーしてもらえるか心配。
総合的な満足度
先生達は優しく、教室内の雰囲気もとても良いですが、指導力が今ひとつ足りないかなと感じました。 ただし、大学生講師なので他塾に行っても同じ結果の可能性はあります。 お値段も安く、システム的にはとても良い塾だと思うので、小学生や公立中学に通う生徒さんには良いと思います。私立の中・高生に対応出来る講師がいない場合は、引き受けない方が良いかなと感じたので、満足度はあまり高くなかったです。
料金について/月額:60,000円
有名学習塾と比べるとリーズナブルなのかもしれませんが、長期休み期間の講習代はやはりそれなりにかかりました。
料金について/月額:18,000円
料金形態が授業回数の従量課金のためわかりやすい。融通が利く。教材費も安かった。想定より安く抑えることができた。
料金について/月額:20,000円
コマ数で授業料が変わるので、値段を抑えて通うことが出来ました。教材費も自分の持っている物を使う場合はかからないので、良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にある事と自宅からも近かったので、安心して通わせる事ができました。子供の入退室時にアプリで通知がくる所も安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車10分ほどの距離。駅周辺で明るく、危険な道もないため。また、近くに車の乗り入れができる場所があり、送迎もしやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので、電車やバスを使っても通いやすいです。周囲にはコンビニやスーパーもあり、暗い道を通らず安全に通うことができます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
八千代中央駅で中学生の塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
塾 | 個別指導 スクールIE八千代中央校 | 個別指導塾 トライプラス八千代中央校 | 湘南ゼミナール 総合進学コース八千代中央 | 個別指導なら森塾八千代中央校 | 個別指導の明光義塾八千代中央教室 | 臨海セミナー 小中学部八千代中央 | 自立学習RED(レッド)八千代中央教室 | 臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト八千 | 市進学院八千代中央教室 | 個別指導学院 Hero's ヒーローズ八 |
口コミ評価 | ||||||||||
中平均料金 | 約2.1万円/月 | 約2.1万円/月 | 約3.4万円/月 | 約1万円/月 | 約2.9万円/月 | 約2.2万円/月 | 約2.6万円/月 | 約3.5万円/月 | 約3.5万円/月 | |
授業形態 | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 集団授業 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 オンライン | 集団授業 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 集団授業 映像授業 オンライン | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:数人) | 集団授業(少人数制) | 個別指導 | 個別指導(1:2) | 集団授業(少人数制) | 個別指導 |
講師 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 社員講師、大学生/既卒生 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人 |
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人とコミュニケーションをとることが緊張してしまう子でも絶対に人間関係で苦痛を感じることなく通える塾です!!すごく優しくて、無理に絡んでくることもなく合わせてくれて、その上で楽しませてくれる感じの雰囲気がとっても最高でした。どんなに悪い成績をとってもバカにすることはなく、改善点や解説を優しくおこなってくれます
総合的な満足度
個別の塾に入れようと思う理由は色々と思いますが、おそらく一斉指導では色々な意味で難しい子供が通うことが多いと思います。料金が高いことが多いので、それに見合った指導をしていただけるように塾のサポートを沢山利用することをお勧めします。疑問なども積極的にご質問するのが良いと思います。進路情報や勉強の仕方や子供にもっとこうして欲しいなど要望もして良いと思います。
総合的な満足度
塾長先生がユニークでした。なぜ志望校を選んだのか?を詳しく聞いてくださって、その上で先生の様々な経歴を伺いました。何でもやりたいと思ったら努力すればできる、という事を体現されている先生でした。いま子供は志望校に合格し、やりたかった事を頑張っています。高校合格後も、定期テストで分からない所があれば聞きにきていいよ、とお声かけてもらったようです。それがまた、後輩達への情報として役に立っていくのかなと思っています。
料金について/月額:3,000円
少し分かりません。全て親に頼んでいたので、詳しいことは分かりませんが、兄弟が前に受講していた過去があると安くなるシステムがあり、そのシステムを利用して塾へ行っていました。
料金について/月額:50,000円
個別なので仕方ないが高いと感じた。教材も一冊で量産されたものだったのでもう少し教材を工夫していただからば妥当な金額と思ったと思う。
料金について/月額:30,000円
他の個別の塾も調べてみましたが、少しこちらの方が安かったです。授業は数学だけを取り、他教科はワークを購入して自宅学習しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の中にある塾だったので、コンビニや飲食店がとても揃っており、帰り道に寄ったり、夜遅い時間の帰宅でも人通りが多いので心配することはありませんでした。家から10分ぐらいのところにあり、道も単純なので通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいが駐車場がないのが困った。 大型ショッピングモールがあったのでそこにとめていたが、夜遅くなると居酒屋が沢山あるので気になった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅構内です。交番もあり、夜遅くなっても明るいので安心感がありました。トイレは駅ビル内のものを使えます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
近所にある2つの中学校の生徒のみを受け入れているので、知り合いが多く、アットホームな雰囲気になります。テスト対策も中学校別で行うので、対策はバッチリです。学年が上がると料金も上がりますが、その分受験対策や補習など手厚くやってくださるので、成績も上がりました。各教科宿題も出されるので、必然的に学習習慣は身に付くと思います。
総合的な満足度
先生の面倒見は割と良い方だと思った。自習に誘って勉強する機会を作ってくれたり、テストや模試の復習を個別でしてくれるなども実施してくれたのが良かった。宿題ができていないと自習や居残りで実施できるように確認してくれたり、学校の提出物も進み具合を確認してくれることがある。最終的には志望校のアドバイスをくれて合格できたので評価は良い。金額は高すぎず妥当と感じる。
総合的な満足度
教室責任者の応対は良く、子供のことを把握してくれています。講師の良さは微妙です。
料金について/月額:25,000円
近所の他の塾に比べて料金が安かったです。学年が上がると値段も上がっていきましたが、その分、授業数も増え、模試での結果がよくないと、その教科についての補習をしてくれて、弱点の強化ができたと思います。
料金について/月額:35,000円
他の近隣の塾に比べて値段は安かったが著しく悪いところは見つからなかった。受験に向けて必修が増え金額は増えていった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい道路に面しているので、治安は悪くないと思います。 自転車通塾が多く、駐輪場もあります。コンビニも近くにあります
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているので駅から少し離れていても安心できる環境ではあった。コンビニはないがスーパーが目の前にある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通りに面しているため人通りが多く、また歩道も完備されているため安心です。
八千代中央校
小学校
萱田中、大和田中に進学する小学校
中学校
萱田中学校 大和田中学校
高校生・私立中学生
一橋セミナー八千代中央校の卒業生に限らせていただいております。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずはその自由度の高い勉強方式が本当に便利です。 普通の塾はコースで決まった教科や科目を勉強する場ですがここではコースでの科目の他にも学校で気になったことや日常生活で不思議に思ったことなどを遠慮なく質問できる場となっていて他の塾とは違うメリットがあります。生徒と先生どうしの仲もよく先生は様々な生徒と別け隔てなく接している人です。
総合的な満足度
一人ひとりに対応している学習内容なので、じぶんで進められるひとに向いていると感じます。しかし、わからないことはすぐに聞くことができるので、わからないままで帰ることがないで済みます。私自身、わからないところは時間をかけて教えてもらい、もう一度類題を解くことをして多くのものを手にして力をつけることができたと思います。
総合的な満足度
コスパがとてもよくて良心的な月謝で家計に良い。 中3の夏以降は特別なコースがあるのでオススメ。 問題用紙を印刷して解いていくスタイルなので、教材費がいっさいかからない。 大きな道路沿いにあるのでわかりやすい。 帰りが遅くなっても周りのお店の証明で明るい&車通りがあるので夜道も危なくないと思う。安心できる。
料金について/月額:18,500円
自分の好きなように勉強ができるためコースにあまり細かく縛られることもなく、値段もそこまで高くないため気楽に通うことができます。
料金について/月額:30,000円
料金に見合わないほどのボリュームのある教材の多さです。また、苦手から克服する用の学習用漫画などがあり、いろいろな生徒のタイプにあった内容になっている。
料金について/月額:18,300円
価格が良心的で助かる。 問題用紙をコピーして解いていくスタイルなので、教材費が全くかからない。 コスパが良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
国道沿いのため道に迷うこともなくはっきりとした場所にあるため、迷うこともありません。車通りによる危険はありますが雨天時に親が迎えにこれたりするメリットなどもあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内にコンビニや飲食店、文具屋があり充実している。長期休暇の講習の休み時間中などに、飲み物や食べ物を買いに行くことができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな道路沿いに教室があるので、帰りの時間が遅くなっても周りが明るいので夜道も危なくないと思う。安心する。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的なところですべて普通だったが他をあまり知らないというところもあり評価をするなら普通かなと思うところではあるが、結果的には志望校に合格できたので他の塾指導方針及び方法を知ることがあれば満足したものなのかもしれない。 もし大学進学などで塾通いが必要となればまた同じ塾に通うと思うし他に塾の見学をしようとは思わない。
総合的な満足度
初めは近隣の公立高校を希望するのであれば塾など必要ないと思っていましたが、中学入学後からどんどん成績が下がり、本人のやる気のなさに危機感を覚え入塾させました。もともと言われればやる子だったため、与えられた課題をこなしていくうちに成績は上がりましたが残念ながらやる気スイッチはまだ見つからないようです。
総合的な満足度
中三になって、いざ受験体制を整えようと考えた時、本人が自分だけの勉強に不安を感じたらしく、個別指導が良いと考えたため当塾を選択した。学力が大きく向上することはなかったが、周りの生徒の様子から受験に対する意識が強くなったのが一番の収穫だったかもしれない。個別指導が本人に合ったようで、嫌がることなく通えたのは感謝している。
料金について/月額:12,000円
とりあえず相場は調べていたので高くもなく低くもなくそれなりの金額に収まっていたと思う。 教材費も最初に取られたくらいで追加に取られなかったのでその点はだいぶよかった
料金について/月額:30,000円
他塾もいくつか検討しましたがさほど変わらなかったため、立地でこちらを選びました。安いとは思えませんが相場の範囲内だと思います。
料金について/月額:8,000円
金額についてはずいぶん昔のことだったので、もしかしたら違っているかもしれない。それでも大きな負担ではなかった記憶がある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い場所を選んだので塾通いは順調だったと思います。 行きも帰りも無駄に寄り道する場所もなくきちんとできていたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは離れていますがバス停はすぐ近くにあります。自宅からは徒歩圏内になるので通わせやすく助かっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、通うのに時間が掛からなかったところが一番良かった。周辺環境も安全だったので、通わせることに不安がなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な満足度は100点中90点です。とてもいい先生がおり、気楽に接することも出来ました。分からないところや、勉強以外の相談も、一生懸命聞いてくれました。周りの環境も、勉強しやすく、過ごしやすい環境だったなと思います。私の友達も通っていましたが、その子は受けたい高校にギリギリ行けるか分かりませんでしたが、この塾に通い始めて見事受かりましたよ!
総合的な満足度
良くも悪くも、子供が通い続けたので、先生方には感謝しかないです。
総合的な満足度
集団授業をおこなっている他の塾とは違い、個別指導をおこなっているという事であった為、トライに決めたのですが、その授業体制がうちの子供にも合っていた様に思えました。子供が自分から積極的に、意欲的に塾に通っていて、6年間という長期にわたり続けられたのは、まあ良かったのかと思われます。大学は志望校の中でも下の方しか合格出来なかったので、もう少し受験対策をしてもらいたかったと思いました。それで普通との評価をさせていただきました。
料金について/月額:13,000円
そんなに高くもなく、払えるっちゃ払える額でした。毎月難なくしっかり払い、塾を受けることができて良かったです。
料金について/月額:30,000円
詳しい金額は妻しか把握してないが、特に金銭的に生活を圧迫させるほどでもないし、それで志望高校に合格したので良い範囲かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私の通う道が狭いのですが、そこは街灯があまりないので、夜になると薄暗く怖いなと思いました。ですが、それ以外は通いやすいと思います!
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路の路上駐車画像多く見た
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かったのと、大通りに面していて人通りも多かった為、夜でも安心して通わせる事ができた。雨の日も歩いて通学可能だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生が多く、子供も楽しく通えたこと。
総合的な満足度
先生方の教え方は色々らしいです。 分かりやすい先生方もいれば、そうじゃない方も中には居るそうです。(娘いわく)でも塾長に話せば直ぐに担当の先生を変えてもらえます。あとは振替えもスムーズにできるのが有り難いです。塾の専用アプリで、月のスケジュールも分かるし、教室からのお便りなんかもアプリで教えてもらえます。
総合的な満足度
先生が皆さん、熱心だったので子供もやる気がでて頑張れたと思います。続けて通える環境で学習習慣もつき、成績も少しずつ上がったと思います。面接の練習もしていただき感謝しています。特に塾長が熱心に励ましていただき、合格までのフォローが素晴らしく試験の前日までお手紙を下さり感謝しています。合格の報告に行ったさい喜んで下さりありがたかったです。
料金について/月額:35,000円
塾に通うにあたって近隣の塾を比較させていただきました。ここの塾は月謝や教材費が他の塾に比べてとてもリーズナブルでした。夏期、冬期講習などもムリのない範囲で大丈夫ですよ。とか、自習にくれば教えてあげれるよ。などなど…。営業というよりも、とても親身になっていただける塾かと思います。
料金について/月額:30,000円
個別指導だったので最初は高額だと思いましたが今は妥当だったと思います。合格できたので感謝しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるため、夜間でも安心して通えたことがよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供の通っている教室は、駅近くのビルにはいっているので、夜遅い帰りになっても安心できるな。と思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校からも自宅からも近くてわかりやすい場所にありました。夜も明るく安心で通えました。イオンがすぐ側にあり便利でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強嫌いな息子もここに通ってからは少しは好きになったと思います。フレンドリーな先生で通うのが好きになったと思います。合格してからも親身になって無償で教えて下さりありがたかったです。入って良かったと思います。ただ冬期講習と合わせて月謝をお支払いしたので、高くついてしましたが、無事に合格できたので良かったと思います。
総合的な満足度
同じような学習障害を持つ子であれば、先生が信用できる方なので、お薦めできる
総合的な満足度
先生が明るくていい感じで、家から近いのがよかった点です。
料金について/月額:15,000円
料金が妥当。学年が上がるとコマ数が増え値段も上がる。ちゃんその分みっちり教えて下さいました。相場の範囲内だと思います
料金について/月額:27,170円
かもなく不可もなく適切と感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣に車を停められる商業施設がある 駅からは遠いため、通塾は自転車や車での送り迎えとなる 自転車を停められる場所は、塾の前に確保されている
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で2分ぐらいで着くので安心して通わせることができましたよ
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて自転車ですぐの所で少し人通りの少ない所です。駅から近くの所でショッピングモールもすぐの所です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強嫌いな息子もここに通ってからは少しは好きになったと思います。フレンドリーな先生で通うのが好きになったと思います。合格してからも親身になって無償で教えて下さりありがたかったです。入って良かったと思います。ただ冬期講習と合わせて月謝をお支払いしたので、高くついてしましたが、無事に合格できたので良かったと思います。
総合的な満足度
同じような学習障害を持つ子であれば、先生が信用できる方なので、お薦めできる
総合的な満足度
先生が明るくていい感じで、家から近いのがよかった点です。
料金について/月額:15,000円
料金が妥当。学年が上がるとコマ数が増え値段も上がる。ちゃんその分みっちり教えて下さいました。相場の範囲内だと思います
料金について/月額:27,170円
かもなく不可もなく適切と感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて自転車ですぐの所で少し人通りの少ない所です。駅から近くの所でショッピングモールもすぐの所です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣に車を停められる商業施設がある 駅からは遠いため、通塾は自転車や車での送り迎えとなる 自転車を停められる場所は、塾の前に確保されている
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で2分ぐらいで着くので安心して通わせることができましたよ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
頑張れる子はとても良いと思う。もっとやりたいと思えば、教材をもらえるし、たくさんの授業も取れて質問もできる。学習面以外でも塾長が相談に乗ってくれて学校選び、講座選びまで丁寧に一緒に考えてもらえる。自習室も空いている日が多いのでじゅがない日でも勉強をしたいと思えば行くことができる。暖かい環境なので行くのが嫌だと思ったことがない。
総合的な満足度
塾の授業について行けない等の問題も無く、長女の趣味等にも理解を深めてくれていて、受験の時に担当の先生方や塾長から応援メッセージを寄せ書きして頂いたのですが、長女の好きなキャラクターを一所懸命描いてくれたり、体育祭等で帰宅が遅くなって通塾出来ない日は他の日に振替でくれたりと、次女の時は数回英検に落ちても叱らずに励ましてくれたお陰で、3度目で合格出来たので、通って良かったと思ってます。
総合的な満足度
総合的には、Axis原木中山校に対する満足度は非常に高かったです。質の高い教育プログラム、熱心で質の良い講師陣、清潔で整頓された環境、そして協力的な生徒同士の雰囲気が、子供の学習をサポートするうえで理想的であると感じました。通学のしやすい立地や料金の透明性も加わり、安心して子供を預けることができました。総じて、おすすめできる塾であると思います。
料金について/月額:30,000円
料金については親に任せきりだったので詳しくはわからない。しかし、高かったという印象はあるが、それ相応の教材だった。
料金について/月額:23,320円
一コマ80分と、他の塾より時間が長いのは有難いのですが、早期に申込しても、月額料金が高く、設備費も高いと感じました。
料金について/月額:20,000円
料金に対して、提供される教育サービスや環境の質に見合ったものだと感じました。子供の将来のために高品質な教育を受けさせることの重要性を考慮し、その投資に充分な価値があると考えました。透明性があり、料金に関する説明もわかりやすかったため、安心して子供を通わせることができました。総合的に見て、料金と提供されるサービスのバランスが良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く学校帰りによることができた。また、駅に用事のあった家族と車で一緒に帰ることができたのがよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、コンビニも近くにあり、駐輪場もあって、自宅から短時間で通えて、静かな環境で勉強に取り組む事が出来ている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は安全かつ利便性が高いエリアで、通塾がしやすい環境でした。公共交通機関や駐車施設が近くにあり、アクセスが便利でした。周辺には静かな環境や飲食店、図書館などもあり、生徒が学習の合間にリラックスできる場所も充実していました。通学のしやすさと併せて、安心して学習に集中できる環境が整っていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
安かろう悪かろうであることは確かだと思う。アットホームではあるが友だちのようで勉強する環境には不向きであると考える。子どものタイプにもよるかもしれないが、あまり勉強好きではない我が子には向かなかったので、面倒見の良い他の塾に変えた経緯がある。初めての塾や入門編には安くていいかもしれない。塾長がかわってからかなり締まりがなくなったので当たり外れがあるのかもしれない。
総合的な満足度
総合的なまんぞくどは、普通。料金が安いところは良いが、成績アップがめにみえてこない。。総合力を鍛えるには集団塾などがよいかと思われる。ただ、集団塾に向いていない、私の娘には適していると思われる。もう少し、過去の知識の定着化を考慮したカリキュラムにしていただくとより良いかと思われる。料金は良い、総合力強化にてきしているかは普通、立地は普通、総合点として、普通。
総合的な満足度
よくおぼえていないです
料金について/月額:20,000円
値段は安いが安いなりのそれなりとしか言えない。テスト対策や模試などは積極的ではなく、やりたがらない子供には不向き
料金について/月額:10,000円
生徒2人に対し、講師1人の個別指導にしては料金は安いかと思われる。他の要素含めてとなると普通だが、料金的には良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、大通りに面している点は夜も安心できて良かった、コンビニも近くにある、人通りも多い場所なので安心できる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが、自宅からは少し離れているため、普通とした。ただ、立地としては比較的良い場所かと思われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
くるまの送迎しやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針