わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/07版
PR

スポーツセンター駅 算数が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

122

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
21位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
稲毛駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今の所、悪いと思うところはありません。

総合的な満足度

集団よりも、個別の方がいいという子にはいいと思うが、集団授業の方が好きならあまりおすすめしないと思う。ただ、一人一人に丁寧に、親身になって対応してくれるためとてもいいと思う。受験期には、過去問をもらって勉強したり、自習室で朝から夜まで勉強することも出来た。自分のペースで勉強を勧められるため良いと思う。

総合的な満足度

良い先生がいて通いやすい

料金について/月額:30,000円

個別指導は高いのはしょうがないと、諦めています。

料金について/月額:10,000円

学年が上がったり、コマ数が増えることでだいぶ料金は上がる。ただ、自分で申し込まず、塾で模試などの手配をしてくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えが多いですが、近いのでやりやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、自分で行くのに不便な点はほとんどない。また、近くには駐輪場や駐車場もあるため困る点はない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近くアクセスしやすかかった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
稲毛駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.2万2.9万
個別指導 スクールIE稲毛小仲台校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個人ごとに学力目標に合わせてカリキュラムを組んでくれるため個人の能力が伸びる。また本人が意欲的に学習に取り組む環境が整っています。本人の希望があればカリキュラムを改善してくれることもしますし講師を変更することもしていただけるので、その点は本人の希望を最大限受け入れてくれる。塾として安心して通わせることができる環境が整っています、

総合的な満足度

英検をすすめていただいたのが良かった。満足。小学生のうちに4級まで取っておくと良いと言ってくれたのは良かった。頭が良くない子でも英語があればなんとかなるという感じが良かった。特に小学生の内は、国語、算数を習わせるというのはよくあるが、最近の中学校は英語が苦手になる子供が多いと聞いていたので、小学生のうちに対策した方が良いと思っていた

総合的な満足度

家から近くて通いすいのが最大のポイントです。塾に通うのに30分もかけるならその時間勉強することが出来ます。また仕切りで仕切られているので自分の勉強に集中することが出来て生徒2人に対して先生1人なので分からないことがあればすぐに質問することが出来て、疑問を残さずにその場で解決することが出来とても効率的に勉強できます。

料金について/月額:13,000円

個人ごとに合わせたカリキュラムを組むので、塾の費用もカスタマイズできます。そのため、個人ごとに自分の家庭レベルに合わせて通塾できるのは良い点です。

料金について/月額:29,000円

当初の予定より高いような気もするが、周辺の塾も同じ位なのでしょうがない。安い塾を選んで学力が変わらなかったという友人がいるので、値段に見合っていると思う

料金について/月額:25,000円

自分はお金のことは分からず親に全部払ってもらっていたので高いのか、それとも安いのかが分からないのでこの回答です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近くて、夜でも明るく通り面しているため、安心して通うことができます。塾の周りには他にお店等がないので、その点は不便もあります、

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて10分以内に着くし、駅前なので、夜道が暗くなっても安心できると思う。そして、塾が集中しているので、塾同士の競争にもなって良いと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて5分もかからずに行けるのとがとてもいいです。最寄り駅から歩いて3分程なので駅からでも通いやすいかとおもいます。

志望校への合格率 :100%71%
偏差値の上昇率 :93%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
JR千葉駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万3.1万4万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ウチの子だけかは分かりませんが、担当の講師が固定されていないと感じていたので、ガッツリ「個別」を希望するお子さんにはおすすめしません。 ウチがバラバラだっただけなのかも知れませんが… ウチはほとんど利用していませんでしたが、受験時は自習室に篭っていたお友達も沢山いたので、自分で進んで勉強する子には良い環境だったのではないかと思っています。

総合的な満足度

まだ通い初めて1年なので評価するのは難しい

料金について/月額:50,000円

正直な所少々高いと思っています。 ただ、比較対象がないのでこんなものなのかな? 夏期講習は塾の組んだプランだと教材混み混みで約30でした(汗)

料金について/月額:40,000円

学校より先行した授業で、習っていないところは難しいと悩む事も多い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは10分程度、道を挟んでコンビニ、横にすき家があり食事に困る事もなく、夜も周りが明るいので少し安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて通える場所で、少し交通量が多いのが気になる

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
稲毛駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師、教材、教室の雰囲気、学生のレベル、よく知られた塾だけに安定感があります。京葉学院に通っていましたが、高校になり大学受験となると全国的に情報網を持つ大手の方が模試の結果にぶれが小さく安心です。五井、姉崎、袖ヶ浦くらいなら、千葉市内まで出なくても、十分な教育を受けることができ、お勧めします。講師、事務員の方も明るく丁寧に説明してくれますし、生徒は地元の子どもが多くアットホームな雰囲気で学べる点もお勧めのポイントです。

総合的な満足度

勉強のことばかりでなく、部活との両立についてや、精神的に弱っているときのフォロー、進路に迷いがあるときなど、自分の経験を豊富に語ってくれて、色々と親身になってくれて良かった 先生に質問しずらい生徒に対して(うちの子供)、普段から親しくして声を描けてくれて、質問しやすい雰囲気を作ってくれて、助かった コースが沢山あり、どれを選べばよいが分かりにくいが、ちゃんと普段の成績を元に、弱い所などを把握して、的確に選んでくれる

料金について/月額:30,000円

他の学習塾と比較すると、レベル、内容、講師のレベル、模試の質、色々ありますが、また、妥当かなと思い普通と評価します。

料金について/月額:70,000円

最初は高額すぎると思っていたが、大学受験に関して色々と勉強していてくれて、ほごしゃだけではなかなか大変だと思われるノウハウを教えてくれたりするので、良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く。他の学習塾の様に送り迎えが不要で、自分で行き帰りしてくれたことは大変助かったと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

校舎が駅に近いので、学校から帰ってきて、駅に降りて、すぐに校舎に行けるのは、疲れていても少しでもやっていこうという気になり良かった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
25位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
西千葉駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万2.2万2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の方の印象が良く 子供も優しく教えてくれるから良いと言っています。 分からない所も分かりやすく書いて教えてくれるから、 よく分かると言ってます。 入室退室のメールでの連絡、宿題の有無、塾での様子や理解度もメールして頂け安心し ております 遅刻した分を少し延長して 見てもらえるのもとても助かります。

総合的な満足度

マンツーマンの塾は、近隣にも複数ありますが、塾の雰囲気や講師の先生(人事異動で代わっても)が、息子の性格とも合っています。また、小学生の頃から通っていて、慣れているので、総合的に良いと判断しました。まだ先ですが、高校受験のことを考える頃には、その時の成績にもよりますが、他の塾なども検討する必要があると思います。

総合的な満足度

二人目以降の先生が良くなかった。塾で何かあっても連絡もしてくれない

料金について/月額:16,000円

大手に比べ安いと思っていたらそれなりに掛かる 当たり前のことですが。 ただ分からない所を何回も 教えて頂けるから心情的には格安感あります

料金について/月額:27,980円

月謝は、平均的と感じます。教材もこんなものかなとおもいます。銀行引き落としだけなので、クレジットカード払いなどもあると、良いと思います。

料金について/月額:20,000円

相場くらいかな、と思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の通学路にある為 人通り多く安心感あり 自宅から近いので 遅刻しづらく、帰りも遅くならないので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないことから、送迎の親御さんの車両が、交通の妨げになることがあります。車での送迎は、塾の敷地内にある駐車場に停めるようになっていますが、狭いため停められる車は2台が限界です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りがわりと多いので安心。家から近かった

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :83%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
26位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
稲毛駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.3万2.2万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最難関私立を目指すなら講師は物足りない。公立コースから公立校合格は少ないなど何を目指すかが明確でない。 具体的な勉強方のアドバイスもなく模試後のフォローもない。放任主義です。子供が積極的な性格で講師を使い潰すくらいならいいかも知れませんが、大人し目の性格だと面倒は見てもらえません。親子でよく考えて利用したほうが賢明です。

総合的な満足度

最終的に志望校に合格出来たので感謝しています。またフロントの女性達も親切で子供たちとも友好的な感触だったので、それなりのコストで通う塾としては悪く無いかなと思います。ただ自分から積極的に勉強しようという気持ちの無い子供が通うには少しフォローが足りない部分もあるので、そう言った子供のが家庭には個別指導の塾をお勧めしたいので、個太郎塾の方がいいのでは無いかと思いながら通わせていました。うちの子はそれなりの自立心と母親の面倒見の良さが子供には良い結果に繋がったのでは無いかと思います。

総合的な満足度

月謝、環境、先生の熱意、全てにおいてとても良かったです。また通うとしたらこちら一択ですね。子供も気に入って通っていたので何も問題無かったです。強いて言うなら面談が年1回だったのが2回だといいなと当時思っていました。ただ、とても先生方はよくしてくださりいつ電話しても相談に乗って下さいますし、我が子の状況を把握してくださっていることがよく伝わりましたので満足しています。塾での通信簿(進捗状況表?)があるのも良かったです。

料金について/月額:10,000円

料金に見合うサービスが感じられなかった。子供の性格にもよるが質問機会が少なく面倒みがいいとのキャッチフレーズは感じられなかた。

料金について/月額:12,000円

授業内容と人数、先生のレベルなどを考えると決して高くなく、安くなく程よい金額だったように思います。夏期講習などの費用は少し高い印象があったのでそこが少し納得出来ないぶぶんでした。

料金について/月額:35,000円

近隣と比較してとてもリーズナブルだったと思う。無料対策が多く、ほとんど追加料金がなかった。自習室も使えるし明瞭会計で年間費用が計算しやすくとても良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にありバス便も充実している。スーパーやコンビニもあり食事を取るのは便利。仕事帰りの迎えも行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、家からもそれ程時間がかからずに通えていたのと学校の帰りに寄れるところも良かった思います。贅沢を言えば車を止めれるスペースがあればなお良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

メリット…通りに面している為明るいこと、十分な広さの安全な自転車置き場があること、近くにコンビニがあるので季節講習の際などは利用する事もあり助かった。

志望校への合格率 :69%87%
偏差値の上昇率 :95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
27位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
みどり台駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.2万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私はとても人見知りな性格なので、友達とかを塾で作れないと思ってたのですが、夏期講習の日帰り合宿というのがあり、その時に話しかけてくれる子がいました。 その子と友達になれてからは、お昼ご飯を塾で食べることも多々あるので一緒に食べれたりして楽しかったです。 実際受験は厳しいものなので、友達と仲良くなりすぎると悪影響も多少ありますが、休憩時間などに息抜きで話せる友達がいると少しでも塾が楽しくなると思います! 私は先生と話すのも苦手なんですけど、普段から塾に行くと挨拶をしてくれたり帰る時には先生が「お疲れ様!」って言ってくれて少しの挨拶程度なんですけど、困った時に相談とかがしやすかったです!

総合的な満足度

受験対策も日々の学習の対策もしっかりできていい。間違いやすい問題も繰り返し取り扱ってくれて、反復してできるので、定着していったように感じる.駅も近く、学校の帰りに立ち寄りやすい立地にあるのもいい。兄弟がいるので、先々は下の子も通わせて、受験対策をしてもらいたい。講師陣もやる気がある先生が多く、子供の勉強をしっかり見てくれているのがわかる。

総合的な満足度

質の高いテキストと熱心な講師のおかげで、苦手科目を早めに克服することが可能であり、その後はやる気さえあれば応用まで確実に力を伸ばすことができる。生活態度等についても適宜適切な指導があるので、集中力が途切れない配慮がなされている。料金の割りには質の高いことまでできるようになるので、かなりおすすめの塾であるといえる。

料金について/月額:25,000円

費用は高いは高いんですけど、授業もしっかりしていて、合格者も多く出ているので相応の料金だと思います。

料金について

大手だけあって、教材費は高いなあと思う。もう少し安くなるとありがたい。月謝も高いなぁと思う。一応相場の範囲内だとは思う

料金について/月額:30,000円

料金の割りには高いレベルまで指導してもらえるので、やる気がある生徒にとってはかなりお得な 部類に入るかとおもう

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近い訳では無いので、遠い場合はバスか車で行くしかないと思います。でも、駐車場は沢山あるので駐車スペースに困ることはないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニがあったり、バスや電車も通っているので、通学もしやすいし、ちょっとお腹が空いたときに買えるお店もあっていい。また、人通りが多いので安全である

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街に近いため誘惑もあるが、適宜適切な指導があるため安心して通わせている。特に今まで問題になることもなかった。

志望校への合格率 :69%87%
偏差値の上昇率 :95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
稲毛駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
稲毛駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万1.7万2.5万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

立地、費用、塾長、講師の方々、何の不満もなく楽しく意欲的に通塾する事ができました。残念ながら希望する高校へはいけませんでしたが、今行ってる高校で意欲的に勉強に励んでいます。検定なども計画的に受検するようになりました。塾で学んだ事が今に繋がっていると思います。また、大学受験を迎えるため、通塾を考えているため、こちらの塾も選択肢にあります。本当に通わせてよかったです。

総合的な満足度

子供が集中力のないタイプだったので、集団学習ではなく個人指導塾を選択し、目論見通りに遊んだりはせずに受講できた点は良かったのだが、わざわざ個人指導で塾講師を独り占めしているのにひたすらテキストを解かせて、終わってから間違ったところの解説だけをする。というもったいない時間の使い方をしていたようだ。だったらテキストを解かせるのは宿題にして、受講時間はフルで講師からの指導に当てて欲しかったと思う。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っていて大変満足しています。子供も通う事を嫌がらないので通わせて大変満足しています。実際に通わせてからのテストの成績が上がり身になっているのではないかという事を親も実感出来て大変満足しています。教室周辺の学習環境、交通の便も全く問題無いようなので非常に安心して通わせる事が出来ています。

料金について/月額:38,000円

月謝、季節ごとの講習など、費用はかかりましたが、内容が濃いため成績アップに繋げることが出来ました。使用する教材もとても良いものでした。

料金について/月額:20,000円

自分が子供の頃は集団学習の塾であったので、個人指導の塾は料金が割高なのはある程度承知していたし、市進の株主だったので、夏季講習等で株主優待券が使え、やや費用を抑えられた。総合的に普通と判断しました。

料金について/月額:6,000円

相場の金額なら特に問題は無いと感じました。周りの方々からのうわさも特に聞かないので問題は無いと感じています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から徒歩数分ではあったが、もっと駅近な塾もあったし、何なら住んでいるマンション内にも塾はあったので、通塾が特別しやすかった感は無いが、電車に乗らなければ通えないほどの通い難さではなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く人通りも多く、バス通いも便数が多いため通いやすかったです。遅い時間帯でも心配なく通わせられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室周辺は人通りも多く非常に安心出来る環境になってました。特に交通の便も不便さも感じず問題はありませんでした。

志望校への合格率 :63%63%
偏差値の上昇率 :94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
30位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
西千葉駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.8万2.5万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度としては良いと思う。子供たち達が塾以外でも交流をもっていて、学校終わりに互いの家をいききしている。塾以外の関わりあいもあるので、とても良い環境と思う。塾としては偏差値が高い学校もそうでない学校も選択でき、先生が生徒の能力にあわせて個別に懇切丁寧に教えてくれているのがよくわかるので良いと思う

総合的な満足度

総合的な判定は低く思えました。やはり見下したような態度を取られたのは、、個別指導がウリであるなら、特にそう思います。系列校で教えてもらっていた時もあまり良い思い出がありません。シッカリ修正して欲しいです。出来の悪い生徒はなんだか蚊帳の外にいるような気がしていました。藁おもすがる思いで通っているので、もう少し向き合って欲しかったです。

総合的な満足度

子供が集中力のないタイプだったので、集団学習ではなく個人指導塾を選択し、目論見通りに遊んだりはせずに受講できた点は良かったのだが、わざわざ個人指導で塾講師を独り占めしているのにひたすらテキストを解かせて、終わってから間違ったところの解説だけをする。というもったいない時間の使い方をしていたようだ。だったらテキストを解かせるのは宿題にして、受講時間はフルで講師からの指導に当てて欲しかったと思う。

料金について/月額:8,000円

初期費用が思ったよりも高い気がする。教材費も割高であると思う。しかし月謝は比較的安くて良心的と思う。

料金について/月額:30,000円

個別対応であるならば、金額的に高くは無いのかと思いますが、やはりもう少し個別で対応をシッカリやって欲しいと思いました

料金について/月額:20,000円

自分が子供の頃は集団学習の塾であったので、個人指導の塾は料金が割高なのはある程度承知していたし、市進の株主だったので、夏季講習等で株主優待券が使え、やや費用を抑えられた。総合的に普通と判断しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くて通いやすい。また、周辺環境は人通りもあって、明るくて子供たちも安心して通えていると思うのでよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通うのには都合が良かった。この点はおすすめだと思います。塾前に駐車している車が多くて困った

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から徒歩数分ではあったが、もっと駅近な塾もあったし、何なら住んでいるマンション内にも塾はあったので、通塾が特別しやすかった感は無いが、電車に乗らなければ通えないほどの通い難さではなかった。

志望校への合格率 :63%63%
偏差値の上昇率 :94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
31位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
みどり台駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万2.9万2万
城南コベッツ西千葉教室の画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生が多く、合わない場合は変えていただけます。以前、とてもいい先生に出会え、塾に通うのが楽しみになりました。やめてしまったので、またいい先生に出会えたら、と思います。学校の授業に合わせて、予習復習してもらえ、苦手な部分を伝えると、さかのぼり教えていただけます。高額年になると金額が上がりますが、子供に合わせたコマを提案してくれます。

総合的な満足度

教室も各市街地に点在しており、やはり名前の通った塾は安心して 学費も支払える。 塾の費用は決して安くはないので家計にはかなりの負担になるので慎重に選びたい。 講師の方もそれほど入れ違いが激しいわけでもなく、その点でも企業として成立しているなと思えます。 教材も豊富ですから、どの教科を選択してもある程度の学力向上が見込めると思います。

総合的な満足度

子供にあっているようなのでいい塾なのだと思います。先生とも意思疎通出来ているようだし、自習室にも自分から通っているのでいいと思います。そんな感じです。子供が好きで通っていて、続けられているのであっているし、よく子供の話も聞いてくれるようです。そう言ったフォローが行き届いた塾なので最後まで通って貰いたいて思います。

料金について/月額:20,000円

個別指導なので、月謝が高く感じます。設備費用やシステム利用料金など…。講習やテストを受けるための費用も、年間を通すと何度もかかるので、金額があがります。

料金について/月額:40,000円

姉も弟も通っていたせいか、通年通しての学費なのでこちらも設備投資費として支出にはなんの抵抗もなくなっていた。

料金について/月額:12,000円

もう少し値段が安ければ良いと思うが、実際成績が上がっているので、値段に見合った価値があるのではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも自宅からも近く、周りに学校やお店があるので、人通りが多いです。やや街灯が少ない場所があるのが心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離で兄弟共に通うことになった。 繁華街も近く色々な誘惑の多い街なので、寄り道や安全面で期待した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行けるところなので、安心して通わせている。子供もいいと思って通っているのでいいと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
32位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
稲毛駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.6万6.6万
武田塾稲毛校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
33位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
稲毛駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万1.3万1.8万
個別指導塾ノーバス稲毛校の画像
生徒に特化した専用カリキュラムをもとに指導をおこなう完全個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾ノーバスの画像0個別指導塾ノーバスの画像1個別指導塾ノーバスの画像2個別指導塾ノーバスの画像3個別指導塾ノーバスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学受験で成績に伸び悩み、志望校には合格できないかもと集団塾では言われていた。そのような時、この塾を知り、相談したところ成績ありきではなくまず何がいけないか、苦手か理解しましょうと親身に聞いてくれた。 性格も理解してくれ、子どもの性格にあった先生を指導者にしてくれて成績も伸びた。 無事に志望校にも合格できた。

総合的な満足度

とても良い先生ばかりで子供も楽しく通いやすいのでとてもとても満足しております。アットホームな雰囲気がありましたので、休日であって塾に通えるようになりとても良かったです。その結果、学習習慣が身について、成績が上がって行きました。合格までのアフターケアーが良かったので、入ってとても良かったと考えております。

総合的な満足度

とにかく1対1の個別指導なのがよかったです。自分から声をかけなくても、先生が気づいて教えてくれるので、おとなしい子どもには良いと思いました。 集団塾とは違い、集中して勉強することができるのもよかったです。 先生は優しく授業はわかりやすかったです。 夏期講習などはバリバリやる感じではなかったけれど、そこがまたよかったです。 大変満足しました。おすすめです。

料金について/月額:6,000円

明確な料金設定であり、月額費用がわかりやすくなっている。 別途費用がかかる時には事前に教えてくれて金額も明確に伝えてくれる

料金について/月額:20,000円

講師陣が優秀なわりには、費用はやすく受講ができてとてもお得感がありました。模試もやすく受講できたのでとても良かったです。

料金について/月額:40,000円

完全個別指導なので少し高めですが、教材がたくさんあり自分で買う必要がなかったので、結果的にお得だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも距離があるように見えるが、通路を使うと比較的通いやすい場所にあり、夜間でも安心して通塾させることができる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分以内で近いのでとても通いやすいです。少し人通りが少ない場所ではございました。自家用車の送迎が多いようでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、人通りの多い道なので、夜遅い時間でも帰りが心配になることはありませんでした。自転車を停める場所があまりないのが残念でした。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
34位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
JR千葉駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
個別予備校プラスタの画像
オーダーメイドカリキュラムで1対1の個別指導が受けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別予備校プラスタの画像0個別予備校プラスタの画像1個別予備校プラスタの画像2個別予備校プラスタの画像3個別予備校プラスタの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
35位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
稲毛駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
プラザ個別指導学院の画像
個別の目標・カリキュラム設定でそれぞれの要望に応える指導を実現
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
スポーツセンター駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.1万-
no-image
「さんすう・計算コース」で楽しく身につく!計算力と基礎力
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

協力的な子であると意外とほかの生徒と楽しく学べると思う、自分で考える力を身に着ける方針は生徒同士でもっとも養えるところがあるのかもしれない、講師に頼らないという姿勢は決して悪くはないと思うしただ学問を学ぶだけじゃないそれ以上のことも学べると思う、小学校低学年まではそのような人格形成の場も必要なので講師と生徒がうまくコミュニケーションが取れさえすれば非常に良い

料金について/月額:7,000円

受ける学年としては納得のいく相場ではあると思う、今後カリキュラムが増えると金額は上がると思うのでその内容いかんではあるがそんなに不満感は感じない値段である

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前や繁華街といった場から遠く子供が一人で通うにはあまり便利とは言えないが親が送迎することが多いので帰って安心ではある

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
スポーツセンター駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1万1.6万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師ばかりで受験に安心した

総合的な満足度

必ず偏差値は上がると信じて通って欲しい

総合的な満足度

公文式自体はいいと思うが、タブレット学習に切り替えた

料金について/月額:15,000円

予算について説明があり安心した

料金について/月額:45,000円

高い気もしたが、仕方ないと感じた

料金について/月額:8,000円

高いと思ったので辞めた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く帰り道に心配がなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

おなじことを何度も聞かないで欲しい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の最寄りで通いやすいが、車道に面しているので幼児には少し危険

志望校への合格率 :84%71%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
天台駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.8万2.5万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度としては良いと思う。子供たち達が塾以外でも交流をもっていて、学校終わりに互いの家をいききしている。塾以外の関わりあいもあるので、とても良い環境と思う。塾としては偏差値が高い学校もそうでない学校も選択でき、先生が生徒の能力にあわせて個別に懇切丁寧に教えてくれているのがよくわかるので良いと思う

総合的な満足度

総合的な判定は低く思えました。やはり見下したような態度を取られたのは、、個別指導がウリであるなら、特にそう思います。系列校で教えてもらっていた時もあまり良い思い出がありません。シッカリ修正して欲しいです。出来の悪い生徒はなんだか蚊帳の外にいるような気がしていました。藁おもすがる思いで通っているので、もう少し向き合って欲しかったです。

総合的な満足度

子供が集中力のないタイプだったので、集団学習ではなく個人指導塾を選択し、目論見通りに遊んだりはせずに受講できた点は良かったのだが、わざわざ個人指導で塾講師を独り占めしているのにひたすらテキストを解かせて、終わってから間違ったところの解説だけをする。というもったいない時間の使い方をしていたようだ。だったらテキストを解かせるのは宿題にして、受講時間はフルで講師からの指導に当てて欲しかったと思う。

料金について/月額:8,000円

初期費用が思ったよりも高い気がする。教材費も割高であると思う。しかし月謝は比較的安くて良心的と思う。

料金について/月額:30,000円

個別対応であるならば、金額的に高くは無いのかと思いますが、やはりもう少し個別で対応をシッカリやって欲しいと思いました

料金について/月額:20,000円

自分が子供の頃は集団学習の塾であったので、個人指導の塾は料金が割高なのはある程度承知していたし、市進の株主だったので、夏季講習等で株主優待券が使え、やや費用を抑えられた。総合的に普通と判断しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くて通いやすい。また、周辺環境は人通りもあって、明るくて子供たちも安心して通えていると思うのでよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通うのには都合が良かった。この点はおすすめだと思います。塾前に駐車している車が多くて困った

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から徒歩数分ではあったが、もっと駅近な塾もあったし、何なら住んでいるマンション内にも塾はあったので、通塾が特別しやすかった感は無いが、電車に乗らなければ通えないほどの通い難さではなかった。

志望校への合格率 :63%63%
偏差値の上昇率 :94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
スポーツセンター駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
"わかる"から"解ける"になるまで、親切かつ丁寧な個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
天台駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業は学び放題で定額!何科目でも安心して受講できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
122

その他の検索条件で探す

スポーツセンター駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る