


- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通っていた塾では、授業中だけれどお喋りしてる生徒が見られたので、個別授業だからある集中して勉強できるというメリットがあまり感じがなった。授業料も高く、追加講習などの営業も凄い点と授業の仕方があまり合う先生がいなかった点とバイトの先生(大学生)が多く授業の熱量が低い先生が多いいと感じたので満足度は低いです。
総合的な満足度
元々本人が学校の勉強についていけないことに悩んでいて入塾しましたが、他に比べられる生徒さんがいないので焦ることなくマイペースに成績が上がり、今では家でもずっと勉強しているほどです。そして数学面白いと言うほど…。集団塾は友達がいるから通いやすいかな?と思ったりもしたんですが、今では個別にして良かったと思いました。毎回面談の度に励ましてくれた塾長さんにも感謝です。子供さんにやる気があるのに成績が上がらない場合にはおすすめです。途中で辞めても違約金などもないので試しに始めても良いと思います。
総合的な満足度
複数の先生がいる中で、本人にとって、フィーリングの合う先生がいて、やりやすかった様子だった。また、環境面でも集中できたようで、授業の後も残って自習したり、授業のない日も通ってみたりして、ある程度の自由度もあり、上手く活用していた感じがした。指導科目以外でも、可能な範囲で質問があればアドバイスはしてくれたようで、その点も助かったようだった。
料金について
個別授業だったので、少し高い気しました。初期費用がとても高かった。夏期講習などほとんど強制で払わされた。
料金について/月額:17,000円
一教科だけでこの値段…と思っていたんですが試験前には他の教科も対策をしてくださったり、自習で利用した際にも他の教科を教えてくださったそうで当初より安く感じております。また中学三年生のみ受けられる集団授業も受講し始め、金額的にはかなり上がってしまいましたがそれでも相場以下だと思います。
料金について/月額:20,000円
授業料としては割高感もなく、適正な範囲であったと思ったが、施設費についてはまとまって徴収されるので、多少やりくりの点で、注意する必要を感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた塾が駅から近いので、通いやすい。コンビニや飲食店があるので、一日塾にいくときもご飯に困らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
わりと近くに駅があり、大きな商店街もあるので塾のついでに買い物も出来ます。人通りもあるので夜も少し安心です。塾の前には駐輪スペースもあるので助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅のすぐ近くであり、遅い時間でも人通りがあり、安心感もあった。また、コンビニエンスストアやファミリーレストランも近くにあり、万一の食事などの心配もなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通った期間も短く、評価出来ないとするのが正しいが、悪い印象は持っていない。子供は行きたくないとは言っていなかったと記憶していますが、通い続けることに積極的でもなかったようで、すんなりごく短期間だけお世話になったことに満足している様子であったと記憶しています。問題になるようなことは親としても記憶していないです。
総合的な満足度
値段も安かったしうちの子供に合う先生も紹介していただきそれなりに満足しました。最初はテストの点も上がらなかったけどちょっとずつ上がっていったので効果はあるんだなと思えました。場所も商店街の方にあるし道も広いので通いやすい立地にありました。他の人に合うかどうかは分からないのでオススメできるかどうかは分かりませんがうちはそれなりに満足してます
総合的な満足度
いいところは多いけど、やはり隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率で割れていてビンが散乱しているのは,こわい。自転車で行くことが多かったからパンクしそうで余計に嫌だった あと塾の前を朝通るとタバコ吸っている人がいて臭い。塾の先生ではないかもしれないが,タバコの臭いには変わらないので,嫌な気持ちが生まれて,塾行く時に思い出しちゃうところがいやだ
料金について/月額:15,000円
金額は覚えていないので、適当に記入したが、評価出来ないとするのが正しいが記入する必要があったため適当に記入した。
料金について/月額:40,000円
他と比べて安いかなと思いました。他のところはもう1割2割高かったです。夏期講習とかも他より安かったので通わす事ができました
料金について
料金については,お母さんに任せていたので何もわからないが、あまり文句を言ってないから値段は,妥当な範囲なのだとおもう
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りがバス停になり静かなところあった。通塾に障りのあるような環境には位置していないが少し不便であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街を抜けたとこにあるけど道は広いし明るいので通いやすかったみたいです。自転車で7分くらいなので近いのも良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率でわれていてガラスの破片が散らばっていて少し危ないからそこがなからばよい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
正直、塾の中身はよくわかりません。ただ、子供2人共に学校の成績はまずまずで、その結果高校、大学と進学でき、大きな挫折もなくこんにちに至ることができました。弱点を無くして行くという勉強スタイルを行ってきた成果とも言えると思います。 また、息子が今そこで塾講師のアルバイトをしているということからも、通い易く良いイメージの塾であると思います。
総合的な満足度
子供にとって良かったと思うため、良いとしました。 最終的にそれなりの大学に進学することができたための判断です。 高校も大学も推薦入学することができたのは、日頃の勉強に対する指導が適格であったからだと思います。学校内の試験に集中し良い結果を出せたことが推薦入学へと繋がり、充実した学生生活を送れることになったと思います。
総合的な満足度
良い先生もいたし、こちらの言ってることを理解してくれない先生もいました。成績を上げて欲しかったのですが、成績ではなく、将来何になりたいかで、そんなに勉強しなくてもいいみたいなことも言われて、不思議に思いました。相談した先生ではなく、授業を受けた先生はとても良い先生でわかりやすい授業だったようです、ただ、相談にはいつでものってくれて、わかりやすく説明してくれました、
料金について/月額:7,000円
比較のしょうがないのですが、負担の少ない金額で成績があがったので、結果として良かったということにしました。
料金について/月額:10,000円
毎月は10,000円程度であったと記憶しているため、負担なく支払うことができました。 ただ、夏期講習等の時期は、かなりの金額を払っていた記憶があります。
料金について/月額:30,000円
どこの塾に行っても金額は、大して変わらないと思います、特に安いわけでも高いわけでもありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩、自転車で通える範囲にあったため、通い易い場所にありました。 通い易い塾を探したので当然のことなのですが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、徒歩又は自転車で通うことができる範囲にあります。 通うことにストレスはなかったと思うため、とても良いとしました、
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からわりと近かったのと、すこし広い通りに面しているので、夜少し遅くなっても危なくない感じはしました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
元々本人が学校の勉強についていけないことに悩んでいて入塾しましたが、他に比べられる生徒さんがいないので焦ることなくマイペースに成績が上がり、今では家でもずっと勉強しているほどです。そして数学面白いと言うほど…。集団塾は友達がいるから通いやすいかな?と思ったりもしたんですが、今では個別にして良かったと思いました。毎回面談の度に励ましてくれた塾長さんにも感謝です。子供さんにやる気があるのに成績が上がらない場合にはおすすめです。途中で辞めても違約金などもないので試しに始めても良いと思います。
総合的な満足度
同じ中学の子供達が多かったので、 安心もあり、終わってから話したりして帰りが遅くなったりしていた。 アットホームな感じの塾だが、なあなあになりがちで あまり、勉強の成果は無かった。 それが原因の一つで、中3では塾を個別指導から集団塾に変更した。 地元の学校の、小学生、中学生が集まるので うるさい時があった。
総合的な満足度
同じ中学の同級生がいて、通いやすいのは良かったですが、 次第に馴れ馴れになり、遊んでいるように感じられた時期がありました。 教科の先生も馴れ馴れしい感じがあらりました。 夏休みとかの強化授業は別料金で意味があったのか今でも分かりません。 授業料や特別な夏休み等の強化授業の料金が高いように感じました。
料金について/月額:17,000円
一教科だけでこの値段…と思っていたんですが試験前には他の教科も対策をしてくださったり、自習で利用した際にも他の教科を教えてくださったそうで当初より安く感じております。また中学三年生のみ受けられる集団授業も受講し始め、金額的にはかなり上がってしまいましたがそれでも相場以下だと思います。
料金について/月額:12,000円
個別指導の2:1なので、それほど高くはなかったが、 教材を買ったり色々な出品があった。 同じくらいの学力の子と一緒、より、仲良しの子供とペアにさせられた。
料金について/月額:10,000円
毎回スクールIEから家族宛にその日の授業の様子や、 良かった事を書いてもらうのですが、 大体同じで進捗は感じられなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
わりと近くに駅があり、大きな商店街もあるので塾のついでに買い物も出来ます。人通りもあるので夜も少し安心です。塾の前には駐輪スペースもあるので助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面していて、自転車通塾が出来たのは 良かったと思う。 人通りもあり、帰りも安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で、通えたので、その点は良かったと思います。 又、同じ同級生が多かったのも良かった?
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が本人と真剣に向き合って指導して頂けた所がいい
総合的な満足度
通っていた塾では、授業中だけれどお喋りしてる生徒が見られたので、個別授業だからある集中して勉強できるというメリットがあまり感じがなった。授業料も高く、追加講習などの営業も凄い点と授業の仕方があまり合う先生がいなかった点とバイトの先生(大学生)が多く授業の熱量が低い先生が多いいと感じたので満足度は低いです。
総合的な満足度
元々本人が学校の勉強についていけないことに悩んでいて入塾しましたが、他に比べられる生徒さんがいないので焦ることなくマイペースに成績が上がり、今では家でもずっと勉強しているほどです。そして数学面白いと言うほど…。集団塾は友達がいるから通いやすいかな?と思ったりもしたんですが、今では個別にして良かったと思いました。毎回面談の度に励ましてくれた塾長さんにも感謝です。子供さんにやる気があるのに成績が上がらない場合にはおすすめです。途中で辞めても違約金などもないので試しに始めても良いと思います。
料金について
個別授業だったので、少し高い気しました。初期費用がとても高かった。夏期講習などほとんど強制で払わされた。
料金について/月額:17,000円
一教科だけでこの値段…と思っていたんですが試験前には他の教科も対策をしてくださったり、自習で利用した際にも他の教科を教えてくださったそうで当初より安く感じております。また中学三年生のみ受けられる集団授業も受講し始め、金額的にはかなり上がってしまいましたがそれでも相場以下だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く安全面でも心配はなく通っていられた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた塾が駅から近いので、通いやすい。コンビニや飲食店があるので、一日塾にいくときもご飯に困らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
わりと近くに駅があり、大きな商店街もあるので塾のついでに買い物も出来ます。人通りもあるので夜も少し安心です。塾の前には駐輪スペースもあるので助かります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供に対し熱心に答えてくださりとても感謝しております。担当の先生にもフレンドリーな方ばかりで、子供にとっても非常に良い効果があったように思います。日曜日や休日などにも楽しそうに塾へ通っていたようです。そのおかげで成績も徐々に上がっていきました。受験に対する心構えなどにも親身になって対応してくださり、入って良かったと思っています。
総合的な満足度
受験を間近に控え、周りが塾に通い出す子供が増え、本人も焦りを少し感じていた頃に、ママ友からの誘いで入校しました。 成績を上げるというより、賑やかな学校の休み時間という感じだったので、勉強に集中出来なかったようです。プリント等が配布されるので、持ち帰って回答するような印象。正直お勧めは出来ない塾でした。先生も若い方が多く、コミュニケーション能力が低い。数字だけにとらわれ、その子自身をもっと見てほしかった。
総合的な満足度
塾長が非常に指導に対して熱心だったこと、講師選びもこちらの要望を細かいところまで聞いてもらったこと、何より志望校に合格できたことから、総合満足度はたかいです。下の子は今春中学に上がりますが、通わせたい塾の第一順位として考えています。下の子にも学習習慣がつくことを期待しています。また、上の子の時と講師陣があまり変わっていないことを望みます
料金について/月額:20,000円
料金は、思っていた程高いとは思いませんでした。夏期講習などの料金も妥当なところだと思います。全体的には 相場の範囲内だと思います。
料金について/月額:20,000円
他の塾を知らなかったので、友人の紹介で入りました。なので、料金はあまり気にしていませんでした。夏期講習や冬期講習はさすがに高いとは感じました。
料金について/月額:35,000円
相場的にはそんなものかなという感じですが、授業やカリキュラムの質はそのままに、もう少しお安いと親としては助かります
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車を使うと少し不便なので自転車を利用していました。塾の近くには商店街があり安全性は非常に良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いですし、大山駅からもそれほど遠くないです。 我が子は自宅から自転車でも10分程だったので、通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から一本道で行けるので、通塾環境は良かったです。立地は自転車置場がないことが唯一の欠点だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果が望んでいないものだったから何も言えない。学校の成績上げたかったら通うのはいいと思う。けどお金を無駄にした感じだった。教材とか私は分からないからちゃんと使うか使わないか判断して頼んで欲しいなとも思う。できるようになった部分もある。自習室も狭く席も少ないから自習はしづらいかなと思う。実際来ている人も少なかった。もっと広げて欲しい
総合的な満足度
基本的な授業に関してはお勧めできるが、金額的にかなりかかるので金銭的に余裕がないと容易におすすめすることはできない またアフターフォロー面で、取り組みが遅く 特に、模擬の提案や面談の日体などの提案が遅い またその時に話をした内容などどを忘れていることが多くて、こちらから再度言わないといけないことが多いので、どちらともいえない
総合的な満足度
講師の先生との相性は大事なのかと。 定期的な面談で、本人の頑張っているところ、良くないところ、どうしたら今後のためになるかをわかりやすく説明対話してくださるので、本人は頑張ろうと思ってくれると思います。 また随時、学習の仕方なども相談できるのが良いです。 あとは本人のやる気が何より必要だと思います。 自宅学習ができないタイプの子なので、やはりお金はかかりますが通塾させて良かったと思います。あとは結果がついてくればじゅくの評価もあがりますね。
料金について/月額:50,000円
知らないから。親が全部管理してくれたから。でも相当かかったと思う。他の塾より高いって言うのはよく聞く
料金について
他の塾の価格はわからないが、おそらく全体的に高いと思う 通常でも高いが、休みに入り授業数を増やすごとに金額は増えて、夏は40万、冬は20万以上かかる
料金について/月額:46,000円
個別であり、やや金額は高い。ただし、入学金は必要ないのは嬉しい。 必要に応じて教材を購入することになります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だったからみんな通いやすかったと思う。自転車で通塾する人もいた。道もまっすぐだったからよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前から少し入った場所。コンビニも近いので軽食や飲み物を買うこともできます。 バス通学なので、交通費がかかるのがネック。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のため、雨でも濡れることはなく したにコンビニもあるので、休憩の際に買い物をすることができるので便利である
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
コミュニケーション学校苦手な方でも自分に合った講師を選べるため、勉強しやすい 苦手克服を特に重点的にやっているおかげで応用まで自然と解けるレベルに到達することができる 毎回学校で受けた定期テストなどがあった際には提出して、みて頂けるので学校の成績も上がりやすい とにかくどの先生も優しいためわからない所は聞いて解決しやすい 生徒をしっかり見ており、沢山褒めてくれたり、励ましてくれたりし、モチベーションがとても上がる!
総合的な満足度
部活が毎日のようにあり、大変だったが、疲れた日も塾を休もうともせず、授業時間に遅れないように楽しく通っていたので、その点が何よりだったとおもう。場所的に塾代にも不満はなかったし、総務の方の誠実な対応も印象的だった。使っていたテキストも適しているように見えたし、模擬試験などの成績も少しずつ上がっていたとおもう。他の塾への入塾も考慮していたが、総合的に入って良かったと思う。
総合的な満足度
家から近くていいし大手の会社だから安心して入ったが、特に成績があがることもなくあまり満足できなかった。ただ近くで自習にも行きやすかったのはよかったし、勉強する習慣はついてよかった。通年の月謝も高かったが、夏期講習や冬季講習もとても高額だったが、コマ数を減らせる雰囲気ではなかった。もう少しそこが改善されるといいと思います
料金について
金額が高い分手厚い指導を受けられるが、やはりそれでも夏期講習などの長期休みの間沢山授業を入れるとやはり高いと感じ、もっと授業を入れたかったが入れられなかった
料金について/月額:40,000円
周りの塾の金額に比べて、妥当な金額を支払っていたのではないかと思う。講師の質までは把握できなかった。、
料金について/月額:75,000円
月額料金は先生が大学生の割に高いと感じた。ただ勧められた内容がちょっと過剰な感じても少なくしづらい感じだった。ただ休みの振替はしっかりできて自分の日程に合わせて通えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校や家から歩いて通えた すぐ近くに駅があり電車でも通いやすいだろうなと感じた 周辺の治安もよくコンビニなども近かったため、便利かつ安心な環境で通えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で5分距離で通いやすかった。大通りに面していたので、うるさかっとのではないか、気にはなっていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので夜でも人通りが多くて安心できた。家から近かったからとても通いやすかった。入退室のときにメールが届くサービスもあって遅くなる時は安心できた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
年齢の近い子と楽しく勉強がしたい子、整った環境で勉強したい子にはとてもいいと思います。しかしやはり費用がそこそこ高額なのでそこは家族で話し合う必要があるかと思いました。それ以外については悩んだら入るべきだと言いきれるほどとても良い塾でした。先生方も優しい方が多く、充実した学習ができると思います。おすすめです。
総合的な満足度
個別なので理解度は深めやすいと思う。ただし、時間の制限やレベルの問題、本当に理解出来ているのか?など、個別だから安直に理解出来るわけではないと思う。それでもやはり、集団よりかは良いのかなと思いますし、教える側もプロの講師ではなくとも教えやすいのかなということは感じました。それ以上でもそれ以下でもありません。
総合的な満足度
講師の先生がとてもフレンドリーで子供がとても楽しそうに通塾していたのがとても印象に残っています。 適度な宿題の量と講師の質と授業料に大満足です。特別講習代金もそんなに高くなかったのでたくさんコマを入れる事が出来ました テスト•英検対策も親身に対策をしてくださり、通塾前よりも点数を取ることが出来、英検にも合格する事が出来ました。
料金について
個別指導で、なかなかにいい塾なので費用は結構かかりました。夏期講習などで授業回数を増やすと結構な値段になりました
料金について/月額:50,000円
やはり個別は高い。悪いというのはそれにつきる。特にエピソードはない。それだけのこと。本当にそれにつきる。
料金について/月額:20,000円
月謝は個別指導(学生が講師)ですが、とてもリーズナブルに感じました。 教材も追加で購入する事もなく、こちらが希望する教材が少し安く購入出来るのもとてもたすかりまひた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすかった。しかし道路沿いにあったので車の通る際の音が結構聞こえてきた。普通に授業を受ける分には申し分なかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩一分。周りはコンビニや飲食店など多数なので軽食などには困らない。家から車で15分ていどなので、送り迎えする場合も苦でない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前に教室があり、人通りも多いので1人でも通塾も安心して通わすことが出来ました。 自宅からもバス一本で通塾出来るのもとても魅力的な立地です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
値段も安かったしうちの子供に合う先生も紹介していただきそれなりに満足しました。最初はテストの点も上がらなかったけどちょっとずつ上がっていったので効果はあるんだなと思えました。場所も商店街の方にあるし道も広いので通いやすい立地にありました。他の人に合うかどうかは分からないのでオススメできるかどうかは分かりませんがうちはそれなりに満足してます
総合的な満足度
いいところは多いけど、やはり隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率で割れていてビンが散乱しているのは,こわい。自転車で行くことが多かったからパンクしそうで余計に嫌だった あと塾の前を朝通るとタバコ吸っている人がいて臭い。塾の先生ではないかもしれないが,タバコの臭いには変わらないので,嫌な気持ちが生まれて,塾行く時に思い出しちゃうところがいやだ
総合的な満足度
社交的な人は入ってみるといいのかもしれない。個性の強い先生が多いので、それぞれ合う講師が出てくるであろう。定期試験前も自習室を開放してくれてたりしてくれるので、講師とマンツーで、教えてもらったりすることができるのもいい点である。また、入塾の際、ナナコカードをかざすだけで、ポイントがたまるので塾の日以外にも自習の日にも使えるのがとてもいい点である。
料金について/月額:40,000円
他と比べて安いかなと思いました。他のところはもう1割2割高かったです。夏期講習とかも他より安かったので通わす事ができました
料金について
料金については,お母さんに任せていたので何もわからないが、あまり文句を言ってないから値段は,妥当な範囲なのだとおもう
料金について
月額料金が高いという点、初期費用は無料だったので良かった。教材費は最初は二冊買わされそうだったけど、結局一冊で済んだ
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街を抜けたとこにあるけど道は広いし明るいので通いやすかったみたいです。自転車で7分くらいなので近いのも良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率でわれていてガラスの破片が散らばっていて少し危ないからそこがなからばよい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近いので徒歩でも行ける。しかしちゃんとした駐輪場がないのが欠点。大通りに面しているのでたぶん防犯面は安心
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方の指導が的確で、子どもも通いやすい環境が整っています。進学塾の様にガツガツしていないので、とりあえず学校の授業やテストに取り組みたいと考えている生徒には適していると思います。各学校の定期テスト対策講座もあり、定期テスト直前でも子どもは心に余裕を持って定期テストに挑めています。子どもも親も安心して通わせられます。
総合的な満足度
子供が辞めたいと口にすることがなくよかった
総合的な満足度
先生もよく、成績も少しずつ上がってきているので総合的には良いと思う
料金について/月額:25,000円
他の塾と比較してお手頃な金額設定だと思う。安価というわけではないが、特別高いわけでもないなので、ありがたい。
料金について/月額:30,000円
他の塾より安いと聞いている
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街の中にあり、周りが明るいので安心して通わせることができる。入退室のメールの通知があるので安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近い 商店街にあるから人通りがら常にある
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが駐輪場がないのが不便
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
面談等をこまめにしてくれるので受講している状況等を聞けるので助かります。 受験の時期には志望校の相談や志望校に向けてどうしたらいいのか、合格したらどうしたらいいのか等、色々な話をしてくれますし不安な事があったりするとそれを解消してくれるように方法提案してくれる。 担当の先生なども本人との相性もあるので変更の際は快く対応してくれるので嫌がることなく通うと事が出来ました。
総合的な満足度
私は、中1の夏期講習から通っていましたが、受験生にになり自校作成の高校が第1志望だったが自校作成の対策を何一つしてくれなかった。成績も上がらなかった。自分が持っていた志望校の過去問で分からない問題があって聞いたが難しいねコピーさせてで終わった。今思うと他の塾に行けば良かったと思う。塾長もちょくちょく話しかけてくれていたが中三の後半には全く話しかけてくれなくなって避けられていた。
総合的な満足度
先生との相性は良いようで、学習する習慣が出来ていて学力も上がりました。初めは続かないかと思いましたが、先生の教え方や宿題の量が良い具合に本人はあっているのか、続けられそうです。先生のフォローもあり、受験に向けて積極的に動き出し始めています。料金的な問題なとで、本格的な受験対策としては、5教科の塾も検討はしております。
料金について/月額:40,000円
特にあれもこれもと進めて来ることも無くこちらのお願いした受講のみなので妥当の金額だと思います。 教材等も最初にお支払いするので基本的に春夏冬講習以外は追加の料金は無いです。
料金について
親が払ってくれたので料金についてはよく分からない。他の塾にも行ったことがないから比較するものがない。
料金について/月額:28,000円
個別なので一コマいくらの設定なので多く取ればそれなりに高いです。受講する教科が少ないとお得な料金だとは思います、
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは少し遠いですが、雨の日など電車でも駅の近くにあるので便利で、人通りが多くコンビニ等もあり明るい場所でした。 コイン駐輪場があるので自転車で通っていても置き場所に困らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、自宅からも自転車で通える距離です。 駅の駐輪場にはなりますが、近くにおけます。駅も綺麗な駅のため、お店がたくさん入っているので、買い物もしやすいかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
王子駅に塾が多いのと、同じ学校の友達が10人以上同じ曜日で同じ時間帯だったので通いやすかった。行きは2人で行って帰りは8人くらいで帰るのが楽しかった。
ときわ台校
小学校
中台小学校、常盤台小学校、富士見台小学校 などの近隣の小学校
中学校
桜川中学校、上板橋第一中学校、上板橋第三中学校、志村第一中学校、中台中学校 などの近隣の中学校
高校
高島高校、北園高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の指導の仕方にムラはありますが環境は良いと思います
総合的な満足度
子供と指導者の相性が良かった。 色々と残って聞いてくれたり時間外の対応が良かった。 自習する気にさせてくれた 最後の追い込みまで熱心になってくれ、塾全体で応援してくれた。 試験当日もサポートしてくれ採点等、直ぐに対応してくれた どの先生も明るく元気で指導方法が安心できた 近所の先生もいて勉強以外の話も出来て楽しそうだった
総合的な満足度
責任者は穏やかで、細かく対応してくれます。また振替にま柔軟なので部活に忙しい子も通いやすくとても助かっています。また授業を1コマ受けるととその科目の自習の日を別日に設けてくれ、かつそこにも5人くらいに一人の講師がついてくれます。自習も子供任せでないのでとても安心感があります。実質1コマで週2回通うことになるのでコスパはとてもいい塾だと思います。
料金について/月額:45,000円
費用は特に良い訳ではないが個別では妥当だと思う 他の塾と比べ格段に高い訳ではなく平均値であると思う 教材も色々とコピー対応してくれた
料金について/月額:40,000円
入塾時に比較対象しましたが、他の個別塾に比べるとお月謝は安いです。ただ当然ですが、学年が上がるにつれて授業料も高くなります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くて通いやすく、大通りに面しているので夜も安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校や自宅からとても近かった 駐輪場等のスペースが充実しており、広すぎず狭すぎず良かった 明るくて安全な場所にあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で近くに飲食店も多いので週末は酔っ払いもいると思います。男の子なので自分で帰りますが、女の子だったらお迎えに行くと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
現在では、個別指導が中心ですが、集団での指導も講師が丁寧な対応(大学生のアルバイトではなかった)ことから、安心して授業を受けさせることができました。模試終了後の対応もデータ重視で志望校決定には非常に信頼感の中で決定することができました。ただし、子どもが中学生の時のことだったので、現在はどうかはわかりません。
総合的な満足度
授業料は、2年よりも3年、3年次も前半と後半で料金が変わりどんどん高くなるシステム。例えば、7月は中旬以降、夏期講習シーズンとなるが、まるまる1か月の通常授業料を支払ったうえで、夏期講習費用はまた別にかかる。通常授業は2週間足らずしか受けてないのになぜ?という疑問はあったが、通塾してからぐっと成績が伸びて、最終的に第2志望の学校に合格できたので総合的には通ってよかったのだと思う。
総合的な満足度
教師が気に入ったためか嫌がらずに通ってました。学力が大幅に上がるなどの成果はときなりませんでしたが、学校以外で色々な方と触れ合う機会ができたことは良かったと思います。親が学習塾を評価して子供を通わせるのではなく子供の歓声や希望に合った学習塾を」選ぶべきだと思います。子供がたまたま選んできましたが良かったと思います。
料金について/月額:30,000円
他の学習塾と比べて、極端に高かったわけではなく、ごく一般的な月謝や夏期講習、冬季講習の費用だったと思います。
料金について
他の塾と比べたことがないので何とも言えないが、通常授業に夏休みや冬休みの特別講習がプラスされるとぎょっとするような授業料になったので。
料金について/月額:15,000円
料金が安くても高くて質も良くても本人が満足しなければ意味がないと思います。本人が満足しているのであれば良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から10分以内の所にあったため、通いやすかったのと授業時間も極端に遅かったわけではないので、塾から帰ってきてから普通に夕食を取ることができたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは少し離れてましたが自転車で通っており、全く問題なかったと思います。電車の通学よりは良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周りにキャバクラやちょっといかがわしいお店が点在しているため、特に夜は女の子には少し心配な環境ではないかと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずは立地がとてもよいので安心して子供を通わせられるという点が気に入りました。最寄り駅からすぐという立地は時間の無駄にもなりません。講師陣も事務方の人も、いつもほがらかでとても雰囲気が良いなと思いました。また生徒同士が仲が良いようで、塾を出てからも笑顔で一緒に帰宅する姿をみかけました。仲間と一緒に勉強するにはとてもよい環境の塾なんだろうなと思いました「。
総合的な満足度
授業料は、2年よりも3年、3年次も前半と後半で料金が変わりどんどん高くなるシステム。例えば、7月は中旬以降、夏期講習シーズンとなるが、まるまる1か月の通常授業料を支払ったうえで、夏期講習費用はまた別にかかる。通常授業は2週間足らずしか受けてないのになぜ?という疑問はあったが、通塾してからぐっと成績が伸びて、最終的に第2志望の学校に合格できたので総合的には通ってよかったのだと思う。
総合的な満足度
先生方も熱心に指導してくれて、塾の雰囲気も良いので間違えない塾だと思っています。フォローもばっちりです。どこか塾選びで迷っている方がいらっしゃったら必ずおすすめしたいと思っています。まずは冬季講習からはじめていって合うようだったら続けていければ絶対良いと思います。子供は勉強嫌いが今では自分から勉強するようになりました。
料金について/月額:5,000円
標準か他塾よりもやや低めの価格設定だったように記憶しています。テキストは見やすく使いやすそうだな感じました。
料金について
他の塾と比べたことがないので何とも言えないが、通常授業に夏休みや冬休みの特別講習がプラスされるとぎょっとするような授業料になったので。
料金について/月額:30,000円
夏期講座や冬季講座も含めると少々高めかなと思いますが、きちんとしたフォローもあるので良心的なのかなとは思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から近いので、とても通いやすいと思いました。周辺も明るいので防犯面でも心配はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周りにキャバクラやちょっといかがわしいお店が点在しているため、特に夜は女の子には少し心配な環境ではないかと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも歩いて行ける距離なので、道路も明るいところを通って通えるので通学にはとても良いと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
カリキュラムの内容や時間帯、選択の幅や、学習環境、費用面など、全体的に良かったと感じています。塾からの案内やサポートにおいても、十分だったと感じています。塾の雰囲気や講師についても、子どもからの話で不安に感じることも特になかったですし、親として安心して通わせることができてら志望校に合格できたので満足しています。
総合的な満足度
通塾の経路を考えると、車通りは比較的少ないが、人通りは多いため、安心して送り出せていたと思う。結果として成績も向上したため、当人にとってもマッチした環境で学べていたのだと思います。 やはり通塾までの距離や周りの友達と一緒に切磋琢磨できる環境があるところが良かったのではないかと思います。 自宅まで遠くないため、集中して行っていても帰宅時間等で中断するようなことなく勉強できていたと思います。
総合的な満足度
良く先生が相談にのってくれました
料金について/月額:30,000円
費用については家族に任せていたので詳しくは把握していませんが、志望校に合格できたので、結果的に十分なコスパだったと感じています。
料金について/月額:48,000円
受講していたコマ数で考えれば妥当な金額だと思う。人件費、光熱費や賃料を含めればこのぐらいかと思われる。
料金について/月額:15,000円
割りと安かったかも知れません
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地的に明るい場所にあったこと、家から徒歩圏内だったこと、など、総合的に満足度が高かったと感じています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街の中のため、車はほぼ通行しておらず、交通量も多いため、比較的安全に通えていたのではないかと思われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いので通いやすいと言うのがメリットです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
金銭的な面でマイナス。 1ヶ月の授業回数と金銭的なところで、バランスが取れていないように感じる。人件費だから仕方ないかと思うが、もう少し金額を下げてもらえたらと思う。 講師には不満はない。が、2対1になった時に見ているのか不安ではあったので、講師からの声がけを希望した。それに対して応えてくれたのは良かった。
総合的な満足度
塾に通う条件として、家からの距離を我が家ではとても大事な条件としていた。自転車で通える距離がベスト塾に通うという行為が億劫になってしまっては続かない。雨の日でも傘をさして行ける距離ならば、送り迎えなど親の負担も少なくて済む。 子供の勉強の意欲を盛り立てると言うよりは、子供の不得意科目を平均点まで持ってくる、これに特化した塾と私たち親子の戦略だった。見事に第一志望の高校に受かったことを考えると、良い塾だったと言わざるを得ない。
総合的な満足度
結果が全てではなく、今後の人生に役立つ時間を過ごすことができたのではないかと思っております。とはいえ合格出来ればそれに越したことはなかったのですが、その後の大学受験や就職試験への基礎的な力が身についたと思っております。また、一緒に学習していた友達との繋がりを見ると、共に目的を持って学習に取り組んだ大切な時間を過ごした良き仲間と、今でも連絡を取り合っている様子から、本当に良かったと思います。
料金について
月額料金が五万から六万したので、長期にわたって通わせることは出来なかった。また、冬季講習などは半ば強制的に参加で別料金だったので、金銭的にきつかった。
料金について/月額:15,000円
塾の費用に関しては、妻に任せている部分が多かったので、詳しくは知らない。一方で、妻から塾の費用が高いと言う言葉も聞かなかったし、子供が第一志望の高校に入学できた事は高かったとは思わない。
料金について/月額:20,000円
なかなか金額について言いづらい面もありますが、子供への投資として考えた場合、仕方がない出費だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎の時に駐車場がないので道路上で待機しなければならなかった時は事故らないか不安ではあった。それ以外では特にない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からの近さ。基本は自転車で通えること。雨が降ったとしても歩いて通える距離であることが理想だった。そういう意味では条件をクリアしていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも遠くなく、夜でも大通りが明るいので帰りの安全性にあまり心配することなく通塾させることができた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
金銭的な面でマイナス。 1ヶ月の授業回数と金銭的なところで、バランスが取れていないように感じる。人件費だから仕方ないかと思うが、もう少し金額を下げてもらえたらと思う。 講師には不満はない。が、2対1になった時に見ているのか不安ではあったので、講師からの声がけを希望した。それに対して応えてくれたのは良かった。
総合的な満足度
塾に通う条件として、家からの距離を我が家ではとても大事な条件としていた。自転車で通える距離がベスト塾に通うという行為が億劫になってしまっては続かない。雨の日でも傘をさして行ける距離ならば、送り迎えなど親の負担も少なくて済む。 子供の勉強の意欲を盛り立てると言うよりは、子供の不得意科目を平均点まで持ってくる、これに特化した塾と私たち親子の戦略だった。見事に第一志望の高校に受かったことを考えると、良い塾だったと言わざるを得ない。
総合的な満足度
結果が全てではなく、今後の人生に役立つ時間を過ごすことができたのではないかと思っております。とはいえ合格出来ればそれに越したことはなかったのですが、その後の大学受験や就職試験への基礎的な力が身についたと思っております。また、一緒に学習していた友達との繋がりを見ると、共に目的を持って学習に取り組んだ大切な時間を過ごした良き仲間と、今でも連絡を取り合っている様子から、本当に良かったと思います。
料金について
月額料金が五万から六万したので、長期にわたって通わせることは出来なかった。また、冬季講習などは半ば強制的に参加で別料金だったので、金銭的にきつかった。
料金について/月額:15,000円
塾の費用に関しては、妻に任せている部分が多かったので、詳しくは知らない。一方で、妻から塾の費用が高いと言う言葉も聞かなかったし、子供が第一志望の高校に入学できた事は高かったとは思わない。
料金について/月額:20,000円
なかなか金額について言いづらい面もありますが、子供への投資として考えた場合、仕方がない出費だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎の時に駐車場がないので道路上で待機しなければならなかった時は事故らないか不安ではあった。それ以外では特にない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からの近さ。基本は自転車で通えること。雨が降ったとしても歩いて通える距離であることが理想だった。そういう意味では条件をクリアしていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも遠くなく、夜でも大通りが明るいので帰りの安全性にあまり心配することなく通塾させることができた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
派手な宣伝もなく、企業としての信頼感を感じさせているので、他の大手の学習塾よりオススメすることもやぶさかでないところ。 今後の方針にもよるが、いわゆるコストパフォーマンスがよいかとおもわれる現代の学習塾のよい代表格の存在と感じている。 家庭との共有事項もよく提案していると思われるので、今後に期待する
総合的な満足度
学年の違う子供たち数名を、1人の講師が教えているとのことで、ちゃんと勉強できているのか、心配になる。 子供は、ちゃんと通って勉強していると言っているが、テストの点数には、今のところ影響がない。 自習もできると言うことで、よく自習をしに行っている。 勉強机が欲しいと言われ購入したのに、何が何だかよくわからない。
総合的な満足度
お友達きっかけで通い出した塾ですが、本人に合っているのか週に2回通えています。新しい環境になり大変そうですが本人のペースで通えるようにサポートしてくださっています。分からないところを自分から聞けない子なので、先生の方から気にしてくださり助かっています。 授業以外にも、子供や保護者向けに進学ガイダンス等があり、学校以外でも情報が得られるので心強いです。
料金について/月額:10,000円
大手の学習塾に比べて金額は良心的と感じている 教材も問題ないと感じているが、受験期になるとどうなるか
料金について/月額:15,000円
塾の月謝にいくら支払っているか、知らないし、興味もないので、この質問には、答えようがないと思います。
料金について/月額:27,000円
昨今の物価や人件費の上昇により致し方ないことですが様々なところで料金が上がりました。ですが無料のゼミや説明会が多くあるのでその辺は妥協できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道すじが単純なところ 駐輪場がないが、近くの公共施設を利用すれば問題なし 電車でも一駅で安心感ある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停がなく、自転車で通うには、坂が多すぎるため、大変不便だと思います。また、夜道が暗いため、心配なので、迎えに行っている
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるので人通りが多く夜も明るいので安心。自転車は建物前に停められます。ただスペースが狭いので満車のことも多いかと…
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針