- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもが楽しく通っている。 先生もフレンドリーな先生が多くアットホームな雰囲気がある。テスト1ヶ月前からコツコツと勉強をやり出し少しづつ成績がアップした。テスト対策もやってくれるので入って良かったと思う。コースやコマを増やすと金額が高くなるので子どもの必要なものだけ・精神的に負担にならないようにしている。
総合的な満足度
子供に合っていた。結果的に成績が上がった。
総合的な満足度
親身になって、相談にのってくる。本人の成長を一緒に考えてくれる
料金について/月額:27,170円
英検や模試が年間で受けられるのが良かった。 学年が上がると料金も値上がるが仕方ないと思う。相場の範囲内だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く通いやすく コンビニや公園・スーパーがあり街頭が明るく人通りが多く 危なくないと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前から少し離れていて、自宅に近いから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、大きな通りに面していて夜も人通りがあり安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
色々と塾を探しましたが、とりあえず通い続けているので、一定の成果だと思います。 成績も少しは上がったので、まずは様子見の段階。 宿題もあるので、とりあえず勉強の習慣が少しでもついたのは評価できるとおもう。 値段も、安くはないが成果に対しては、悪くはない。 そこら辺を総合的に判断して良いという判断をしました。
総合的な満足度
相性のあう良い講師に巡り合うことができて感謝しております。また塾長さんも非常に熱心な方で親身になって相手をしてくださるので、感謝をしています。 ただこれは、人それぞれのことなので万人が相性が良いわけではないのは言わずもがなでしょうか。 たまたま良い講師にめぐりあえたのは運が良かったと言っても差し支えないかと思っています。
総合的な満足度
塾に通うまでは自宅でも勉強していましたが、集中力が切れやすいのか正直学力は上がらずテストも及第点、といった感じでした。高校入試にあたり集団指導の塾も検討しましたが、周りについていけるかどうか、分からない部分を先生に質問できるか、が不安でしたので個別指導を選びました。やはり個別指導という事もあり分からない部分も周りを気にすることなくすぐ確認することができ、学力も少しずつアップ、本人の自信にも繋がりました。
料金について/月額:29,000円
月に三万円はけして少ない出費ではないのですが、本人が続けたいというので、それなりに役に立っていると思います。
料金について/月額:50,000円
他塾の相場を調べているわけではありませんが、絶対額としては高額な印象です。コマ数の要因があるので、一概に断定できません。
料金について/月額:30,000円
入塾するのが遅く(ほとんどギリギリの状態)、遅れを取り戻すため最初はかなり授業を詰め込みました。そのため、通常よりもやや月額費用はかかりました。(前々から通っていたとしてもランニングコストは同じかと思います)
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、通学も安心。それ以外の理由はあまりないです。 歩いても五分、自転車なら一分程度でつきます
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から程よい距離になあるとことでした。しかし塾の裏側の住民地域は大変民度が低く、夜になると街灯が極端に少ない地域で軽犯罪が多発している地域ですので、送り迎えは必須です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通りの多いバイパスや大通りなどを通ることなく自宅から徒歩15分内で通学することができた。隣にはコンビニエンスストアもあるため、空きコマ時に自宅に戻ることなく軽食や飲料を購入することもできたようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
上の子の時からお世話になっているので、安心感はあります。上の子はその後、早稲田に合格し、無事に大学生になれました。中3の真ん中の子はもともと勉強が好きなタイプではないので早稲田とまでは期待していませんが、どこかの付属高校には行けそうなところまでにはなっています。現在小学5年の子も中学生になったらお世話になるつもりです。
総合的な満足度
あまり気にしないこや外交的に行ける子などは全然いいと思います。気にしすぎる子や内向的すぎる子は向いていないと思いました。特に途中から入ったりする場合は、ちゃんとした自己紹介の場なども特に設けられたりしないので周りの子と仲良くなるには自分から声をかけたりすることが必要だと思いました。先生方が変わっていればいいでしょうが、あんな威圧的な先生方が異動していればいいと思います。
総合的な満足度
時間帯も選べて、土曜日も通える。夏期講習に行くつもりではいるので、苦手を集中してくれたらいいと思う。教え方が上手い。わかりやすいし、優しい。テストのフォローやアドバイスもしてくれる。 勉強のやり方や集中してできるようになっていると思う。 これからも、通わせると思うし、教科を増やしてもいいかもしれない。 先生方のイヤな話もない。悪い噂もない。
料金について
高いのか安いのか他と比べたことがないから評価しずらいが、親としては負担は少しでも少ない方がありがたい。
料金について/月額:15,000円
私はちゃんと塾に通ったことがないので分かりませんが、あの教師陣の質であの値段は少し高いんじゃないかなと思いました
料金について/月額:30,000円
高くもなく、安くもないと思う。金額が上がったら考えるかもしれないけど、今は、特に考えていない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から近いので通塾はしやすい。繁華街ではなく、住宅街の駅前なので誘惑も少なく、治安的にも安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りにコンビニなども多いので良かったですが、駐輪場などがないので自転車で通うのは少し面倒だと感じました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは、とても通いやすいので、メリットはある。本人からの感想の中では、特に良い悪いもない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一番の大きな成果は自ら進んで勉強に取り組むという自宅での勤勉意欲が身についたことである。高校2年生になった今でも、能動的に勉強する癖が身についており、高校でも成績上位を維持し続けている。社会人になってからでも人間は常に成長し続けなければいけない生き物であり、本人の人格形成の上で非常に良い経験をしたと感じる。
総合的な満足度
上の子の時からお世話になっているので、安心感はあります。上の子はその後、早稲田に合格し、無事に大学生になれました。中3の真ん中の子はもともと勉強が好きなタイプではないので早稲田とまでは期待していませんが、どこかの付属高校には行けそうなところまでにはなっています。現在小学5年の子も中学生になったらお世話になるつもりです。
総合的な満足度
受験に本気で取り組みたい人におすすめだと思います。また、自分自身の課題が見つけられない人も先生が教えてくれるのでオススメです。3年になると、自習室での勉強が習慣化されます。(1、2年でも使用可能)自習室には先生が常にいる状態で、分からない問題があったら直ぐに教えてくれます。生徒への徹底的なサポートがすごいです。
料金について/月額:36,000円
月額料金は約40000円弱と決して安くはない価格設定ではあったが、勉強する癖がついたことが何より大きな成果。
料金について
高いのか安いのか他と比べたことがないから評価しずらいが、親としては負担は少しでも少ない方がありがたい。
料金について
初期費用は紹介キャンペーンによって、安くなりました。さらに、夏期講習でも居残りの料金は追加されなかったので、良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で10分以内で塾まで行くことができ、立地も駅前で周りに居酒屋等飲食店も無く、非常に好立地だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から近いので通塾はしやすい。繁華街ではなく、住宅街の駅前なので誘惑も少なく、治安的にも安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通塾しやすいと思います。近くの中学校の間にあるので、色々な学校の生徒が集まっています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ここは結構1日1日の宿題のスケジュール管理をしてくれるのでサボってしまう人などに結構オススメです。宿題確認テストもあるので普通にサボれません 他にも講師の方はとても教え方が上手な方が多くみなさん生徒に寄り添ってるイメージがあります また、塾独自の模試などもあり、その時の成績を元に三者面談で話を進めていく感じです
総合的な満足度
予備校なので結果が全て。第一志望に合格できなかったから。
総合的な満足度
万が一に備えての対策や、受験の勉強方法だけでなく、親でも気が付かないところを、サポートして頂けて非常に助かりました。 講師陣も若いため、子供も気軽に相談できる環境で、非常に助かりました。 受験の日も当日まで細かい持ち物など教えてもらい子供にはとても勇気づけられていました。 ただ、あくまでも、自分で勉強をすすめていくため、きっちり目標を持てない子には、合わない塾だと思います。
料金について
このサービスだったら妥当な料金かなって思ったのでとくになんともともわないです 個別だったら多分安いほうかな、?
料金について/月額:110,000円
金額は基本高めだと思う。 基本、自分で勉強を進めていく感じで、わからない時に教えてもらうなので、もう少し安くてもいいと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街にあるので誘惑は多いと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいが、駐輪場がらないため、自分で借りたいしないといけなかったので、駐輪場などあった方がよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、電車料でも通いやすいと思います。また、駅に駐輪場が設置してあり自転車利用だとそこの駐輪場を利用している方も多いです。その駐輪場は24時間やっているので塾終わるのが遅くなっても駐輪場が閉まることがないのでとても助かってます 近くにはコンビニがあり、軽食には困りません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ここは結構1日1日の宿題のスケジュール管理をしてくれるのでサボってしまう人などに結構オススメです。宿題確認テストもあるので普通にサボれません 他にも講師の方はとても教え方が上手な方が多くみなさん生徒に寄り添ってるイメージがあります また、塾独自の模試などもあり、その時の成績を元に三者面談で話を進めていく感じです
総合的な満足度
予備校なので結果が全て。第一志望に合格できなかったから。
総合的な満足度
万が一に備えての対策や、受験の勉強方法だけでなく、親でも気が付かないところを、サポートして頂けて非常に助かりました。 講師陣も若いため、子供も気軽に相談できる環境で、非常に助かりました。 受験の日も当日まで細かい持ち物など教えてもらい子供にはとても勇気づけられていました。 ただ、あくまでも、自分で勉強をすすめていくため、きっちり目標を持てない子には、合わない塾だと思います。
料金について
このサービスだったら妥当な料金かなって思ったのでとくになんともともわないです 個別だったら多分安いほうかな、?
料金について/月額:110,000円
金額は基本高めだと思う。 基本、自分で勉強を進めていく感じで、わからない時に教えてもらうなので、もう少し安くてもいいと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、電車料でも通いやすいと思います。また、駅に駐輪場が設置してあり自転車利用だとそこの駐輪場を利用している方も多いです。その駐輪場は24時間やっているので塾終わるのが遅くなっても駐輪場が閉まることがないのでとても助かってます 近くにはコンビニがあり、軽食には困りません
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街にあるので誘惑は多いと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいが、駐輪場がらないため、自分で借りたいしないといけなかったので、駐輪場などあった方がよかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
部活を優先してるため、予定していた曜日に活動が重なることも頻繁に発生します。そんなこともあり集団授業ではなかなか振替に対応していただける塾が少ない中で柔軟に振替をしていただけているので非常に助かっております。受験はまだまだ先だが日々を一歩一歩進めながら来るときに備えたいと思っています。そのうえで塾側にサポートいただいております。
総合的な満足度
塾で勉強を教えて貰っているのでしょうがないかもしれないですが、もう少し安かったり季節の講習も強制ではなく、自分達でやるかやらないか選べる塾もみる必要があったなと思いました。ただ、本人が勉強をする習慣が身に付いたのとわからないことは進んで聞きに行けるようになったことはかなりの成長だったのでありがたかったです。
総合的な満足度
なんにせよ合格できたので良かったです 授業以外の時間に勉強以外の話もできて良かったのではないかと思います 子供が嫌がらずに通えたのはみなさんのおかげだと思います 近くて通いやすい先生も悪くない何より本人が勉強に向き合う事ができて合格できたので良かったのではないかと思います 先生たちもそこまで悪い人はいなかったようなので普通だと思います
料金について/月額:40,000円
個別指導のため集団指導よりも割高ではありますが、個別指導の中では安い方だと思っております。自習室は無制限で使えるのでその分割安だと思います。
料金について/月額:40,000円
あまりちゃんとした報告がないまま料金の変動が激しかったなと思いました。手紙が着ていたのかもしれないですが3年生になってからは毎月10万くらい引かれるようになりびっくりしました。
料金について/月額:20,000円
そこまで高くはないと思います塾は高ければ良いと言うわけではないのでどのくらいが良いのかわかりませんが普通だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので人通りが多く周りに同様の学習塾があることから同じような時間帯に同世代の学生が多く歩いているので心配がありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多い駅前で、本人も行きなれた場所だったので夜遅くなってもあまり怖くはなかったです。場所も家から遠くなくて通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすいと思います 駅からも近いので人通りはそれなりにあって夜でもそんなに心配ありませんでした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に大きな不満はなく、子どもの成績もある程度ではあるが向上しているように思えるし、大きな不満なく通っているので良いと思っている。正直なことを言えば、ほかの塾に通っていたことがあるわけではないので、他との比較ができるわけでもなく、目に映る子どもの様子と、成績の推移から判断しているだけなので、他人への「おすすめ」をするほどの判断材料はない。
総合的な満足度
検定や受験に関して適切なフォローやアドバイスがなく、ただただ不安でした。 他の塾では面談時にちゃんと適切な志望校のアドバイスなどがあると聞き、我が子の塾の差に唖然としました。なので自分の子の志望校は塾のアドバイスはひとつもなく自力で探し、報告したところまるきり他人事のようでした。 それに耐えきれず辞めた子も何人か知っています。
総合的な満足度
先生方の指導の仕方や教材の種類、進路の話についての積極性、塾内の雰囲気などからとても行きやすい塾にになっていてとてもおすすめできる。 しかし、船橋校には自習室と授業を受けている人との間に仕切りがなかったため、自分で取り組んでいる人と授業を受けている人との温度差がわかりやすく、やりにくいと感じる時があった。
料金について/月額:50,000円
近隣の他の塾に比べると、多少料金(月額料金、初期費用、教材費など)は安いように思う。夏季や冬季の特別講習はそれなりに高額になる。
料金について/月額:45,000円
安いイメージで入塾したのですが、季節講習などになると通常授業にプラスして料金を加算されるので思った以上に支払いがオーバーするのが不本意です。
料金について
友達の紹介などで入会費が安くなったりと色々な特典があったため、利用することで入塾しやすくなっていると感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
以前あった場所からは移動になり、少し家からは遠くなったが、駅前にあり、通塾経路はそれなりに明るい道路なのでよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いのがなによりいいです。また駅近で大通りに面していながら、治安も良い場所なので安心して通わせられます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩で行ける距離に塾があったため、毎日通いやすく行く気になれた。 近くにスーパーやコンビニエンスストアなどがあるため、何かあった時にはすぐ対応ができるようになっている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
初めは宿題の多さと部活との両立に苦戦しましたが、少しずつペースをつかむことが出来るようになりました。 授業後に質問する時間をら設けてくれている様ですが、質問に答えてくれる先生に比べ質問したい生徒が多すぎるが解消されるともっと効率的になりありがたいと思います。 中学3年になると特別講座が増えて時間的にかなりハードになりますが、自分で計画を立てる事を徹底してくれるのでがんばれていると思います。
総合的な満足度
基本的に楽しんで通っていたように思います。自分から進んで言っていたくらいですから。やる気を出させてくれた。結果もともなった。いうことないですね。 通い続けたのが一番の大事なことです。継続して通塾してくれました。あわせて結果も出たのですから。ありがたいとしかいえませんね、金額的な部分は満足とは言えませんが。
総合的な満足度
先生が当たりだと子供が言っている。
料金について/月額:50,000円
授業数に応じて減額して授業料の支払いなので長期休暇の月は無駄に支払わなくて済むのがありがたかったです。
料金について/月額:50,000円
料金は無駄に思えていたので、しぶしぶでした。高いと思います。自分たちの子供時代の値段では全く考えられないくらいですから。
料金について/月額:40,000円
個別に比べると安い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、自転車を置くスペースもあるのでいろんな手段で通うことが出来るので助かりました。治安も悪くないので少し夜が遅くなっても安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大型スーパーの真裏ですし常に明るい場所でした、飲み屋さんとかはあまりないですし安全な場所だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、商業施設も近くてよい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足度は低いですが、中学生なら1年生から通えば結果は出ると思いました。短期間での合格を目指すなら他塾が良いと思います。先生の優しさ、丁寧さ、声のかけやすさはおすすめできます。結論、個別指導キャンパス選ぶなら場所も含めて良い教室を選ぶことを強くおすすめします。もっと良いい塾や予備校があると思いました。
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりなので、成績が伸びるのかわからないですが、大人しい我が家の子供には、個別指導が合っているように思います。 また部活のスケジュールが変わることが多いので、振替制度があるということが大きな決め手となりました。 場所も、コンビニが近くにあり、バス通りでもあるため、夜遅くても安心感があると思います。
総合的な満足度
個別授業なので、先生との相性もあるし大きな部屋に机があって、パーティションで仕切られているということなので、抵抗ある子もいると、思います。 色々な先生に気にかけてもらえたので、成績が上がったときなどは皆さんで、ほめて気分を上げてもらえたので本人もやる気が出て来た感じがしました。煩わしく思ってしまう年代なので、良し悪しかと思います。
料金について
授業料をおぼえていない。教材費はもっとおさえられるはずだとおもう。初期費用はやすくすんだが授業料は高い。
料金について/月額:23,960円
週2 23,960円 教材費 2980円/1冊 × 2 諸経費 13,200円/6ヶ月
料金について
月謝は普通かと思うのですが、長期休みなどの特別授業が勉強の度合いや理解度で組まれてしまうので、高額になりやすいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニやスーパーがあるので空きコマの間に買いに行ける。微妙な場所に塾があるので近くの子がたくさんいる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内のため、天気に左右されずに、時間通りに行くことができることです。 またコンビニしかないので、さぼる行為もできないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅通りにあるため、人通りも多く明るいので、安心して通うことができます。 自転車をとめるスペースもあります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりなので、成績が伸びるのかわからないですが、大人しい我が家の子供には、個別指導が合っているように思います。 また部活のスケジュールが変わることが多いので、振替制度があるということが大きな決め手となりました。 場所も、コンビニが近くにあり、バス通りでもあるため、夜遅くても安心感があると思います。
総合的な満足度
満足度は低いですが、中学生なら1年生から通えば結果は出ると思いました。短期間での合格を目指すなら他塾が良いと思います。先生の優しさ、丁寧さ、声のかけやすさはおすすめできます。結論、個別指導キャンパス選ぶなら場所も含めて良い教室を選ぶことを強くおすすめします。もっと良いい塾や予備校があると思いました。
総合的な満足度
個別授業なので、先生との相性もあるし大きな部屋に机があって、パーティションで仕切られているということなので、抵抗ある子もいると、思います。 色々な先生に気にかけてもらえたので、成績が上がったときなどは皆さんで、ほめて気分を上げてもらえたので本人もやる気が出て来た感じがしました。煩わしく思ってしまう年代なので、良し悪しかと思います。
料金について/月額:23,960円
週2 23,960円 教材費 2980円/1冊 × 2 諸経費 13,200円/6ヶ月
料金について
授業料をおぼえていない。教材費はもっとおさえられるはずだとおもう。初期費用はやすくすんだが授業料は高い。
料金について
月謝は普通かと思うのですが、長期休みなどの特別授業が勉強の度合いや理解度で組まれてしまうので、高額になりやすいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅通りにあるため、人通りも多く明るいので、安心して通うことができます。 自転車をとめるスペースもあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニやスーパーがあるので空きコマの間に買いに行ける。微妙な場所に塾があるので近くの子がたくさんいる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内のため、天気に左右されずに、時間通りに行くことができることです。 またコンビニしかないので、さぼる行為もできないです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分一人で人と関わらずに勉強したい私にとってはここはとても合っていると思います。進路についての相談にも乗ってくれるので気軽に話しかけることが出来てとても行くのが楽しいです。アクセスも駅からは近いので迷うことも無く行けると思います。今はちょうど目の前がイルミネーションをしていて休み時間はとても癒されています。
総合的な満足度
駅からの通塾のしやすさや面談の多さ、施設の清潔さや雰囲気、塾の周りの様子などは良い面はたくさんあると思いました。反対に映像授業で眠くなってしまったことから、この授業方式で成績が伸びるのか不安が残ったり、かなり高めの料金設定であることを考えるとおすすめできるかどちらとも言えないと考えました。でも有名大学のデータは沢山ありそうでした
総合的な満足度
受験勉強だけでなく将来を見据えてどんな風になっていきたいかどんな職業につきたいかで何を勉強したらいいかを考えさせてくれる予備校でし た。年齢の近い方が色々サポートしてくださり日常の悩み も聞いてくれていたようです。サボっている子がいなかったのもとても刺激になった ようで頑張れたと言ってまし た。通っていた高校とは違う友人も出来たりして色んな方との出会いもあったようです。残念ながら第一志望には合格できませんでしたが自分なりに頑張ったことはとてもためになったと思っているようです。
料金について/月額:35,000円
一コマずつの価格、そして2対1か3対1かによっても価格が違くてとても選びやすいしリーズナブルだと思う
料金について
私は無料体験だったのでコスパは良かったのですが、実際に本入塾となると大手で高いんだろうなと思いました。
料金について/月額:30,000円
本人に必要な教科を選ばせて最初は言いくるめられたのかと思いましたが確かに必要なものであったのだと思います。もう少し塾の代金が安いと嬉しいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも駅からも近くてアクセスが良いが、周りに公園があり、少しうるさい時もある。また、周りが暗いのが、、
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩数分で市川駅も快速が通っているのでとても通いやすかったです。周辺にはお店がありご褒美も買えてよかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通いやすいのと近くにコンビニがあり小腹を満たさせることが出来たようです。遊びに関する施設が近くにないのも良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別の三者面談では子どもの能力と学力に合わせて、私学公立ともに詳しく話をしてくれて大変助かりました。 将来を考えての高校選びや偏差値の見かたなど子どもにもわかりやすくお話ししてもらえて良かったです。 講師の当たりハズレがなければもっと良かったです。 コロナ禍に通塾しましたがオンライン授業への切替対応などすばやく丁寧に対応していただき良かったです。
総合的な満足度
総合的に考えてみると、ごく普通で勉強嫌いな子は成績は、上がらない。目標のある子は多少上がる気がしました。先生の話しやすさは、話しやすく相談に乗ってくれたので、一人ひとりのバランスを考えてくれていたので、無理せずに通えていました。 ただ、勉強に嫌いな子に少しでも好きになるように、してくれるといいと感じました。
総合的な満足度
フランクすぎず、雰囲気は良かったようです。
料金について/月額:15,000円
兄弟割引などあって助かった。期の講習は必須ですといわれたが期別の講習は別の塾に行かせてみたかった。もっと強気に断ってもよかったかもしれない。
料金について/月額:30,000円
他の塾より、少し安く通わせやすかった。夏期講習なのどの講習費は普通だと思いました。 光熱費などが高い気がしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く遅い時間のお迎えも対応ができてよかった。 繁華街にあるので遅い時間は酔っ払いも多くお迎え必須なのが大変
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前より少しはなれていて、飲み屋街の近くなので治安は、あまりよくはないし、自転車の止めるスペースが、狭い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なのはいいが、車での送り迎えがしにくく不便
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾を選定した経験が殆どなく、子供の受験の為に慌てて入塾しました。 最初夏休み入院していて、受験勉強が出来なかった事等を、説明し、希望校をお話すると先生は、あまり良い顔はしませんでしたが、とことん受験に向けて教えて下さいました。 子供も嫌がらず頑張って通って希望校に合格できました。 手探りでしたが、結果的に通ってよかったと思いました。
総合的な満足度
塾代が少人数制個別塾の割には、周辺の塾に比べて安かったのと、家から近く大通りを通れば夜の帰宅でも比較的暗くはない。これに尽きます。やる気があって、それなりに出来る子なら、もっとスパルタなところに行っても良いのかと思います。とりあえず塾に行ってる間や宿題があれば、やらざるを得ないので少しでもやって欲しいので行かせてる感があります。
総合的な満足度
子供も友達が多く また先生方も親切な対応をしていただかる人が多く楽しく通っていたようです 子供のレベルに合わせてコースなどを変えることもでき 先生方も的確に判断してくれて塾に任せておけば大丈夫だと感じました 当然ながら成績の向上も早かったと思います 自分の子供だけではなく友達の成績も向上しているようで 塾の教えの通りに頑張って勉強すれば志望校の合格も大丈夫だと思います
料金について/月額:35,000円
塾の経験は、二カ所しかなかったので、前の塾(英才個別)よりは安かったので、こんなものなのかな?と、あまり気にせずにお支払をしていました。 教材も子供から不満もなかったので、とくには気にしませんでした。
料金について/月額:20,000円
他の少人数制の集団塾よりは安いようです。コマ数や内容で比較していないので本当に安いのかまでは何とも言えないところです。学年があがると少しずつ金額もあがるので地味に家計にとっては痛いです。とりあえず塾に行かせるならの範囲だと思います。
料金について/月額:19,000円
料金的には決して安いとは言えないが塾の先生が親身になって対応していだだけるのて良かったと思う 模試の料金も適当だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
丁度最寄り駅と、自宅の中間にあり、自宅からも通いやすいし、駅から自宅迄の通り道にあったので、夕方仕事帰りに迎えに行けたりしたので、利便性は良いと思いました。 高額な授業料を子供に持たせると落す可能性がありますが、親が払いに行く事もできたので、よかったです。(振込ではなく、現金支払でした)
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からもそんなに遠くなく自転車で通える範囲であった 雨の日など車で送り迎えすることもあったが塾の目の前に止めることが出来た
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から一番近くで少人数制の集団塾だったので。帰宅が遅くなることもあるので大通りを使えば明るいので問題ないかと思っています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
県立高校受験を目指すならオススメ出来る塾です。 先生方の志しが高く、責任もって指導してもらえる実感があったため、安心して通わせる事が出来ました。 いつも子供の様子を気にかけてくれているのが嬉しく思っていました。 苦手教科の克服と得意教科の得点アップものぞめました。 地元に強いのも大きなポイントになりました。 弟も是非通わせたい塾です
総合的な満足度
トータルで見れば、良い塾なのだと思います。名前の知れた塾なので、きちんとしていると思います。ただ、子供には合わなかったので、良い印象は持てませんでした。世間的に見ればいい塾なので、機会があれば検討したいとは思います。駅に近いので、電車でも通えると思います。室内は狭いなあと思いました。まわりの環境が安全だといいと思います。
総合的な満足度
他の塾に通ったことがないので比べる事ができないが、総合的にかもなく不可もなくと言ったところだろうか 子供も嫌がる事なく通っていたのでまあ良かったかなという印象 偏差値はほとんど上がらなかったのが残念だったが志望校には合格出来たのでよかったと思う 定期的に電話や面談をし現状の報告等はキチンと行ってくれた
料金について/月額:30,000円
五教科見てもらえてこの金額に大満足でした。 夏季冬季は別途かかるものの、手厚い指導に満足しています
料金について/月額:15,000円
相場の範囲だと思います。短期講習は高いと思いました。教科を絞ってやらなければならないのが、厳しかったです。
料金について/月額:50,000円
後半になるとテストなどの料金が取られていたようだが詳細がわからづ引き落としされていた 何にいくら掛かっているか詳細のわかるものが欲しかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で駐輪場も近く、お昼の買い物にも事欠かない便利な立地でした。 夜遅くなって帰るのにも光が多く安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える範囲だったので、それが良かったです。ただ、夜は呼び込みがいたりして、迎えに行く必要がありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で自宅からも近いので通塾はしやすかったが、周りに飲み屋などが多く帰りはあまりいい環境でなかったように思う エレベーターは子供達は使用できずビルの狭い薄暗い階段を使用していたので安全面に少しふあんはあった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人が、一生懸命通い続けられているので良い塾なのだと思います。講師の方々ともコミュニケーションが取れているようなので安心して通わせています。宿題やテキストにも頑張って取り組めているので指導が良いのだなとも思いました。今のところ、市進に通わせて良かったと思っています。これで志望校に合格出来ればとても良いです。
総合的な満足度
友人と通っていたので通いやすく相性のよい講習もいたのでとてもよかったです。クセ強めの講師もいたようですが、授業内容がとてもよかったので印象に残っています。志望校について親身に考えていただき、進路についてとてもやくにたちました。授業選択は無理なく選択できますから親の負担もすくないです。受験校の選択はレベルに合わせた内容なので、とてもたすかりました。
総合的な満足度
私の子供の場合は、英語が苦手で、かよい始めた動機があり、その点では満足しています。他の家庭に関しては子供の状況をよく理解してから、塾を選ぶべきだと思いますので、その部分の初期ヒヤリングが少ないのが欠点だと感じました。 今後は覚える事ではなく、工夫する能力が必要なので、塾も工夫が必要だと感じます。 初期ヒヤリングの充実とヒヤリングから選択できるコースの充実
料金について/月額:50,000円
大体、このぐらいはかかるのだろうと思っていた料金設定だったので、普通を選ばせてもらいました。高くもなく安くもなくです。
料金について/月額:10,000円
料金設定は、普通かなとおもいました。季節限定講習などはちょっと負担に感じるかもしれませんが、内容などなど踏まえると妥当かなとおもいました。
料金について/月額:8,000円
費用は詳細おぼえていません。 教科それぞれに単価が設定があり、まとめて値引きがあった気がします。 初期費用が安価だと良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいです。塾の回りは駅が近いので夜でも明るく安心出来ます。駐輪場があるともっと良いなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近ですが地元だったので徒歩圏内にあったのでよかったです。人通りもあり派出所も近くにあるので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣駅にも他社の塾がありました。駅からの距離ははなれて、歩いて5分位ありましたが、住宅街なので入口付近の環境が良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
割とマイペースで、のほほんとしているタイプの子供ですが、入塾してからは周りのお友達の意識の持ち用や目標を目にして、よい刺激を受けたようです。 先生たちのフォローも手厚く、最後まであきらめることなく続ける体制が整っている塾だと思います。 絶対合格したい、最後まで諦めたくない、と思っているお子様にはすごくおすすめしたい塾です。
総合的な満足度
本人が通っていて嫌がらなく行っているの1番だと思う。やはり本人のやる気が1番重要なので塾は正直どこも変わらない。人に勧められるかと言えば本社なので対応はしっかりしているのでオススメできると思うけれど、あくまでも設備がいいとおすすめできますが、その子には合っているかはわからないので無料体験をオススメします。
総合的な満足度
数学の成績があまり良くなかったのでこちらに入学させてみたが、講師陣の丁寧な教え方により娘の数学絵の理解が深まり成績がアップした。時々行われる市進内の実力テストで偏差値を出してもらうのも面白いと思う。実際学力レベルの高い子と一緒になったおかげで自主的に勉強を始めるなど良い効果しか現れていない。こちらで学習させていて良かったと思う。
料金について
初期費用や月額料金は、他の塾より高めかと思いますが、その分先生方がいろいろな部分をフォローしてくれたり、励ましてくれたりと、心が折れることなく合格目指して頑張れるので、よいと思う
料金について/月額:35,000円
個別じゃなくて集団だけれども高いのは高いと思う。基礎料金だけでなく、長期の休みではまた別の講習が受けなくてはいけないから負担。
料金について/月額:12,000円
料金はまぁこれくらいではないかと思う。娘の成績の上がり方から考えれるとかなりコスパは良いと思われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
明るい通りに面しているので、塾終わりに駅まで向かうのにも安心できる。 人通りもあり、子供だけでの通塾の送り迎えも必要なかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのはだいたいの塾も近いところにあるのでその点はどこも同じ環境なので差別化にはならないけれど、施設が比較的綺麗
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く徒歩で通えるのがメリットが大きかった。コンビニなども近くにあり飲み物などの購入にも便利。こちらの進学塾を選択してとても満足している。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
総合的な満足度
宅浪からの途中入学でした。 膨大な学習範囲を抜かりなく、効率的に学ぶなら良い予備校は不可欠だと思います。 優秀なベテラン講師が、生徒一人一人のタイプ・性格に合わせて御指導いただけました。 おかげさまで一度もスランプなくゴールに辿り着けました。 時間のない運動部の学生にも お薦め出来ます。 ありがとうございました。
総合的な満足度
一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。
料金について/月額:6,000円
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
料金について/月額:400,000円
優秀な講師陣ですから、金額的には妥当かと思います。 むしろ料金体系を明瞭にしていて良かったです。満足しています。
料金について/月額:35,000円
単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすく、周辺環境もかなり良好でした。 人通りもかなり多く、学習環境の良さも感じられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ