わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/08/22版
PR

新高島駅近くの
塾・学習塾 ランキング (11ページ目)

表示順について

329

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
三ツ沢下町駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
一人ひとりがよく見える少人数制!信頼関係が学力向上へのカギ
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先ず個別指導対策が素晴らしい。一方通行では無く必ず理解出来る様に塾長はじめ先生達も厳しいが愛情も素晴らしい。親に対しても厳しい指導があり、部活から塾迄のスケジュール管理は素晴らしい。 適当に通っているのでは受験生も親もついていけないです。サボると塾長自ら迎えに来ます。本気に向き合う凄さは今も私達両親も頭が下がります。

料金について/月額:30,000円

内容より実に安価で指導していただきました。教材も塾長自ら手作りなので教材費が驚く程安価です。必要最小限での経費で学べました。 大手の塾より経費削減出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が近く遅く迄学んでいても安心していた。当時吹奏楽部で県大会迄進む学校で部活に休みが無かったが、一人一人の部活等スケジュールを提出させて、タイムマネジメント迄指導していた。サボると塾長自ら迎えに来ます。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ブルーライン横浜駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-5.5万7万
no-image
河合塾の持つ情報と学習法を集約!東大現役進学を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

物理的にスペースにゆとりがなく、少し窮屈な印象も受けましたが、アクセスは良かったです。他塾に比べると費用が高めだったと記憶していますが、真面目なら生徒さんが多く、全体的にレベルの高い授業を受けられたように思います。優秀なクラスメイトさん達から良い刺激を受け、本人のモチベーションも上がり、楽しく学べていたと思います。

総合的な満足度

 満足感は、そんなにないが、東大を目指す人には良いと思う。我が子は、医学部を目指していたが、医学部の受験は独特なので、東大と一緒に進めていくには少し無理があるように思った。  サポートしてくださる担当の方がとても親切なのですが、もう少しハッキリダメならダメと言ってくれないとわからないでムダな時間を過ごしてしまうので、志望校などハッキリ教えてほしかった。

総合的な満足度

志望校への合格結果、途中の成績向上の進捗、そういったところを考えると、この塾でほんとによかったのかどうかが、非常に疑問が残りました。もっとふさわしい塾があった気がします。とはいえ、良い塾が横浜周辺にあったかどうかという点では、他塾もそれほどいいという評判を聞いてはいないので、結果的に普通と反するしかありませんでした。

料金について/月額:50,000円

通ったのは随分前なので正確な金額は覚えていませんが、他塾に比べると授業料が高かったように記憶しています。

料金について/月額:70,000円

 集団塾だけど、少人数なので手厚いが、金額はそんなに高くないので、お得感があるように思う。  河合塾の模試なども受けられるので、良かった。

料金について/月額:50,000円

費用はそれなりに高いですが、効果とのバランスを考えると、それが良かったとも悪かったとも言えない微妙な感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し歩きますが、地下街を通るので雨の日でも大変ではありません。立地としては通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し歩くので、わかりにくいし、雨にも降られることがあるが、繁華街を通ることはないので、わりと安心できると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニはあったが、それ以外の食事処がなく、一日通塾している際にはなかなか不便だった。周辺に飲み屋があって困った。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ブルーライン横浜駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-5万3.5万
no-image
中・高校生を対象に合格までサポート体制充実の学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通塾の環境はなかなかよかったと思っています。雨など天候に左右されないことと安心面がありました。クラスのレベルが上がったことでモチベーションにもつながりましたし、その後の成績も安定してきたように思います。親の出番は一切無く最後まで子供が自分でやり通したので、それを応援してくれる体制だったのではないかと思います

総合的な満足度

総じて特に不満なところもないので、しっかりとカリキュラムをこなしてサポートしてもらえることを考えれば、良いのではないかと思っています。一方で、人気の先生や授業の予約はかなり前から埋まってしまうこともあるので、自身でしっかりと予定を立てて取り組む必要があると感じています。ただ、幾つか教室が主要な駅に分散していたり、振替もしやすいところは融通が利いていると思います。

総合的な満足度

先生と生徒の関係は良さそうであり、授業が少人数制の全員参加型で、レベル分けもされている。そのため、近しいレベルの生徒が集まって、進みのペースも良くなっていると思う。 また、子供からも教え方は良いとのコメントもある。子供自身、他の塾や学校の授業」講習など様々な講座を受けている中でのコメントなので、信憑性もあると思う。

料金について/月額:60,000円

そこそこ高かったように思います。でもそこは子供にあっていて、効果が出るかが大事だと思うので、どうちらともいえないにしました

料金について/月額:25,000円

決してリーズナブルな価格とはいいがたいですが、授業時間も延長してしっかりカリキュラムをこなしてもらえることを思えば、高くはないと思います。

料金について/月額:30,000円

ひと講座あたりの値段設定が他の大手塾と比べて高めであると感じる。そのため、複数の講座を取りにくいと思っている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地上の飲屋街のようなところを通るのは色々心配ですが、地下街で行けるのは安心面でもよかった。変な誘惑も多くないので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幾つかのハブの駅に校舎が分散しており、その時の都合に合わせて教室も選べるのと、駅からのアクセスも近いので通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の通学路ではないが、最寄りの駅の隣り駅であり、バス定期を使用すれば学校帰りにそのまま寄れる。また、駅からも徒歩圏内であり、通いやすい。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
馬車道駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ブルーライン関内駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ブルーライン横浜駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.7万3.3万2.8万
no-image
思考力や表現力などを養うことで実力がアップする
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一応、年間を通じて通塾し、本人は遠かったため大変な苦労をしたと思う。本人の意志というよりは、先生の言われる通りに行動していたようである。一応志望校に合格することはできたが、本人がレベルを下げて受験していることもあり、本人のレベルがどの程度向上したかは不明であるため、学習習慣や勉強の仕方が学べているかは今後の様子で判断するしかない。

総合的な満足度

横浜駅から近いが、繁華街を通らずに行けるため、子供を通わせるにはとても安心です。また、先生方が親身になって話を聞いて意見をくれるので、親に言いづらいことでもかえって先生方には言えるということもあります。授業は少人数のため、一人ひとりに向き合った進め方で、わからないところも説明してくれるので、置いていかれるということもないです

総合的な満足度

集団なのにほぼ個別レベルで先生が一人一人への厚い対応を行ってくれ、また周りの生徒のレベルの高さゆえに焦りから来るやる気を毎度もらうことができるような塾でとてもよかった。私は利用したことはないが自習室もたくさんあったようなので、家では勉強が集中できないなと思っている人も勉強に対するモチベーションを維持することができると思う。

料金について/月額:88,000円

料金は高い。その上で、それ以上の教育効果があったかについてはよくわからない。問題を多くこなすことはできていないようだ

料金について/月額:25,000円

少し料金は高かったが、元々通信教育をやっていたこともあり、かなり値段を抑えることができ、他塾よりも割安で授業を受けることができた

料金について/月額:27,000円

決して安いとは言えない料金なので「良い」にした。しかしとても満足度の高い講義ばかりだったため納得している。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため、アクセスはしやすいが、拠点は少ないため、遠い人にとっては通塾はかなり大変である印象である

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅という交通の便がとてもいい駅から歩いて10分もかからずに行けたので、時間をあまりかけずにいくことができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅から多少歩くだけでつくので、通いづらいということはなかった。また、本屋やコンビニもあるため文房具や軽食もすぐに買うことができた。

志望校への合格率 :83%33%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平沼橋駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
家庭学習や宿題ができない方におすすめ!自主的に勉強するための力が身につく学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

先生も優しくて指導してくださいます

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は電車で30分ぐらいなので通いやすいです

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ブルーライン横浜駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :0.9万--
no-image
子どもの心を育む「全人格教育」で世界で活躍できる人材を育成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が楽しみながら学習できて、結果が出ていたということで通ってみるにはよいとおもいました。先生も話かけやすい方が多く遠慮してわからない部分を聞きづらいような雰囲気などはありませんでしたのでよいと思います。 問題は長く通いすぎると費用的には負担が少し大きいので子供に必要なものだけをしっかり選ぶことが大事とおもいます

総合的な満足度

マイペースや癇癪が酷かったり、発達に対して不安なお子様でも、諦めずに一度相談や体験をしてから、入塾検討されることをおすすめします。教室ごとに先生の対応も違うと思いますし、人間同士なので相性もあるかと思います。また施設の安全面などでも納得いかれる所かどうかをしっかり見極めるのがよろしいかと思います。

総合的な満足度

月謝は高いですが、子供の集中力を伸ばすフラッシュカードや数字や早い段階で文字を覚えたりすることは、家では出来ない経験が出来ます。 また、実際に5年以上続けていますが、同じ歳の子に比べて考える力と物事に取り組む力はずば抜けているため子供の将来のことを考えると価格だけで判断せず、それ以上の価値があると思います。

料金について/月額:5,000円

ちょっと高く感じましたが結果に結びついていたようなので特に指摘する部分はありません。適切な金額だとおもいます

料金について/月額:22,000円

幼稚園から小学生になり、取り組み時間が90分と増えたのにも関わらず、授業料がそこまで上がってないのはコスパが良いと思いました。オプションの費用もありますが、そこは強制ではなく、必要な人のみ、と選択できるのも良いと思っています。

料金について/月額:20,000円

将来のことを考えると安い金額かもしれませんが、子供の習い事の中では高い方で、継続して通い続けるには少し負担があります

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちょっと通うまでの距離が遠かったですがコンビニなどが近くにあったので困ることはあまりなかったとおもいます

塾内の環境(清潔さや設備など)

我が子の教室に限っては、駅前の駅ビルのすぐ近くにあり、この上なく便利です。送迎も楽ですし、待ち時間も不便ありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ではないですが車を止める駐車場は近隣にあったり、自転車でも行ける距離なので下の子を連れても通いやすいです

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
日ノ出町駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :0.9万--
no-image
子どもの心を育む「全人格教育」で世界で活躍できる人材を育成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が楽しみながら学習できて、結果が出ていたということで通ってみるにはよいとおもいました。先生も話かけやすい方が多く遠慮してわからない部分を聞きづらいような雰囲気などはありませんでしたのでよいと思います。 問題は長く通いすぎると費用的には負担が少し大きいので子供に必要なものだけをしっかり選ぶことが大事とおもいます

総合的な満足度

マイペースや癇癪が酷かったり、発達に対して不安なお子様でも、諦めずに一度相談や体験をしてから、入塾検討されることをおすすめします。教室ごとに先生の対応も違うと思いますし、人間同士なので相性もあるかと思います。また施設の安全面などでも納得いかれる所かどうかをしっかり見極めるのがよろしいかと思います。

総合的な満足度

月謝は高いですが、子供の集中力を伸ばすフラッシュカードや数字や早い段階で文字を覚えたりすることは、家では出来ない経験が出来ます。 また、実際に5年以上続けていますが、同じ歳の子に比べて考える力と物事に取り組む力はずば抜けているため子供の将来のことを考えると価格だけで判断せず、それ以上の価値があると思います。

料金について/月額:5,000円

ちょっと高く感じましたが結果に結びついていたようなので特に指摘する部分はありません。適切な金額だとおもいます

料金について/月額:22,000円

幼稚園から小学生になり、取り組み時間が90分と増えたのにも関わらず、授業料がそこまで上がってないのはコスパが良いと思いました。オプションの費用もありますが、そこは強制ではなく、必要な人のみ、と選択できるのも良いと思っています。

料金について/月額:20,000円

将来のことを考えると安い金額かもしれませんが、子供の習い事の中では高い方で、継続して通い続けるには少し負担があります

塾内の環境(清潔さや設備など)

ちょっと通うまでの距離が遠かったですがコンビニなどが近くにあったので困ることはあまりなかったとおもいます

塾内の環境(清潔さや設備など)

我が子の教室に限っては、駅前の駅ビルのすぐ近くにあり、この上なく便利です。送迎も楽ですし、待ち時間も不便ありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ではないですが車を止める駐車場は近隣にあったり、自転車でも行ける距離なので下の子を連れても通いやすいです

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ブルーライン横浜駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
月齢ごとに最適化された脳科学に基づくプログラムを提供
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒個々こどよく見てくれる。 教材が良い物なので慣れるまでは親も家で一緒に取り組み学習習慣をつけるのがとても大切であると思う。本気で取り組む気がある子供であれば知識等身に付き勉強ができる子になると思われる。費用面が気になるが可能であれば全教科通わせたい。 塾に行かせれば満足という考えの場合は行かないで方が良いと思う。

料金について/月額:20,000円

他の塾と比較すると初期費用、月額料金は髙いです。 本人にやる気がないと真剣に取り組まないのでやる気のないこは行かせられないと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅、駅からも通いやすい。年齢がもう少し高くなってからも一人で通塾するのに特段不安なく通わすことができる。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ブルーライン横浜駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
身近な科学現象をテーマに好奇心や探求心を育む科学実験教室
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ブルーライン横浜駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万3.5万2.4万
早稲田アカデミー個別進学館の画像
早稲田アカデミーのノウハウを個別専用に改良!
授業形式
対象学年
目的
早稲田アカデミー個別進学館の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾にあたり、何処にするのかを大変悩みました。やはり内容は金額に見合ったものでるのではないかと思い最終的に入塾を決めました。良かった点は全体的な指導と細やかな個人指導があり、各項目に対して経験、データを生かした指導が受けられ、最終的には合格まで導いていただけました。受験、学ぶための環境整備が整っており、受験生が切磋琢磨できている感じを強く受けました。

総合的な満足度

結果的には、志望校に入れたので、予備校選びは正解であったと思う。どんなにお金をかけても試験に合格できなければ意味がない。子供本人の問題もあると思うが、授業内容も重要である。高校3年分を10ヶ月くらいで学習をしていくので、負担は大きい。これからも、インフルエンザ等もあるが講師の方々には頑張って欲しい。

総合的な満足度

子供には合わなかったが、他の子供は問題ないようだった。

料金について/月額:30,000円

やはりお金に見合った内容になると感じています。費用対効果からすると、このくらいは必要なのではないかと思います。

料金について/月額:50,000円

高額な予備校も多いと思うが、教材等の内容を見ると値段なりに良くできていると思った。費用は、やすいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

主要な駅が横浜駅となっており、便利だったと思います。飲食店、スーパー、コンビニエンスストアがあり、問題になることはなかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面していたので、不審者等の不安はないと思う。反面、繁華街に近いので、色々な誘惑もあったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅から徒歩で行ける距離だが周囲の環境はそれほど良くない。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ブルーライン横浜駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の目標や課題にあわせて個別に学習プランを作成して指導
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東神奈川駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
実用・受験・検定など幅広い目的に応じた英語力の養成が可能
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平沼橋駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :--6.4万
早稲田塾の画像
AO・推薦入試の合格実績No.1!生徒の可能性を広げる独創的なカリキュラムで世界に貢献する人材を育成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高校一年時には、本人は国公立の理系志望であり、非常に多彩な教科を履修する必要性があったため、 学校の学習以外にも、複数の塾を掛け持ちする必要性に迫られていた。しかしながら、多様な受験校、受験方式、が存在することが、早稲田塾の高い情報分析、発信により、次々に分かり、文系、理系の双方向に通用する内容の講座も履修出来たため、掛け持ちは不要となった。 結果的に、都内の国立理系、最難関の慶應義塾大学他私立文系、他複数のAO入試の合格を、年内に勝ちとった。

総合的な満足度

塾の立地がよく送り迎えがしやすいこと、また周りは繁華街が多くコンビニなども多いため夜遅くまで勉強していても安心して通わせるこちができる環境であったことが1番よかったところでした。授業の内容も個別性のある指導であり良い面接対策ができたと思いました。ただ授業料の面については授業数に対しては少し高すぎると思いました。

総合的な満足度

現役合格にこだわった塾なので、一般入試はもちろんAOや指定校推薦にも対応してくれた。

料金について

他の大手予備校は、年間、季節の講習など、全て合計しても、60~80万くらいの学費だが、早稲田塾は、年間120万くらい必要。 やや割高感がある

料金について/月額:20,000円

推薦を専門とした塾であったため授業料が少し高く感じられたが内容は充実していたのでもう少し安くして欲しかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅至近の、治安の悪い繁華街を、通塾する際に通る立地が、やや不安、問題点だったが、それ以外のアクセス、周辺環境に問題はない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにコンビニや飲食店などが多く夜の塾帰りでも安心して通わすことができることが良いと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅からもちかく、通いいやすかった。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

ブルーライン横浜駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.3万3.1万-
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

もともと自分から能動的に勉強ができないタイプだったので、あまり勉強することができていなかったのですが、早稲田アカデミーに通ってから勉強を能動的にできるようになりました。自分から進んで勉強できない人でも、熱いサポートをしてくれる先生方がいたり、宿題を出してくれたり、勉強をしていないと面談で喝を入れてくれるから。

総合的な満足度

自分では何をしたらいいのか分からない子や、宿題などコツコツ取り組める子に向いていると思います。 テキスト類が多めなので、学校帰りに直接行くような流れだと重くて大変かもしれません。 ただ、よく聞くように体育会系っぽい雰囲気はあるので、それが苦手な子は馴染むのに時間がかかるかもしれませんが、親身になって考えてくれる先生が多いです。

総合的な満足度

合格実績があがっているから行こうと思えるのも当たり前だが、実際に入塾してみれば本当に凄い塾だと思える。 切磋琢磨できるような環境、先生独自の問題、様々な面で支えてくれる。案外他の塾がしてくれない面もしてくれてたような気がする。課題は多いで有名だがそんなことない。そのおかげで受かっている。親身になってくれる先生がいる事の大切さ。

料金について

サービスはとてもいいのですが、毎月5万円がかかったり、冬季講習、夏期講習、春季講習などで多大な金額を払うから

料金について/月額:70,000円

高い料金だとは思いますが、他の大手塾などと比べても特別高いわけではないし、時間外にも塾で質問しながら勉強もできたので、ごく一般的な価格設定だと思う。

料金について/月額:30,000円

塾だから高いのは当たり前なのは前提に、少なくとも値段相応ではあったとは思う。ただ学年が上がればコマ数も模試も増えるので大変だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分が通っている横浜校では、横浜駅から少し歩くだけで着くので、通塾時間がとても少なく、その分長い時間勉強できるから

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所柄、あまり治安がいいとはいえない場所を通らなければいけなかったりもするのですが、逆に遅くまで人の目があって明るいので1人で通っていましたが、駅も近くて通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅から近いのもあってとてもいい。遠すぎないので心配が少なそうと思っていた。コンビニも近いし便利。

志望校への合格率 :79%82%
偏差値の上昇率 :96%98%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ブルーライン横浜駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
開校10年以上のノウハウを活かした総合型選抜入試対策に対応
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平沼橋駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
品詞と5文型を徹底的に学んで英語を理解!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

毎日、コツコツとやるべき課題を提出したり、毎日同じように出来る方には向いていると思います。が、そうではない方は向いてないと思います。本人の努力が大半、それをサポート、チェックして進めていくような感じなので、しっかり守ってやるべきことができる方にはいいと思います。お休みする時は振替がきかない場合もあり大手の塾とは勝手が違うかもしれません。

総合的な満足度

とにかく英語だけが苦手で、自分だけではどのような勉強方法がいいのか分からないと悩んでいたところ、もう先生のご指導を信じてやるしかないと頑張ってくれたと思います。英語に特化した塾であったことで、通った2年間に一人の先生が少人数のグループ指導を徹底的に行っていただいたことは成績を伸ばせた大きな要因だったと感謝しております。マイナーな塾なのかもしれませんが、英語が苦手な生徒さんには是非お勧めしたい塾です。

総合的な満足度

先生がとてもソフトにかつ、やるべき事はきちんと指導して下さり、こころ強く感じております。受験までのベースも考えて進めて下さり、苦手だった英語も少しずつ点数が取れるようになってきました。その生徒に応じて、最終的には志望校に合わせた対応をしてくださるとのことで、本人も親もさ少しずつ受験に前向きに考えられるようになって来ました。

料金について/月額:40,000円

内容に対して、もう少し安くてもいいかなと思ったりします。基本的に自分で単語を暗記していき、その確認テスト、構文の講読、サポート自分で出来たら出来ることなのかもしれません。

料金について/月額:14,000円

高校1年の3学期まで中学時代も含め塾に通ったことがなく、費用の相場がどれくらいか分からなかったですが、特に高くもなくと思ってました

料金について/月額:20,500円

教材費はそれほど高くなく、塾代も1ヶ月20500円とかなり抑えめだと思います。授業は週1回ですが、そのほかにオンラインで単語の確認なときめ細やかに対応してくださり大変お得だと感じてます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くで通塾に便利でした。近くにコンビニもあります。マンションの一室でしたので近隣の方には気をつけるようにとのことでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

区役所の道一つ挟んだ隣にある賃貸マンションで、国道も近く、夜でも人通りがある道を使い通っていたので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

静かな住宅地の中にあるので、誘惑に負けることもなく、行きはバスで、帰りは来るまで迎えにいく形で時間の無駄がありません。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ブルーライン横浜駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.7万3万3.7万
no-image
2020年度「東京大学」合格者1,313人!難関大受験の必勝法をプロ講師が指導!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

立地条件が良く全国的に有名で日々の授業も質が高く模試にも力を入れているため総合的にすごいいい学習塾だなと思うつています。志望校の選択の時も過去に通われてたOBOGの方々の情報もあり重要な情報を見ることができ対策につなげることができたのがすごく良かったです。全国模試面が特に強くその辺は自分が望んでいたことなのですごく良かった

総合的な満足度

満足度としては効果も上がっているので良いと思います。勧めたいポイントとしては自分でヤル気のある受験生であれば頑張っていける環境は整っていると思います。これほ河合に限らずだと思います。やはり重要なのは、本人の意志と計画性、反復学習能力だと思います。ソレができるのであれば、どこの予備校でも良いと思います。

総合的な満足度

河合塾に通っていなかったら勉強のやる気が出ず大学受験をこんなに頑張れることもなかったため、とても通ってよかったなと思っています。私自身部活をやっていて疲れてから塾に通うということも多くありましたが、対面式なこともあり寝ることなく集中して取り組むことが出来ました。ただ、授業だけで全ての勉強を完璧にすることは出来ないので、自習室を上手く活用して自分でどんどん学習していくことが大切だと思いました。

料金について/月額:40,008円

両親が払ってくれたのでわかりませんが、とても感謝しています。他の学者禹錫より高い気はしましたが充実していました。

料金について/月額:25,000円

それなりの授業料を、払った上に毎月費用がかかるのは少し痛いと思います。数年分の過去問をフリーで配布してくれても良いのではないかと思います。

料金について

普通に高い。普段の授業だけでなく、夏季、冬期講習や直前講習なども含めるとどんどん金額が重なっていき親にとても申し訳なかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いところがとても良いなと思いました。また、模試に力を入れており他の会場でもやることがありましたがグループ校も駅近くて助かりましたら、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて数分だし、地下街を歩いていけるところなので転校が悪くても通いやすい。また、繁華街を避けて行くルートもあるので、学生には適切だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすいのが良かった。しかし、塾の近くが飲み屋街なのもあって夜は知らない人に話しかけられたりと危ないことも多かった

志望校への合格率 :88%78%
偏差値の上昇率 :100%98%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
ブルーライン横浜駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.4万--
no-image
英語力と教養が身につくカリキュラムで世界に通じる力を養成
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
329

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

新高島駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る