- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学力が伸び、中学受験に合格しました。確実に伸びます。
総合的な満足度
個別指導なのでアットホームで分からない所も教えてくれるので良かったです
総合的な満足度
子供が勉強に対して前向きになった
料金について/月額:13,200円
13200円で、ほかに比べればリーズナブルでした。教科数によっては値段の変動があります。
料金について/月額:9,000円
周りの塾と変わらないと思いました
料金について/月額:7,000円
一教科にしては割高に感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
ユーカリが丘は比較的住みやすく交通の便も良いので困らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで環境も良いとおもいます
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くで通いやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
志望校に合格したことで、総合的に良いと判断しました。
総合的な満足度
全体的に悪くないと思う。
総合的な満足度
前の教室は大規模な専門の教室だったので、先生も多く生徒への気配りが充実していたが自宅教室だと教室規模の制限があり先生の人数が少ないことから生徒への気配りが不足していた印象を受けた
料金について/月額:14,300円
一教科7150円。若干我が家にはきつい月謝でしたが、おかげで中学受験には合格しました。
料金について/月額:30,000円
特に高くもなく安くもなく。
料金について/月額:16,000円
一教科の単価が都度値上げして、自宅教室のためか光熱費を追加で請求された
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車に乗らずに通える場所で学校にも近かったので安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅や駅からやや遠い場所にある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
新興住宅地なので道路環境も整備されて通いやすい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が勉強を楽しむことができ、自ら進んで通塾していた。何よりも、成績が上がり、志望校に挑戦することができた。学校の先生も成績の上がり方がすごいとびっくりされていた。金銭的にたいへんではあったが、子供もお金に変えられない良い体験ができたと思う。子供の様子を見て、妻も喜んではたらいていた。子供の影響を受けて、姉や弟も勉強を頑張るようになった。
総合的な満足度
学習塾なのですが、個別指導なので、一人一人細やかに指導して下さり、姉妹で、全く性格も勉強の仕方もペースもメンタルも違ったので、その子に合った勉強の進め方、励まし方、叱り方、色々試行錯誤して下さり、娘たちも母親には痛いところをつかれ反発しても、先生の言うことは素直に聞いていました。結果、2人とも志望校に無事合格できました。
総合的な満足度
個人指導の塾を希望しているならおすすめだと思う。わからないところをすぐに質問できるので、自分からなかなか先生に質問できないような性格の子供にも適していると思う。集団塾だと欠席するとその分の授業内容が抜けてしまうが、個人指導の場合ほかの日に振り替えてくれるので、欠席することへの不安がなくなることがとても良い。
料金について/月額:50,000円
金額は高く感じたが、子供が喜んで通塾していたし、実際に成績が上がったので、仕方ないと思った。妻もパートに通い、お金の面で協力してくれた。
料金について/月額:50,000円
あまり公表してはいけないのかもしれませんが、先生が使っていた教科書を貸してくれたり、自習室も開放されていたり、良心的でした。
料金について/月額:30,000円
他の塾と料金を比べたことがないのでわからないが、個人指導の料金としては妥当な金額なのではないかと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校と自宅の中間地点に塾があったので、一度、家に帰ってくる必要がなかった。自転車通学だったので、天気の悪い日は大変だったが、通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅と自宅の中間にあって、自宅から徒歩5分くらい。夜でも人通りがあり暗いところもないので、安全面では問題ない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
姉は八千代緑が丘校に通い、妹は八千代中央校に通っていましたが、どちらも駅近で学校帰りに1人で行けました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良くも悪くもない、普通の塾
総合的な満足度
塾の基本的なところは全てあってさらにプラスアルファでコピー機の使用自由や飲み物がおいてあったり、コンビニも近くにあって立地も完璧でありながら、先生たちも一人一人が真剣に授業をしてくれているから成績も上がりやすく、自習室も静かだからとても勉強できる環境が全て整っていると思います。他にも模試とかも受けやすくてよかった。
総合的な満足度
中学校の定期テストが近づくと、自らの意思で毎日のように通塾したいと言う。聞くと、自習をしているのだが、顔色を見ながら声掛けをしてくださるらしい。そこから授業外で指導を頂き、勉強するので、彼女にとっても自主性でさらにやる気が出て、成績も上がり、ますます好きになるという好循環が生まれている。もっと早くこの塾に出会えていれば良かった。
料金について/月額:18,000円
こんなもんだと思ってた
料金について/月額:19,000円
初期費用は友達に紹介してもらえば無料になるし、教材費もほぼ無料だからとても安い金額で通うことができる。
料金について/月額:20,000円
面倒見が良くて指導時間以外も時には指導くださるので素晴らしいと思う、自習室は365日空いている
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くもなく遠くもなく、普通。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車も止められるし、駅もとても近いから凄く便利に通えるコンビニも近くだから軽食とかも買いやすくなってる
塾内の環境(清潔さや設備など)
市川駅の至近距離にあるので安心。バスでも帰ることが出来るため、交通の便は良い方だと思う。コンビニも近くにある
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供にとっては母子分離の練習ができてとても助かりました。その子のペースに合わせてくれるのがいいと思いました。先生も基本優しい先生が多いかと思います。しかし料金面が少し高いように感じたので友人紹介キャンペーンなどもありましたが気軽におすすめできるようなかんじではなかったです。内容的には幼稚園や保育園に入る前にやっていてよかったと思える内容でした。
総合的な満足度
きっかけはユーチューバーさんが通ってるからと言う理由でしたが、楽しく通えているのでいいのかな?と思います。週一のベビパで親の生活もメリハリがついています。毎週末何しようって困るとがないです。 見ていると保育園の先生よりもベビパの先生の方が好きみたいです。 子供が健康で賢い子になるといいなと思っています。
総合的な満足度
子どもが小さい時に始めようと思ったので、続けやすい環境だったのかなと思いました。とにかく子どもが嫌にならないようなクラスの雰囲気であったりしたところが良かったかと思う。先生も笑顔がいい感じで子どももすぐに慣れていた様子だった。徐々に楽しくなってきて学ぶ姿勢も自然に身につけられた点は良かったと思える。金額もそこそこで期待する程度は問題なく、良い環境だと思います
料金について/月額:9,000円
キャンペーンをやっていてAmazonギフト券などもいただけよかったのですが少し高いようにかんじました。立地などを考えるとしょうがないのかもしれなせんがもう少し料金が安かったらもっと人に勧められると思いました。
料金について
子供がよりいい子になるようにと願って入塾しましたが日々の生活に加えてこの値段はキツイなあと思ってしまいます。ただ、週末お出かけしたりしていたらわりかし同じくらいの値段なのかなと言う気もします。
料金について/月額:10,000円
特に高いわけでもなく、普通だと感じた。学ぶ環境としても悪くない。安すぎるところに行くよりはいいのではないかと感じた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から雨に濡れずいけるのでアクセスはすごくよかったです。駐車場や駐輪場もあるので困ったことはなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすいのですが、電車を乗る必要があるので小さい子供を連れての電車はやはり大変かなと感じます。ですがそれでも息子は楽しみにしているので行こうと思えています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分達が住んでいるところからは車で行くことが多かった。公共交通機関が少し利用しづらかった為。車通りが多いのが小さい子どもには気になった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ただ机に向かって勉強する、プリントをこなすではなく、ゲーム感覚で楽しみながら学べる環境です。先生方が、とにかくたくさん褒めてくださるので、子供の自己肯定感が上がり自信がつくと思います。息子は学校の授業は嫌いだけど花まるは好きと言っていたくらいです。周りのお兄さんお姉さんの様子も見れるので良いお手本になってくれていると思います。
総合的な満足度
不備を感じたことがありません。
総合的な満足度
子供が勉強を好きになってくれる
料金について/月額:10,000円
妥当な金額だと思います。無駄な教材がなく、子供が飽きないように工夫されていると思う。ブロックの教材には、弟も興味を示していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いてすぐの距離なので通いやすい。住宅街の中なので静かだし、道も危なくないので安心です。慣れてきたら1人でも通えそうだなと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が大きいので、送迎に助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
マンションの下で落ち着いている
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学力が伸び、中学受験に合格しました。確実に伸びます。
総合的な満足度
個別指導なのでアットホームで分からない所も教えてくれるので良かったです
総合的な満足度
子供が勉強に対して前向きになった
料金について/月額:13,200円
13200円で、ほかに比べればリーズナブルでした。教科数によっては値段の変動があります。
料金について/月額:9,000円
周りの塾と変わらないと思いました
料金について/月額:7,000円
一教科にしては割高に感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
ユーカリが丘は比較的住みやすく交通の便も良いので困らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで環境も良いとおもいます
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くで通いやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学力が伸び、中学受験に合格しました。確実に伸びます。
総合的な満足度
個別指導なのでアットホームで分からない所も教えてくれるので良かったです
総合的な満足度
子供が勉強に対して前向きになった
料金について/月額:13,200円
13200円で、ほかに比べればリーズナブルでした。教科数によっては値段の変動があります。
料金について/月額:9,000円
周りの塾と変わらないと思いました
料金について/月額:7,000円
一教科にしては割高に感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
ユーカリが丘は比較的住みやすく交通の便も良いので困らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで環境も良いとおもいます
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くで通いやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学力が伸び、中学受験に合格しました。確実に伸びます。
総合的な満足度
個別指導なのでアットホームで分からない所も教えてくれるので良かったです
総合的な満足度
子供が勉強に対して前向きになった
料金について/月額:13,200円
13200円で、ほかに比べればリーズナブルでした。教科数によっては値段の変動があります。
料金について/月額:9,000円
周りの塾と変わらないと思いました
料金について/月額:7,000円
一教科にしては割高に感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
ユーカリが丘は比較的住みやすく交通の便も良いので困らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで環境も良いとおもいます
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くで通いやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学力が伸び、中学受験に合格しました。確実に伸びます。
総合的な満足度
個別指導なのでアットホームで分からない所も教えてくれるので良かったです
総合的な満足度
子供が勉強に対して前向きになった
料金について/月額:13,200円
13200円で、ほかに比べればリーズナブルでした。教科数によっては値段の変動があります。
料金について/月額:9,000円
周りの塾と変わらないと思いました
料金について/月額:7,000円
一教科にしては割高に感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
ユーカリが丘は比較的住みやすく交通の便も良いので困らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで環境も良いとおもいます
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くで通いやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
志望校に合格したことで、総合的に良いと判断しました。
総合的な満足度
全体的に悪くないと思う。
総合的な満足度
前の教室は大規模な専門の教室だったので、先生も多く生徒への気配りが充実していたが自宅教室だと教室規模の制限があり先生の人数が少ないことから生徒への気配りが不足していた印象を受けた
料金について/月額:14,300円
一教科7150円。若干我が家にはきつい月謝でしたが、おかげで中学受験には合格しました。
料金について/月額:30,000円
特に高くもなく安くもなく。
料金について/月額:16,000円
一教科の単価が都度値上げして、自宅教室のためか光熱費を追加で請求された
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車に乗らずに通える場所で学校にも近かったので安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅や駅からやや遠い場所にある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
新興住宅地なので道路環境も整備されて通いやすい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も感じ良く話やすい。子供も嫌がらず通っています。
総合的な満足度
志望校に合格したことで、総合的に良いと判断しました。
総合的な満足度
全体的に悪くないと思う。
料金について/月額:13,000円
少し高いような気もしますが、自宅では出来ない学習週間が身につくので納得してます
料金について/月額:14,300円
一教科7150円。若干我が家にはきつい月謝でしたが、おかげで中学受験には合格しました。
料金について/月額:30,000円
特に高くもなく安くもなく。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学路ですし、近いので通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車に乗らずに通える場所で学校にも近かったので安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅や駅からやや遠い場所にある。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分に合ったペースで進めていける。
総合的な満足度
志望校に合格したことで、総合的に良いと判断しました。
総合的な満足度
親身になって相談にのってくださる先生です。
料金について/月額:6,400円
妥当だと思います。
料金について/月額:14,300円
一教科7150円。若干我が家にはきつい月謝でしたが、おかげで中学受験には合格しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量の多い道路に面した教室だったので、少し危険だと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、周りはショッピングセンターや駅ビルもあり明るい道を通って行けます。目の前が交通量の多い道路なので、横断する際は注意が必要です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車に乗らずに通える場所で学校にも近かったので安心できた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
息子が中学生の頃に入塾して高校三年生までお世話になりました。いつも親身になって相談に乗ってくださり、受験に必要な情報も提供してくださり助かりました。大変頼りになる塾です。受験が、いかに情報戦かということを教えてもらいました。 また高校一年生の最初から、大学受験に向けた準備をしてくれたことに大変感謝しております。まさに塾、本人、家庭の三者連携プレーで大学合格を勝ち取ることができました。 感謝しかありません。
総合的な満足度
子供は積極的な性格ではないので、先生が沢山話しかけて、勉強以外の話などもしながらやる気をだしてくれる先生がいいのかな?と母は思っていました。しかし、話しかけられすぎるのもうるさくて勉強に集中できないから嫌だということで、こちらの塾が丁度よく子供にはあっているようです。定期テスト前など、やる気スイッチが入りづらい子供に対して、親が見つけられなかったスイッチを探して押してくださる、 扱いの上手な先生もいらっしゃいました。
総合的な満足度
先生がみなさんいい人ばかりで楽しく勉強ができたのと、土曜日で塾がない日でも自習室があいているのでわからないところを先生方に聞くことができたので、家で勉強するよりは塾で勉強することがおおかった。高校を決めるときも親身に相談にのってくれて成績と子供の性格を考えながら的確にアドバイスをしてくれたので安心して進路を決めることができた
料金について/月額:18,000円
たくさん面談や相談をしていただけたので、 安いと感じます。授業も苦手分野だけでなく、高校の定期テスト対策までしてくれたので非常に助かりました。
料金について/月額:40,000円
教材の値段ですが、オリジナルで出版している塾だと高いところだと1冊3000円以上とるところもありました。 こちらの塾は一般的なお値段です。 月謝は中3になるとやはり一気に費用は高くなりますが、仕方ないのかなと思います。 定期テスト対策は追加費はかかりません。
料金について/月額:20,000円
まわりの塾にくらべて月謝が安いと感じた。夏期講習や冬季講習も比較的安い金額だと思いました。 自習もできるのにこの月謝金額はかなり良いです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあったので、治安も悪くなく、通いやすかったです。また遊ぶような施設もない駅なので、終わった後に、遊んで帰る...みたいなことは、必然的にありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、人通りもあって比較的明るい場所にあり安心です。すぐ近くにコンビニもあるので、自習でお腹がすいたときなどは便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いので人の通りが多いので安心して通わせる事ができた。近くにコンビニもあるので軽食も買うことができた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません