教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

踊場駅
塾・学習塾 ランキング

表示順について

186

個別指導塾
集団授業塾
1位
踊場駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.4万2.8万
個別指導学院サクシード踊場校の画像
一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院サクシードの画像0個別指導学院サクシードの画像1個別指導学院サクシードの画像2個別指導学院サクシードの画像3個別指導学院サクシードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

常勤・非常勤の先生共に気さくで親身になってくださることから、本人も楽しく通えています。 高校、大学生活の話も色々聞かせていただいていることから、これからの進路のイメージにも繋がっているようです。 夏期講習・冬期講習・試験対策等特別カリキュラムも利用しながら大きく成績を上げることができ、とても感謝しています。 ただ当然ではありますが、利用したら利用した分金額は大きく跳ね上がりますので留意は要します。塾側としては合格の為にたくさんカリキュラムを組み込んだモデルプランを作成してくださいますが、そのまま受けてしまうと給料○か月分・・となってしまうことになりますので、それよりも学習に励んでもらいたい、という場合は別ですが、塾に掛ける予算は(夏期講習・冬期講習含め)予め設定しておくことをお薦めいたします。

総合的な満足度

生徒の成績に対して少し上の志望校を提案して頂くのはありがたいが、明らかに実力が足りない高校を提案するのは、いかがなものかと思います。また、祝日が休校となっているが祝日こそ、開講して学習出来るようにしていただきたい。夏季講習の日程を計画する際も、未だに紙に記載するタイプなのでネットで選択できるようにしていただきたい。

総合的な満足度

合う合わないは人それぞれなので予算が合えば個別で勉強するのもいいのでは無いかと思うたまたま一緒だった友達に塾を変える時誘って見たが人数の多い塾だと気後れしてしまうかも知れないのでこのままこの塾に通い続けると言っていたのでその子に合った塾は自分で行って見ないとわからないので,良くもなく悪くもなく普通にした

料金について/月額:38,000円

大手の進学塾のように広告を出していないので、料金はリーズナブルです。1コマ90分の中に2教科・3教科盛り込むことも可能なことから、効率的に受けることも出来ます。

料金について/月額:10,000円

普段は、高くないですが、長期休みの追加講習代が高く、その度に追加教材を購入する必要があるところを改善していただきたい

料金について/月額:18,000円

2教科のみの受講だったのでそんなに高くなかったが1教科増えるごとにプラスいくらとなるとの事でそれ以上受講する事が出来なかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前なので、人通りも多く治安は問題ないように思います。駅前なので駐車場あり、塾の下にコンビニがあるのも便利です。 高校進学後も学校帰りにそのまま通塾出来そうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩でも行ける距離で天候が悪い時も、バスなどの公共交通機関をしようして通えるので満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

余り栄えていない駅周辺だと店舗の入る事が無いが子どもの少ない住宅街で塾などまず来ないと思っていたが広くは無いがこじんまりしていていい

志望校への合格率 :89%81%100%
偏差値の上昇率 :89%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
踊場駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万3.1万3.6万
英才個別学院踊場校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おかげさまで、子供の希望どおりの志望校に合格しました。塾に通っているときにも、まわりに同じような受験生が多くていろいろ刺激を受けながら通っていました。通っているときにも、けっこう塾に行くのを楽しみにしているようなときも多くあり、休みの日でも自習室などなど様々に活用していたようです。親に対しても、いろいろと相談に乗っていただいたりして、大変ためになったようです。

総合的な満足度

学習面はもちろん、すごく満足しています。ひとりひとりをちゃんと分析して面談してその子にあったカリキュラムほんとすごいと思います。塾自体が先生と室長の一体感があり、室長の熱心さには感心します。 ほんと入塾してよかったと思っています。他の方にもお勧めしたい塾です。ただ室長がかわったら、どうなるのかが不安要素です。

総合的な満足度

特におすすめするところはありません

料金について/月額:30,000円

利用料金に関しては、妻に任せていましたので、詳しくは把握しておりません。あまり利用料金が高いとも安いとも言っていなかったので、平均的な価格だと思います。

料金について/月額:33,600円

料金はだいたいこんなもんかなと思います。ただ夏期講習などは、びっくりする金額に驚かされます。が強制はされないので、その点はいいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは歩いて10分強くらいの立地でした。最寄りの駅からも近く、そはには交番や食品スーパーもあり、治安も悪くない状況でした。駐輪場は少し雑然としてました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので、夜遅くても、安心です。 ただちゃんとした駐輪場がないので、斜めっているところに止めて、自転車が倒れてスタンドが曲がってしまったことがありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から1番近いので楽です

志望校への合格率 :100%97%88%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
3位
踊場駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.7万4.8万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が明るく教え方が上手です

総合的な満足度

もともとの目的、目標としていた成績、偏差値の向上に達成していません。これは本人の問題、要因がほとんどですが、もっと強い指導を要望します。優しいだけの指導では性格的に伸びない、改善されない学生もいると思います。学習に対するやる気も変わりませんし、むしろ成績が落ちることもあります。経費をかけ塾に行かせている意味がありません

総合的な満足度

満足度という点では、目的や目標に達成した結果に至らない、成功してませんので、満足していることはありせん。満足度として言えばゼロてなってしまいます。 他人への推奨についえは何とも、他の方に勧めることはありませんし、勧める気にもなりません。十人十色ですので合う合わないなどの責任は負えませんので勧める気にはなりません。

料金について/月額:15,000円

いろんな所と比べても安いと思います

料金について/月額:50,000円

月謝以外にちょこちょこ負担があり、トータルで見れば負担は大きいと思います。どこの塾も同じような感じだとは思いますが

料金について/月額:50,000円

月謝に加えて追加の請求が多いので、総額的には安いと感じたことはありませんし、むしろ負担が大きいと感じてます

塾内の環境(清潔さや設備など)

ふざけるとその時は少し怒るけどすぐいつもの先生に戻るところ

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離ですし、最寄り駅からも近いので立地的には非常に便利かと思います。学校から帰りによれるのも便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離ですし、最寄駅からも近いので立地的には非常に良いと思っていますし、コンビニも近いので利用しやすい

志望校への合格率 :90%88%73%
偏差値の上昇率 :98%96%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
踊場駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
完全個別だからペースにあわせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

2~3人の少人数個別だったのでポイントを細かく聞けたようだ。

総合的な満足度

他の塾よりやはりリーズナブルですから通いやすい点が良いと思います。 本人が一番塾に行きたいと言ってるので通いやすさと楽しさがあるからだと思います。 塾に行き、わからない所等わかったり学校のテストで良い点が取れるようになりました。 低学年ですが、高学年にむけて勉強が難しくなるので練習しています。頑張って学校の授業についていけるように!

総合的な満足度

熱心な先生ばかりでとてもいいと思う。わからないところを個別に対応もしてくれており子供も楽しく通っていた。周りの友達もみんな仲良く、雰囲気も良いと思う。駅から近く通いやすい人は多いのではないだろうか。ただ月額の支払いが高く通わせ続けるのは大変だと感じる。高い支払いをする割には成績が上がらなかったかなと感じるが、塾で新しい友達もたくさん出来たので、目的とは違うが子供には良い息抜きになっていました。

料金について/月額:30,000円

決して安くはなく負担になっていた。もう少し安くないと続けるのは厳しいと感じる。特に月額をもう少し安くしてほしい。

料金について/月額:12,560円

料金は他の塾さんとは違いリーズナブルでとてもありがたいと思います。初期費用おさえたいならば春、夏、冬の講習の後に入塾すると安くなります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し遠いので通うのは大変だったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺ということもあり騒がしく、送り迎えをしなければいけないのが負担になっていた。まあしょうがないことだと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停からも近いですし駅からも近いので凄く通いやすいと本人が言ってました。 色々お店もあるので買い物もできます。

志望校への合格率 :92%92%79%
偏差値の上昇率 :94%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
踊場駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的に生徒の事をよく見てくれ、テキストも多くしっかり成績をあげることが出来た。 先生はみんなフレンドリーな感じがあり、接しやすく、質問をしやすい雰囲気を作ってくれていた。 そして、おすすめしたいポイントとしては夏休みや冬休みには息抜きで抽選会などがあったり、テストでいい点を取ったら券がもらえてその券を集めて景品と交換など、生徒のモチベーションを保つ工夫がありよかった。

総合的な満足度

勉強の仕方が自分で掴めたことが良かったと思います。また相談にも乗ってくれる講師がいたことも良かった。最終的に希望の大学に受かったので総じて良かったと思います。また本人が迷うことなく決断できたことが一番大きかったと思います。本人も大きな自信につながったと思います。満足でした。

総合的な満足度

雰囲気はすごく良かったので、友達や知り合いに勧めるのはできると思う。学校に通う友達からの評価も高い。これまでに回答した立地、学習等の条件からも総合的に考えて良い塾だと思った。ターゲットにしている高校の合格率も高いので、過去の問題データやどういう生徒が通って高なども紹介してくれるので良かったと思う。他の友人にも勧めたい。

料金について

大学受験に比べれば教科に対して授業料は安いが、自分的には少し高く感じた。しかし他の塾と比べれば安いのかなと思う。

料金について/月額:30,000円

月々の月謝のほかに夏期講習など季節の講習や、教材費が驚くほど高かった。もちろん仕方ないことですがもう少し検討が必要かと思う。

料金について/月額:25,000円

費用は周辺の塾の情報を取り寄せて比較した。教科数の割合や夏期講習、冬季講習等の情報も加味しながら選んだ、兄弟割引なども適用できると言うところがポイント

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて20分ほどで、歩きでも通いやすい場所にある。近くにはスーパーもあり、軽食が買いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くで、学校帰りに通うことができて立地は良かったと思います。また比較的大きな通りに面していたので安全面もよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニは商店街が近くにあり、夜も通勤。車の帰宅時間と被るため、人通りも多く安心できる。立地だったことも選んだ理由になっている。

志望校への合格率 :67%92%
偏差値の上昇率 :95%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
踊場駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万8万4.5万
学習塾フラップス 個別指導部中田校の画像
自信と『がんばりたい』をはぐくむ習慣教育
授業形式
対象学年
目的
学習塾フラップス 個別指導部の画像0学習塾フラップス 個別指導部の画像1学習塾フラップス 個別指導部の画像2学習塾フラップス 個別指導部の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅からも学校からも家からも近くて通いやすくて、個別指導なので子どもの理解しやすいペースで教えてくれて分かりやすいと思います。夏期、冬期、春期等の長期休暇中も講座をひらいてくれて、子どもがだらだらし過ぎなくて良かったと思います。講師の先生も子どもと親しみやすい先生が多いみたいで楽しく通っているようです。

総合的な満足度

発達障害があり、先伸ばしグセ、休みグセがありますが辞めずに通えているのは忍耐強く支えてくれる先生方のおかげです。何度休んでも振替していただけるので助かっています。ほとんど学校に通えていませんでしたが学習への意欲を失くさずにこれたことに感謝しています。温かく見守りつつ厳しく締めるところは厳しく、本人の自律を促してくれます。

総合的な満足度

先生がみんな優しく対応してくれます。休んだ時は、別日に変更してくれるので、 お得感はあります。 本人も楽しく通えているので安心しています。 本人に合った指導をしてくれているので、毎週とっても楽しみにしています。 国語の読解力があがるように期待しています。 中学受験対応もしっかりしているようです。

料金について/月額:80,000円

とりたてて安いとは思いませんが、授業の内容や先生方の指導を考えると良いのではないかと思います。不満はありません。

料金について/月額:20,000円

個別指導塾というとかなり高額なイメージがありましたが、思っていたよりは手頃でした。 何より本人がやる気になったことが大きいです。

料金について/月額:15,000円

もう少し安くすめば良いのですが、個別指導なので仕方がないのかもしれません。 コマ数が増えた場合の割引などがあれば良いのかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも学校からも駅からも近くて通うには、とても便利な環境にあります。迎えに行くのも便利な環境にあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

普段の授業は夜なので車で送迎しますが、昼間からの授業や模試の時などは自分で自転車に乗って通塾することもできる適度な距離です。模試など一日がかりになる日にも近くにコンビニがあるので軽食や飲み物を買うのが楽しみなようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いが大通りに面しているので車に気をつけないといけない。 近くにコンビニエンスストアがある。

志望校への合格率 :75%100%
偏差値の上昇率 :100%83%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
踊場駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万2.1万2万
自立学習RED(レッド)戸塚教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
対象学年
目的
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の人数が増えて環境が下がってしまっては残念なのであまり宣伝はしたくない気持ちであるが、集団授業は苦手、特に友達がいる場所では楽しい方に気持ちが向いてしまって、集団の中では学習ができないような子供にはとても良いと思う。 先生も学習だけの指導ではなく、親が相手では甘えが出てしまう生活面でもサポートが手厚く、母親の自分も教わることが多いと感じている。

総合的な満足度

先生によって違うのでなんとも言えません… 先生との相性もあると思います。 もっと勉強するように上手く声がけして欲しいところです。 うるさい生徒がいたら注意したりひどいと保護者へ連絡入れたり退塾もしてもらうと聞きました。 授業中では話しませんが仲がいい友達がいると勉強もはかどるようです。 席は先生が毎回決めるようで集中出来るようにはしてくれてると思います。

総合的な満足度

違う小学校や年齢の異なる子、中学生等と一緒になって学べることは、本人にとって一つの学校に縛られた環境以外で学べる、とても良い経験になっていると感じております。欲張って色々なコースを取るよりも、その子が何で一番躓いている(読解力が弱ければ国語など)のか、何に対して興味があるのかにより、取捨選択をしてあげると、他の教科も自ずと結果に結び付くかと思います。

料金について/月額:30,000円

他の塾の話を聞くと、かなりリーズナブルな料金だと思うし、学習に成果がみられないと先生が判断した時には、サービスで居残り授業もしてくれる。

料金について/月額:50,000円

他の塾よりかは安いとは思いますが私の家庭からしたら高いです。 受験生でパック料金として払っているのに冬期講習は別途料金とか…

料金について/月額:6,800円

明朗会計で、毎月の月謝など専用のサイトで確認等を行うことができ、必要経費だと思えるくらいの相場に見合っていると感じています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のザワついた場所ではなく、住宅街の中にあるので、行き帰りに立ち寄ってしまうような場所もなく、安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で迷う事無く下にはセブン-イレブンがあり買い物も出来ます。 駐輪場は少し離れて専用のがあると聞いてます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から10分程度で、丘の上の方ですが、さほど苦でもなく、また塾周りは人通りもあるので、安心して通わせられる距離だと感じています。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
踊場駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :5万2.1万2.5万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生との相性がよければとても良いになると思います基本的に1人で勉強する子がことが子が多いのでお勧めです。結果的に大学には合格できたのでよかったです。自分が目指している偏差値や学力、何が足りないかを考えてこますを選択することをおすすめします。 強化別で先生を変えることもできるので、お勧めの得意な教科に合わせて先生を変えました

総合的な満足度

こどもが続けられているため

総合的な満足度

やはり講師の先生も1人の人間です。 子供が勉強楽しいと思えること、塾に行きたいと思えるということは先生の人柄は何よりも大事だと思います。 子供を託しているわけですから先生と親との信頼関係はとても大切だと思います。 入塾する際先生の人柄が良さそうだと思ったので、ここなら!と思い入塾を決断いたしました。ありがとうございました。

料金について

安いとは言えません。相場の範囲内だと思うが、先生の質によっては見合わないと思います。適当に関係ないお話をして終えている先生もいます

料金について/月額:12,000円

高くもなく、安くもないと思ったので普通と回答させていただきました。模試はお安く受けることができたので満足しております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からほぼ直結で、楽々でした。お迎えができるようなスペースもあり、さまざまなところから通ってるいる人がいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通いやすいいちにある

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのでとても通いやすかったです。近くにはコンビニや飲食店があり栄えております。人通りも多いので安心できました。

志望校への合格率 :84%92%89%
偏差値の上昇率 :95%100%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
踊場駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万4.7万3万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
科目別・相性のよい講師による1対1または1対2の指導
授業形式
対象学年
目的
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分で勉強スケジュールを立てたり、どういうふうにべんきょ消していくかが分からない人はまずはそこを先生と一緒に知っていけるので、集団塾よりも個別指導がおすすめかなと思います。某有名な予備校に通っていましたが、チューターさんと距離を縮めるのが難しく、私は相談することが難しかったです。(ちゃんと相談できている方もいたので、性格の問題だと思います。)個別ならすぐに先生とも仲良くなれるし、おしゃべりもそれなりにできるので、相談する機会が沢山あって、ひとりで抱え込まずに済むと思います。

総合的な満足度

全体的に明るく優しい雰囲気があった所や、授業でいつでもわからないところを質問できるところが良いと感じていたため。また、駅から近く、交通の便もよく、安心して通うことができたところもとても良いなと感じたため。個別指導の良さがとても出ていて、とても良い塾だと感じた。集団塾で周りについていけないと感じる子にとてもおすすめです。

総合的な満足度

講師の質がとても悪く 高い料金にはとても合わなく この塾に通わせた事を後悔しています 講師を替えてもらっても 代わり映えのしない講師でした 大学受験に大学1年生の講師を 担当させる塾側にも 問題があると思います そもそも 講師教育をしているのか疑問です 料金に見合った講師の質の良さを求めます

料金について

私は正直あまり相場がまだ分からないのですがバカ高いと言うわけでもなく、安すぎる訳でも無く。ただコマ数にもよるので、財政状況にあった金額にも設定できるので良いと思いました

料金について

個別指導なので、集団塾に比べて授業料が高いなと感じた所や設備が少し高く感じた。これは、個別だから仕方ないと思っていたため。

料金について/月額:43,000円

講師の質が非常に悪く ただテキストをやっているだけなのに 毎月高い料金を払わなくてはいけないのが 非常に不条理を感じていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は家から近いところの駅前をえらんだため、危ないと感じることも無く、コンビニも駅にあるため通塾しやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、また、交通の便が良かったため、授業で夜遅くになっても、安心して帰ることができたため。また、他の塾も近く安心感があったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので 通塾しやすかったです 塾の建物に他の塾もあり 学生が多いので環境的に良かったと思います

志望校への合格率 :85%89%77%
偏差値の上昇率 :91%97%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
踊場駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :3万1万-
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
対象学年
目的
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

それぞれの教室に個性があるので、これといったおすすめは出来ない。それに加えて先生との相性や同じ教室の生徒などとも相性があると思う。私は行ける範囲内だったり、家が近いと行った理由や友達がいるから体験に行ってみようなどで塾を決めることもあると思うので無理に自分の行っていた塾を勧めはしない。教室事で雰囲気も違ったりするので、体験に行ってみるといい。

総合的な満足度

本当に信頼できる、いい先生に出会い感謝しています。 成績がどんどん伸びました。 教室に貼られるテストの点がトップに近づいてくると、まるでゲームのように燃え頑張る力になったと言っていました。 またそれを先生たちが、しっかりキャッチしてくださり、どんどん自信を持って勉強に取り組めました。 部活と勉強の両立はかなり難しかったですが、なんとか乗り越えました。 これも先生がたのフォローがあつたおかげだと思っています。 ありがとうございました。

総合的な満足度

学校担任とは別視点でのアドバイスをいただけるので、親としても子どもと一緒に受験に向けて取り組めたと思います。はじめは集団授業に苦手意識があった子どもが、まわりと切磋琢磨することで短期間に実力アップのきっかけになった。その為か担任面談の際に希望校を上げても良いのではと薦められました。ここまでは純粋に感謝しています。一つ挙げるならば、受験校合格ライン確実であるのに、一部の講師陣の必要以上に締めつけがあって結局モチベーションが下がってしまい第一志望校の受験をやめてしまった。親としても矛盾を感じてとても残念に思った点でした。

料金について

金額や教材の値段などについては聞いたことも見たこともないので詳しくは分からない。多分、相場の範囲内だと思う。

料金について/月額:70,000円

塾の月謝は決して安くはありませんでしたが、それに見合う授業の質だったと思います。 子どもだけではなく、親にも面談や電話など、きめ細やかなフォローがありました。

料金について/月額:10,000円

講師陣や授業数の質のわりにはお手ごろだと聞いた。各講習のときや模試が重なると辛いと感じた。講師陣のフォロー対応や学力向上に努めてくれるので救われました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室の最寄り駅から徒歩10分以内で歩いて行ける距離にあるからとても行きやすい。自転車置き場が広いので、自転車できても置く場所があり安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く都合が良かったです。 1階がコンビニだったので明るく安心でした。 駐輪場もあり、利用していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前であるため遅い時間でも治安は良い。自転車置き場もあったので通塾方法に困らない。塾の下階にコンビニが入っていたので文具や食事も困らなかったようだ。

志望校への合格率 :74%83%
偏差値の上昇率 :96%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
踊場駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万1.7万-
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
対象学年
目的
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

湘南ゼミナールでは、フレンドリーな先生が多くて とても話がしやすく部活動の相談もたくさんできて 両立がしやすかったです。たくさん同級生の頑張る仲間もできます。 湘南ゼミナールは小テストが毎授業あり隣の席の塾生と丸つけをして採点しあうことでとても緊張感が生まれました。自習室では頑張る先輩方のかっこいい姿を見て自分も勉強を頑張っていこうという気持ちになっていました。

総合的な満足度

とにかく近く、通いやすいの良が何より安心でした。初めあまりに知り合いのお子さんが多いのでどうかなと心配したのですが、自習室もわからないところをすぐに聞けるからと活用させてもらい、まるで遊びに行く様に通っていました。知り合いが多く通っているなかでライバルを見つけて頑張っていました 子供自身がやる気になったのがとても良かったです 楽しく通えることが、勉強のやる気に繋がったのだと思います

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も楽しく通っていました。担任の先生はいませんでしたが全員の先生が親身になっていろんな相談にのってくれたそうです。友達もたくさん通っていたので楽しそうに通っていました。希望の高校にも合格出来たので、通って本当に良かったと思います。塾の金額はかなり高額になりやりくりが大変でしたが子供のためだと思い通わせました。

料金について

集団授業で5教科中3からはありましたが定期テスト対策も中学ごとでしてくださったりして とてもよかったです。

料金について/月額:4,000円

通常授業の他、夏期講習などは。不得意の教科しか受講しておらず、選択のしかただと思いますが、想定内で、収まりました

料金について/月額:30,000円

料金は他の塾と比べてもとくに安くも高くもないと思いますが夏期講習や冬季講習などを含めるとかなりの金額になりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にも近く周りの治安もよくて夜遅くまで通うとしても両親も安心して通わせてくれました。 とても通学しやすかったです。自転車利用も多い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、徒歩で二三分のところにあっり、明るく人通りもあるので帰りが遅くても安心して待っていられました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは、少し離れたところにあったので帰りが心配で迎えに行っていました。下にコンビニがあったので食事には困りませんでした。

志望校への合格率 :74%83%
偏差値の上昇率 :96%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
踊場駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万2.3万-
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
対象学年
目的
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

経済的に無理がなく、駅前にあると言う立地の良さ、施設の新しさ総合的に判断した時に良いクオリティだと考えます。飽きっぽい性格ですが競い合うような雰囲気もあるようですそこにやりがいを感じているところはあると言える。また、分からないところに対するアプローチの仕方をしっかり教えていただいているようでこれも良い

総合的な満足度

先生は皆礼儀正しく、快活で、生徒たちにも高圧的で無く、親しみ安い態度で接していて、安心して任せることが出来ました。 一時期、サボりがちで少し心配な時期もありましたが、塾に連絡して相談するとすぐに対応して貰えた事も良かったです。息子は塾の先生達の励ましもあって、何とか気を取り直し、まあまあ楽しく3年間通う事が出来ました。

総合的な満足度

思い起こせば相談をする親身になってくれていた事を思い出しました。 子供も嫌がることなく通っていたので安心しておまかせできる塾だと思います。 駅前で場所も良く、通いやすい場所でした。 先生も挨拶が元気で雰囲気が良かったと思います。 塾専用の駐輪場があったら良かったなと思いました。 部活等で遅れてしまっても、別で受けさせてくれたり、厳しい感じはなく、先生たちと話しやすかったかと思います。

料金について/月額:8,000円

家系的にあまり無理をせずに通える価格帯である事、内容が充実していて費用対効果がしっかりしていると判断できる

料金について/月額:30,000円

集団授業だったので、もっと安いのではと予想していたのですが、月額料金の他に、教材費も掛かり、意外と費用がかかりました、

料金について/月額:20,000円

月の費用は相場より安い気がしました。 どこの塾も同じですが、夏期講習や冬期講習となると別納入になるため大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

街中で明るく家からも近いので防犯上は問題が無いのでは無いかと思った事。その他は特に無いと考えている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩数分で、駅ビルにあり、便利でした。ただ駐輪場が教室に備えていなかったので、その点が不便でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で人が多いためよかったです。友達も多く通っていたため一緒に帰宅も出来て安心でした。自転車で通える距離で良かったです。

志望校への合格率 :74%83%
偏差値の上昇率 :96%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
踊場駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :6.9万2.1万-
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
対象学年
目的
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾の環境ももちろん大切ですが、何よりも先生方が誰に対しても親身になってくれて、時には相談にも乗ってくれたりアドバイスしてくれたりして助かります。もちろん金額はそれなりにはしますが、それ相応の対応をして下さったのでもう感謝しかありません。何よりも成果がきちんと出たことは言うまでもありませんし、立地もとても良いので通いやすかったです。

総合的な満足度

勉強は塾にいる時のみと決めてました。自分でそう決めることで、家ではリラックスして塾ではその分頑張るというメリハリつけて習慣がついた。塾では不明点もその場で解決できるのと、 根本的にわからないところは講師の方も根気強く教えてくれるので、その日にわからないが次の日になることなく楽しく勉強できました。 メリハリをつけることでだらだら友人と話すとかもなくなりました

総合的な満足度

第一に優しくて良い講師が多かったのとギスギスしておらず良い意味でどこか開放的な雰囲気である印象が強かったです。また1人1人きちんと対応していただけるのとアドバイスやフォロー、相談等も親身に対応してくれたので通わせてホントに良かったと思います。あと何よりも1番なのは駅から近く立地が良いので帰りが夜遅くなっても比較的安心できました。

料金について/月額:35,000円

正直なところ、割高だと感じましたが、講師陣の質のレベルが高かったのときちんと成果を出すことができたので満足はしています。

料金について/月額:15,000円

講師の方の授業やアフターフォローの質に対して授業料は安く感じました。教材費や模試なども相場の範囲内だと思います

料金について/月額:25,000円

決して安いとは言えないですが講師陣の対応も良くそれなりに成果も出たのでまぁ妥当かなとは思いますがもう少し安くても良いのではと正直思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも自宅からも近くて通いやすかったのと、周りに商業施設が多く人通りも多かったので夜遅く帰宅する際も安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家や学校からも近いので通いやすかったです。周りにコンビニやお弁当屋さん、スーパーもあるので食事に困りませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも自宅からも近いという点と夜遅くなっても周りに店舗が多く明るかったのと人通りが比較的多いので安心でした。

志望校への合格率 :74%83%
偏差値の上昇率 :96%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
踊場駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.4万2万
個別指導なら森塾戸塚西口校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入ったばかりなのですが、個別指導をうたっている塾なので、子どものこれからの勉強への姿勢の変化に期待しています。子どもが楽しく通えているし、塾の課題も進んでやっているし、担当の先生の話も良くしてくれるので先生方とコミュニケーションがよく取れている様なのでその点で安心しております。これからも見守りたいと思います。

総合的な満足度

入塾した時から先生方も親切で優しくて対応してくださり、わからないところなどは、厳しいところもありましたがそのおがげで志望校に無事に合格し、本人も、親もこの塾に通ってよかったと思いました。 集団塾とは違いすぐに質問ができ、個別に教えてもらえるところも、とても良いと思います。 もう少し違う教科もうけさせたかったのですが、それだけ金額がかかってしまうので、そこだけが残念でした。

総合的な満足度

先生の歳が近く先生の名前をあだ名で呼ぶので子供と先生の距離が近くてフレンドリーです。それが子供は楽しかったのか嫌がらず塾に通い、レベルは1つ下げましたが高校に合格したので楽しく通いたい方には良いのではないでしょうか。成績は上がらなかったがやる気のない子の成績を維持してくれただけでも良かったと思っています。ただもう少し安かったらもう少し通わせられたかなとも思ってしまいます。

料金について/月額:11,000円

料金的なものは他の塾と変わりはないのではないかと思い普通だと思う。欠席した際の日程変更は出来ないとの事。

料金について/月額:30,000円

決まっているカリキュラムとは別の集中講座や講習が入ると受講させたいものが多くなるとその分金額がかかってしまうのでどれを開けるか悩みました。

料金について/月額:27,000円

やはり個別なので高い。ただ休暇中の特別講習とかはもしかしたら他の塾より安かったのかもしれない。だだ本人にやる気が出なかったので高く感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近い人通りの多い地域なので通わせるのには安心出来る。塾の入っているビルは廊下などが少し暗い印象だが塾自体が明るいのであまり気にならない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く商店街が近くにあって外は賑やかで夜に通塾や帰宅をするのが少し心配になる時があったので送り迎えをしていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカなのでコンビニやカフェなどがあり人通りも多く常に明るいので安心でした。自転車用のコインパーキングも近くにあって良かったです。

志望校への合格率 :93%92%100%
偏差値の上昇率 :89%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
踊場駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万1.8万2万
個別指導なら森塾戸塚東口校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いやすさ、子供が楽しく嫌にならず通える点ではいいと思う。 ただ、高校受験に関しては、どんなふうになるかわからないので、なんとも言えない。 高校受験に向けて、中学生以降、成績がよくなるようであれば、受ける教科も増やしていこうかなと悩んでいる。 最初の成績次第かもしれない。 通信教育も気になる。値段や、成績と比べていきたい

総合的な満足度

自分のペースに合わせて授業が進むのでそれぞれの性格を生かした授業をしてくれます。なのでどんな人でも最大限結果を残せると思います。明るい先生が多いため、お話が好きな子、楽しく授業したい人におすすめです。でも進路についてなどは真剣に向き合ってくれ、分からないところは親切におしえてくれます。また自習をするのに開けてくれたりとても優しさを感じれる部分もたくさんあります

総合的な満足度

私の息子は集中力を長く保つことができなかったのですが、森塾に通うようになってからは家でも集中して勉強をするようになったと思います。集中力がすぐになくなることは妻が最初の面談時に指摘されたことなのですが森塾の先生が言うにはこれはできるようになるので安心して下さい言われたそうです。また実際成績も伸びているみたいで先日の全国試験ではかなり良い点数を取っていたので驚きました。

料金について/月額:14,400円

個別にしては安くていいのだが、やっぱり集団と比べたら高いので、今後どうしようか悩んでいる。 受験など、大丈夫だろうか。

料金について/月額:18,000円

個別塾ということもあり少し高いと感じる部分はあるがその分結果もでるので結果的には安い値段で通えてるのかなと思います

料金について/月額:10,000円

この手の塾に行ったことが初めてなので、相場が良くわかりませんが、どこの塾もおそらくこんなものだろうと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、交通の便はいいです。近くにお店もいっぱいあるので、明るいです。 交番も近くにあり安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

戸塚駅改札から徒歩1分で行け、戸塚駅に行くまでの交通も優れているためとても通塾しやすい環境だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から塾まで徒歩で5分くらいなので通いやすいと思う。また行くまでの道のりも大通りで道が明るく人も多いので防犯的にも安心であると想い良いと回答をしました。

志望校への合格率 :93%92%100%
偏差値の上昇率 :89%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
踊場駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :1万1.7万2万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

数々の先生が変わるなかで一人だけ色々教えてもらえる先生に出逢えた、大学受験の際にも役にたった。勉強以外のこ とも大切だし、教えてもらえて良かった。しかし、良くも悪くもあまり良いことではなかったのでやる気が上がるようなことを言って欲しかった。 フォローもしてもらえたらより個別せいを分析しついるなら活用してほしい。

総合的な満足度

一教科だけ習いたい人は、お薦めです。スクールIEは、一人の先生の両隣に生徒がいて、交互に教える➡️課題をやる、という方式で教えてくださいます。 子供のタイプ、特性を十分理解してくださり、それに合わせて指導してくださるのが、個別指導塾の良いところです。集団指導塾は、学校と一緒です。我が家の子供は、集団指導塾がどうしても受け入れられないと、個別指導塾を選びました。 苦手な英語を克服したいと自分から入塾しましたが、得意教科になり、英語に関する資格を取るために、今も通信制大学に入りました。 スクールIEにかよったおかげで

総合的な満足度

多少うるさい環境ではあった様ですが、先生方は一生懸命で色々と親切にしてくれました。必要な科目以外は無理に受講させる気配も無く、費用が抑えられたと思います。 受験に向けての気持ちの持っていき方等とても上手く行ったような気がします。 最後まで諦めないでやりきれるように持っていけるのは素晴らしいと思いました。 合格するまで一緒に頑張ってくれる良い先生達でした。

料金について/月額:10,000円

毎月の授業料や季節ごとの講習はとにかく高くなかなか全てを受ける事が出来ない。 お金のある人だけがいける制度のようだ。

料金について/月額:17,000円

まず、一教科だけ通えるシステムであることが良かったです。月額料金は、思ったより高いと感じましたが、それだけの効果があったので、ちょうど良いと思いました。

料金について/月額:20,000円

それなりの金額で、親切丁寧に教えていただき、教材等も必要最低限でそれ以上増える事無くやって頂いたので助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

入り口からが狭く生徒の出入りや下駄箱など、ちょっと窮屈なきがします。 周辺は明るくコンビニもあり利便性はよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的に明るい道で通えます。人通りは、途中まではたくさん通っているので安心なのですか、途中から人通りが減ってしまうので、「良い」にしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りにあるので通うのは便利でした。周りにお店もあるので、お昼を用意しなくても買いに行けるので助かりました。

志望校への合格率 :90%88%73%
偏差値の上昇率 :98%96%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
踊場駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.3万4.3万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!「対話型」の指導で学習意欲が高まる!
授業形式
対象学年
目的
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3湘南ゼミナール 個別指導コースの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

環境はとても良いですが、講師の方のレベルにバラツキがあり、また少し連携不足の面がみられ、ちょっと苦労した部分がありました。費用は少し高めにおもいましたが、レベルアップにつながりましたので感謝しています。清潔感ある教室で勉強しやすく、通いやすい環境で個人的に良かった方かなと思います。もう少し価格が下がればなお良いです。

総合的な満足度

大勢のクラスメイトがいると、ぼんやりしそうなので、個別でいいと思った。そのあたりは、本人の性格によると思う。他の学校の友達とも仲良くなりたいというような場合は、個別でないほうがよさそう。 教えてくれる先生は、優しそうで、説明もわかりやすいお姉さん、お兄さんのような印象を、もっているようなので、その点はおすすめだと思う。

総合的な満足度

勉強する環境がよく授業がない日も好んで通うくらい気に入っていたようです。入り口で挨拶と簡単な雑談から入るのでリラックスできるのがとても良いとのこと。自習室が広かったので席が取りないことはほぼなく。それもよかった点であると考えている。また、自分の講師以外でもわからないことを聞いた時のフォローしていただき通っていた成果が2倍にもなるようでした。

料金について

初期費用が少し高いように思いますが、周りがどのくらいか分かりませんが、個人的な感想になりますが、少し高めかなと思います。

料金について

個別指導であるが、2対1なので、その分安いと思う。問題を解いている間、もう一人を見ているというので、その分効率的なのだとは思う。

料金について/月額:50,000円

他の塾とあまり差はないと思っています。講師が悪ければ人は集まらないし集まってもすぐに出ていってしまうからです

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺環境はある程度交通量や人気もあり、騒がしすぎず良い方かと思います。通いやすい環境だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅すぐなので、通いやすい。自宅からは、駅の反対側ではあるが、徒歩で通える範囲なのでそこは特に問題にはならないと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすかった。電車に乗って通う人が大半でした。駐輪場が専用はありませんでしたが近くに無料の公的の場所があるので自転車で来る人はそこを使っていたようです

志望校への合格率 :83%86%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
踊場駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万1.5万1.7万
創英ゼミナールの画像
完全個別だからペースにあわせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾よりやはりリーズナブルですから通いやすい点が良いと思います。 本人が一番塾に行きたいと言ってるので通いやすさと楽しさがあるからだと思います。 塾に行き、わからない所等わかったり学校のテストで良い点が取れるようになりました。 低学年ですが、高学年にむけて勉強が難しくなるので練習しています。頑張って学校の授業についていけるように!

総合的な満足度

アルバイトの講師の方々は優しく親身になって接してくれているので、ハズレの講師でなければ良いと思う。社員である室長は2年前の時点では、生徒の成績の向上というよりかは、たくさん授業を受けさせてお金儲けしたいという気持ちでいて、非常に良くなかった。成績も上がる保証はなく、周りの生徒も賢い子が少ないため、環境としては最悪だと思う

総合的な満足度

金額はかなり波があり厳しいものの、子供から見ての先生や環境はかなり良く自習室も個人差はありそうですが使いやすい。 成績もしっかり上がり学校も2ランク上がり合格している為十分満足しています。受験が終わり辞める予定でしたが本人がこのまま塾を続けたいと言ったのたが全てだと思います。 特別講習を上手くコマ数を調整して金額を下げられるのであればお勧めです。

料金について/月額:12,560円

料金は他の塾さんとは違いリーズナブルでとてもありがたいと思います。初期費用おさえたいならば春、夏、冬の講習の後に入塾すると安くなります。

料金について

他の塾に比べて安いが、科目数は英語と数学の2科目のみであるため、総合的にみると安くはないと思う。また指導経験のない講師のため当たりハズレあり

料金について/月額:15,000円

普段は安いですが、夏期講習などの特別講習は値段が高いです。特に3年の冬季講習は拒否出来ない形で来るので本当に驚く値段が来ます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停からも近いですし駅からも近いので凄く通いやすいと本人が言ってました。 色々お店もあるので買い物もできます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近のため通塾はしやすいと思う。しかし、周辺の治安が悪く、しょっちゅうパトカーや暴走族が通るため不安で仕方ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く商業施設も近いので明るいです。お迎えが少し遅くなっても本当に明るいので安心です。駐輪場も近くにたくさんあります。

志望校への合格率 :92%92%79%
偏差値の上昇率 :94%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
踊場駅 自転車で8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今回は相性も含めて、良い先生に巡り会えたと思います。 たまに安い月額料金等を売りにしている塾がありますが、そういう所は他の受講生との問題が生じやすいと思います。 かつて、私自身も通っていた明光義塾さんなので、通いはじめる前から安心感がありました。 とにかく子供の学力に合わせて、丁寧に教えていただけたと思います。

総合的な満足度

成績があがり、親身になってくれるためよかった 学校のそばで友達もできて、安心して通うことができた。同級生だけではなく、先輩や後輩とも仲良くなることができ、それぞれ教えたり、教えてもらったりすることができた。メンタルも保つことができた また行きたいと思えるところのため、他の周りの人たちにも教えたいと思った。

総合的な満足度

息子の成績が、上がった為 あくまでも 結果に出ているから

料金について/月額:30,000円

月額料金や、教材費用に関しては個別指導なので妥当かと思いますが、初期費用が少し高額かなと思いました。

料金について/月額:5,000円

年々高くなっていたのが、辛かった 初期費用がかかった 教材費代が毎年あるため、その値段が積み重なったため高い

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな駅の近くで、自宅からも比較的近いのと、道中も人通りが少ないような場所は無く、安心して通えたと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは、バスで行かないといけなかったため

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の近くにあったため通いやすかった 知り合いが多くて、やる気が出た 先輩たちとも仲良くなることができた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
踊場駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :3万2万1.4万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイド!1対2の個別スタイルで指導
授業形式
対象学年
目的
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもの学習意欲を高め、受験に対する、モチベーションを上げる為には、通わせて、まぁ良かったかなと、感じました。ほかの塾も、検討しましたが、結果、こちらの塾で、良かったかなと、思いました。更に、別の科目も、勉強させれば良かったかなと、今からは、思っています。好感度は、高い学習塾ですが、講師の方々からの、アフターフォローもいただけたのは、好感度が上がる一員だと思っています。

総合的な満足度

大勢の中で授業をする事が苦手な子は個別の塾をおすすめします 先生も比較的若い方がいらして子供とも気さくに話しかけてくれて溶け込みやすかったと思います。とても良い塾だと思います。ただ、うちの子供にはとても合った塾だったと思うので大勢が苦手なお子さんはオススメします

総合的な満足度

落ち着いて授業や学習に取り組めたのが良かったです。生徒の意欲や積極性はまちまちでしたが、クラスの選択肢が多かったので、自分の子どもので実力や意欲、積極性を見たり、面談でのアドバイスを参考にしながらクラス選びができるので良かったです。子どもが知らず知らずのうちに自分から学習に取り組めるようになったのは塾での指導の成果ではないかと思います。

料金について/月額:12,000円

料金は、可もなく不可もなくで、標準的な感じがしました。ただし、講師陣からしたら、もう少し高くても良いかなと思います。

料金について/月額:20,000円

月謝は学習塾にしては若干高めではあるけどワンツーマンの授業形式なので仕方がないかと思う

料金について/月額:15,000円

周辺の塾と比較しても月額料金は特に高いと感じなかった。特別講習も追加料金なしで受講できたのはありがたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からたいへん近いので、通学や帰宅が、たいへん便利な場所だと思います。周辺も騒がしくない、場所でしてた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて5分以内と近く、幹線道路沿いで騒音が多少聞こえてきますが害を及ぼす程の騒音ではありません

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く人通りも多いところなので行き帰りの心配は少なかった。弁当持ちで通わせたため、塾内に飲食できるスペースがあるのが良かった。

志望校への合格率 :78%81%84%
偏差値の上昇率 :94%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
186

踊場駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導学院サクシード踊場校
英才個別学院踊場校
個別指導 スクールIE中田校
創英ゼミナール中田校
臨海セミナー 小中学部中田
学習塾フラップス 個別指導部中田校
自立学習RED(レッド)戸塚教室
個別教室のトライ戸塚駅前校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)戸塚
湘南ゼミナール 総合進学コース中田
口コミ評価
3.65
3.74
3.74
3.53
3.67
3.85
3.75
3.74
3.76
3.75
平均料金約1.8万円/月約2.7万円/月約2.3万円/月約1.8万円/月約1.7万円/月約1.8万円/月約2.8万円/月約5万円/月約3.5万円/月約3万円/月
平均料金約2.4万円/月約3.1万円/月約2.7万円/月約2.4万円/月約2.5万円/月約8万円/月約2.1万円/月約2.1万円/月約4.7万円/月約1万円/月
平均料金約2.8万円/月約3.6万円/月約4.8万円/月約1.7万円/月約4.5万円/月約2万円/月約2.5万円/月約3万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業集団授業
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:3~1:4)集団授業(少人数制)個別指導個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)集団授業(多人数制)、個別指導(1:1~1:2)
講師大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

踊場駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、踊場駅にある塾・学習塾を186件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

踊場駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

踊場駅にある塾・学習塾の口コミは317件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

20代から30代の女性
ピカピカ
4
2025.02.28

小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾よりやはりリーズナブルですから通いやすい点が良いと思います。

本人が一番塾に行きたいと言ってるので通いやすさと楽しさがあるからだと思います。

塾に行き、わからない所等わかったり学校のテストで良い点が取れるようになりました。

低学年ですが、高学年にむけて勉強が難しくなるので練習しています。頑張って学校の授業についていけるように!

料金について / 月額:12,560円

料金は他の塾さんとは違いリーズナブルでとてもありがたいと思います。初期費用おさえたいならば春、夏、冬の講習の後に入塾すると安くなります。

40代から50代の男性
ラスカル
5
2025.02.26

小学3年生 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

経済的に無理がなく、駅前にあると言う立地の良さ、施設の新しさ総合的に判断した時に良いクオリティだと考えます。飽きっぽい性格ですが競い合うような雰囲気もあるようですそこにやりがいを感じているところはあると言える。また、分からないところに対するアプローチの仕方をしっかり教えていただいているようでこれも良い

料金について / 月額:8,000円

家系的にあまり無理をせずに通える価格帯である事、内容が充実していて費用対効果がしっかりしていると判断できる

40代から50代の女性
みくりん
4
2025.02.21

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく面倒見が良い教室です。
塾は学校と違ってお金払ったら事務的で淡々としているイメージでしたが、正反対でした。
面談も年に数回あり(我が家は共働きなので、希望すれば電話面談してもらえるのは大変助かります)、塾での様子も教えてもらえたり、普段の生活面で不安や心配事はないかと聞いて頂いたりで安心して子供を預けられます。

料金について / 月額:25,000円

他の塾に比べると良心的な料金かと思います。
入塾費も季節講習等の体験から入ればかからなかったです。
教材費は中3になると学期毎にかかるようです。

40代から50代の男性
アクかめ
4
2025.02.21

中学2年生 / 通塾中 / 英検・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅からも学校からも家からも近くて通いやすくて、個別指導なので子どもの理解しやすいペースで教えてくれて分かりやすいと思います。夏期、冬期、春期等の長期休暇中も講座をひらいてくれて、子どもがだらだらし過ぎなくて良かったと思います。講師の先生も子どもと親しみやすい先生が多いみたいで楽しく通っているようです。

料金について / 月額:80,000円

とりたてて安いとは思いませんが、授業の内容や先生方の指導を考えると良いのではないかと思います。不満はありません。

40代から50代の男性
たかやん
5
2025.02.21

中学1年生 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供達が通っているところは、先生が面白くてうちの子供達と相性がよいと思いますが、それでも一人一人の生徒に対しての配慮は、行き届いていると感じます。 最初は自宅から1番近いという理由でしたので、授業やサポートの質は多少妥協しないといけないと思っていましたが、学校の授業の予習復習やテスト対策、高校受験くらいであれば、うまく付き合えればかなり費用対効果の塾になると思います。

料金について

月額料金、初期費用、教材費のどれも大手の塾の半額から6割程度で非常に良心的。 駅から離れていて自習が重んじられているから、この料金でできるのだと思う。

踊場駅で人気の塾はどこですか?

踊場駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導学院サクシード踊場校
  • 2位 英才個別学院踊場校
  • 3位 個別指導 スクールIE中田校
そのほか合わせて全186件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

踊場駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る