わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/11/04版
PR

宝町駅(東京都)
大学受験 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

132

個別指導塾
集団授業塾
41位
森下駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾する時点で志望校が既に決まっていたので、志望校に合格するには何をすべきかを先ず明確にした上で、指導して頂けたのが大変良かったのだと思います。本人もやることが明確になり目の前課題を一つ一つクリアする事で、自信を持てるようになっていったと思います。受験勉強というのは限られた時間で行うものですので、如何に効率よく勉強するかが非常に重要だということが良く分かりました。

総合的な満足度

まず途中から入ったことでテキスト貰えず、本人のレベルにあったプリント問題を解いたり、指定されたテキストを購入しそれを利用して勉強しているようです。受験に関しての勉強以外のアドバイスを積極的に声かけして欲しいです。あと、時々先生が変わるようで、わかりやすい先生もいればそうでない先生もいるとのこと。不満はいくつもあり、もしまた塾に通うことあれば違う塾にしたいと思います。

総合的な満足度

金額安い割に先生たちの質がいい事です。親身になって話を聞いてくれたり考えてくれるところです。受験のことで質問したりしても直ぐに返事がきたりと対応してくれたのがよかったです。最近の受験がわからなくて困っていたのでよかったです。我が子は受験せず海外留学をしましたが、国内の受験情報収集にとても役立ちます。

料金について/月額:50,000円

この塾へ通い始める前に他の塾も検討しましたが、指導内容に対して月の費用が比較的リーズナブルだと感じました。

料金について/月額:60,000円

月謝は近隣の塾と比べてそんな違いはないかと思います。高くも安くもない感じです。無理にコースを追加させるような声かけはないので良いと思います。授業料も記載されてわかりやすいなという印象です。

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べて安かったと思います。休んだ際にはきちんと補習してくれましたし、金額の割に手厚い対応と先生の質も良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からそれ程遠くない場所にあったことがここを選んだポイントでした。また夜もそこそこ人通りがあり安心できました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の最寄りの駅から徒歩数分のところにあり、夜でもたくさんの人が行き来していますし、明るいので怖くはないです。塾の下にコンビニもあるので子供たちにはとても便利なようです。車での送迎もしやすい場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で近いしバス停も近く、自転車でも通いやすい場所だったので環境はとてもよくて助かりました。人の通りも多くて1人になることはなかったので安全安心でした。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(宝町駅周辺の教室)
40%30%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
42位
つくばエクスプレス秋葉原駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いやすいこと、子どもだけではなく親への説明会の話もわかりすい、そして 何より希望大学に受かった実績が大きいです。 無理矢理受ける授業数を進めてこないのもよかった あとは自習室の広さがもう少しあれば言うことはなかったと思います(1度ではなく数回利用しそこなったことがあったそうなので) お世話になりました

総合的な満足度

1人で黙々と勉強したい子に向いていると思う。でも放置ではなく大学生や塾職員のアドバイザーと毎回授業後に今日のおさらいや受験への心配ごとなど話せるのも良い。また大学受験のスケジュールを細かく立ててくれたのも何校も受けたので本当に助かった。お金も明瞭だったのもよかった。何より志望校に合格できたので感謝している。

総合的な満足度

極めて普通にしか思えない。ほかの塾がよくわからないので何とも言えない。都心にあることが一番のおすすめポイントかと思う。HP等でおすすめポイント等は載っているが、それが正しいのか、本人にあっているのか、通いやすいのか、成績が満足いくほど上がるのか、総合的に検討する必要があるが、選ぶ際に情報が正しいかどうかはわからない。

料金について/月額:8,000円

月額は手頃だったが、夏期講習はどうしても高くなってしまった もう少し値段が落ちていたら夏期講習の受けるコマを増やしていたかも

料金について/月額:10,000円

視聴する教科をいくつ取るかで金額が変わる。心配で当初多く申し込んだが、子供のレベルが達したり、志望校が決まり必要なくなるときちんと返金があったのは信頼できる

料金について/月額:30,000円

ほかの塾の費用がわからないので何とも言えない。ただし、支払総額的にそんなものかなと思えるものだったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校のある沿線にあり、授業や部活後にそのまま行けたのが大きく、駅から徒歩すぐであり無駄な時間を省けた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5分程度の場所で綺麗なビルにある。近くにコンビニもあり、1日塾にいる時も買いに行くことができる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのでとてもよかったと思うが、そのほかの塾の良さがわからないので何とも言いようがない。都心といいつつ暗い部分もある。

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(宝町駅周辺の教室)
18%44%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
43位
門前仲町駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
城南コベッツ門前仲町教室の画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2城南コベッツの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

健康的な問題からあまり授業に身が入らず、成績も赤点ラインでしたが、最後のテストでは40点upくらいしました。 家では勉強しなくていいよ。その代わり毎日塾に来てねのスタンスが息子には合っていたのと私もその方が気持ちが楽なので有難かったです。 習慣づくまで毎回明日も来てねの声掛けをしてくれるので私が勉強しなさいと言うこともなくなりました。 やる気がある子には本当ににいい塾だと思います。 ちなみにやる気がない妹も通ってますがその子も成績は上がりました。これからもっと上がると思います。

総合的な満足度

大変満足してます

総合的な満足度

駅から近く、人通りもある場所でしたので、通うのには全く問題がありませんでした。事務の方の対応も感じが良いです。また、講師陣がとても感じがよく話しやすいので、学校の先生に聞けなかった事が聞ける事が一番良かった事です。大学受験では、ほんとうに親身になってくれて、自分に合った学校を偏る事なく調べてくれました。大変有り難かったです。アットホームな塾だと思います。

料金について/月額:62,810円

コベッツの前に行ってた個別より圧倒的に安いです。 ほぼ毎日自習をしに行ってたのでコスパがいいと思いました。

料金について/月額:15,000円

他塾に比べるとだいぶ安く受講できたのではないかと思います。講師の指導、模試、夏期冬季の集中受講も内容が良いのに他塾より安かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでとても通いやすいです。近くに八王子警察署もあります。コンビニも近くにありよく活用しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので、安心して通えられた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く わかりやすい場所にありました。人通りもあり賑やかな場所なので、通塾には、全く心配はありませんでした。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(宝町駅周辺の教室)
6%50%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
丸ノ内線御茶ノ水駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
Z会東大進学教室/Z会進学教室大学受験部の画像
最難関大学合格へ導く!プロ講師による本質理解重視の少人数授業
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
Z会東大進学教室/Z会進学教室大学受験部の画像0
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
45位
丸ノ内線御茶ノ水駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :11.3万
プロ教師の名門会御茶ノ水駅前校の画像
開成・灘・桜蔭・東大・京大・医学部受験対応。プロ教師で合格を確実に
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
プロ教師の名門会の画像0プロ教師の名門会の画像1プロ教師の名門会の画像2プロ教師の名門会の画像3プロ教師の名門会の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので、先生と合うかどうか、が大切だが、熱心で良い先生に当たったので、学習が進んだと思う。また、サポートも入って、定期的に面談が組まれており、進捗に応じた指導が行き届いていたと思う。教室もそれほど広くないので、授業以外にも聞きやすい雰囲気があり、わからないことは丁寧に指導してくれた。OBの方との話しも、受験をする上で参考になったと思う。

総合的な満足度

なんせ、娘には、何も利益がなく、残念な時間でした。 大学、全落ち、ショックで立ち上がれませんでした。 唯一良かったのは、英検の専門先生のお陰で、昇級しました。 個人個人な先生は、みなさん良かったと思っています。 が、受験対応でお世話になるべきでは無かったように、今は思っています。 そのくらいでしょうか。

料金について/月額:120,000円

内容相当ではあると思うが、普通の家庭には高いと思う。ただ授業以外のサポートも考えると、値段相応という感じ。

料金について/月額:120,000円

なんせ高いと思います。 高いにしても、それに伴う結果があれば、満足でしたが、 偏差値もさほど上がらずに、 ただただ残念です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通学には便利。飲食店で周りに多く、雰囲気はあまり良くないが、建物周辺は静かできちんとしていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前、でもありますし、 近くにコンビニや駅ビルもあり、お昼の心配などはありませんでした。 我が家からの通塾も、通いやすくて安心でした。

志望校への合格率 :33%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
46位
丸ノ内線御茶ノ水駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
Z会東大進学教室メテウス【中高一貫校生専門】の画像
中高一貫校生を指導する精鋭講師陣による親身で実践的な授業
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・テスト対策
Z会東大進学教室メテウス【中高一貫校生専門】の画像0
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
47位
浅草線浅草橋駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像
中高一貫生の特性に特化した大学受験対策カリキュラム
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高校受験がなく、中だるみしやすい中高一貫校生徒向けとのことだったので、学生生活を楽しむばかりで、まるで勉強しない我が子にやる気を起こして欲しくて入塾させた。しかし、勉強させるどころか、フワッとした居心地の良さを提供するだけで、彼の勉強に対する態度はまったく変わらなかったし、当然学校の成績も上がらなかった。

料金について/月額:30,000円

最初にドサッと収めるタイプではないので、始めやすい。中高一貫校の生徒向けということで、まずは学校の成績を何とかしたい人には良いかも。

塾内の環境(清潔さや設備など)

飯田橋の駅から近く便利。人通りも多い。 近くには中学校高校が多く、制服を来た生徒が多いので、通いやすい雰囲気。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
48位
浅草線浅草橋駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.8万
トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像
関東・関西に複数の教室を展開!無学年制・個別指導方式の英語専門塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策
トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像0トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像1トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おすすめしたいポイントはたくさんありますが、何より通っている子どもの満足度が高いことです。いままで学校の英語の授業を真面目に受け、それなりに宿題もやってきましたが、なかなかに英語力も上がらず、受験が目の前に迫っている中、光を照らしていただけたような気がしています。まだ通いはじめて数ヶ月ですが、その効果はわかります。

総合的な満足度

長期の教育実績からなる独自のプログラムを持っており、受験生の限られた時間の中で、自分の実力を把握し、確実な目標を設定し、進展の度合いを可視化してもらうため、本人のモチベーションを維持しつつ実力もついていった。 下校時に気分転換できる距離にあり、過密なスケジュールもこなせる環境にあった。 この内容でのコストパフォーマンスも妥当と思われる。

総合的な満足度

基本がわかるようになり、英語への苦手意識を無くしてくれると思います

料金について/月額:80,000円

この指導とサービスを考えれば、この月謝のお値段は致し方ないと思います。逆に、お金を払っても効果がないような塾もありますし、それを考えれば安いのではないかと思います。

料金について/月額:50,000円

かなり考えられたプログラムと評価方法と長年の経験の蓄積から来る今後の時間的な見込みも正確に提示されたので、あまするべきことがよくわかる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新宿駅からの利便性が高いです。大きな、ライトもしっかり付いて、人通りの多い幹線道路を徒歩ですぐにつくので、夜遅くなっても安心で安全です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街近くであり、通塾時間も夜遅かったが駅から地下道経由で直接通えた。天候にも左右されずらく、途中誘惑にも接する機会事が少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

吉祥寺の繁華街にあり通塾には便利だが環境はイマイチ

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
49位
大門駅 徒歩4分
地図を見る
総合型選抜入試専門塾 EQAOの画像
合格率94.55%!総合型・学校推薦型選抜に必要な全科目に対応
授業形式
個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験
総合型選抜入試専門塾 EQAOの画像0総合型選抜入試専門塾 EQAOの画像1総合型選抜入試専門塾 EQAOの画像2総合型選抜入試専門塾 EQAOの画像3総合型選抜入試専門塾 EQAOの画像4
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
宝町駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.1万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度で言ったら他の個別指導塾や集団塾よりも低いと感じたが劣っているわけでもないのでまぁまぁだと思いました。あとは教材費などでの料金が高くなってしますところが、満足度を低くなってしまいました。あとは子供についてはやる気を持たせることが大切だと思いました。自分がやる気出ないと勉強をしているいみがないとおもう。

総合的な満足度

危機感をもち、面談に伺ったが、このままでいいと言われ、結局、志望校へは合格できなかったから。

総合的な満足度

集団と個別でどちらが好みか、専任の先生がいいのか、学生バイトでいいのか等、色々評価するポイントはあるかと思う。 あまり子供にはこの学習スタイルはあっていなかったようで、成績は期待ほど伸びなかった。

料金について/月額:20,000円

料金設定に関しては、武田塾のスタイルでは少し高いんじゃないかなと感じた。それは教える形ではなく自分たちで聞くものだったからなのか

料金について/月額:45,000円

週1日の単教科だと高く感じる。まあ、テストと講習の2コマのため、納得して入ったものの冷静に考えれば高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾のしやすさは、比較的駅の近くにあったので交通の便で行ったら良好でした。環境もビルの中にあって特に何ともありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から遠く、繁華街も近かったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

田町駅だが、三田駅も使え、複数の路線が通っており、交通の便は良いと思う。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(宝町駅周辺の教室)
12%33%55%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
銀座線日本橋駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
志望理由書作成から面接練習まで、受験内容に合わせた対策が可能
授業形式
個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
宝町駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
ファースト個別の画像
現役東大生講師300名在籍!完全先着順の定員制指導で月50時間の学習サポート!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ファースト個別の画像0ファースト個別の画像1
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
宝町駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
推薦、AO入試なども含めた受験全般の対策を手厚くサポート
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
宝町駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
最短で英語が理解できるようになる独自のカリキュラム
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新富町駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万
英才個別学院東京中央校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので、他人の進捗状況がわからず、競争心や、焦りなどを感じることがなく、淡々と勉強をしている雰囲気がある。もっと、他の教室の含め、模試の結果などを利用しながら、子供たちに切磋琢磨させる環境があれば、自分の状況がよくわかり、勉強にも気合が入るように感じる。どうしても他と比べるすべがないと、現実感が内容に感じている。

総合的な満足度

通いやすさや、塾の雰囲気が良い事はもちろん、個人個人それぞれに合わせたカリキュラムを組んでくれて、面談の時の塾側と生徒側の情報や意思、希望のきめ細かい情報交換はありがたいです。親も塾の授業内容をレポートで確認するだけでなく、直接伺うことが出来るので、質問や疑問はその都度解決出来て、とても助かります。

総合的な満足度

結果は伴わなかったが、この塾で良かったと思う

料金について/月額:40,000円

コマ数によって値段が決まる。妥当な値段だとは思っているが、最初の予定のコマ数できちんと子供が目標までの理解をし、進められていればコマ数を増やすことはなかった。子供が当初の計画通りで理解ができず、コマ数が足りなくなり、足した経緯があるため、こちらの設問はどちらともいえないとなる。

料金について/月額:38,280円

個別で週2回の通塾なので、妥当な金額と言えると思いますが、2人分だと正直もう少し安いと嬉しいと思ってしまいます。

料金について/月額:40,000円

ここの塾に限った事ではないが高い

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、また行く道中も明るいので、安心して通塾できる。また、近くにコンビニなどもあり、自習中や、お昼などを買いに行くにも便利な環境。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ近くにあるので、夜暗くなった時間でも人通りがあり、また家からも近いので安心して通いやすいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所にあり通塾しやすかった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
築地駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.8万
トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像
関東・関西に複数の教室を展開!無学年制・個別指導方式の英語専門塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策
トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像0トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像1トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おすすめしたいポイントはたくさんありますが、何より通っている子どもの満足度が高いことです。いままで学校の英語の授業を真面目に受け、それなりに宿題もやってきましたが、なかなかに英語力も上がらず、受験が目の前に迫っている中、光を照らしていただけたような気がしています。まだ通いはじめて数ヶ月ですが、その効果はわかります。

総合的な満足度

長期の教育実績からなる独自のプログラムを持っており、受験生の限られた時間の中で、自分の実力を把握し、確実な目標を設定し、進展の度合いを可視化してもらうため、本人のモチベーションを維持しつつ実力もついていった。 下校時に気分転換できる距離にあり、過密なスケジュールもこなせる環境にあった。 この内容でのコストパフォーマンスも妥当と思われる。

総合的な満足度

基本がわかるようになり、英語への苦手意識を無くしてくれると思います

料金について/月額:80,000円

この指導とサービスを考えれば、この月謝のお値段は致し方ないと思います。逆に、お金を払っても効果がないような塾もありますし、それを考えれば安いのではないかと思います。

料金について/月額:50,000円

かなり考えられたプログラムと評価方法と長年の経験の蓄積から来る今後の時間的な見込みも正確に提示されたので、あまするべきことがよくわかる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新宿駅からの利便性が高いです。大きな、ライトもしっかり付いて、人通りの多い幹線道路を徒歩ですぐにつくので、夜遅くなっても安心で安全です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街近くであり、通塾時間も夜遅かったが駅から地下道経由で直接通えた。天候にも左右されずらく、途中誘惑にも接する機会事が少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

吉祥寺の繁華街にあり通塾には便利だが環境はイマイチ

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新富町駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
個室での1対1マンツーマン指導!周りを気にせず取り組める
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新富町駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学校や学年毎の徹底した少人数指導で内申対策に重点を置いて指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
茅場町駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
帰国子女の生徒に特化!受験対策に対応
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
勝どき駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.8万
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1東進ハイスクールの画像2東進ハイスクールの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まずは合格できた事があります。実績も評判も良く信用できる塾だと思う。カリキュラムが素晴らしいので勉強していけば偏差値は改善します。予習復習をすることで繰り返し同じ勉強を自動的にするので変化は必ずでます。塾の場所は治安が良く、環境が良いので安心していられます。自宅での勉強方法へのアドバイスをもらえるので家族全員で協力できます。

総合的な満足度

教室は個人ごとのブースが並んでおり、各机ごとにPCが置いてある。しかし、一部のPCは故障して使えないこともある。総じて、勉強するための環境としては非常に良い。授業は一流の講師によるクオリティの高いものを受講することができる。特にハイレベル物理はおすすめ。しかし、値段は相応なのでメリット・デメリットはあると思う。

総合的な満足度

一人で勉強するのが不安という子におすすめです。人付き合いが苦手な子でも、他生徒との交流は程よくなので大丈夫だと思います。自己管理とサポートのバランスがしっかりしているので、自立性が身につきます。担当の先生だけでなく校舎の先生それぞれが気にかけてくれるので、安心して通わせられます。ただし、どの講座をとるのかはしっかり体験して、取捨選択するとよいと思います。

料金について/月額:80,000円

とにかく高額で経済力がないと大変です。夏季講習も高額な上、テキスト代などもかさみ毎月のコストへの対応は大変でした。

料金について

映像授業という形であるのにも関わらず料金が高すぎるのは難点。授業は苦手な分野を一つだけとって自習室として使うのは良いと思う。

料金について

授業一つあたりで料金が決まっており、受講数か多いほど料金がかかります。ただし一括払いなので、一月あたりで考えると集団の予備校とあまり変わらない程度の料金だったと思います。模試料金は一度払うと受け放題だったので、その点ではお得だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人形町は治安が良い場所でコンビニや商店も多い場所で暗いネガティブなイメージはない。自宅からも近く車で送迎しやすい。高校への通学路の範囲なので通いやすいのはメリットでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から非常に近く、総武線が通っているのがいい点。町も割と栄えていてアクセスの面は非常に良いといえる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜遅くまで勉強していることが多かったので、完全に安全とはいえない雰囲気でした。けれども特に何か起こったわけではないので、問題ないと思います。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(宝町駅周辺の教室)
29%40%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
132

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

宝町駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る