わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/17版
PR

市役所前駅(千葉県) 数学が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (4ページ目)

表示順について

116

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
これ以降はランキングではありません。
京成千葉駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
オンライン学習と登校学習が選べる!専任の講師が生徒の思考力や想像力を鍛える
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
中学生
目的
授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
京成千葉駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.7万3.3万2.6万
no-image
2020年度「東京大学」合格者1,313人!難関大受験の必勝法をプロ講師が指導!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業ごとに先生が分かるので、自分にあった先生を選べるからよかった 自習室も勉強しやすくて、家より捗るのでよかった 同じ授業を受けている人も一緒に頑張ってくれているので仲間がいて安心できると思う テスト前はみんな自習室によく来ていて、一緒に頑張れる感じがしてよかった 授業ごとにレベルがわかれてるから置いてかれてる感じがしなくてよかった

総合的な満足度

映像授業とは違い、予習、復習して受講に臨むという形がメリハリがあって自分に合ってると思いました。テキストも質が良く自習がきれいで自分に合ってると思いました。私は質問したりして自分に足りないところは自習で補いたかったので、現役館ということもあり、自習室の雰囲気も良かったので、自習して自分で進めたいけど何をしたらいいかを迷っていたので受講のペースに合わせれば良いと思うので迷うことがなくて助かりました

総合的な満足度

以前は個別指導の塾に行っていたのだが、学生バイトを先生として付けてよこすなど信じられない指導が多くて成績も伸び悩んでいた。 だからなのかもしれないが、学校からの推薦として通ってみた河合塾は、指導者の皆さんが学習へのプロフェッショナルで、安心して娘をお任せできる雰囲気があった。 娘の合格の最大の功労者であると言って差し支えないと思う

料金について/月額:30,000円

自分でどのくらいお金がかかっているか詳しく解らないので、どちらとも言えない 平均の金額もわからないので何とも言えない

料金について/月額:50,000円

マナビスよりか高くなってしまう印象ですが先生に質問したかったので対面授業を選びました。しかし、2時間ほど週に一回の補講で質の高い先生に教えていただけるのは妥当妥当思います

料金について/月額:30,000円

高いとは思ったが、娘の成績が上がる様子を見ていると、さらにカリキュラムを増やしてあげたいとも思えた。費用対効果は抜群だったと認める。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて近くのところにあったり、近くにコンビニがあったりして通いやすいと思った 学校からも遠くなくてよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

千葉駅から10分程度で行けるので通いやすいと思います。通うにあたっても明るい道なので心配はないですが、少し違う道を使うと暗いので注意が必要です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し歩くし、周りの道が狭くて迎えの車で渋滞することが多かった。塾がというよりは親が迎えに来る場所を考えて欲しかったなと思う

志望校への合格率 :67%78%
偏差値の上昇率 :100%98%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
京成千葉駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.4万4.3万4.5万
no-image
早稲田アカデミーのノウハウを個別指導専用に改良!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果は不合格でした。塾がいい、悪いではないと考えています。どの塾に行こうが自分のやり方を決めてひたすら地道に努力すること、これが1番大切だと思います。塾に行っても復習もせずゲームしているような姿勢で合格できるわけありませんので。ですのでこの塾がいい!とおすすめはできません。講師の方には勉強よりむしろご自身の体験(こんなふうに努力したら成績上がった、とか)を熱く語って頂けたらと思います。

総合的な満足度

個別対応がある所がありがたい。

総合的な満足度

通いやすく相談にものってくれていろいろ考えてくれている。

料金について/月額:95,000円

個別指導は割高と聞いてましたので、料金だけ見て1年間に換算すると高いとは思いますが、特に問題はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街を通過するため、何か起こらないか少し心配でしたが、駅から近かったのでほぼ問題なく通うことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに通いやすい場所である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から一本でいけて駅からも近いので通いやすい。

志望校への合格率 :50%75%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
市役所前駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1万1.6万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師ばかりで受験に安心した

総合的な満足度

子どもが自主的に勉強するスタイルなので勉強する習慣がつきました。苦手部分がわかり、出来るようにしていくので、わからないところを減らしていくことが出来ていてとても満足しています。

総合的な満足度

勉強をくせづけるという意味では、短時間集中で向き合えるという良い点があり、継続しやすいと思う。子供の好みにもよるので、すべての方にお勧めできるわけではない。

料金について/月額:15,000円

予算について説明があり安心した

料金について/月額:17,600円

教材費も含んだ額が毎月の月謝なので春先に高額な教材費がかからないのがいいです。ただ、月々は安くはないので、トータルだと高めなのかなとは思います。中学になると更に金額が上がるので他の集団の塾より高くは感じます。

料金について/月額:18,000円

月謝については複数科目受講する場合に割引があると嬉しい。が、普通の塾と比べると負担しやすい値段。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く帰り道に心配がなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあるので安心して通えます。すぐ近くにドラッグストアーもあるため、夜も店の明かりであかるいので防犯的にもいいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅からちかく、徒歩圏内のため、通うには問題はない。

志望校への合格率 :85%91%80%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
市役所前駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1万1.6万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師ばかりで受験に安心した

総合的な満足度

子どもが自主的に勉強するスタイルなので勉強する習慣がつきました。苦手部分がわかり、出来るようにしていくので、わからないところを減らしていくことが出来ていてとても満足しています。

総合的な満足度

勉強をくせづけるという意味では、短時間集中で向き合えるという良い点があり、継続しやすいと思う。子供の好みにもよるので、すべての方にお勧めできるわけではない。

料金について/月額:15,000円

予算について説明があり安心した

料金について/月額:17,600円

教材費も含んだ額が毎月の月謝なので春先に高額な教材費がかからないのがいいです。ただ、月々は安くはないので、トータルだと高めなのかなとは思います。中学になると更に金額が上がるので他の集団の塾より高くは感じます。

料金について/月額:18,000円

月謝については複数科目受講する場合に割引があると嬉しい。が、普通の塾と比べると負担しやすい値段。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く帰り道に心配がなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあるので安心して通えます。すぐ近くにドラッグストアーもあるため、夜も店の明かりであかるいので防犯的にもいいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅からちかく、徒歩圏内のため、通うには問題はない。

志望校への合格率 :85%91%80%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
千葉中央駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1万1.6万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師ばかりで受験に安心した

総合的な満足度

子どもが自主的に勉強するスタイルなので勉強する習慣がつきました。苦手部分がわかり、出来るようにしていくので、わからないところを減らしていくことが出来ていてとても満足しています。

総合的な満足度

勉強をくせづけるという意味では、短時間集中で向き合えるという良い点があり、継続しやすいと思う。子供の好みにもよるので、すべての方にお勧めできるわけではない。

料金について/月額:15,000円

予算について説明があり安心した

料金について/月額:17,600円

教材費も含んだ額が毎月の月謝なので春先に高額な教材費がかからないのがいいです。ただ、月々は安くはないので、トータルだと高めなのかなとは思います。中学になると更に金額が上がるので他の集団の塾より高くは感じます。

料金について/月額:18,000円

月謝については複数科目受講する場合に割引があると嬉しい。が、普通の塾と比べると負担しやすい値段。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く帰り道に心配がなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあるので安心して通えます。すぐ近くにドラッグストアーもあるため、夜も店の明かりであかるいので防犯的にもいいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅からちかく、徒歩圏内のため、通うには問題はない。

志望校への合格率 :85%91%80%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
京成千葉駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.3万1万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地域に密着しているので、非常に親しみやすい教室でした。 先生も時に優しく、時に厳しいという、適度な熱量で接してくれる為、子どもたちも懐いている様子でした。 ただ、どうしても個人宅を利用している関係で、場所が少し入り組んだところにあることと、夜になると街灯が少ないところを通らなければ通えなかった為、通塾経路は確認が必要だと思います。

総合的な満足度

中学校からの課題が出て、塾からも課題が有、子供が苦労しています。中学校の課題とリンクしていれば、少し楽になると思います。偏差値は少し教科毎に違いがあり、志望校の選別に思案しており、中学校側も塾側もまだ志望校については参考になっていません。もうそろそろ決定しなければいけない時期になってきています。子供も見学会などに参加していて、いろいろ考えているようです。これらの観点から「普通」と答えました。

総合的な満足度

繁華街の中にあるので、環境的にはどうかと、思う方もいると思うが、勉強は楽しくやらないとはかどらないし、ただ辛いものになってしまが、繁華街の中だと帰りにも、お店によれるし、人通りも多いので、帰る時にも誰かいるので安心だった。金銭的にもそんなに高くなくていいと思う。推薦だったので、そこそこできればよかったので、うちの子はそんなに勉強してなかったとおもう。

料金について/月額:37,000円

個人宅を利用していることもあり、料金は割安だと思います。 教材費が数カ月に一度別途かかってくるので、そこは月額で慣らして欲しかったところです。

料金について/月額:17,000円

通信講座と個別教室の2重取りなので、大変高額になります。また模擬試験は塾では要望だけで手続きは、こちらでやらなければいけませんので別料金がかかります。

料金について/月額:30,000円

高すぎざ、安すぎずで安心。あまり安いと心配、そんなに聞いていいのか?とか、でも、そこそこだと安心して聞くことができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは近いのですが、住宅街にあるのでところどころ道路を横切らなければならないので注意が必要なのと、途中薄暗い人通りが少ないところを通過しなくてはならない為、夜の通塾は少し心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住居近郊になく、電車で通学しているため、時間が遅いときは心配になります。 基本徒歩通学なので駅まで少し時間がかかかるので同様に心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく人がいる事。人がいない夜の1人歩きはいくら、男の子でも心配。なにがあるかわからないので、人が多いほうがいい。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
新千葉駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.3万1万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地域に密着しているので、非常に親しみやすい教室でした。 先生も時に優しく、時に厳しいという、適度な熱量で接してくれる為、子どもたちも懐いている様子でした。 ただ、どうしても個人宅を利用している関係で、場所が少し入り組んだところにあることと、夜になると街灯が少ないところを通らなければ通えなかった為、通塾経路は確認が必要だと思います。

総合的な満足度

中学校からの課題が出て、塾からも課題が有、子供が苦労しています。中学校の課題とリンクしていれば、少し楽になると思います。偏差値は少し教科毎に違いがあり、志望校の選別に思案しており、中学校側も塾側もまだ志望校については参考になっていません。もうそろそろ決定しなければいけない時期になってきています。子供も見学会などに参加していて、いろいろ考えているようです。これらの観点から「普通」と答えました。

総合的な満足度

繁華街の中にあるので、環境的にはどうかと、思う方もいると思うが、勉強は楽しくやらないとはかどらないし、ただ辛いものになってしまが、繁華街の中だと帰りにも、お店によれるし、人通りも多いので、帰る時にも誰かいるので安心だった。金銭的にもそんなに高くなくていいと思う。推薦だったので、そこそこできればよかったので、うちの子はそんなに勉強してなかったとおもう。

料金について/月額:37,000円

個人宅を利用していることもあり、料金は割安だと思います。 教材費が数カ月に一度別途かかってくるので、そこは月額で慣らして欲しかったところです。

料金について/月額:17,000円

通信講座と個別教室の2重取りなので、大変高額になります。また模擬試験は塾では要望だけで手続きは、こちらでやらなければいけませんので別料金がかかります。

料金について/月額:30,000円

高すぎざ、安すぎずで安心。あまり安いと心配、そんなに聞いていいのか?とか、でも、そこそこだと安心して聞くことができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは近いのですが、住宅街にあるのでところどころ道路を横切らなければならないので注意が必要なのと、途中薄暗い人通りが少ないところを通過しなくてはならない為、夜の通塾は少し心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住居近郊になく、電車で通学しているため、時間が遅いときは心配になります。 基本徒歩通学なので駅まで少し時間がかかかるので同様に心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく人がいる事。人がいない夜の1人歩きはいくら、男の子でも心配。なにがあるかわからないので、人が多いほうがいい。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
千葉中央駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.3万1万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地域に密着しているので、非常に親しみやすい教室でした。 先生も時に優しく、時に厳しいという、適度な熱量で接してくれる為、子どもたちも懐いている様子でした。 ただ、どうしても個人宅を利用している関係で、場所が少し入り組んだところにあることと、夜になると街灯が少ないところを通らなければ通えなかった為、通塾経路は確認が必要だと思います。

総合的な満足度

中学校からの課題が出て、塾からも課題が有、子供が苦労しています。中学校の課題とリンクしていれば、少し楽になると思います。偏差値は少し教科毎に違いがあり、志望校の選別に思案しており、中学校側も塾側もまだ志望校については参考になっていません。もうそろそろ決定しなければいけない時期になってきています。子供も見学会などに参加していて、いろいろ考えているようです。これらの観点から「普通」と答えました。

総合的な満足度

繁華街の中にあるので、環境的にはどうかと、思う方もいると思うが、勉強は楽しくやらないとはかどらないし、ただ辛いものになってしまが、繁華街の中だと帰りにも、お店によれるし、人通りも多いので、帰る時にも誰かいるので安心だった。金銭的にもそんなに高くなくていいと思う。推薦だったので、そこそこできればよかったので、うちの子はそんなに勉強してなかったとおもう。

料金について/月額:37,000円

個人宅を利用していることもあり、料金は割安だと思います。 教材費が数カ月に一度別途かかってくるので、そこは月額で慣らして欲しかったところです。

料金について/月額:17,000円

通信講座と個別教室の2重取りなので、大変高額になります。また模擬試験は塾では要望だけで手続きは、こちらでやらなければいけませんので別料金がかかります。

料金について/月額:30,000円

高すぎざ、安すぎずで安心。あまり安いと心配、そんなに聞いていいのか?とか、でも、そこそこだと安心して聞くことができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは近いのですが、住宅街にあるのでところどころ道路を横切らなければならないので注意が必要なのと、途中薄暗い人通りが少ないところを通過しなくてはならない為、夜の通塾は少し心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住居近郊になく、電車で通学しているため、時間が遅いときは心配になります。 基本徒歩通学なので駅まで少し時間がかかかるので同様に心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく人がいる事。人がいない夜の1人歩きはいくら、男の子でも心配。なにがあるかわからないので、人が多いほうがいい。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
本千葉駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.5万2.5万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず市進か学研に過去に通っていた場合、何万とする入塾金が無料になります。過去に市進に通っていたのは子供だけではなく、親でも可能です。部活が長引いてしまったり、体調を崩した場合でも振替が出来ます。ここもかなりポイントが高いです。他の塾は振替が出来ない所が多いので、インフルエンザとかになった場合塾の月謝が無駄になってしまいます。それから5教科で通うと塾代がかなり高くなりますが、映像授業ならコスパよく5教科学ばせてあげることができます。とても助かってます。

総合的な満足度

子供は不満はなかったようです。相性が合う先生と合わない先生がいるとは言っていた。ビデオでの受講は面白くないとは言っていた。競争心は生まれない気がするが、苦手なものなら、心ゆくまで質問できると思った。得意科目を更に伸ばせるかはどうかとは思った。集団か個別かは、上を目指すならば集団の方が良いのではないかとは思った。

総合的な満足度

子供は、教室による授業より個別指導を希望していたことから、個別指導を受けることが出来、大変よかったのではないかないかと思っています。子供も希望している進学先に進学することが出来、これも 教室の先生の指導によるものと感謝しています。 子供もかねてより、個別指導を希望していたことから、その希望をかなえることによって、子供のやる気を引き出すことができたのかなと思っています。

料金について/月額:18,000円

映像授業と通常授業との違いは人間が教えるか映像かの違いだけのようですが、断然映像授業の方が授業料が安いので有り難いです。

料金について/月額:32,000円

高かったとは思った。狭いのだから、もう少し安くならないのかとは思った。何処も高いので第一志望に受かったらとは思った。

料金について/月額:15,000円

内容の割には、授業料は割安であったと記憶している。子供は教室による授業より個別指導を希望していたことから、よかったと思っている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送迎をした際、近くのショッピングモールに車を停めて子供を待つことも出来ますし、バスや電車もあるのでとても通塾しやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近かったので明るく安全性から安心感はあった。家からも近かったので通い易かったと思う。不平はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすかったのですが、近くに飲食店などが点在しているようなところだったので、送迎などの対応が必要となる場合があった。

志望校への合格率 :83%80%86%
偏差値の上昇率 :90%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
西千葉駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
完全マンツーマン&担任制指導で希望にあわせたサポートを実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
西千葉駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
少人数クラスで個別に指導!学ぶ楽しさを教える算数・数学専門塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
葭川公園駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
個別・集団・映像を柔軟に組み合わせた専用カリキュラムで学べる
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
千葉都市モノレール2号線千葉駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :--6.3万
no-image
難関大学への進学率が90%以上!どんな生徒も早慶上智を目指せる!
授業形式
集団授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

CMも怪しいし校舎もごちゃごちゃしていて怪しいですが、程よい少人数授業で自宅学習のフォローもしてくれて授業内容はとても良い予備校だと思います。小手先のテクニックや要領よく勉強する…というよりは、地道にしっかり少しずつ力を付けていける指導だと思います。GW、お盆、年末年始の学習道場(無料)や、夏冬の合宿(別料金)など、長時間みっちり勉強せざるを得ない環境も提供されており、入試に耐えうる力が付きました。

総合的な満足度

自分が通っていたわけではないのでわからない。

料金について/月額:60,000円

設備はいまいちですが、バイトの大学生講師ではなく専任の講師が少人数授業で自宅学習や入試時の受験校など面倒までよく見てくれるのに、大手の大人数の集団予備校や映像授業校と同価格帯なところが良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のポリシーのようですが、建物が古くて狭くなるけど、どの校舎も駅から近くて通いやすいところに設置してあるようです。通っていた校舎も駅から数分のところにあり、目のまえに交番もあるし、ビル1階はコンビニもあるし安心だし便利そうでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通塾に便利だった。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
西千葉駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.7万2.5万-
no-image
生徒の「やる気」と「自信」を引き出す!明るく楽しい授業方法と献身的なサポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供自身が高い目標を持って、突き進むタイプの子供にはとても向いている塾だと思います。月謝が安い分だけ、自分であれこれ考えて勉強出来なければ、置いていかれてしまい、元々偏差値の高い子供でなければ、学力向上を望むのはとても難しい塾だと思います。塾のクラスのランクの上の方にいなければ、人気のある先生やわかりやすい授業をしてくれる先生がいないの で不利です。

総合的な満足度

まずは、自身の志望校に合格した結果が全て。 欲を言えば、よりハイレベルな高校にステップアップできるような働き掛けが欲しかった。 また、自習スペースをもっと増やしてもらいたい。 集中して学習に取り組むことがレベルアップに繋がると感じた。 また施設についても、リフォームを行うなどを検討してもらいたい。 素直な感想です。

総合的な満足度

先生の印象が良く、学校ごとにテスト対策もされており、高校受験の情報も丁寧に親に教えて頂けて、全般的に料金以上に尽くしていただけて満足です。 ただ、宿題のボリュームがかなり多く、学校の授業中にも塾の宿題をやらなければ終わらないとか夜遅くまでやらないとならないという事があるため、学校の先生からは評判は良くなかったです。

料金について/月額:16,000円

とても安かったし、通塾のしやすさで決めたが、熱心に子供に向き合わない点で金額だけの理由があったんだなと。

料金について/月額:30,000円

志望校にしっかりと合格できたので、結果オーライかと感じます。 よりハイレベルな高校を受ける方には少し物足りないかなと。

料金について/月額:10,000円

とても熱心に指導して頂けるわりに、とても良心的な授業料でした。また、夜遅くまで指導頂いたにもかかわらず延長料金など一切なかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的、子供が通いやすい環境だったが、自転車置き場が設けられているにもかかわらず、塾前に駐輪する子供も少なからずいて通行の妨げになっていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特にうるさい音もなく、本人にはリラックスしてできた。 また、家からも近く、自転車で行けたので、特に不満な点は何も感じなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは5分ほど、あまり人通りがある通りではないため、子供を一人で夜に帰らすには抵抗があります。自転車で通うことは可能です。

志望校への合格率 :90%88%
偏差値の上昇率 :100%86%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

栄町駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.7万2万3.1万
no-image
生徒一人ひとりの学力や目標に沿ったカリキュラムをオーダーメイドで作成
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

かなり昔からそれなりにつづいていつと言うことはそれなりにうまく生徒集めもできているのでしょう。子供が少なくなるなかでこんごの健闘を祈りますこれからもこの塾が続いて存続していけますように

料金について/月額:12,000円

塾の料金は比較的安いようですもうクラスによってはもう少し少し高くしてレベルを上げてもよいのかと思います。偏差値の高い志望校の目指して

塾内の環境(清潔さや設備など)

軽食などは近くにお店も多く困りません学生がいで安心出来るところでした。国立大学、私立大学 複数の進学公立高校、や私立高校もあり勉学には県内では最高と思いました

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
西千葉駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
創立以来、全国高校合格者総数620,000人越え!生徒の第一志望校合格を理念に活気溢れる授業を展開
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に、塾に入ってとてもよかったです。金額は高くて、毎月支払いはしんどいですが、相応の価値はあります。子供の成績も伸びましたし、自宅で自分から勉強するようになりました。塾に行くのが、楽しいようです。先生も友人も、みんな良いらしいです。受験を終えるまでは、しっかり通ってもらい、無事に合格してくれるといいと思います。

料金について/月額:30,000円

料金は正直高い。高いが、学校教育だけでは授業が不十分なため、仕方ない。学校も、今の時代は塾ありきで授業をしている

塾内の環境(清潔さや設備など)

車が必須なため、親の送迎が必要。子供が自分で通えると助かる。立地や、我が家の位置も悪いので、これは仕方がない

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
西千葉駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.8万2.8万2.7万
no-image
学問の本質を捉えた思考力や表現力を養成する対話型授業
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団での勉強なので、わからないことなどがちゃんと先生に恥ずかしがらず質問できる子はいいと思います。 自習室でも、質問できるし、プリントを印刷できるので助かります。 あとは、休んだ日の振替はないですが、授業内容をスマホなどで見れるので、それを見せてやらせています。 スタッフ(受付や事務の方)もとても感じのいい方ばかりなので、塾の雰囲気はいいと思います。 個別の授業もあるようなので、集団が苦手な子はそちらを受講されるのもいいと思います。

総合的な満足度

定期的にテストをし、レベル別の授業だったため、その子に合った勉強ができると思います。 しかし、他の塾に比べると宿題の量がとても多く、まじめに取り組んでいた娘は睡眠時間も削られ大変な経験をしました。 その分の力はついたかと思いますが、宿題の量は多すぎると感じます。 しかし、受験のサポートはしっかりしていますので、頑張ってついていければ合格は出来るかと思います。

総合的な満足度

教材の先生も教室も空気も授業カリキュラムも講習も全部良かった。合格実績も申し分ないと思う。大学受験には向いていないけれど、千葉県の公立学校を受験するなら絶対に京葉学院がいい。千葉高の合格者数は全体の三分の一以上を京葉学院の生徒が占めているのはなによりの証拠だと思う。マイナーな高校を受験するとしてもちゃんと面倒見てもらえる。

料金について/月額:32,000円

高くもないし、安くもないと言った感じです。 5教科あるので、テキスト代は少し高いかもしれませんが、一般的な価格だと思います。

料金について

料金については他の塾よりも高いような気がします。 特に季節ごとにある春期講習、夏期講習、秋特訓、冬期講習の値段は高く辛いです。 これらの講習は、やるかやらないかを事前に聞かれることもなく当然のようにやらされるので、事前に聞いて欲しいと思っていました。

料金について

お母さんが払ってくれていたからわからないが高いと思う。成績が一定を超えると兄弟割が使えるからそこはよかったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く通いやすいと思います。 コンビニも近くにあり、便利。 先生方もビルの前で挨拶してくれるので、安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

京葉学院どの校舎も電車の駅から徒歩10分以内に作られていた。私は電車通学だったけれど駅からすぐだから通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾へは基本徒歩で通学しなければならなかったのですが、我が家は微妙に遠く、塾の終わりの時間も21時30分と遅いため、ずっと私が送迎しておりました。 自転車が許可されていれば楽だったのですが、そこが不便でした。

志望校への合格率 :77%91%88%
偏差値の上昇率 :96%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
西千葉駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.8万2.8万2.7万
no-image
学問の本質を捉えた思考力や表現力を養成する対話型授業
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果的に志望校に合格出来から

総合的な満足度

定期的にテストをし、レベル別の授業だったため、その子に合った勉強ができると思います。 しかし、他の塾に比べると宿題の量がとても多く、まじめに取り組んでいた娘は睡眠時間も削られ大変な経験をしました。 その分の力はついたかと思いますが、宿題の量は多すぎると感じます。 しかし、受験のサポートはしっかりしていますので、頑張ってついていければ合格は出来るかと思います。

総合的な満足度

集団での勉強なので、わからないことなどがちゃんと先生に恥ずかしがらず質問できる子はいいと思います。 自習室でも、質問できるし、プリントを印刷できるので助かります。 あとは、休んだ日の振替はないですが、授業内容をスマホなどで見れるので、それを見せてやらせています。 スタッフ(受付や事務の方)もとても感じのいい方ばかりなので、塾の雰囲気はいいと思います。 個別の授業もあるようなので、集団が苦手な子はそちらを受講されるのもいいと思います。

料金について

料金については他の塾よりも高いような気がします。 特に季節ごとにある春期講習、夏期講習、秋特訓、冬期講習の値段は高く辛いです。 これらの講習は、やるかやらないかを事前に聞かれることもなく当然のようにやらされるので、事前に聞いて欲しいと思っていました。

料金について/月額:32,000円

高くもないし、安くもないと言った感じです。 5教科あるので、テキスト代は少し高いかもしれませんが、一般的な価格だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅そばであり、繁華街がなく安心できたから

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾へは基本徒歩で通学しなければならなかったのですが、我が家は微妙に遠く、塾の終わりの時間も21時30分と遅いため、ずっと私が送迎しておりました。 自転車が許可されていれば楽だったのですが、そこが不便でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く通いやすいと思います。 コンビニも近くにあり、便利。 先生方もビルの前で挨拶してくれるので、安心です。

志望校への合格率 :77%91%88%
偏差値の上昇率 :96%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
栄町駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-3.5万3.5万
no-image
集中に最適な50分授業や遅刻・欠席しても授業の録画を見られるシステムなど忙しい生徒の受験をサポート!
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

兄も通った経験があり、学力を伸ばす事ができました。現在通塾している第ニ子も先輩にアドバイスをいただきながら頑張れています。通塾のしやすさ、料金、フォロー体制に加えて、学力が伸びているという事実がありますので満足しています。場所が千葉駅近くの繁華街なので、夜の状況をご確認される事をおすすめしますが、大通りにすぐ出られるので大丈夫かと思います。

総合的な満足度

総合して、添削の対応、カリキュラムの内容など通塾して必要であった要素はすべて兼ね備えていたため、金額面で少し高いかなという不満はあるものの、満足のいく塾であったと考える サポートがあまりないのは私が優秀だったということもあり、望めば受けられると思うので、その柔軟性も高く評価している マイナス要素のほとんど無い良い塾であった

総合的な満足度

授業内容は高レベルですが、こぼれる生徒に対するサポートが必要です。大学受験を目標にしているため生徒のやる気や進捗のサポートも期待して高額な費用を支払っています。費用に見合った対応がなかったと感じています。結局志望校どころか、どこにも合格できなかったのは、本人の努力不足だけではなく志望校の選定もほったらかしだったことが原因と感じています。非常に不満が残る結果となりましたが、それに対しての説明すらなかった。

料金について/月額:30,000円

まだ通学中ですので、どちらともいえません。合格、結果が全てだと思いますので来年合格できれば安かった、妥当だった、となると思います。

料金について/月額:50,000円

学習塾はその性質上仕方ないが受ける時間に対し講座料が高くなりがちであり、その点はどこの塾でも同じなので、高いが仕方ないという意味合いでどちらとも言えない

料金について/月額:100,000円

カリキュラムは申し分なく内容もレベルが高く良かったと思います。一方でモチベーションの低い生徒は置き去りにしていくので、費用に見合わないと感じました。サポートも期待しても料金だと思いますので、そういった意味で高すぎると感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

内房線1本で通塾できることが我が家にとってはありがたいです。塾周辺は繁華街に近いですが、男子ということもあり恐い思いをしたことも無いようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすさはあり、その点はポジティブに捉えられるものの、周りが一歩歩けば飲み屋街で、ガラの悪そうな人たちもうろついていそうな場所であったため、どちらとも言えない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩3分の立地で通うには申し分ないです。通学の途中に交番もあり見通しもいいので安心して通うことができると思います。

志望校への合格率 :75%76%
偏差値の上昇率 :100%95%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
116

その他の検索条件で探す

市役所前駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る