教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

くぬぎ山駅
高校受験 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

55

個別指導塾
集団授業塾
21位
六実駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

金銭面以外に関してはすっごい満足で実際に自分が経験して成績が上がったから嬉しいしもっと早く入ったけばよかったと思うほど。お勧めしたいポイントは先生と話しやすいのとメリハリがあるところがいいのでお勧めしたい!!そして自分はあまり馴染みにくい人だったけど先生方との会話は本当に楽しいしわかるが増えるのでそこがよかった。

総合的な満足度

授業中はしっかり集中して休み時間は友達と話したりしたい子にオススメです。休み時間があるため友達と話すとリフレッシュになりますし休憩しやすくなると思います。しかしトイレが教室から遠いため授業が終わった後すぐに行かないと次の授業に間に合わなくなる事がありますので注意が必要です。模試のときに休み時間が短いため、トイレに行こうか戸惑った事があるため時間をよく見て行動するのが大事になってくると思います。

総合的な満足度

個別なので、自分のやりたい教科など、自由に選び学べたので、競争を好まない子供にとっては、自分のペースで学ぶことができて、良いと感じた。また、わからないことは、自分だけで悩むことなく、いつでも先生に教えてもらえる環境にあったことは、子供にとってストレスなく、学べたと思う。ただ、本人にやる気がないと、自習室などの解放があっても、残ってやることができないため、そこに関してはもう少し先生から声がけなどしてもらえるとありがたい。自宅では勉強するのは自らできないので、個別とはいえ、もう少し指導いただけたら、最高だったと思うが、全体的にみて、志望校に合格できたので、良かったと思う。

料金について

月額料金は高めだけどそれなりに成績に反映される、教材費はそこまでだけど一コマが結構高いのが少しきつかった。だからあまりコマを入れさせてくれなかった。

料金について

模試が少し安い価格で受けられるのは良いと思います。コマを週に1.2回いれるのが価格的にも良いと感じます。

料金について/月額:60,000円

個別指導なので、料金が高いことは理解していたが、夏期講習や冬季講習など、たくさんコマをとらされて、子供がやりきれないほど設定するよう勧めるのはいかがなものかと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近くて自転車置き場も多いので学生が通いやすくていいと思う。また、警察署が近くにあるので夜遅くに何かがあっても安全な点

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く建物に階段とエレベーターがあるため比較的通いやすいと思います。塾内の建物にベルクスがあるため軽食を買う機会があるため良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いし、自宅からも近かったため、多少遅くなったとしても、子供が帰って来るのに、心配なく通わせられた。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(くぬぎ山駅周辺の教室)
25%33%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
常盤平駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

任意でこどもと保護者それぞれLINEで繋がることもできて、こどもは質問するこどができるようですし、私がシステム上のことで質問したときも、すぐに電話で回答してくださいました。

総合的な満足度

全体を通して総合的に判断したところ、悪いところは、あまりなく、良い面が多いからであります。 ただこれから気になる点も出てくると思いますので、引き続き確認していきたいと思います。 部活との兼ね合いにより遅い時間のカリキュラムで、本人の体力が持たない、疲れてしまう時もあり、休んだことがありましたが、臨機応変に他の曜日に振り替えして欲しいと思います。

総合的な満足度

満足度は特に感じませんでした。 先生によって、わからないことかあったりしたので、どうなのかなとおもいました。 自習も、他のお子さんがおしゃべりがうるさくて集中できなかったみたいでした。 特に良かったとかはありませんでした。 家でできる子は行かなくて言いかなと思います。 先生もよくわからないんですが、急に時間変更とか、急にイベントとかがあり、急で嫌でした。

料金について/月額:13,750円

許容範囲です。無駄なものはないと思います。

料金について/月額:20,000円

個別塾は月謝が非常に高いという印象ではありますが、他の個別塾と比較しても同じくらいか、ちょっと安い感覚だったので、どちらでもないを選択しました。

料金について/月額:20,000円

こちらの塾しか通ったことがないので、他を知らないのでわからない。 他を検討したこともなかったから、わかりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りにあるので、防犯上も安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は車通りが多いので心配な面はありますが、 自宅から自転車で通える距離であるところは、非常に便利であります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いので、自転車で行けるから良かったが、途中が道が真っ暗なので帰ってくるまで心配でした。周辺も真っ暗でした。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(くぬぎ山駅周辺の教室)
23%22%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
23位
六実駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通い始めたころは講師の教え方が合っていたようで塾に行くのが楽しい様子でしたが、講師が変更になってからは教え方が合わなくなった様子で塾に行くこと自体が嫌になった様子。また部活の関係で日程の変更も初めはかなり融通が利いたが、塾長も人事異動で変更になると融通が利かなくなり、授業日数も少なくなってしまった気がする。

総合的な満足度

結局はやっぱり本人のやる気が重要なので、塾に行ったから成績が上がるということはありませんでした。塾自体は悪くなかったと思っていますが、結構料金も高いので、それでも行くかどうかは良く考えたほうがいいかもしれません。フレンドリーな先生が多く、好きな先生もいるようでしたので、それなりに楽しくは通っていたようです。

総合的な満足度

本人は中学で不登校になり 学校へは行けませんでしたが 塾は楽しかったようで 先生方には最後まで親身に優しく対応して頂け通うことができました。 希望校には合格できたので良かったです。 ただ、やはり金額が高いので 普通に登校できているお子さんは必要な教科だけの受講でも良いのかもしれません。

料金について/月額:5,000円

初めて通わせた塾で比較はできないがインターネットで見た相場と金額はそれほど変わらなかった。選択する科目/回数によっては安かったような気もする。

料金について/月額:30,000円

月額料金は高くないと思ったんですが、テスト対策や休暇講習代などが追加追加で毎月かかって、結局いつも高い金額を払っていました。それは最初は驚きでした

料金について/月額:20,000円

やはり料金や教材費は高く感じました。 また夏季や冬期講習なども別料金なので、仕方のないことではありますが、とても負担に感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で人通りが多く防犯面での不安はなかった。また家からも近く歩いて行ける範囲で便利で通いやすい場所だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と自宅のほぼ間に位置していたので、どちらからでも通いやすかった。駐輪スペースがもう少し広ければ良い気がします

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く ほとんど送迎していましたが 駐車場はなく 終わる頃に他の方と送迎が重なると路駐がいっぱいになり 少し不便さを感じました。

志望校への合格率 :57%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
東武新鎌ヶ谷駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績が良くなれば上のクラスにいける。悪ければ下のクラス。上へ上へと目指せる子にはいいかもしれません。うちは集団より、個別の方が向いていたみたいなので、どちらかというと合わなかったようです。やめてからも頻繁に電話がかかってきます。冬季講習などの特別授業のお誘いなどです。断りをいれてもかかってくるのでそれだけは嫌です。

総合的な満足度

以下評価により、判断した。 ・講師の評価     :学習意欲を高め、学習効果を高めてくれる。 ・カリキュラムの評価 :学習目標を達成するために適切で効果的である。 ・塾内の環境の評価  :快適に学習できる。 ・塾の周りの環境の評価:塾に通いやすい。 ・料金の評価     :塾の費用対効果してはます。

総合的な満足度

子供も部活後の授業等は辛そうにしていますが、緊張感を保ちながら通っており良い状況と判断しています。切磋琢磨する仕掛けも多々あり、生徒の性格にもよりますが、はまれば学力は向上すると思います。まだ通い始めて半年ほどなどで今後の子供の成績次第では、更に塾に対する評価は上がると考えます。また大通りに面しており通わせる事も安心である点も大きいです。

料金について/月額:15,000円

どこの塾もそうですが、なんだかんだ高くなります。コマ数が増えれば料金もふえまそ、冬季講習などの特別授業があれば10万ほどはかかります。どこの塾も同じくらいかかるのでは。。

料金について/月額:30,000円

どこも同じような感じかもしれないが、いろいろと毎月、月謝以外にとられるている感じがする。夏季、冬季講習などが合わさると、月のトータルは10万を超える。

料金について/月額:15,000円

決して安くはないうえに集中講義や模試などで追加費用が発生します。それらを併せれば高額でありますが、他の塾も高い為、相対的には やや高め といった印象です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くのビルです。大通りに面しているので交通量は多く人通りも多いです。駐車場が広くあったので親が送り迎えするにはいいかもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているマンションの1階部分を塾としている。 通りに面している方に入り口があり、その周りは明るい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く道も安全です。大きな通りに面しており、また明るい通りの為、子供だけの通塾も心配ないと思います。ただ車での送り迎えはスペースなく微妙です

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(くぬぎ山駅周辺の教室)
32%39%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
25位
新京成線新鎌ヶ谷駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供の友達が通っていたため、子供がここがいいと言って気に入っておりました。ただ、定期テストは的中プリントというものがあったらしいですが、大して当たらないそうです。また、宿題の難易度は分かりませんが、量はとても多いそうで、終わらない人がほとんどだそうです。良いところや要望としては、子供の言う通り、宿題は終わる量にしていただけたらと思います。子供の意欲が少ないだけかもしれないですが、一応念のため。

総合的な満足度

親身になって、一生懸命に教えてくれる姿がとても印象に強く残っています。親に似て勉強は非常に苦手だった子どもが、毎回ちゃんと通うことができたことだけでも感謝しています。また勉強してできるようになると単純にうれしかったようで、先生たちから褒められると本当にニコニコしていました。いろいろと取り沙汰されている塾もありますが、ここを選んで本当に正解だったと思っています。

総合的な満足度

講師や教室の雰囲気がよく、授業を集中しやすい環境が整っているので、本気で高校受験している人にはとてもおすすめ。通いやすさもそこそこいいと思うので通塾の無駄な時間が短縮されて勉強時間をより増やすことにつながると思う。また何より合格実績が良いのでちゃんと授業を聞いて、講座やテストも受けていれば安心して受験に臨めると思う。

料金について/月額:23,000円

人にもよるかと思いますが、自分のこの場合は通常授業に追加で受講する講座などが多く、その際かかる費用が少し高かった印象です。

料金について/月額:10,000円

相場に比べれば安かったような気がするが、毎月の出費は正直キツかったので、もっと安いとありがたかったと感じた。

料金について/月額:50,000円

親が料金の話はあまりしなかったので良くわからない。ただ塾で受ける講座やテストが多かったり、参考証をいっぱい買ったりしたのでそれ相当の額入っていると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近の比較的人通りの多い場所にあるので、塾の周りは夜は周辺が少しくらいのですが 、割と治安はいいかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩でも十分行ける距離だったが、子供だけで自転車で安全に行くことができて子供も非常に喜んで行っていたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分は自転車で通っていたのであまり関係ないけど、駅から近くて、塾の前の道路も広いので車が停めやすく、比較的通塾しやすいとおもう。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(くぬぎ山駅周辺の教室)
33%35%32%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
六実駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
学研CAIスクール六高台教室の画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学研CAIスクールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生が多く友達と楽しく通っていました。第1志望校に合格した時も自分のことのように喜んでくれました。アットホームな雰囲気で質問しやすい環境で進路相談も親身になって聞いてくれました。受講料金が少し高いなという印象です。自転車で通いやすい交通状況で良かったです。メールでのお知らせや希望した時の宿題のサポートも丁寧で良かったです。休憩スペースに自動販売機もあって便利でした。

料金について/月額:30,000円

一コマ当たりがどうしても高額に感じて1教科しか受講出来なかった。まとめて何教科か受けたら割引して欲しい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し距離があるがメインの大きい道路にある訳では無いから車の数が少なく自転車でも安心して通えた。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
27位
鎌ヶ谷駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
エルヴェ学院の画像
生徒一人ひとりに合わせた個別学習スタイルを提供
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
エルヴェ学院の画像0エルヴェ学院の画像1エルヴェ学院の画像2エルヴェ学院の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最終的には志望校に合格できましたが、個別授業という形式、かつ講師が日替わりになるという点が私の子供には合っていなかった気もしており、思ったより成績は伸びませんでした。チューターのレベルも決して高くありませんでした。これは人それぞれですのでやむを得ないと思っていますが、満足度としてはそれほど高くないというのが率直な感想です

総合的な満足度

成績が格段に良くなったわけではないが効果はでたと思う

総合的な満足度

成績を上げるために通っていたのに下がって特待も取れなかった

料金について/月額:25,000円

他の学習塾と比較していないため、料金の妥当性判断が難しいです。講師のレベルにしては料金が高く感じたことは事実です

料金について/月額:15,000円

特に特徴的な内容はなかったが料金は適正なものであった

料金について/月額:32,000円

成績が上がらないのに高すぎだと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車を利用して10分程度の場所にありましたので、安心して通わせることができました。真横にコンビニエンスストアがある点も良かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街なので悪い環境ではなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でロータリーもあるので送り迎えがしやすい

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :91%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(くぬぎ山駅周辺の教室)
21%32%47%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
28位
東武新鎌ヶ谷駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :3万
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像
難関高校合格実績NO.1!実績と経験を重ねた講師が有名校への合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像0臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

難関校対策ということで、内容の濃い学習を進めることができている。サポート体制もしっかりしており、わからないときは自分から聞きにいけばわかるまで丁寧に対応してくれる。今後受験に向けた対策が、本格化してくるが、ここの塾であれば安心して任すことができる。子供は出来る子たちの中で一緒に学習することで、いつも緊張感を持って参加することができている。ライバルとまではいかないが、よい環境にいると思う。

総合的な満足度

総合的な満足度 臨海セミナーESC難関高校受験科には全体的に非常に満足しています。特に、難関高校向けのカリキュラムが非常に充実しており、入試対策に必要な知識と実践力をバランスよく身につけることができました。授業はわかりやすく、講師が熱心に指導してくれるため、学習意欲も高まりました。自習室が整備されており、集中して勉強に取り組む環境も良好です。サポート体制も手厚く、定期的な面談や模試結果に基づいたアドバイスが非常に有益でした。 おすすめしたいポイント 1. 充実したカリキュラム: 難関高校合格に向けた、段階的で効率的な学習が可能です。特に過去問演習や模試の頻度が高く、実戦力を磨けます。 2. 優れた講師陣: 講師は生徒一人ひとりの進捗をよく見て、きめ細かい指導をしてくれます。分かりやすく、親身になって質問に答えてくれる点が大きな魅力です。 3. 学習環境: 自習室や休憩スペースも完備され、集中して学べる空間が整っています。周辺の環境も便利で、通塾がしやすい立地です。 4. 手厚いサポート: 定期的な面談や個別フォローがあり、困った時にはすぐに支援を受けられます。

総合的な満足度

オススメはありませんが、特に不足もない。 至って普通の塾。 塾に対する良いイメージがあるなら、止めたほうが良い

料金について/月額:30,000円

通常の授業よりも難易度の高い学習をしているため、多少は授業料が高い。模試が月に一回程度、短期講習もあり、その都度出費がかさむ。

料金について

良い点 臨海セミナーESC難関高校受験科の料金は、難関校受験向けの塾としては比較的リーズナブルな設定になっており、内容と成果を考えるとコストパフォーマンスが良いと感じました。特に、授業料以外に模試や補習が充実している点が魅力的で、追加料金が少なく済むことが家計にとって助かりました。また、体験授業や入塾キャンペーンで費用が軽減される期間があり、初めての塾選びでも安心して始められる仕組みになっていました。 悪い点 基本料金以外に、教材費や模試代、季節講習の費用が別途かかるため、年間を通してみると負担が大きくなると感じました。また、難関校対策のための特別講座や追加指導の費用が高めで、家庭の予算によっては受講が難しい場合もありました。細かい料金体系が複雑で、初めて利用する際に全体の費用を把握しにくい点も改善してほしいポイントでしたが、トータルで見れば充実した内容に見合う金額だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車を使わないと通えない距離にあるため、別途交通費が発生してしまう。また夜22時くらいまで残ることもあり、帰りが心配。

塾内の環境(清潔さや設備など)

良い点 臨海セミナーESC難関高校受験科の塾は駅やバス停から近く、アクセスが良い点が便利でした。特に夜遅くの授業後でも人通りが多く、安心して通塾できる環境が整っています。周辺にはコンビニや飲食店もあるため、授業前後に軽食を取ったり、休憩する場所に困らないのも良かったです。また、塾までの道がわかりやすく、通いやすさが大きな魅力でした。 悪い点 駅近くの立地のため、周辺がやや騒がしく感じることがあり、集中したいときには気になる場面もありました。また、夕方や夜は人混みが多く、塾前の通路が少し混雑することもあります。雨の日などは足元が滑りやすい箇所があるので注意が必要でした。駐輪場が狭く、自転車で通う場合は停める場所に困ることがあったのが残念でしたが、全体的には通塾しやすい環境と言えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街なので、通塾はしやすいが、駐車場がなく送迎は不便

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
六実駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
ASSIST指導学院六高台さくら通り校の画像
勉強の仕方から私立中学受験対策まで目的に応じた指導が可能
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ASSIST指導学院の画像0ASSIST指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ASSIST指導学院に通っていることで、受験だけでなく、普段の勉強でも自信を持って学習に取り組めるようになった。特に、先生方が一人ひとりの理解度や性格に合わせて指導してくれる点が非常に良かった。わからないところを丁寧に説明してくれたり、小さな成功をしっかりと褒めてくれるため、苦手科目にも前向きに取り組むことができた。

総合的な満足度

入塾して間もないので、総合的に見解は難しいですが、週に2回の通塾で子供は嫌がらずに行っていますので、問題はいまのところ内容です。今後、進級して学習内容の変化してきますので、ついていけるように塾の役割は大きいと思います。できれば、塾側でも子供の健康面などに注視していただき、メンタルな部分でも対応していただければと思います。

総合的な満足度

塾長がコロコロ変わったり、テスト前に選択していた教科が習えない、曜日変更など不信感が拭えなかった。

料金について

割と結構値段設定は高いけど、その分個別指導も受験もしっかり行ってくれて、とても良かったから。値段相応のいい指導だと思う。

料金について/月額:28,000円

周辺の塾と比べると、料金のさほど差はないようです。ですから、やはり子供が通塾しやすいことが一番の条件かと思います。

料金について/月額:16,500円

個別指導としては妥当な金額。

塾内の環境(清潔さや設備など)

単純に学校帰りや、家から通うのにも近かったため、いいと思ったから。近くにコンビニがあるのもいい点ではある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多い通り沿いですから、通塾には注意が必要と思いますが、毎日通う学校の通学路にあたるので、通塾には慣れていると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて良かったが、駅からは少し離れているので、遠くからは生徒さんが来ない印象。

在籍生徒

六高台さくら通り校

【小学校】
六実小
高木第二小
六実第二小
六実第三小
高柳小

【中学校】
六実中
高柳中
鎌ヶ谷第三中

【高校】
六実高
柏陵高

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
くぬぎ山駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特に要望はありません。

総合的な満足度

成績が上がらなかったので、失敗したと思った。希望の高校にも入ることができなかった。先生との面談の時も、成績のことをさらっと説明されて、これからの勉強の仕方のアドバイスが欲しかった。生徒と先生のコミュニケーションが少ないと子供が言っていて、質問をしづらい環境だったらしい。先生のほうからコミュニケーションがとれる状態だと良いと思った。

総合的な満足度

学長がとても親身に相談に のってくれたのがとても助かりました。 値段から少し迷った時もありましたが全体的に通わせてとても良かったとおもっています。先生の教え方も子供には 合っていたところも良かったです。何度か子供に合った 先生を見つけてくれたおかげです。塾長の最後までアドバイスもわかりやすかったです。

料金について/月額:10,000円

夏期講習、冬期講習など、いろいろあったので、そのたびに料金が発生して、お金がかかった。集団だから、個別よりは安いと思った。

料金について/月額:6,000円

先生の教え方子供の理解、 苦手意識をなくしてくれた感じではとても納得のいく授業料だと思いました。 初めは少し高く感じましたが

塾内の環境(清潔さや設備など)

よく覚えていません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、明るい道なりなので、安心感があった。駐輪場もあったので、自転車で通学できるのが良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとてもかよいやすくて まわりも明るいので 安心して通わせられたところが良かったです。 人通りもあるので

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(くぬぎ山駅周辺の教室)
29%25%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
くぬぎ山駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
ASSIST指導学院松戸元山校の画像
勉強の仕方から私立中学受験対策まで目的に応じた指導が可能
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ASSIST指導学院の画像0ASSIST指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ASSIST指導学院に通っていることで、受験だけでなく、普段の勉強でも自信を持って学習に取り組めるようになった。特に、先生方が一人ひとりの理解度や性格に合わせて指導してくれる点が非常に良かった。わからないところを丁寧に説明してくれたり、小さな成功をしっかりと褒めてくれるため、苦手科目にも前向きに取り組むことができた。

総合的な満足度

入塾して間もないので、総合的に見解は難しいですが、週に2回の通塾で子供は嫌がらずに行っていますので、問題はいまのところ内容です。今後、進級して学習内容の変化してきますので、ついていけるように塾の役割は大きいと思います。できれば、塾側でも子供の健康面などに注視していただき、メンタルな部分でも対応していただければと思います。

総合的な満足度

塾長がコロコロ変わったり、テスト前に選択していた教科が習えない、曜日変更など不信感が拭えなかった。

料金について

割と結構値段設定は高いけど、その分個別指導も受験もしっかり行ってくれて、とても良かったから。値段相応のいい指導だと思う。

料金について/月額:28,000円

周辺の塾と比べると、料金のさほど差はないようです。ですから、やはり子供が通塾しやすいことが一番の条件かと思います。

料金について/月額:16,500円

個別指導としては妥当な金額。

塾内の環境(清潔さや設備など)

単純に学校帰りや、家から通うのにも近かったため、いいと思ったから。近くにコンビニがあるのもいい点ではある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量の多い通り沿いですから、通塾には注意が必要と思いますが、毎日通う学校の通学路にあたるので、通塾には慣れていると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて良かったが、駅からは少し離れているので、遠くからは生徒さんが来ない印象。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
くぬぎ山駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学校フォローから一般入試&推薦入試まで柔軟に学習をサポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

通学環境、個別指導と求めているものが揃っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く自転車や徒歩で通えた

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
くぬぎ山駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒がわかるまで基礎から指導する、担任制の個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
くぬぎ山駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
分かることの楽しさを伝える!子供の自主性を追及する指導方針
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
五香駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
分かることの楽しさを伝える!子供の自主性を追及する指導方針
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
くぬぎ山駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.3万
no-image
発問を織り交ぜた対話型の少人数制授業
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度としては、良かったということが出来る。模擬試験も何度か受けたが、右肩上がりに良くなったと記憶している。最終的には、志望校のレベルよりも、偏差値にして10近く上回ってていた。その結果として、志望するコースがある公立高校に合格することが出来た。同級生たちも多く通っていたので、学習も苦にはならなかったのではないかと思う。

総合的な満足度

どちらも志望校に合格できたのはとても良かったです。 あとは先生が若い先生も多く、比較的子ども達と距離が近く楽しく通える感じでした。 塾長は、熱い人だけどちょっと口ばっかりな感じでしたが、副塾長は寡黙ですが子どもの性格をよくわかってくれて親身になって面倒を見てくれていました。 人間なので子ども合う先生と合わない先生がいるのは当たり前なので、保護者面談時にそれを見極めて勉強に向かってくれる姿勢を作ってくれる先生をみつけるのが大事かなと思います

総合的な満足度

アットホームでよかった

料金について/月額:20,000円

月謝や諸費用については、あまりよく記憶していないが、他の学習塾と比較しても、それ程高くなかったと思う。

料金について/月額:26,000円

一般的に個別としては妥当な額ではなかったかと思います 英検や漢検も受けられるので、それに対応する勉強もリーズナブルにできたと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近い立地である。それよりも良かったことは、自宅から徒歩や自転車で簡単に通えたことである。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、夜遅くても人通りがあるので安心できる。一日中塾に困っても近所にコンビニやテイクアウト店があるため食事の調達にも問題なし 駐輪場も近く、中学生にとってはいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近い

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
六実駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.4万
no-image
発問を織り交ぜた対話型の少人数制授業
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度としては、良かったということが出来る。模擬試験も何度か受けたが、右肩上がりに良くなったと記憶している。最終的には、志望校のレベルよりも、偏差値にして10近く上回ってていた。その結果として、志望するコースがある公立高校に合格することが出来た。同級生たちも多く通っていたので、学習も苦にはならなかったのではないかと思う。

総合的な満足度

どちらも志望校に合格できたのはとても良かったです。 あとは先生が若い先生も多く、比較的子ども達と距離が近く楽しく通える感じでした。 塾長は、熱い人だけどちょっと口ばっかりな感じでしたが、副塾長は寡黙ですが子どもの性格をよくわかってくれて親身になって面倒を見てくれていました。 人間なので子ども合う先生と合わない先生がいるのは当たり前なので、保護者面談時にそれを見極めて勉強に向かってくれる姿勢を作ってくれる先生をみつけるのが大事かなと思います

総合的な満足度

アットホームでよかった

料金について/月額:20,000円

月謝や諸費用については、あまりよく記憶していないが、他の学習塾と比較しても、それ程高くなかったと思う。

料金について/月額:26,000円

一般的に個別としては妥当な額ではなかったかと思います 英検や漢検も受けられるので、それに対応する勉強もリーズナブルにできたと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近い立地である。それよりも良かったことは、自宅から徒歩や自転車で簡単に通えたことである。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、夜遅くても人通りがあるので安心できる。一日中塾に困っても近所にコンビニやテイクアウト店があるため食事の調達にも問題なし 駐輪場も近く、中学生にとってはいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近い

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
五香駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.4万
no-image
発問を織り交ぜた対話型の少人数制授業
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度としては、良かったということが出来る。模擬試験も何度か受けたが、右肩上がりに良くなったと記憶している。最終的には、志望校のレベルよりも、偏差値にして10近く上回ってていた。その結果として、志望するコースがある公立高校に合格することが出来た。同級生たちも多く通っていたので、学習も苦にはならなかったのではないかと思う。

総合的な満足度

どちらも志望校に合格できたのはとても良かったです。 あとは先生が若い先生も多く、比較的子ども達と距離が近く楽しく通える感じでした。 塾長は、熱い人だけどちょっと口ばっかりな感じでしたが、副塾長は寡黙ですが子どもの性格をよくわかってくれて親身になって面倒を見てくれていました。 人間なので子ども合う先生と合わない先生がいるのは当たり前なので、保護者面談時にそれを見極めて勉強に向かってくれる姿勢を作ってくれる先生をみつけるのが大事かなと思います

総合的な満足度

アットホームでよかった

料金について/月額:20,000円

月謝や諸費用については、あまりよく記憶していないが、他の学習塾と比較しても、それ程高くなかったと思う。

料金について/月額:26,000円

一般的に個別としては妥当な額ではなかったかと思います 英検や漢検も受けられるので、それに対応する勉強もリーズナブルにできたと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近い立地である。それよりも良かったことは、自宅から徒歩や自転車で簡単に通えたことである。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、夜遅くても人通りがあるので安心できる。一日中塾に困っても近所にコンビニやテイクアウト店があるため食事の調達にも問題なし 駐輪場も近く、中学生にとってはいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近い

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
くぬぎ山駅 徒歩18分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小1~高3まで完全個人個別指導!教科ごとにプロのベテラン講師が担当
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
くぬぎ山駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
理解度別クラス編成&面倒見のよい指導で目標達成をサポート!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
55

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

くぬぎ山駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る