教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

鉄道博物館駅
小学生 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

199

個別指導塾
集団授業塾
41位
鉄道博物館駅 自転車で11分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に普通の学習塾であるとの実感。まだ受験の結果が出ていないため、そこの結果次第で、良いか?悪いか?は決まってくると思います。受かれば良いになる。 先生たちもそこは頑張っているところだと感じています。今後も兄弟を通わせて行くかはそこにかかっていると思いる。高額な金額を払っているため成果が全てだと思っている

総合的な満足度

残念ながら第一志望高校には合格できず退塾しましたが、第一志望の大学の合格でき、その報告に自分から伺っていたので、通塾は結果として本人にとって良かったのだろうと思います

総合的な満足度

15件位回ったが、子ども目線で話をしてくれるところがよい。特徴のある子どもでも気軽に相談しながら進められる

料金について/月額:23,000円

個別なのでやはりひようふたんは多い。そこは覚悟して望んでいたが、やはり長期休暇時の講習が重なると費用ふたんは重く感じている

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からなるべく近くところを選んでいるため不満はない。人通りも少なくはないので夜間の終わりの時間もそこまで心配はしていない。 駐車場はないためそこは不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが住宅街ということもあり,夜間は街灯も少なくやや不安に感じることもありました

塾内の環境(清潔さや設備など)

となりがモールなので、駐車ができ、買い物でき便利です

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鉄道博物館駅周辺の教室)
5%31%64%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
42位
北与野駅 徒歩6分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おすすめポイントは特にない

総合的な満足度

総合的に普通の学習塾であるとの実感。まだ受験の結果が出ていないため、そこの結果次第で、良いか?悪いか?は決まってくると思います。受かれば良いになる。 先生たちもそこは頑張っているところだと感じています。今後も兄弟を通わせて行くかはそこにかかっていると思いる。高額な金額を払っているため成果が全てだと思っている

総合的な満足度

残念ながら第一志望高校には合格できず退塾しましたが、第一志望の大学の合格でき、その報告に自分から伺っていたので、通塾は結果として本人にとって良かったのだろうと思います

料金について/月額:23,000円

個別なのでやはりひようふたんは多い。そこは覚悟して望んでいたが、やはり長期休暇時の講習が重なると費用ふたんは重く感じている

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からなるべく近くところを選んでいるため不満はない。人通りも少なくはないので夜間の終わりの時間もそこまで心配はしていない。 駐車場はないためそこは不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが住宅街ということもあり,夜間は街灯も少なくやや不安に感じることもありました

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鉄道博物館駅周辺の教室)
5%31%64%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
43位
宮原駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

分普段、学校では分からないところを先生に聞くときは、手を挙げて聞かないといけないが、塾には先生が個人でつくので聞きやすいところがいいと思いました。学校でやる授業を先取りして予習してくれるので、学校の授業では自信を持って授業に取り組むことができるところが良い。塾の先生のサポートがしっかりしているので安心。

総合的な満足度

個別指導なので、集団の中で発言等苦手な子には、いい環境だと思う。わからない事はどんどん聞いて解決策を見つけてくれるし、現役の大学生ばかりなので、勉強のポイントなどがわかりやすい。ただ言いやすい先生と言いにくい先生がいるようなので、その辺りは配慮してくれる様子。 体調が悪いときは必ず振替日を作ってくれるし、その点は安心して通えると思う

総合的な満足度

個別式の塾なので質問できる環境は良いと思います。しっかりと塾長との面談もあり、子どもの成績について夫や学校の担任以外にも話し合えることはとても大きな安心感につながっています。個別塾は新しい友達がたくさんできる環境ではないですが、親が安心して送り出せる塾ですので、できる限り続けてもらえたらと思います。

料金について/月額:8,500円

他の塾に比べて断然安いと思った。時間等をほかの塾に比べれば長い方だと思うが料金が断然安い方だと思う。

料金について/月額:20,000円

授業料なども個別指導の割に、お手頃な価格なのではないかなと。高い所はもっとするし、ただ特別授業のコマ数は増えれば増えるほど、だいぶ高くなるのがちょっと難点

料金について

初めての入塾だったのでこんなもんかな?と半信半疑です。テスト後の面談の時、夏期講習や冬季講習を勧められて「あぁ課金か」とドキドキしてしまいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し遠いものの、子供が一人で通えるくらいの距離に塾があるから安心である。車が頻繁に通るが、塾内は静かである

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一番近いのが今の塾であり、学校に行くより近いのが一番良い点だと思った。人通りもあるし、何かあったらすぐいけるから良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くに塾があり、目の前の道がせまく、車での送り迎えの時に他の車の邪魔になります。塾からも気をつけるよう連絡がきますが、どうしようもできません。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :92%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鉄道博物館駅周辺の教室)
20%51%29%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
宮原駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

普通に塾に通うならベターだと思う

総合的な満足度

とくにお伝えできることはあまりありません。簡単に言うとレベルが上がっていることが一番なのですからそれだけです。 後は友達とかを意識して勉強にさらに向上してくれればそれで良いです。 勉強も大切ですけど、遊んだりすることも大切であると思っていますので調整が必要かと思います。勉強もしっかりして、外で遊んでくれればそれでいいです。

総合的な満足度

個別指導の塾を希望している方にはオススメな塾だと思います。先生もフレンドリーで面倒見も良く、また機会があったら通わせたいです。夏期講習や冬期講習などは家庭の事情に沿った形で受講でき、コースの中で受ける科目やコマ数なども相談調整していただけ助かりました。共働きで塾の送迎も負担かと思いますが、近場で自分で行ってくれるのは本当に助かりました!

料金について/月額:10,000円

高くも安くもない印象

料金について

個別指導では良心的な金額であると思います。特に初期費用が安く抑えられているのはとても良かったと思いました。

料金について/月額:9,900円

他の個別指導の塾と比べても、そこまで高くはないのかなと思います。ただ、複数教科を通わせるのは結構な出費になるなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商業施設の近くにあって明るい印象

塾内の環境(清潔さや設備など)

とても栄えている場所ですので保護者の観点から見ても良かったと思いました。治安は良いかと思います。安心出来ます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自分で徒歩または自転車で通っていました。地元の子が多く、自転車で通ってきている子も多かったです。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鉄道博物館駅周辺の教室)
16%24%61%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
45位
土呂駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

普通に塾に通うならベターだと思う

総合的な満足度

とくにお伝えできることはあまりありません。簡単に言うとレベルが上がっていることが一番なのですからそれだけです。 後は友達とかを意識して勉強にさらに向上してくれればそれで良いです。 勉強も大切ですけど、遊んだりすることも大切であると思っていますので調整が必要かと思います。勉強もしっかりして、外で遊んでくれればそれでいいです。

総合的な満足度

個別指導の塾を希望している方にはオススメな塾だと思います。先生もフレンドリーで面倒見も良く、また機会があったら通わせたいです。夏期講習や冬期講習などは家庭の事情に沿った形で受講でき、コースの中で受ける科目やコマ数なども相談調整していただけ助かりました。共働きで塾の送迎も負担かと思いますが、近場で自分で行ってくれるのは本当に助かりました!

料金について/月額:10,000円

高くも安くもない印象

料金について

個別指導では良心的な金額であると思います。特に初期費用が安く抑えられているのはとても良かったと思いました。

料金について/月額:9,900円

他の個別指導の塾と比べても、そこまで高くはないのかなと思います。ただ、複数教科を通わせるのは結構な出費になるなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商業施設の近くにあって明るい印象

塾内の環境(清潔さや設備など)

とても栄えている場所ですので保護者の観点から見ても良かったと思いました。治安は良いかと思います。安心出来ます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自分で徒歩または自転車で通っていました。地元の子が多く、自転車で通ってきている子も多かったです。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鉄道博物館駅周辺の教室)
16%24%61%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
46位
宮原駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万
自立学習RED(レッド)宮原教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

それぞれの性格もあるので、合う合わないはあると思う。 なかなか発言が出来ない子達は先生からのアドバイがあったりするので、分からないままにならず、理解できるまで教えてくれるのでその辺はおすすめできる。 それぞれの講習やテスト対策にも対応してくれるので、親が教える事がなく、放置する事もないので助かってる。

総合的な満足度

先生が子供好きだったからか、授業前にゲームをして息抜きをしてから授業をすると言ったメリハリができていた

総合的な満足度

自主学習塾で、授業を受けるような塾ではないので、勉強が嫌いな子どもにとても合っていた。自分のペースで勉強が進められて、勉強の仕方が教われるのも良かったです。少人数なので、お友達も出来て、他の学年との合流もあり良いと思います。講師のかたもいつも同じなので、子どものことをとても理解しているので、安心です。

料金について/月額:9,000円

個別の塾にしてみれば安いのかもしれないから、他の塾と比べていないから分からない。 話を聞くと安いと言われたこ事もあるが、今のところ成績が上がらずなので高く感じてしまう

料金について/月額:8,000円

プログラミングを受講していたからか、普通の教科より若干割高に感じた

料金について

月額料金は、まだ小学生なのでそれほど高くは無いと思います。教材は、タブレットを使用しているのでそんなに無いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いが、遅い時間からの教室の為、送迎をしているが、駐車スペースがない為少し不便に感じる。自転車まとめるスペースが少ない為、道路にはみ出していたりして、歩行者の邪魔になってる時もある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していたから車の音が気になった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐそばで、夜でも明るく人通りもあり安心です。 コンビニや駐輪場も近くにあるので、とても便利です。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
47位
宮原駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3万
代々木個別指導学院宮原校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良くも悪くも勉強するのは子供本人なので、その子のやる気を引き出してくれる塾が一番良いと思います。 その点では可もなく不可もなくなので普通の評価です。 担当講師は基本的には固定ですが、時々担当が変わることもあったそうです。 講師の体調やスケジュールにもよるところだとは思うのでそこまで不満には思っていません。

総合的な満足度

安心して任せられると思います。

総合的な満足度

人数が少なく、生徒も先生もよくコミニュケーションがとれている。また、受験対策では、資料が多く安心できます。入塾しとても満足しています。また、親に対しても丁寧に今何をやらなければならないかなど説明をしてくれるため、任せっきりにならず、家でも適切な声掛けが沢山できていました。金額はそれなりですが、子供をやる気にさせることにはプロだと感じました。

料金について/月額:30,000円

週2回で受験対策のコースとしては妥当な料金だと感じます。 休んでしまった時の振替授業も対応しているので損した気分はしなかった。

料金について

6年生の夏から通い始めて、時間がなかったため週の大半を塾に費やしたため高額となった。全体的にみると良心的な価格である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにゲームセンターや繁華街など無いので安心して通わせられる。 駐車場が無いがすぐ近くにコンビニがあるので雨の日はコンビニで合理可能。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からやや離れており、自転車置場が無い。 現時点では子供に時間がある為、自宅から歩いて通っているが中学になってもそのまま通い続けられるか不安ではある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からバスで通っていましたが、停留所からすぐのところにあり、また、人通りも多く安心して通塾することができました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鉄道博物館駅周辺の教室)
100%
5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
48位
宮原駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
49位
東武大宮駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :4万
スクール21の画像
徹底的に分析された入試情報で生徒一人ひとりにあった対策を提示!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験
スクール21の画像0スクール21の画像1スクール21の画像2スクール21の画像3スクール21の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

知名度があるので生徒は集まりやすいと思う。いろいろな講師がいるので合う合わないもある。生徒に親身になってくれる講師もいれば、おもしろい講師もいる。他の塾と同様に受験生についてはしっかりフォローをしていたと思う。ただ個人的には生徒数が多いので1クラスの人数が多かったので、生徒一人ひとりに気が回っているのかが不安になってしまう。

総合的な満足度

教室は穏やかな雰囲気でのんびりしているがその分なかなか勉強ものんびりしている もう少ししっかり子どもにやらせて欲しい 大学生の先生が不慣れで困るもう少しベテラン先生を配置して欲しい。子どもも先生を見て騒いでいる いろんな中学校から来ているのでテスト対策が不十分まだテストが終わってないのに通常授業になってしまう

総合的な満足度

まだ通塾して間もないので、学力の伸びやつまずきなどもはっきり見えていませんが、子供は意欲的に取り組んでいるところは安心しています。五年生で比較的少人数で授業をしているため、先生の目も届きやすく、気になる点などは連絡をくださいます。個別面談をしたことがないので、どのような弱点があって、どう克服すべきかなどわからないのが心配な点です。これから高学年、中学生になってからどのように伸びるのか楽しみです。

料金について/月額:40,000円

周りの他の塾と比べても仕方がないのであるが、決して料金は安くはない。また塾の開放時間が少ないので料金は割高に感じる。

料金について/月額:30,000円

比較的安い金額で助かる もう少し長い時間対応して欲しい メールで金額の内訳連絡がくるのは助かる 郵便局だけの引き落としはかなり不便

料金について/月額:15,000円

通年授業よりも、年間3度ある講習が高い。月謝もほぼ毎月変動がある。ただし、講習は強制のため休みずらい。家庭の都合や学校行事で振替が効かないのが手痛い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地的に仕方がないとは思うが、駅が近くにあるので、交通の便は良いが、いろいろな人が行き来しているので治安が心配。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子どもの送迎がしにくい 女の子なので、車で送迎したいが駐停車する場所がないのが困る 自転車が危ない 近くに、スーパーがあるので明るくて人通りもあり助かる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で人通りが多く、交通も混雑しているため、事故事件に巻き込まれないか多少の心配はある。しかし、夜でも周辺は明るいので、人の目はありそう。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鉄道博物館駅周辺の教室)
39%61%
3-4年生5-6年生
在籍生徒

大宮東口教室

中学校:東中・南中・第二東中・片柳中・北中
小学校:大宮小・東小・南小・芝川小・海老沼小

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
50位
宮原駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

役に立つ

塾内の環境(清潔さや設備など)

安全

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
51位
北与野駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
個別指導キャンパス北与野校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
52位
東宮原駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導塾の学習空間大宮宮原教室の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

安いのが魅力。そこそこできる子でないと無理でしょう

総合的な満足度

集団授業ではなく、個々人で問題集を解くスタイルのため、部活などで塾に行くのが遅れても、好きな時間から始められるのが魅力です。希望すれば宿題も出してもらえるので、その子自身のやる気に合わせて進めることができます。また、定期テスト前は好きなだけ通うことができる点も足り難いで好きなだけ通うことができる点もありがたいです。コスパの良い塾です。

総合的な満足度

兄弟もおり、うちの子供たちは今まで体験を含めると7つの塾に行きました。 その中でいろいろなタイプの塾が有りましたが、子供には学習空間が合っていたと思います。 一番長く通いました。 競争心が学習意欲に繋がるお子さんには集団の塾の方が良いかもしれません、マイペースで勉強したいお子さんにはオススメしたいです。

料金について/月額:16,000円

月謝が安いのが魅力です。そのほかの費用もかからず、定期テスト前は無制限で通えることができるのでありがたいです。

料金について/月額:30,000円

プリントをくれるので、特にテキスト等必要無く、いろいろ購入し用意する事無く、とても有り難いです。(テキストは個別で必要な物を用意します。うちは中3時、総復習のテキストを購入しました。) ・初期費用 入会金、年会費等の入会諸経費無し ・月謝 学年で違いますがリーズナブルだと思います。中3時、平日週3、3時間コースで3万円ちょっと。 振替も可能なので、病気や学校行事、部活の予定等の時も振替で助かりました。 他の塾の体験をした時、1教科1ヶ月(4回)無料との事でしたが、体験でも必要なので、と数学の約2千円のテキストを購入しました。1日体験後、子供がやはり学習空間が良いというので、1ヶ月通うこと無くテキストがムダになった事が有るので、その際にもプリントを用意して貰える有難さを痛感しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から迎えにいける距離です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く人通りも多いため、夜の遅い時間でも安心して通わせられます。周りにコンビニなどのお店がないため、子供が勝手にお菓子を買うこともないので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにスーパーやドラッグストアが有るので、塾の送迎時寄れて便利でした。塾近辺の歩道が広いです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
53位
宮原駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生たちがいつも笑顔で説明がわかりやすいらしいです。また、授業のことだけでなく、授業外の相談にも乗ってくれたいるみたいで生徒に寄り添った教育ができていると非常に満足しています。入塾前は勉強が苦手だった息子も今では塾に行くのが楽しみとばかり言っています。また、見事に成績が右肩上がりしたので本人の努力と教えてくださっている先生方の努力が実ったのだなと痛感することができました。今後、息子の受験であったり、娘の入塾でお世話になるかもしれません。周りの人に勧めることができるほどいい塾だと思います。

総合的な満足度

駅近で通いやすいという点となかなか学習に向き合えない子にもレベルを合わせて指導してくれ寄り添ってくれました。講習やテストへの取り組みがちゃんとしていて良かった。先生も色々な先生がいて、子供に合う先生が見つけられるかも?! 集中したい!と意欲的な子達にもそのようなスペースが設けられているのでモチベーションが上がるかもしれないです。

料金について/月額:26,000円

授業料や教材費に関してそれほど高いとは思わない。むしろ他の塾と比べて安価だと感じる。なので自由に授業を選択することが可能だと思う。

料金について/月額:3,950円

他の塾と値段だけ比べたら比較的良心的な値段だと思います。ただ、学習内容と比較したら妥当かな?と思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠くはないので通塾しやすいと思う。ただ、コンビニや休めるところが少ない。また、建物が大通りに面しているので車の数が多く、安全面で少し心配である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅最寄りのが近いので電車を利用される方は通いやすいかもしれないです。車だと道が少し狭いかな?と思いました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
54位
宮原駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万
個別指導 コノ塾宮原校の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
鉄道博物館駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
少人数指導+ベテラン講師による授業で成績UPを徹底サポート
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鉄道博物館駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
開智小、さとえ学園小など名門への合格を目指す小学校受験専門塾
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鉄道博物館駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生とも仲よくなり、楽しそうに通っていました

総合的な満足度

自分のペースで勉強が進められる。

総合的な満足度

予習などがあり、先の学年のカリキュラムを行なってくれるので、学校の授業が無理なく理解出来ると言っていました。

料金について/月額:10,000円

適正価格であると思う

料金について/月額:21,000円

他の塾と比較していませんが、適正かと思う。

料金について/月額:5,000円

教材費や月謝がリーズナブルで、家計に優しい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅、自宅から近かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く歩いたり、自転車で通える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあり、徒歩で通塾できた。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鉄道博物館駅周辺の教室)
46%39%15%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鉄道博物館駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
no-image
優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

子供が楽しんで塾に行けていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

一人で行ける距離にあった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鉄道博物館駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学校の教科書内容を少し先取りし、重要単元に時間をかけて指導
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鉄道博物館駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
【小学生】学年を問わず自分の理解度に合わせて進めるドリル教材で着実に学力アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
199

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

鉄道博物館駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る