わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/08/28版
PR

白山駅(東京都)
中学受験 塾ランキング (12ページ目)

表示順について

222

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
南北線市ヶ谷駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.5万
no-image
生徒の成長にあわせた小・中・高一貫指導で志望校合格へ導く
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西日暮里駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので、子供ごとの長所・短所に合わせたカリキュラムをカスタマイズしてもらえるので、ストレスが少ないし、学習の進捗もよかったと思います。ひとえに学校と担当の先生との相性がよかったからではないかと思います。料金については、高いのか安いのかよくわかりません。その後の時間の使い方を考えたときによかったと思えるのではないかと思います。

総合的な満足度

個別なので、何の単元が苦手なのか把握して指導してくれる。小学校6年間の基礎はまあ心配ないところまで達することができたと思う。これはおすすめポイント。 中学コースが2月からなので1月末でいったん退会になる。入試は2月なので、落ちても関係ない。だから毎年合格リツイート100%と言うのかもしれないと思えるところがおすすめしないポイント。

総合的な満足度

成績も上がってきた事は合判模試で視覚的にわかるようになってきていましま。 自習をしに自習室があるのも素晴らしく、 また自習のフォローをよくしてくれている印象があったので、勉強を中々家で出来ない我が子にとってはすごく助かった。 勉強が自宅で中々出来ない子供がいる家庭には勧めてもいいとは思います。 共働きでなかなかサポートができない家庭にはありがたいです。

料金について/月額:20,000円

合格できたからよかったですが、料金が高いのか安いのかよくわかりません。ただ、異常に高いとは感じませんでした。

料金について/月額:60,700円

ある塾は、ホームページの採用欄に夏期講習で30万以上稼げます!と書いてあった。そういうのを売りにしている塾は授業数を増やすように言われても信用できない。今の塾はきちんと必要な回数を説明してくれてこちらの都合と合わせて調整してくれた料金なので納得している。

料金について/月額:60,000円

金額は可もなく不可もなく妥当な金額だと思います。テキストも必要なものしか請求されないので、どんどん加算されることはありませんでした。6年の夏期講習が一番高額でしたが周囲の塾と比較しても一般的だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、信号待ちもなく、大通りをわたる必要がなく、街灯は適度にあかるいので、安心して通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い。学校からの帰り道にあるから、帰りに寄ることもできる。塾が無い日でも、近いから気軽に自習スペースに行って勉強することができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新柴又駅からすぐ近くにある。 コンビニやスーパーが近くにある。 教室の前は駐車場があり少し暗い感じもあるが、駅の出口の近くの為、真っ暗闇ではない。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(白山駅周辺の教室)
5%32%64%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

222

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

白山駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る