わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/11/01版
PR

大島駅(東京都)
中学受験 塾ランキング (7ページ目)

表示順について

140

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
京成曳舟駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :5.8万
no-image
少人数の個別指導で効率的に学習!自信や自己肯定感も育成
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

やめる要因になったのは、映像授業に切り替わると言われ それではうまく成績が伸ばせないと判断しため。それまでのマンツーマン指導から、個別とは言え映像を見ながら取り組むのは、本人の集中力にかかってることもあり、不安になりやめました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所で、駅からも離れており 駐輪スペースもあったので、通いやすかったし、安心でした。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
住吉駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.5万
no-image
自立学習を習慣づける!自ら考えて行動する力を育てる教育
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR錦糸町駅 徒歩12分
地図を見る
no-image
難関大に在籍する講師が個別指導!効率のよい勉強法が身につく
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
東陽町駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.4万
no-image
学習を楽しい体験として提供!生徒を素晴らしい未来へ導く指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習定着には良いカリキュラムだったのではと思います。

総合的な満足度

塾に通うようになって、以前よりも勉強の取り組み方や人との付き合い方を学んだと思います。以前よりもわからない事は学校の先生にも聞くようになり、先生受けもとてもよくなった。勉強についても毎日何時間取り組むとスケジュールを組めるようになった。 塾に通う前までは考えられない状態です。 大事なポイントの押え方、わからない問題の考え方など、すごい進化が見られます。

総合的な満足度

大規模過ぎず、目の行き届くところで、切磋琢磨できる環境が、自分の子供には、あっていると思います。

料金について/月額:30,000円

料金については、月額はそんなに高いとは思わなかったが、特別講習が多く、非常に負担に感じていた。夏期講習、冬期講習などですね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所に在住していたので夜間も安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からそう遠くない場所に塾があった。自転車で通えて、教室の裏に自転車が止められて利便性がとてもよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いてもいけますし、バスも利用できますし、安心です。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大島駅周辺の教室)
4%57%39%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
押上〈スカイツリー前〉駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.4万
no-image
学習を楽しい体験として提供!生徒を素晴らしい未来へ導く指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

お勧めしたいポイントは特にありません。徒歩圏内で通える塾がここしかなかったのでここに通っているという感じです。他にも都立中学受験に特化している塾が徒歩圏内にあれば他に変更しても良いと思っております。 先生とのコミュニケーションもまだほとんど取れていないので分からないですが、支払いがクレジットカードが使えないのも不便だと思っております。

総合的な満足度

特に特徴的なこともないごく普通の学習塾、という印象です。仲の良いお友達がいれば楽しく通えたかもしれませんが、うちの子は最後まで馴染めず、最後には泣いてやめると訴えたのでやめさせてしまいました。 この塾だったから、というわけでなく、本人の問題であり、塾や勉強が嫌いな子を無理矢理通わせるのは良くないと悟りました。

総合的な満足度

先生の授業が楽しく、塾に通うのが楽しみなようです。何に一度開かれる百人一首大会に向けても積極的に取り組んでいます。引き続き、4年生になっても継続予定でいます。長丁場になるので、途中でつらくならないようにと配慮してくれるのもありがたいです。四谷大塚の統一テストについては、私立中学受験向けということなので、特に受けなくてよいというスタンスです。我が家の希望ともマッチしているので、これからもお世話になりたいと思います。

料金について/月額:7,000円

新3年生は授業料は無料ですが、テキスト代や施設維持費が高いです。 特別対策(春期講習)は無料でしたので助かります。

料金について/月額:15,000円

実ははっきりと覚えていないのですが、標準的な金額だったような印象です。 宿題など分からなければ教えてもらえるシステムでしたが、うちの子が積極的に聞くはずもなく、十分に活用できてなかったのはもったいなかったと思います。

料金について/月額:4,000円

3年生は教材費はかかりますが、授業料は無料です。とてもコスパがよいと思います。4年生以上は大きく増えるものと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し遠いです。家から歩くと20分かかるので遠いと感じます。駐輪場が無いのも不便です。エレベーターが古いのも気になります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは徒歩10分圏内と近かったのですが、自転車置き場が無かったのでそこは不便でした。 また大通りに面してはいましたが、経路が住宅街で街灯が暗かったのが少し心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車なので、まだ送り迎えが必要です。高学年になれば、1人で通う予定です。駅からは近いですが、通学路は細い道もあるので、やや心配です。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大島駅周辺の教室)
4%57%39%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR錦糸町駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :0.8万
no-image
志望校に特化した専門指導体制!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾の雰囲気もとても良く、立地も駅からすぐなので通いやすいです。講師の先生が優しく丁寧に指導して下さり一人一人をしっかり見てくださっている感じがします。面談もこまめにあり、保護者に対しても親身に接して下さいます。授業内容も志望校に特化した内容なので志望校が決まっているお子さんにはとてと良い塾だと思います。

総合的な満足度

先生が親しみやすく、かつ丁寧に教えてくれることに大変好感を持っています。読解力がずいぶんついたと思います。定期的な親との面談についても、しっかりと時間をとっていただき、的確にアドバイスをしていただけます。高学年になると、授業数が増えることもあり、学費は上がりますが、きちんとした教育を提供してくれるものと期待しています。

総合的な満足度

行きたい志望校の受験対策に特化した塾なので、普通の塾の授業とは教え方やカリキュラムが違うと思います。 先生方も熱心で親身に見て下さるので志望校を絞っている方にはとても良い塾だと思います。 人数も1クラスの人数が大人数ではなく少人数制なので1人1人を先生はよく見て下さいます。 駅からも近く、教室自体も綺麗で子供が集中して勉強出来る環境だと思います。

料金について

高過ぎず安過ぎず平均的な金額ではないかと思います。6年生になるとかなり塾代はかかりますが、平均的だと思います。

料金について/月額:7,700円

リーズナブルな金額で自ら考え、自ら行動できるような学習を提供してくれているので、大変ありがたいです。

料金について/月額:7,700円

3年生は週に一回なので費用はお安いと思います。学年が上がってくると勉強時間も増えていくのでそれなりにかかるようですが高過ぎると言う事はないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので利便性がとても良いです。ビルの下にはまいばすけっとがあるのでそこでおにぎり等を購入してから来る子もいるようです。隣が商業施設なので駐輪場や駐車場もあるので通わせやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分程度と立地条件はいいです。場外馬券場の近くではありますが、治安が悪いといったことはないです。丸井のすぐ裏なので、視認性も高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも直ぐでアクセスが良く自転車置き場も近くにあるのでとても通い易い場所にあると思います。商業施設やコンビニなども近くに沢山あるので食べ物や飲み物を買うのにも不自由しません。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大島駅周辺の教室)
6%56%38%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東陽町駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.8万
no-image
発達障害教育の実績を活かした指導で、基礎学力・社会性を育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ここまで記述してきたように非常に丁寧で子供にも保護者にも優しい塾なんだな、と想える。 ここに任せておけば安心だろう、大丈夫だ、と太鼓判を推せるほどではないが、そうなるようにと塾全体でサポートしているようには思えた、子供を見守る、今後長い目で見ていくにはとてもいい塾だなと今感じる、教え方も丁寧なので、子供の成績と言うか、基本的な下地の知識、覚えも良くなってきている。

料金について/月額:5,300円

経済的余裕が決してあるわけではないのだが、それでも通える範囲の金額では有ると双方納得して通わせれているので

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所もわかりやすいし送り迎えもしやすい、子供を一人で行かせるにも安心な立地であるので個人的にはそういう部分がとてもいいと思う

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
船堀駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.8万
no-image
発達障害教育の実績を活かした指導で、基礎学力・社会性を育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ここまで記述してきたように非常に丁寧で子供にも保護者にも優しい塾なんだな、と想える。 ここに任せておけば安心だろう、大丈夫だ、と太鼓判を推せるほどではないが、そうなるようにと塾全体でサポートしているようには思えた、子供を見守る、今後長い目で見ていくにはとてもいい塾だなと今感じる、教え方も丁寧なので、子供の成績と言うか、基本的な下地の知識、覚えも良くなってきている。

料金について/月額:5,300円

経済的余裕が決してあるわけではないのだが、それでも通える範囲の金額では有ると双方納得して通わせれているので

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所もわかりやすいし送り迎えもしやすい、子供を一人で行かせるにも安心な立地であるので個人的にはそういう部分がとてもいいと思う

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
半蔵門線錦糸町駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.2万
no-image
生徒の個性と学力を分析した「個人別学習カルテ」で効率的に学習!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なによりも子どもに合っている塾でした。先生と気が合っていたことも大きかったです。漢検や英検、速読の試験なども取得できまさた。結果的にも志望校に受かりました。また勉強の仕方も身につきましたので、中学に進学してからも困らずにすみました。教材費込みの金額にも満足でしたし内容的にもとても満足できる塾でした。

総合的な満足度

先生は良い人、授業の融通もききます

料金について/月額:36,000円

以前通っていた塾よりは安く、休んでしまっても振替もできたので良かったです。教材費も含まれた月額で、高くなる月もなく助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、コンビニも近くにあり便利でした。大通りから少し入ったところで、行き帰りも明るく安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5.6分くらいだから

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東陽町駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
ネイティブ講師と日本人講師のレッスンを自由に選択できる
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR錦糸町駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万
no-image
四谷大塚準拠の信頼できるカリキュラムと高い合格率を支える実績
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

競争はあまり好きではないけれど、負けるのは嫌い。一人で淡々と勉強するよりは誰かと休み時間には話をしたい。そんな我が子に向いている塾です。けっして習い事をやめなさいなどとは言われません。皆さん、習い事をやりながら受験勉強をしているようです。 気がついたら先生とも仲良くなり、他校の友達と情報交換したりして、かなり楽しみながら勉強にも向かえているため、モチベーションも保てているんだと思います。

総合的な満足度

小学生なので学習する方法、学習する喜びを教えて欲しくて通わせましたが、それは理想であって受験に向かって詰め込み教育でガンガン行ったので本人は劣等感を感じて学習意欲をなくしたようでした。これはとても難しいことで並の講師ではできないでしょうし、それを期待して塾を評価するのは間違いだと思います。したがってトータル的に見て普通の評価をいたします。

総合的な満足度

小5から中3までお世話になったので、子供も馴染んでいました。学力は上の方だったので、曜日など融通を利かせて下さったり、更に高みを目指せるようにカリキュラムを組んで下さったりしました。集団コースでしたが、3人で授業を受けたりしていたので、個別授業みたいで、授業内容も充実していたようです。定期的に面談をして下さり、学校の先生とは違ったアドバイスをもらい、進路を相談出来たのも良かったと思います。

料金について/月額:35,000円

曲がりなりにも中学受験塾のためそれなりに費用はかかります。ただ、無理やり講座を受講させるようなことはありませんので、やむを得ない部分ということでどちらともいえない、としています。

料金について/月額:20,000円

正直、料金は安くないと思いました。塾に入っても成績が見違えるような向上があるわけではないので期待しすぎるのは禁物です。

料金について/月額:35,000円

授業料は普通だと思いますが、オプションを申し込むと膨大な費用になるので選んでいましたが、子供が受けたいというものは出来るだけ受けさせていたので、金額は高めでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

錦糸町の駅から近い場所にあり、また駐輪場もありますので、通いやすいと思います。自転車で来ている子も多かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くかつ家からも近かったので通いやすかったです。通学が楽という条件はもっとも重要でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いです。途中にコンビニもあります。繁華街のため、夜に駅の方に行くのは少し心配です。うちは自転車で通っていました。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大島駅周辺の教室)
6%59%35%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西葛西駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
知能育成から受験対策まで子どもの成長にあわせて選べる!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

自身で判断をするために、実際の見学は必須

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より徒歩で15分程度、自転車であれば10分弱で通えて便利だった。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR錦糸町駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.5万
no-image
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームな雰囲気もある反面、しっかりと徐々に受験モードに切り替えていってくれるところは、のんびりモードの子には合っていると思います。 また授業以外に弱点を強化するコースを薦めてくださり、強制ではなく、選択制なのもよかったです。 授業料は学年が上がるにつれて上がってきますが、納得のいく金額だとおもいます。

総合的な満足度

講師の方もよく見てくれており、費用的にもがんばれば支払えるので良かったと思っている。仲の良い友達もでき、楽しく通えて良かった。またうるさい子には注意もしてくれているので、色々な面で教育をしてくれている。宿題も多いが、個別にどこまでやれれば良いとかアドバイスもくれたり、遅れている子には確認してくれたりする。

総合的な満足度

何を目指すのかによるが、受験対策としては中途半端な学校

料金について/月額:28,000円

授業日数、授業時間、テキスト内容、ボリュームに対しては納得のいく内容で、相場の範囲内、もしくはコスパが良いと思います。

料金について

他塾と比べて少し安く感じる。長年の経験や、テキストのつくりを考えるとまだ安いかなと思っている。その分生徒数も多いと感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

錦糸町駅ということもあり、決して治安が良いとは言えなく、また塾の前が場外馬券場ということもあり、決して良い環境ではなかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので交通の便が良い。バスでも電車でもいける。大通りに近いので、薄暗いとか路地ではないので、安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺環境が良くない。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大島駅周辺の教室)
7%66%26%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR錦糸町駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.6万
no-image
目的に応じて個別指導・少人数グループ学習・家庭教師地から自由に選べる
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

上の子は、せいせきかグンと伸び、性格にあって力を引き出していただいたと思います。したの子はのんびりしていたので、成績を伸ばすうえてこの塾が最適だったかはわかりませんが、たのしそうに通っていたので、よかったと思います。小学生が通うには、勉強のためとはいえ、楽しいことが大事だと思います。 小学校とは異なる熱い先生が多く、子供が先生のことを楽しそうに話してくれる塾でした

総合的な満足度

サポートは比較的手厚いのではないかと感じる。 生徒の性格によることもあるが、のびのびと学力を伸ばしていけると思う。選択教科、目指している到達点を参考に生徒にあった授業をとられるのが望ましい。周囲の人材を頼りつつ、切磋琢磨して行ってはほしい。教師、教室の雰囲気は問題ないと思うため、環境に甘えずがんばることをおすすめします

総合的な満足度

先生の印象はあまり良くないと聞いている。テキストも充実していないと思うので、考えてる人は体験授業や先生と良く会話してから検討した方がよいと思う。私の子供は塾の友達に恵まれてるので本人の意思で通いたいと言っているので、現在の成績はあまりよくはないが、今後の結果に期待している。本人が通いたいか通いたくないかが重要だと思う。

料金について/月額:20,000円

家計には負担でしたが、費用としては相場かなと受け止めていました。学年が上がると模試の回数、臨時授業の回数か増え、月によっては2倍くらいの支払いになることが、あったと覚えています

料金について

料金は大手なだけあって少し高く感じる。採用教科、科目数によって選択できるため、自分の経済状況によっても対応できる。

料金について/月額:30,000円

他の中学受験対策の塾の費用と変わらないと思う。日能研に以前通っていたが日能研の方がテキストは充実していたように感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

錦糸町駅から近く、通うには便利だか、すぐそばに場外馬券場の大きなびるがあり、裏通りは、飲み屋街だったので、夜は子供を一人で歩かせることのできない環境

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く、表通りのため道に迷うこともない。飲食店も多いため食事に困ることもなく、安全面も保たれているとおもう

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので雨の日は電車通学させていた。晴れた日は自転車通学もできるので通学しやすい立地だと思う。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大島駅周辺の教室)
42%58%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR錦糸町駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.9万
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

こちらもまだ通塾始めたばかりのため、具体的な部分を上げることは難しいです。 第一印象は現在よかったためです。 金額面は他との比較が分からないのでなんとも言えないです。 通塾のしやすさはそれぞれだと思いますが大通りを渡ることが懸念されていない方なら気にならないほうレベルだと思われます。 曜日の選択肢があればもっとよかったです。

総合的な満足度

熱心な先生がいて、その点は非常によいと思います。質問対応もしてくれるが、先生の時間がなく、なかなか質問が出来ない状況。 また、生徒ごとへのサポートや弱点強化のサポートがあまり感じられない。 もう少し、生徒毎の弱点分析や受験校へのアドバイスなどをしていただきたい。 自習室があるので、勉強に集中できないときに塾に行ける点は良いと思う。

総合的な満足度

とても情熱のある先生が多いのでぜひおすすめしたいです。

料金について

昔の時代と変わりどのくらいが適正相場なのかはわかりませんが、こんなにかかるんだなというのが第一印象です。

料金について/月額:80,000円

6年生になると、年間100万以上かかり、家計への負担は大きい。 生徒一人ひとりに対する、学習の方針などのサポートをもっとしてほしい。 質問対応が出来ないわけではないが、もう少し質問可能な状況を作り出してほしい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅ではなく電車にて通学が必要 駅からすぐではなく多少の徒歩距離があり慣れるまでは少し時間がかかる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

錦糸町駅からそれほど遠くなく、大通り沿いなので、道も暗くなく比較的安心できる。 繁華街のそばなので、その点はマイナス。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもとても近く、授業後は先生が引率して、送迎までしていただけて、本当に感謝しかございません。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大島駅周辺の教室)
10%63%28%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

南砂町駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

説明会や入塾時に移転する事を伝えてくれなく、入塾後に移転する事を聞かされました。(自宅から通える範囲ではありませんでした)移転する事を知っていたら入塾しませんでした。移転するギリギリに移転する事を伝えられ、その対応もかなり不誠実でした。月謝の返金等もこちらから連絡しないと対応されませんでした。本部に連絡してやっと対応してくれました怒 二度と関わりたく無いと思いました。

総合的な満足度

中学受験は残念な結果になったが、着実に成績は上がったし日頃から勉強する習慣が身についたので概ね満足している。のんびりした性格なので、ストイックにガツガツ勉強するというよりマイペースで進めていくタイプ。5年以上塾通いが継続しているのは、塾のアットホームな雰囲気が合っていたように思う。高校受験は是非頑張って欲しい。

総合的な満足度

一人っ子なのもあり、競争意識が足りないと思う子でしたが、全国レベルの順位が出ることで本人もやる気になり具体的な目標を持つようになりました。 講師の方々も本人のやる気が出るような声がけをしてくれたり、目標への後押しをしてくれるのでおすすめです。 今後高学年になるにつれ、金額が上がっていくので、本人と相談しながら決めていきたいと思います。

料金について/月額:15,000円

中受の塾はどこも同じぐらいだと認識しております。良くも悪くもない感じで、とにかく高いイメージはありました。

料金について/月額:30,000円

費用は、子供を塾に通わせることを一方的に強く希望した離婚した元嫁が負担しているので具体的な金額は把握していない。

料金について

他の習い事も多く時間が割けない中、自宅から近く、質の高い内容なので、塾にかかる金額は妥当かなと思っている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので入塾しましたが、その後すぐ移転になり通える範囲では無かったので辞めました。しかも、事前に決まっていたのにも関わらず直前の連絡で困りました。入塾時に事前に伝えて欲しかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前がゴミゴミした繁華街なのでやや心配。自宅近くのバス停からバスで15分ほどで通えるので通いやすいのは良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行けるので送迎もいらず、時間もかからない。 他の習いごとなどは送迎で親も時間を取られるため、今の場所はベストだと思う。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大島駅周辺の教室)
0%50%50%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR錦糸町駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもも楽しく通塾でき、学習環境としては最適だと思います。合格できるかは本人次第なので。少ない募集人数なので親子での、協力は必須です。必要なコースを選択することは子どもと、話し合ったほうがいいと思います。6年生は高額になってしまうので。自宅ではできない環境なので我が子には適していました。お友達とも励ましあえる環境があると思います。

総合的な満足度

説明会や入塾時に移転する事を伝えてくれなく、入塾後に移転する事を聞かされました。(自宅から通える範囲ではありませんでした)移転する事を知っていたら入塾しませんでした。移転するギリギリに移転する事を伝えられ、その対応もかなり不誠実でした。月謝の返金等もこちらから連絡しないと対応されませんでした。本部に連絡してやっと対応してくれました怒 二度と関わりたく無いと思いました。

総合的な満足度

中学受験は残念な結果になったが、着実に成績は上がったし日頃から勉強する習慣が身についたので概ね満足している。のんびりした性格なので、ストイックにガツガツ勉強するというよりマイペースで進めていくタイプ。5年以上塾通いが継続しているのは、塾のアットホームな雰囲気が合っていたように思う。高校受験は是非頑張って欲しい。

料金について/月額:15,000円

他に通っていないので分からないですが、受験に必要ならお支払いすべきなのかと思っていました。情報提供も多かったと思います。

料金について/月額:15,000円

中受の塾はどこも同じぐらいだと認識しております。良くも悪くもない感じで、とにかく高いイメージはありました。

料金について/月額:30,000円

費用は、子供を塾に通わせることを一方的に強く希望した離婚した元嫁が負担しているので具体的な金額は把握していない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすいという利点があります。夜は遅いのでお迎えは行っていました。大きな通りなので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので入塾しましたが、その後すぐ移転になり通える範囲では無かったので辞めました。しかも、事前に決まっていたのにも関わらず直前の連絡で困りました。入塾時に事前に伝えて欲しかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前がゴミゴミした繁華街なのでやや心配。自宅近くのバス停からバスで15分ほどで通えるので通いやすいのは良い。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大島駅周辺の教室)
0%50%50%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東陽町駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾を辞めたのですが、担任の先生が受験がどうだったか電話をしてきてくれました。 子供は塾に行くことがかなり苦痛だったみたいですが、お世話になった先生方から連絡があったことを嬉しく思っていたようです。 立地面てはとても最高だし、先生方も素晴らしいので、おすすめします。 教室内は明るいです。 先生も事務員さんも優しいです。

総合的な満足度

説明会や入塾時に移転する事を伝えてくれなく、入塾後に移転する事を聞かされました。(自宅から通える範囲ではありませんでした)移転する事を知っていたら入塾しませんでした。移転するギリギリに移転する事を伝えられ、その対応もかなり不誠実でした。月謝の返金等もこちらから連絡しないと対応されませんでした。本部に連絡してやっと対応してくれました怒 二度と関わりたく無いと思いました。

総合的な満足度

中学受験は残念な結果になったが、着実に成績は上がったし日頃から勉強する習慣が身についたので概ね満足している。のんびりした性格なので、ストイックにガツガツ勉強するというよりマイペースで進めていくタイプ。5年以上塾通いが継続しているのは、塾のアットホームな雰囲気が合っていたように思う。高校受験は是非頑張って欲しい。

料金について/月額:20,000円

月の授業料はさほど高くなかかかも知れません。 ただ、夏季講習など、宿泊を伴うカリキュラムはかなり、高額だったように思います。

料金について/月額:15,000円

中受の塾はどこも同じぐらいだと認識しております。良くも悪くもない感じで、とにかく高いイメージはありました。

料金について/月額:30,000円

費用は、子供を塾に通わせることを一方的に強く希望した離婚した元嫁が負担しているので具体的な金額は把握していない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく、ウチから近かったのが一番安心でした。 駅前だったので、人通りも多く、防犯面では全く心配ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので入塾しましたが、その後すぐ移転になり通える範囲では無かったので辞めました。しかも、事前に決まっていたのにも関わらず直前の連絡で困りました。入塾時に事前に伝えて欲しかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前がゴミゴミした繁華街なのでやや心配。自宅近くのバス停からバスで15分ほどで通えるので通いやすいのは良い。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大島駅周辺の教室)
0%50%50%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
菊川駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

説明会や入塾時に移転する事を伝えてくれなく、入塾後に移転する事を聞かされました。(自宅から通える範囲ではありませんでした)移転する事を知っていたら入塾しませんでした。移転するギリギリに移転する事を伝えられ、その対応もかなり不誠実でした。月謝の返金等もこちらから連絡しないと対応されませんでした。本部に連絡してやっと対応してくれました怒 二度と関わりたく無いと思いました。

総合的な満足度

中学受験は残念な結果になったが、着実に成績は上がったし日頃から勉強する習慣が身についたので概ね満足している。のんびりした性格なので、ストイックにガツガツ勉強するというよりマイペースで進めていくタイプ。5年以上塾通いが継続しているのは、塾のアットホームな雰囲気が合っていたように思う。高校受験は是非頑張って欲しい。

総合的な満足度

一人っ子なのもあり、競争意識が足りないと思う子でしたが、全国レベルの順位が出ることで本人もやる気になり具体的な目標を持つようになりました。 講師の方々も本人のやる気が出るような声がけをしてくれたり、目標への後押しをしてくれるのでおすすめです。 今後高学年になるにつれ、金額が上がっていくので、本人と相談しながら決めていきたいと思います。

料金について/月額:15,000円

中受の塾はどこも同じぐらいだと認識しております。良くも悪くもない感じで、とにかく高いイメージはありました。

料金について/月額:30,000円

費用は、子供を塾に通わせることを一方的に強く希望した離婚した元嫁が負担しているので具体的な金額は把握していない。

料金について

他の習い事も多く時間が割けない中、自宅から近く、質の高い内容なので、塾にかかる金額は妥当かなと思っている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので入塾しましたが、その後すぐ移転になり通える範囲では無かったので辞めました。しかも、事前に決まっていたのにも関わらず直前の連絡で困りました。入塾時に事前に伝えて欲しかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前がゴミゴミした繁華街なのでやや心配。自宅近くのバス停からバスで15分ほどで通えるので通いやすいのは良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行けるので送迎もいらず、時間もかからない。 他の習いごとなどは送迎で親も時間を取られるため、今の場所はベストだと思う。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大島駅周辺の教室)
0%50%50%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
押上駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

説明会や入塾時に移転する事を伝えてくれなく、入塾後に移転する事を聞かされました。(自宅から通える範囲ではありませんでした)移転する事を知っていたら入塾しませんでした。移転するギリギリに移転する事を伝えられ、その対応もかなり不誠実でした。月謝の返金等もこちらから連絡しないと対応されませんでした。本部に連絡してやっと対応してくれました怒 二度と関わりたく無いと思いました。

総合的な満足度

無いです。月謝に見合わないです。

総合的な満足度

中学受験は残念な結果になったが、着実に成績は上がったし日頃から勉強する習慣が身についたので概ね満足している。のんびりした性格なので、ストイックにガツガツ勉強するというよりマイペースで進めていくタイプ。5年以上塾通いが継続しているのは、塾のアットホームな雰囲気が合っていたように思う。高校受験は是非頑張って欲しい。

料金について/月額:15,000円

中受の塾はどこも同じぐらいだと認識しております。良くも悪くもない感じで、とにかく高いイメージはありました。

料金について/月額:40,000円

結局成績伸びず不合格。月謝以外の期間講習も不参加だと勧誘があり参加せざるを得ない。でも成績伸びず。

料金について/月額:30,000円

費用は、子供を塾に通わせることを一方的に強く希望した離婚した元嫁が負担しているので具体的な金額は把握していない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので入塾しましたが、その後すぐ移転になり通える範囲では無かったので辞めました。しかも、事前に決まっていたのにも関わらず直前の連絡で困りました。入塾時に事前に伝えて欲しかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近はありがたかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前がゴミゴミした繁華街なのでやや心配。自宅近くのバス停からバスで15分ほどで通えるので通いやすいのは良い。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(大島駅周辺の教室)
0%50%50%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
140

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

大島駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る