教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/11版
PR

松戸新田駅
高校受験 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

97

個別指導塾
集団授業塾
41位
JR東松戸駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒同士で仲良くしており、自習室でも友達と勉強できています。先生の声がけなども、褒めてくれたり、時には危機感を募らせてくれたりと親身になってくれている印象があります。若干教室が暑いとか、狭くて移動するのが大変だという言葉は耳に致しますが、比較的良い塾だと判断しています。駅前で行きかえりなども生徒同士、保護者が迎えにきたりと安心して送り出せています。

総合的な満足度

その塾に合う合わないは個人差があるので、体験学習などして比較してみるといいと思う。

総合的な満足度

通い始めて成績が上がったので、喜んで通っていました。もともと学習習慣は身についていた方だと思いますが、おそらく効果的な勉強方法が分かっていなくて成績が伸び悩んでいましたが、勉強のコツを身につけたようです。受験の際は模試の結果から色々分析しアドバイスしてくれて、無事志望校に合格できたので、感謝しています。

料金について/月額:20,000円

保護者同士の話を聞く限り他の塾と変わらないぐらいの費用、もしくは安いぐらいなので、比較的良いのではないかと思っています。

料金について/月額:33,800円

他の塾の相場は分かりませんが、購入必須のテキスト代、季節講習代、模試代など、月額料金以外にも必要な経費がかなりあって、大きな出費でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、駅にも近いため通塾する環境としては良いと思います。お迎えの車なども保護者が待って居やすい環境だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が目の前にあるので、電車で通学する生徒には良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し距離があったので、自転車で通っていましたが、通いやすくはなかったです。駅から近いので、雨が降って電車を利用する時は便利でした。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸新田駅周辺の教室)
32%39%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
42位
松戸駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家から少し遠かったことを除けば、教室の雰囲気もよく先生方もみんな優しい人達ばかりで、勉強が苦手だったけど通うようになって必死にやるようになりました 合格が微妙だったときも、必死に応援してくれてやる気にさせてくれ、最後まで諦めないで付き合ってくれました 合格報告したときも一緒になってすごく喜んでくれたのでうれしかったです

総合的な満足度

志望校には、いけなかったが、明確なアドバイスが良かった。迷いを打ち消してくれて良かった。また、お願いしたいと思って、高校合格後も通っていたが、大学進学には、向いていないと思った。 だが、高校受験には、コストパフォーマンスも良く、本当にいいと思います。周りの同級生の親にも勧めたいておもいました。立地が飲み屋街で無ければもんくは、ないとおもいました。

総合的な満足度

一人ひとりにあった授業の進め方をしてくれて、苦手な教科、単元については丁寧に勉強の仕方を教えてくれます。 課題を出してくれて、どれだけ成果が出たか、その子に合った勉強の仕方なのかを塾の先生全員がわかってくれていて授業を受けやすいです。 その他に保護者向け、子供たち向けの高校入試講座を開いていて、すごく親身になってくれていると思います。

料金について/月額:7,000円

個別指導だから高いイメージがあったけど、丁寧に教えてくれて、思ってたより高くなかったかなと思います。

料金について/月額:25,000円

高い。設備面施設関係費用が嵩む。だが時期的にもしょうがない。競合と比較しては、コスパ良かったかもしれない。

料金について/月額:30,000円

関係者割り引きが適用が適用されているので、授業料や季節授業料などか割り引きされて個別なのにそれほど高くなく通える

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からだと少し遠いところでしたので、通うのが少し大変だったと思います 駅前で、コンビニが目の前にあり軽食や飲み物はすぐに買えるのは良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺環境は、駅直帰で、送迎の待ちに停車スペースが無いのが困った。酔っ払いも多い為、トラブルに巻き込まれるか、心配だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から10分かからないから安心。 人通りもあり、遅い時間帯でもあまり心配しなくても大丈夫だから。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸新田駅周辺の教室)
36%18%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
43位
松戸駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ通塾し始めて間もないためあまり評価ができない。ただし、レベルとしては比較的上位にあると思っているのでぜひ学習方法など積極的に子供に吸収していってほしいと思える塾だと思う。講師も学習方法などを積極的に教えてくれるようなので、自分なりに学習していって定着してくれるといいと感じるが中々細かなフォローまでは行えないため保護者との対話も必要になる

総合的な満足度

塾の講師陣が良かったので安心しました。

総合的な満足度

先生の対応が冷たくて、娘が受けた学校の過去の資料がない、と言われた。下の子は絶対別の塾に入れようと思った。

料金について/月額:25,000円

他の塾の金額がわからないが、想定していた範囲内なので納得はしている。ただし、追加授業などが多いためその都度料金がかかりそう

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い場所にあるため通いやすい。また周辺もお店などが多く明るいので子供を通わせるのに安心ができる

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送り迎えに、都合が良く便利でしたー。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まわりは飲み屋が多くて少しガラが悪い

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸新田駅周辺の教室)
33%35%32%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
馬橋駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師や教室の雰囲気がよく、授業を集中しやすい環境が整っているので、本気で高校受験している人にはとてもおすすめ。通いやすさもそこそこいいと思うので通塾の無駄な時間が短縮されて勉強時間をより増やすことにつながると思う。また何より合格実績が良いのでちゃんと授業を聞いて、講座やテストも受けていれば安心して受験に臨めると思う。

総合的な満足度

受験が終わってみて思うことは、うちには合わなかったと感じます。この塾は公立高校受験対策が評判が良く、私立高校第一希望の我が家にはだめでした。私立高校対策は他の校舎(電車で通う場所)でないと受けられませんでした。中三で塾を変えるのはどうかと思い、最後まで通いましたが、私立高校対策は自分で過去問を解いていました。

総合的な満足度

先生に関しては、合う合わないがあるので、その子との相性によると思いますが、まあ、うちの子は、先生の雰囲気が、良かったらしく、合っていたようなので、良かった。とりあえず、志望校に合格できたので、それをかなえてもらえたので良かった。 ただ、料金に関しては、これから、改善していっていただきたいです。他の塾に関してわからないので、こういうものなのかもしれませんが。

料金について/月額:50,000円

親が料金の話はあまりしなかったので良くわからない。ただ塾で受ける講座やテストが多かったり、参考証をいっぱい買ったりしたのでそれ相当の額入っていると思う。

料金について/月額:30,000円

大体塾の相場の値段かと思います。夏期講習や特別の講習などが高いなと思いましたが、他の塾も同じ感じかと思います。

料金について/月額:20,000円

月謝が高かったのに、それに加えて、オプション的に、やたらと追加料金を取られた。教材も、たくさん買わされた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分は自転車で通っていたのであまり関係ないけど、駅から近くて、塾の前の道路も広いので車が停めやすく、比較的通塾しやすいとおもう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的駅から近くて大通り沿いにあるので、人通りが有り、夜遅くても安心でした。自分で自転車で通っていたので夜明るくてよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていましたが、駐輪場も、あって、良かった。帰り、遅い時間でも、明るい通りから帰って来れたので、迎えに行かなくても大丈夫だった。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸新田駅周辺の教室)
33%35%32%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
45位
JR東松戸駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大手であるからこその受験に対するノウハウの蓄積があり、親としては相当程度入塾の決め手になった。やはり過去の実績があるというのは安心感につながる。最終的には地域推薦のような形で志望校合格となったため、結果的に私の場合は子供の志望校合格に直結することにはならなかったが、いわゆる一般受験を希望する人にはおすすめできる塾である。

総合的な満足度

特に学力向上がなかったことは、少し残念でした。

総合的な満足度

以前は、八柱教室に電車を使って通っていたけど、八柱は、先生が熱心でよかったみたいで、東松戸教室に変わったら、教えるだけで、コミュニケーションがないと言っていた。

料金について/月額:20,000円

大手の塾であるためか、ネームバリューも含め多少授業料が高額でも入塾することになった。しかし、今後の教育費のことを考えるともう少し費用が抑えられると良いと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩2分ほどで良いのに加えて、駅前であるからこそ周辺の雰囲気も良く、親としてはとても安心して通わせることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りも多く、環境はいいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅まえなので、明るいので、治安が良いのが良かった。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸新田駅周辺の教室)
33%35%32%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
46位
松戸駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :4.1万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高校受験では、第一志望校の合格を達成した。入塾前の偏差値が1年で10ポイント程度上昇するなど成果があった。大学受験でも同様のサポートが得られ、志望大学の合格ラインに達する見通し。授業の他にも個別のアドバイスを得られる機会があり、一体となった取り組みだと実感できる。講師のレベルも一定水準以上あり、相性が悪い場合は変更も柔軟。

総合的な満足度

現在主流となっている個別指導の中でも料金は高いですが、それなりの教育は受けられます。それぞれに合った学習カリキュラムを作ってくれるので、どのような成績の方も受け入れてくれるでしょう。明るい人もそうでない人も、それぞれに合った講師とカリキュラムが用意されるのであまり不安はないと思います。通っている子も楽しそうです。

総合的な満足度

最初の対応はすごく良く、熱心にみてもらえるのかと思っていました。今回の件で、 個別の塾は本当に先生と子どもとの相性が大切なんだと実感しました。授業料が高ければ授業が上手い訳ではない。熱心に見てくれる訳ではない。塾の値段と講師のレベルが合ってない。子どもがら行く意味がないと言っているのに1回1万払っているのかと思うともったいなかったです。お金を無駄にしてしまいました。

料金について/月額:55,000円

1教科週1コマ80分授業で月5万円強なので高いと思う。ただし、事前に連絡すれば欠席扱いにはならず翌月に確保できる。

料金について/月額:50,000円

他の塾や予備校に比べるとかなり高く設定されています。1対1の個別指導なので当たり前ですが、 良い講師に当たらないと結構大変です。

料金について/月額:40,000円

とにかく金額が高い。 体験授業も出来ず,先生との相性を決めている最中でも1回1万円の授業料がかかる。入塾代もしっかり最初から取る。最初の説明の時に話していた内容と違う授業。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JR津田沼駅、新京成新津田沼駅から徒歩5分以内とアクセスが良い。周辺は飲食街ではあるが大通りに面しており治安問題もない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街の中心にあるので夜遅くてもそこまで危なくないですし、駅周辺なので車も止めやすく、送り迎えがやりやすい環境です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺にある塾の為、居酒屋,飲み屋が多く環境はあまり良くなかったが,家から近かった為、通いやすかった。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :80%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸新田駅周辺の教室)
30%20%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
47位
馬橋駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強嫌いにならず、励ましてくれながら勉強出来たことで高校に合格出来たので個別指導でなくてもいい家庭であればおすすめしたい。 塾オリジナルの模擬テストがあり塾でテストを受けてそのまま間違った箇所を復習できるので手間がかからなかった。 宿題の量を多めにしてくれたことで自宅学習が身につき勉強嫌いになることがなかった。 先生達も優しく教えてくれて 保護者との連絡網もあり保護者も安心して高校受験に向かえたと思う

総合的な満足度

成績が上がらなかったので、失敗したと思った。希望の高校にも入ることができなかった。先生との面談の時も、成績のことをさらっと説明されて、これからの勉強の仕方のアドバイスが欲しかった。生徒と先生のコミュニケーションが少ないと子供が言っていて、質問をしづらい環境だったらしい。先生のほうからコミュニケーションがとれる状態だと良いと思った。

総合的な満足度

学長がとても親身に相談に のってくれたのがとても助かりました。 値段から少し迷った時もありましたが全体的に通わせてとても良かったとおもっています。先生の教え方も子供には 合っていたところも良かったです。何度か子供に合った 先生を見つけてくれたおかげです。塾長の最後までアドバイスもわかりやすかったです。

料金について/月額:37,000円

初期費用はかからない時期に入塾し、個別指導の塾よりは安く2対1の指導でしたが特にもんだいなかった。 塾オリジナルの模擬テストがあり模擬テスト会場に行かなくても塾で済んだ

料金について/月額:10,000円

夏期講習、冬期講習など、いろいろあったので、そのたびに料金が発生して、お金がかかった。集団だから、個別よりは安いと思った。

料金について/月額:6,000円

先生の教え方子供の理解、 苦手意識をなくしてくれた感じではとても納得のいく授業料だと思いました。 初めは少し高く感じましたが

塾内の環境(清潔さや設備など)

一通りも多く、スーパーやコンビニ、ドラッグストアもあり、一日塾にいる時は飲み物や食べ物を買いに行ける環境だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、明るい道なりなので、安心感があった。駐輪場もあったので、自転車で通学できるのが良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとてもかよいやすくて まわりも明るいので 安心して通わせられたところが良かったです。 人通りもあるので

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸新田駅周辺の教室)
29%25%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
48位
松戸駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績が上がらなかったので、失敗したと思った。希望の高校にも入ることができなかった。先生との面談の時も、成績のことをさらっと説明されて、これからの勉強の仕方のアドバイスが欲しかった。生徒と先生のコミュニケーションが少ないと子供が言っていて、質問をしづらい環境だったらしい。先生のほうからコミュニケーションがとれる状態だと良いと思った。

総合的な満足度

学長がとても親身に相談に のってくれたのがとても助かりました。 値段から少し迷った時もありましたが全体的に通わせてとても良かったとおもっています。先生の教え方も子供には 合っていたところも良かったです。何度か子供に合った 先生を見つけてくれたおかげです。塾長の最後までアドバイスもわかりやすかったです。

総合的な満足度

先生の質、教え方、料金、場所、室内の雰囲気、勉強のしやすさなどトータルでよかったと感じています。 わからないところをしっかりと教えていただけたのも、親だけでなく子供の満足度に繋がっています。 何より志望校に合格できたことが一番良かったです。 ただ、受ける科目が増えればお金も嵩むので割引き等があればなお良かったと思います。三日坊主の子供も休むことなくしっかり塾に通うことができ感謝しています。

料金について/月額:10,000円

夏期講習、冬期講習など、いろいろあったので、そのたびに料金が発生して、お金がかかった。集団だから、個別よりは安いと思った。

料金について/月額:6,000円

先生の教え方子供の理解、 苦手意識をなくしてくれた感じではとても納得のいく授業料だと思いました。 初めは少し高く感じましたが

料金について/月額:40,000円

あまり周りの塾と比べなかったのでこちらの塾が高いのか安いのか不明ではありましたが、本人の成績が上がったのでトータルで良かったと回答させていただきました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、明るい道なりなので、安心感があった。駐輪場もあったので、自転車で通学できるのが良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとてもかよいやすくて まわりも明るいので 安心して通わせられたところが良かったです。 人通りもあるので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、我が家からも自転車で3分くらいでしたので通うのにも親としては安心でした。近くにコンビニなどもあり子供も利用していたようです。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸新田駅周辺の教室)
29%25%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
49位
成田スカイアクセス東松戸駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績が上がらなかったので、失敗したと思った。希望の高校にも入ることができなかった。先生との面談の時も、成績のことをさらっと説明されて、これからの勉強の仕方のアドバイスが欲しかった。生徒と先生のコミュニケーションが少ないと子供が言っていて、質問をしづらい環境だったらしい。先生のほうからコミュニケーションがとれる状態だと良いと思った。

総合的な満足度

先生の質、教え方、料金、場所、室内の雰囲気、勉強のしやすさなどトータルでよかったと感じています。 わからないところをしっかりと教えていただけたのも、親だけでなく子供の満足度に繋がっています。 何より志望校に合格できたことが一番良かったです。 ただ、受ける科目が増えればお金も嵩むので割引き等があればなお良かったと思います。三日坊主の子供も休むことなくしっかり塾に通うことができ感謝しています。

総合的な満足度

学長がとても親身に相談に のってくれたのがとても助かりました。 値段から少し迷った時もありましたが全体的に通わせてとても良かったとおもっています。先生の教え方も子供には 合っていたところも良かったです。何度か子供に合った 先生を見つけてくれたおかげです。塾長の最後までアドバイスもわかりやすかったです。

料金について/月額:10,000円

夏期講習、冬期講習など、いろいろあったので、そのたびに料金が発生して、お金がかかった。集団だから、個別よりは安いと思った。

料金について/月額:40,000円

あまり周りの塾と比べなかったのでこちらの塾が高いのか安いのか不明ではありましたが、本人の成績が上がったのでトータルで良かったと回答させていただきました。

料金について/月額:6,000円

先生の教え方子供の理解、 苦手意識をなくしてくれた感じではとても納得のいく授業料だと思いました。 初めは少し高く感じましたが

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、明るい道なりなので、安心感があった。駐輪場もあったので、自転車で通学できるのが良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、我が家からも自転車で3分くらいでしたので通うのにも親としては安心でした。近くにコンビニなどもあり子供も利用していたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとてもかよいやすくて まわりも明るいので 安心して通わせられたところが良かったです。 人通りもあるので

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸新田駅周辺の教室)
29%25%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
50位
馬橋駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

苦手科目を克服出来る

塾内の環境(清潔さや設備など)

近い

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
51位
北総線東松戸駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2城南コベッツの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅ではほぼ勉強していないためよくここまで教えてくれたと感謝してます。塾の時間を忘れていても遅れて追加で教えてくれているため、中々ないことではないかと思う。 出来ないところも親身にフォローしてなんとかわかるところまでやってくれているから助かっている。金額が抑えられれば良いが、今の状態では難しいと思う。

総合的な満足度

塾長が熱心に子供と関わり、何か変わった事があった場合は連絡をいただき、状況を丁寧に説明してくれる。また、今後についても、細かく指導、方向性を説明してくれて安心できる。なお、最低保証等もあり、頑張って指導に取り組んでいる姿勢が大いにかんじとれる。教室を時間も結構自由に開放してくれるので、自宅より集中して勉強に取り組むことが出来る、

総合的な満足度

娘は部活を引退してからの塾通いでしたので、個別を希望しました。知らない人の中に行って、他の人と関わらず勉強できたのがとても良かったと思います。 先生は大学生の若い清潔感のある方ばかりで、そういった面でもとても娘にとってはよかったです。塾長も若いのにしっかりしていて信頼できました。とにかく皆さん若いのがよかったです

料金について/月額:20,000円

授業の質はいいし、わからないところは聞くとしっかり教えてくれるから、かなり子供にいいと思う。 ただ、もう少し安ければさらによい

料金について/月額:27,000円

まあ、どこも似たり寄ったりで、個別としてはどちらか言えば安価なのかなと思う。格講習はそれなりの金額になる。

料金について/月額:100,000円

個別指導なので仕方ないのですが、合格した後のレッスン分も払っていたので、ちょっとそこがもったいなかったです、冷蔵庫二台買える位の授業料を払いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くおお通りにそって歩道も整備されているから良い。ただ、街灯が暗いのが不安かな。スーパーが近いので、長い授業でも大丈夫。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩、自転車で通える距離にあり、周辺にコンビニ、スーパー、ドラッグストアがあり、長時間学習時も安心して、送りだせる、

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周りは、ロータリーになっているのですが、塾を終わりのお迎えの車が割と多くて、待つ事に困った事はたくさんあります

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸新田駅周辺の教室)
25%50%25%
1年生2年生3年生
在籍生徒

東松戸教室

松戸市立河原塚中学校/松戸市立第五中学校/私立麗澤中学校
県立船橋東高校/私立東洋高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
52位
馬橋駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個別指導キャンパス馬橋校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自習を積極的に行いたい方や、自分の得意不得意を知りたいような方におすすめです。 自分が知らないだけで得意だったことも実際にあったために、この塾の形態はすごく生徒に密接で良いと思う。 地域の友達がいるので、友達との交流が楽しめる人にもおすすめできると思います。 講師が大学生の方々なので、自分達の視点にたった教え方がうまいです。

総合的な満足度

講師も熱心に指導していただけるのと、何より生徒のペースに合わせて学習ができるのがポイントです。 周りも殆どが同じ学校の生徒なので、塾での様子も共有することができるのと、友達と一緒に自習室で自習をしたり自発的な学習も可能です。 ただ、通り沿いではありますが街灯が少ない場所なので、夜間の通塾には注意が必要だと思います。

総合的な満足度

知り合いと通う事が子供にとっての楽しみだったのかも知れないが、コストてきな事を考えると、不満の方が多いのが正直なところであります。 しかしながら、合格したことで、この不満は開放されましたので、結果的には良かったのですが他の人に紹介まではしたいとおもえませんでした。一年未満の通いで50万近くの支払いは厳しいですね

料金について

個別指導を行う塾において比較的安かった。友達の紹介割を使用し入塾したため、初期費用は大分押さえられた。

料金について/月額:30,000円

個別指導塾としては料金は安いと思います。とはいえ、集団塾と比較するとやはり高いなとかんじます。 しかし、それだけの効果と価値はあるように思います。

料金について/月額:25,000円

知り合いの紹介でなければ、通わせなかったと思います。追加追加の費用に、親としては辛いですね。 まぁ合格したから良いのですが

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに自動販売機があり、授業の合間の休み時間に友達と飲み物を買いに行ける。 まあまあな交通量のところであった。少し歩くが、コンビニもあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く、通り沿いではありますが周りに街灯が少ないため夜は暗いです。 コンビニは教室の近くに1軒あります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちょっと寂しいところにあり、駅からも遠いのでアクセスは良くないが、自宅からは、まぁ近い方ではありました。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
53位
北国分駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個別指導キャンパス二十世紀が丘校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自習を積極的に行いたい方や、自分の得意不得意を知りたいような方におすすめです。 自分が知らないだけで得意だったことも実際にあったために、この塾の形態はすごく生徒に密接で良いと思う。 地域の友達がいるので、友達との交流が楽しめる人にもおすすめできると思います。 講師が大学生の方々なので、自分達の視点にたった教え方がうまいです。

総合的な満足度

講師も熱心に指導していただけるのと、何より生徒のペースに合わせて学習ができるのがポイントです。 周りも殆どが同じ学校の生徒なので、塾での様子も共有することができるのと、友達と一緒に自習室で自習をしたり自発的な学習も可能です。 ただ、通り沿いではありますが街灯が少ない場所なので、夜間の通塾には注意が必要だと思います。

総合的な満足度

知り合いと通う事が子供にとっての楽しみだったのかも知れないが、コストてきな事を考えると、不満の方が多いのが正直なところであります。 しかしながら、合格したことで、この不満は開放されましたので、結果的には良かったのですが他の人に紹介まではしたいとおもえませんでした。一年未満の通いで50万近くの支払いは厳しいですね

料金について

個別指導を行う塾において比較的安かった。友達の紹介割を使用し入塾したため、初期費用は大分押さえられた。

料金について/月額:30,000円

個別指導塾としては料金は安いと思います。とはいえ、集団塾と比較するとやはり高いなとかんじます。 しかし、それだけの効果と価値はあるように思います。

料金について/月額:25,000円

知り合いの紹介でなければ、通わせなかったと思います。追加追加の費用に、親としては辛いですね。 まぁ合格したから良いのですが

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに自動販売機があり、授業の合間の休み時間に友達と飲み物を買いに行ける。 まあまあな交通量のところであった。少し歩くが、コンビニもあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く、通り沿いではありますが周りに街灯が少ないため夜は暗いです。 コンビニは教室の近くに1軒あります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちょっと寂しいところにあり、駅からも遠いのでアクセスは良くないが、自宅からは、まぁ近い方ではありました。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
54位
北国分駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
ASSIST指導学院20世紀が丘校の画像
勉強の仕方から私立中学受験対策まで目的に応じた指導が可能
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ASSIST指導学院の画像0ASSIST指導学院の画像1ASSIST指導学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ASSIST指導学院に通っていることで、受験だけでなく、普段の勉強でも自信を持って学習に取り組めるようになった。特に、先生方が一人ひとりの理解度や性格に合わせて指導してくれる点が非常に良かった。わからないところを丁寧に説明してくれたり、小さな成功をしっかりと褒めてくれるため、苦手科目にも前向きに取り組むことができた。

総合的な満足度

入塾して間もないので、総合的に見解は難しいですが、週に2回の通塾で子供は嫌がらずに行っていますので、問題はいまのところ内容です。今後、進級して学習内容の変化してきますので、ついていけるように塾の役割は大きいと思います。できれば、塾側でも子供の健康面などに注視していただき、メンタルな部分でも対応していただければと思います。

総合的な満足度

塾長がコロコロ変わったり、テスト前に選択していた教科が習えない、曜日変更など不信感が拭えなかった。

料金について

割と結構値段設定は高いけど、その分個別指導も受験もしっかり行ってくれて、とても良かったから。値段相応のいい指導だと思う。

料金について/月額:28,000円

周辺の塾と比べると、料金のさほど差はないようです。ですから、やはり子供が通塾しやすいことが一番の条件かと思います。

料金について/月額:16,500円

個別指導としては妥当な金額。

塾内の環境(清潔さや設備など)

単純に学校帰りや、家から通うのにも近かったため、いいと思ったから。近くにコンビニがあるのもいい点ではある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多い通り沿いですから、通塾には注意が必要と思いますが、毎日通う学校の通学路にあたるので、通塾には慣れていると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて良かったが、駅からは少し離れているので、遠くからは生徒さんが来ない印象。

在籍生徒

20世紀が丘校

☆小学校☆
松戸市立柿の木台小学校
松戸市立大橋小学校

★中学校★
松戸市立和名ヶ谷中学校
松戸市立第二中学校
光栄VERITAS中学校
日出学園中学校

☆高校☆
松戸市立松戸高等学校
千葉県立国分高等学校
千葉県立松戸高等学校
千葉商科大学附属高等学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
55位
松戸駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
個別指導塾ノーバス松戸校の画像
生徒に特化した専用カリキュラムをもとに指導をおこなう完全個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾ノーバスの画像0個別指導塾ノーバスの画像1個別指導塾ノーバスの画像2個別指導塾ノーバスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

1対1の授業で1コマ50分なので、部活が忙しくても通いやすいです。授業がない日でも自習室は自由に使えるし、受講科目以外の教科も質問したり教材をもらえるのはとても助かります。講師の方々が生徒に寄り添ってくれているのが毎月の記録を見ていて分かるので親も安心です。登下校はメールで知らせてくれるので遅い時間に利用の時も帰宅の目安がつき安心しています。成績が上がるためのフォローがしっかりしているので通わせて良かったと思っています。

総合的な満足度

短期間でしたし、私は塾に見学や面談に行っていないので雰囲気などは分かりません。娘の話や様子で何となく感じるぐらいしかないので、良く も悪くもなかったとしか言え ません。とにかく、娘は塾という所にたいして良いイメー ジがないので残念なことに何処に行っても良くなかったのかもしれません。 ただ、こちらの要望には応じてもらえたようです。

総合的な満足度

講師の先生もいい先生が多く、勉強だけでなく世間話をしてリラックスさせてくれたりと子供は楽しい時間を過ごしていました。 受験前は親身になって話を聞いてくれたり、合格をすごい喜んでくれて嬉しかったです。 受験前は講習やテストなどで金額はかなり高くなってしまうけれど、 塾に入ったおかげで勉強の習慣がつくようになったので、 今は入ってよかったと思っています。

料金について/月額:14,500円

完全個別としては良心的な値段だと思う。また受講科目以外の質問でもきいてもらえたり、資料ももらえることを考えると安いと思う。

料金について/月額:5,000円

料金は詳しくは知りませんが高くも安くもなかったと思う。受験間近で短期間だったのでテキストはあまり使わなかったので少し勿体なかったかもしれません。

料金について/月額:15,000円

最初は少し高いかなと思いましたが、個別指導なら普通くらいかなと感じます。 長期休みなどにある講習は兄弟割などがあって嬉しかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いが、自転車置き場がないので少し不便なこともある。近くにダイエーやコンビニがあるため遅い時間や自習室の利用でも小腹を満たせるのは良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは自転車で10分~15分程でわりと近くて、駅周辺で環境的には悪くはなかったのではないでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し歩きます。 自転車だと人通りが少ない道を通れば近かったです。 近くにコンビニができて、夜も前より明るくなりました。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸新田駅周辺の教室)
8%31%62%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
松戸新田駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅ではほぼ勉強していないためよくここまで教えてくれたと感謝してます。塾の時間を忘れていても遅れて追加で教えてくれているため、中々ないことではないかと思う。 出来ないところも親身にフォローしてなんとかわかるところまでやってくれているから助かっている。金額が抑えられれば良いが、今の状態では難しいと思う。

総合的な満足度

塾長が熱心に子供と関わり、何か変わった事があった場合は連絡をいただき、状況を丁寧に説明してくれる。また、今後についても、細かく指導、方向性を説明してくれて安心できる。なお、最低保証等もあり、頑張って指導に取り組んでいる姿勢が大いにかんじとれる。教室を時間も結構自由に開放してくれるので、自宅より集中して勉強に取り組むことが出来る、

総合的な満足度

娘は部活を引退してからの塾通いでしたので、個別を希望しました。知らない人の中に行って、他の人と関わらず勉強できたのがとても良かったと思います。 先生は大学生の若い清潔感のある方ばかりで、そういった面でもとても娘にとってはよかったです。塾長も若いのにしっかりしていて信頼できました。とにかく皆さん若いのがよかったです

料金について/月額:20,000円

授業の質はいいし、わからないところは聞くとしっかり教えてくれるから、かなり子供にいいと思う。 ただ、もう少し安ければさらによい

料金について/月額:27,000円

まあ、どこも似たり寄ったりで、個別としてはどちらか言えば安価なのかなと思う。格講習はそれなりの金額になる。

料金について/月額:100,000円

個別指導なので仕方ないのですが、合格した後のレッスン分も払っていたので、ちょっとそこがもったいなかったです、冷蔵庫二台買える位の授業料を払いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くおお通りにそって歩道も整備されているから良い。ただ、街灯が暗いのが不安かな。スーパーが近いので、長い授業でも大丈夫。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩、自転車で通える距離にあり、周辺にコンビニ、スーパー、ドラッグストアがあり、長時間学習時も安心して、送りだせる、

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周りは、ロータリーになっているのですが、塾を終わりのお迎えの車が割と多くて、待つ事に困った事はたくさんあります

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸新田駅周辺の教室)
25%50%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
松戸新田駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3.2万
国大セミナーの画像
1クラス6名限定の少人数指導で集中した環境で取り組める
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
国大セミナーの画像0国大セミナーの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

志望校に受かったこと

料金について/月額:20,000円

安くはないが、価格以上の指導があったと感じている

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニやイオンに近く、必要なものがすぐに手に入る

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
松戸新田駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

目標の学校に入れました

総合的な満足度

成績が上がらなかったので、失敗したと思った。希望の高校にも入ることができなかった。先生との面談の時も、成績のことをさらっと説明されて、これからの勉強の仕方のアドバイスが欲しかった。生徒と先生のコミュニケーションが少ないと子供が言っていて、質問をしづらい環境だったらしい。先生のほうからコミュニケーションがとれる状態だと良いと思った。

総合的な満足度

塾長の教え方はわかりやすかった。

料金について/月額:10,000円

夏期講習、冬期講習など、いろいろあったので、そのたびに料金が発生して、お金がかかった。集団だから、個別よりは安いと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

田舎町の住宅街にある塾です

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、明るい道なりなので、安心感があった。駐輪場もあったので、自転車で通学できるのが良かった。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(松戸新田駅周辺の教室)
29%25%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
松戸新田駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
塾は「勉強のジム」!本番で結果を出すために一緒に鍛錬する塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
松戸新田駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
選べる指導形態!レベル別少人数クラス授業or1対1の個人指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

授業料は高いですが、高いだけの実績はあります。

総合的な満足度

子ども自身が良かったと言っていたし、成績も上がり、志望校合格したので

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏であること。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは近かったので行きやすいと思った

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
97

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

松戸新田駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る