
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ここの塾に通う前に王手の個別指導塾に通っていました。そこでは先生と生徒の間の絆などは一切なく、授業が終われば終了。という感じでした。 しかし悠々舎では、生徒と先生というだけの関係に留まらず、授業外でも楽しく喋ってくれたり、そんなアットホームな環境が大好きになり、嫌いな勉強も、ここでならしたい!と思えるようになりました。 知らず知らずのうちに、悠々舎に通うことが大好きになりました! かっちりしすぎず、やるときはやる、やらない時はやらない。といった雰囲気が僕にとてもマッチして、しっかりと偏差値も上がり、第1志望校合格しました。 全人類にオススメの塾です!
総合的な満足度
数年間通っていたがここでなければ大学受験のプレッシャーに潰され失敗していたかもしれない。単なる学習塾という枠を超え、一人一人の心の支えとなりうる塾であると思う。
総合的な満足度
全体的に子供と、相性が合ってたので
料金について/月額:20,000円
生徒一人一人と親身になって寄り添ってくれる塾で勉強以外でも助けてくれるアットホームな場所なので、そこを考えるととても安いなと思いました。
料金について/月額:35,000円
大手に通おうとしたら、この金額はありえない。
料金について/月額:100,000円
高いとは思いましたが、成績が上がったので
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家からとても近かったので有難かったです。 受験期真っ只中の時は毎日自習しに行っていたので、近くてとても助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中野駅がとても近く便利。 真下にコンビニがあり、それも便利である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が割と家に近かったから
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分のペースで学びたい。自分の得意や苦手を伸ばしていきたいという子におすすめできる。メンタル的なサポートもしてくれるので、ある程度は親子間での勉強や進路に対するいざこざのクッションにもなってくれたと思っている。 5教科全部を任せるには費用的にも難しいと思うので、英語や数学などの土台を固めたい教科を優先したいとか、得意を伸ばしたい・苦手克服したい教科がある子にもよいと思う。
総合的な満足度
先生たちはよいのですが、やはり個別指導なのでお月謝が高い。続かない家庭も沢山いたことを知っている。紹介してくれた友達の親が経済的に負担がありすぎて退塾したと言っていた。お金と比例するサービスなので安くて手厚いところはないものかと思う。根本的に勉強が苦手な子なので塾だけでは身に付かないところがある。手厚く見てくれるような個人の塾などがあるといいと思う。
料金について/月額:23,000円
講師は丁寧で分かりやすいとのこと。マンツーマンの個別指導なので料金は高いと感じたが、マンツーマンの塾の中で考えると妥当な範囲と思う。
料金について/月額:65,000円
個別指導だから高いと感じた。講習なども高いのであまりてが出せない。他塾と比べても大差はない。個別だからしかたないのか。しかし、事情を話すと経済事情に合わせて考えてくれるのはいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の大通りから一本入るが、すぐそばにスーパーなどもあり人通りもそれなりにある。うるさすぎず寂しすぎない立地。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だし適度に人通りがあり近くにスーパーもあったり学校があったりと遅い時間でも人が行き交うので寂しい場所どはない。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強が苦手な子供にはあまり高望みはできない塾だと思う。しかし、子どもにある程度の学力とやる気があれば費用も比較安いし、テキストもわかりやすいのでとてもおすすめの塾だと思う。夏期講習などの特別講習の費用は高すぎる。通常カリキュラムと講習をセットでカリキュラムが進むので、分けて欲しい。総合的には環境や費用など平均的な塾だと思う。
総合的な満足度
息子はおとなしい性格であるが、毎週、休むことなく塾に通っている。個別指導による授業を受けているが、先生との相性も良さそうである。成績も、入塾前と比べて、上がった。送り迎え無くても安全に通えるところに所在しているが、車での送り迎えも大通り上に車を一時停車できるため、車での送り迎えがとてもしやすくありがたい。
総合的な満足度
少人数制で一人一人に目が行き届くため、わからないことや疑問に思っていることが聞きやすく、学習ペースも分かりやすい。また、いつでも、オンラインでも対応が可能なため、突発的な休みによる欠席に対してもフォローが充実しているため、遅れも取り戻せるし、状況を把握しやすいため、予習復習が効率的にはかどり、学習進度をつかみやすい。
料金について/月額:20,000円
テキストが非常にわかりやすい。2年生から費用があがったが、1年生の頃はコストパフォーマンスは良かった。夏期講習、冬季講習に参加しないと通常カリキュラムが進んで行くことが難点。
料金について/月額:20,000円
他の塾の料金が分からないので何とも言えないが、決して安い金額ではないため、どちらともいえないと回答した。
料金について/月額:20,000円
料金としては妥当である。初期費用は少し高いと感じるが、フォロー費用として捉えれば、かなり割安と感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、駅からも近いため通学はしやすい。周りも人通りが多く、治安も安心できる。自転車置き場がなく、駐輪代がかかっていたことが難点。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からほぼ一本道の上に所在しており、また塾の前に車も停めやすいため、車での送り迎えもやりやすくてありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの近さは抜群で、忘れ物を取りに戻ったり出来る。駅ビルなので環境も明るく治安的にも安全安心である。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大手塾とは違い少人数の規模の塾のため若干の不安もありましたが、少人数による質問のし易さや部活との両立が結果的には良かったです。先生も子供の意見では問題無い様です。但し、私立上位校を目指すのであれば、本人の努力が必要かと思います。志望校によっては他の教室が良いかもしれないです。地元のアットホームな塾の印象です。
総合的な満足度
我が子は少しマイペースなところがあり、集団塾で周りの子と切磋琢磨する環境で受験期を過ごしたことがプラスに働いたのではないかと思っています。集団塾ではあったものの、先生方もしっかりと子供の様子や学力について見てくれていて、フォローも手厚かったとお思います。 個別塾や自宅学習のみでの受験ではもしかして志望校への合格は難しかったかもしれません。
総合的な満足度
うちの子には今ひとつ合わなかったようですが、同じ学校でも行っている子は多く、比較的評判も良いです。うちの子はとにかく体育会的に叩いて伸びていくタイプなので、そういう子には物足りないのかもしれませんが、今の現代っ子のように褒めて伸びる子には向いていると思いますし、それなりの成果も出ているようです。最終的に塾をかわってうちの子はすごく伸びたので、合う合わないはあると思います。
料金について/月額:35,000円
おそらく、大手塾よりは若干安いぐらいの費用かと思われます。大手の方が安心感があるかもしれないですが、部活の両立と、小規模の方が息子に適していると判断しました。
料金について/月額:50,000円
塾の費用についてはあまり他の塾の値段や相場が分からないのですが、まわりのお母さんなどに聞くと、日本教育学院は値段の割に良い指導なんではないか、という話です。
料金について/月額:20,000円
初めての塾だったので、基準がわからず、高かったのか安かったのかは不明です。その後塾をかえて上位校を狙う塾にしたのですが、そちらの方が高かったので、そんなものかと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で15分ほどでしたが、治安も道路状況も問題ありません。必要であればコンビニや駅も近くにあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所にあるので、電車でも通いやすいし、にぎやかなので人通りも多く、物騒という感じではなく、通いやすい場所にあると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からはそんなに遠くはなかったが、周りは静かで人通りも少なく、毎回迎えに行っていました。一人で帰るにはちょっと心配でした。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずは志望校に合格出来たこと。本人が継続して通えた事が良かった。友達も出来て、良い環境のなか、しっかりと勉強出来たと思います。 塾で出来た友達とは、帰り道に色々と話が出来たみたいです。それによっていい影響を受けて、より一層勉強に励めたと思っています。 自転車通学でも、そんなに時間がかからず、近く感じられたのが、継続して通えた要因の一つかなと思いました。
総合的な満足度
通いやすいのと、大手であることから安心して基礎的な勉強はすることが出来ると思うが、すごく成績を伸ばしたい人には向いてない。しかし、先生は自然体でラフな感じであったため、質問もしやすく楽しく授業することができたのは良かったと思う。また、宿題が少なからずあったので予習・復習が十分にできたのが助かったと思った。
総合的な満足度
別校舎の友人から手厚くフォローも良いとのことだったので、通塾していますが、特に志望校の選定や紹介などは無く、勉強のフォローもとくに無いと感じます。もしかすると特訓コースのみ手厚いのかもしれないと感じました、最上位高校を狙う学生には良い塾かと思いますが、そうでない場合には、あまりお勧め出来ないと感じました。
料金について/月額:18,000円
学習塾なので、それなりだとは思いますが、毎月のことなので、高く感じました。 通常の授業以外がさらに高いと思いました。
料金について/月額:50,000円
大学生のアルバイトかつマニュアル通りの教科書でに教えてもらうのに個別指導なのもあって値段が比較的安くなかった。
料金について
月額以外での講義やコースがあり、月額も高額なので、出来る限り月額内で行って欲しいとおもいました、また子供が別講義を断っても、何回も聞かれることがあったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、治安の面でも心配なく、通り沿いも明るく安心でした。 自転車で通っていましたが、歩道なども整備されており、通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのと、自分の家から近かったので比較的通いやすかったが、人が多い中通学しなければならなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし、人通りも多いので安心して通塾できます。また、最寄り駅自体も比較的治安が良い場所なので、その部分も安心出来ます。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通塾させてたが、あまり成果は見れなかった。今にして思うと子供にかけるお金を間違えてた気もする。違う塾もあったかもしれない。ただ、なかなか塾を探しなおすのは難しい。お金も時間もかかる。1教科から選択できたのは良かった。もう子供は社会人なので記憶が薄い。ごめんなさい、わかりません。よろしくお願いします。
総合的な満足度
授業料の割に色々内容が充実しているので、本人の性格と合致すればコストパフォーマンスは高いと思われるから。 引っ込み思案な性格でも、先生達が気さくな感じに声かけしてくれて自然にやる気が上がっているように思われるから。 1人で勉強しても行き詰まってしまっていたが、塾に通うようになり積極的に勉強するようになったから。
総合的な満足度
塾の先生や環境教え方などは全く問題ないが、やはり費用と言う面でのバランスを考えると、どちらとも言えない部分が多く感じることがある。こういった個別指導の塾を子供たち通わせているわけだが、私の家では3人の子供をが通ってためかなりの負担になっている。そういう部分では補助とかそういう部分があればもっと下の子たちも通わせやすいと思う。
料金について/月額:12,000円
講習とか別に費用がかさむが、涼しい場所で勉強に専念できてよかったのではないかと思う。しかし、結果的には対して偏差値も上がらなかったから、なんだったんだろうと今も思う。
料金について/月額:5,000円
初めて塾に通わせるので他のところと比較はできないが、教科書の内容や自習室が自由に使える点を踏まえると良いのかもしれないと思う。
料金について/月額:30,000円
上の子たちも、時よりも、料金は今の方がかかってはいないが、やはり長い目で見ると、塾代というのは高く感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニやドラッグストアが周りにあって便利で良かった。パチンコ屋があるのは、ちょっと不安もあった。夜は人通りが少なめ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ちょうど通っている中学校と自宅の中間地点にあるので通いやすい。 交通量も少なく、ほどほど賑わっている駅近にあるので夜遅くなっても比較的安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
上の子たちもそうだったが、自転車や雨の日などはバスなども通える距離にあり、とても便利で通いやすい塾である
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく志望校に合格できたのは、先生が子供の事を気にしていただき、その子に合った授業等進めて下さったお陰なので、感謝しかないです。塾の環境や全ての環境整備をおこなっていただいているからこそ、成り立っているのではないでしょうか。これからも個人個人に合った、授業内容で実施していてほしいです。
総合的な満足度
講師の人柄を見て決めたいという方はおすすめです! カリキュラムや教材は大手には敵わないかもしれませんが、一人ひとりを丁寧に見てくださり、やる気を上げてくれます。 年に数回ある保護者面談では毎回娘のことを思ってお話ししてくださいました。
総合的な満足度
志望校への合格に向けて、塾長や他の先生方が全力で協力して頂き、見事、合格を勝ち取りましたが、いかんせん、高額な月謝と特別授業料が厳しいです、家計に余裕がある方なら、是非オススメしたい所ですが、キツキツな家庭ならば、入って、凄く良い塾なのに、特別授業は出れない、とかに、なってしまう可能性もあるので、入塾前に、よく相談された方が良いと思います。
料金について/月額:30,000円
さほど他の塾よりは安いのかもしれませんが、1教科あたりの受講料が高いし、ゼミ等お値段が高いと感じました
料金について/月額:36,300円
高額ではありませんが、特段安価ということでもありませんでした。
料金について/月額:30,000円
やはり、月謝が高額なのと、月謝プラス、夏期講習、冬季講習、特別授業、全てにお金がかかるので、かなりの出費になりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に繁華街ではないので、閑静な住宅街にあるので、立地的には問題ありません。駅にも近く便利です
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街や神社、大きな公園がそばにあるので人通りが多いです。 子供達には安心して通わせられる立地かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かった為、その様に答えましたが、客観的に見れば、駅から遠く、電車通学の人には通いにくいかな?と、思いますが、地元の子供ばかりなので、良いのではないでしょうか。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業を見ていたわけではありませんが、当時はかなり熱心に見てくださいました。ただ、塾の実績作りのためか、結構いろいろな学校の受験を勧められました。自分の子供の場合は中学校の友達が数多く一生に通っていたため、帰り道も同じ方向の子供が多くあまり心配はしませんでしたが、女子の場合などは塾にあらかじめ問い合わせたほうがよいかもしれません。
料金について/月額:15,000円
何度も繰り返しますが、夜中まで授業をして頂いても、追加料金を地楊脩されることもありませんでした。確か、暖房費だけは追加があったように思いますが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くの子供が多かったため、駐輪場はあったようです。夜中は子供同士では多少不安がありましたが、静かな環境のように感じました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
うちの子は大手塾のスパルタな感じ・大勢で勉強する雰囲気が合わなかったのですが、こちらの塾は楽しんで通っています。勉強に抵抗感がなくなったせいか学校の成績もかなり上がり、無事に志望校にも合格しました。高校受験の際は、学校選びから受験直前のメンタル面までケアしていただき、もしこの塾に通っていなかったら全然違った結果だったと思います。おかげさまで当初の目的を達成しましたが、せっかく良い習慣・環境があるので、このまま大学受験までお世話になるつもりです。大切な子どもをフェイスツーフェイスの関係で預けたい親御さんにはおすすめです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
練馬駅から近いので、通いやすい。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親子面談で親身になってお話ができたこと。家から近いこと。それ以外は特におすすめはありません。一応合格できたので良かったです。また通うかといったらもうないだろうと思いますね。ほかを探すと思います。近くにこだわる必要はないし、もっと納得のいくところを選ぶとおもいますね。あと費用も重視するとおもいます。条件を考えて選ぶと思います。
総合的な満足度
面接も頻繁にあり、塾での子供の様子も何となくわかりました。そのように塾に足を運ぶ機会もあったので、中の様子も見ることが出来たし、ほかの講師も見ることが出来ました。明るい雰囲気も感じられたので、通わせて良かったです。ただ、色々な特別講習をおすすめされるので、そこは、子供と一緒に必要かどうか判断した方がいいと思います。
総合的な満足度
息子が合格できたことが一番であるが、息子の話を聞いていても、やりやすい、相談にものってくれるなど、雰囲気や環境が良いことが一番です ね。 また、一度も休まず嫌な雰囲気も見せることなく、通っていたことも影響してます。 細かい事までは分かりませんが、嫌な話も聞いたことはありません。受講した数学、英語以外もさせてあげれば良かったかな?とも感じるくらいです
料金について/月額:8,000円
多少高いとかんじる金額でしたが、受験に関係ある習い事でしたので仕方ないと思っていました。夏期講習冬季講習は特に費用がかかります。
料金について/月額:45,000円
色々な塾のチラシをみますが、どこも同じような料金設定なのではないかと思いました。特別安くも高くもないと思います。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比較しても変わりないし、教材や受講時間、個々に対する相談などフォローもちゃんとしてくれていたようなので
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通える距離なので安心しておりました。ただ駐輪場がなく道路にはみ出してとめていたので気がかりでしたが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いし、駅前なので、明るく一通りも多いので、送り迎えしなくてもひとりで通えたので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは遠いが、学校の最寄り駅から近く、通塾も不便ではなかったし、休日は自転車で通っていたか、道路の歩道もしっかりしていたため
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験対策のために本人希望で入塾しましたが、学校には不登校気味だったにもかかわらず塾には休まず通っていたので、本人にとっては自分らしく信頼できる場所だったのだと思います。講師の方には勉強だけでなく個人的な相談などにも親身に乗って頂き先の人生観に対しても本人なりに学べる事があったようです。とても信頼していました。
総合的な満足度
先生は女性で、子どもは女の子だったので、慣れるのに時間がかからなかったです。個別指導としてアットホームな雰囲気で、ほぼマンツーマンのような状態だったと聞いています。 修学旅行などの学校行事に合わせてくれるなど、先生のフォローが多く助かりました。 やれと言われたことをこなすことはできる子だったので、宿題を多めに出して自宅でも勉強時間を多く取れるようにしてもらいました。
料金について/月額:7,000円
一般的で適切な価格だったのかなと思いますが、受験が近くなるにつれコマ数が増えたりして少し負担ではありました
料金について/月額:35,000円
5教科で週に通う日数によって金額が変わってくるようですが、周辺のところと比べて安い方かと思います。行けなかった場合の振り替えもその都度きちんとしてくれるので、安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩圏内でも通える立地でしたが自転車置き場も敷地内にあり、夜間でも人通りのある明るい道沿いだったので安心感がありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
普段は自転車で通っていましたが、雨の日は徒歩になるため時間もかかるし心配でした。大通りを通れば歩道があり、人も多く通るため明るく、安全に行けたと思います。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験のプロと思える先生方が親身になってくれたなと感じます。向き不向きがあるかもしれませんが、わが子にとってはいい塾だったかなと思っています。 模試の結果で落ち込んでいると伝えたとき、先生から子供に話をしてくれて、なんとか気持ちをあげようと動いていただいたことがありました。 塾なしと塾ありではここまで違うのかと、通い始めて感じました。情報を集めて分析して教えてくれるのでありがたかったです。
総合的な満足度
総合的な満足度としては、最終的には志望校に合格できたことが全てとなりますが、安全面や、まだコロナ禍だったと記憶しているので、衛生面や感染対策に対しても、しっかりと配慮されていたと、子どもやパートナーから聞いていたので、おすすめは出来るとは思っています。似た性格のお子さんも持つ親御さんに向けてのコメントにはなりませんが
総合的な満足度
結果が出たので、まあおすすめである。特に都立に特化した指導は他の追随をゆるさない。最高水準もいいシステムだが、たくさん作りすぎで最高水準って何ともなる。講師陣もそこそこいいが、最高水準でない教室はちょっと狭すぎる感じもある。しかし合格実績もまずまずで、都立ならここかなという感じはする。いずれにせよ、結果は出た。
料金について/月額:20,000円
通常の授業料が半額というのは、通塾していなかった際の選択肢としては選びやすかった。ただその後、季節ごとの講習等で相当額を払うことになったので、今となってはどうだったのかとは思います
料金について/月額:20,000円
特に安くも高くもなく、と個人的には思っていたのと、他と比べるほどの行動はしなかったので、どちらともいえないにしました
料金について/月額:30,000円
最高水準なのでややおやすめに待遇してくれてはいたが、安いにこしたことはない。べっと電車代もかかったので、すばらしいとまでは。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通塾時間が短くすみました。でも繁華街にあるので夜は酔っ払いがいたりして少し怖かったとは言っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便は、アクセスが良く電車で一本だったが、遅い時間帯になるケースは送り迎えが必要になることもありましたので
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜遅くに遠くからかえってくるという点ではやや不安がないでもなかったが、一本の電車で通えるし、まあそこそこかと。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生 教育熱心な先生 教え上手な先生 面倒みの良い先生が多く アットホームな雰囲気の教室ですね。 勉強が進めば進むほど 熱心に参考書に取り組んで レベルがどんどん上がっていく感じでした。授業コマが多くなると 親の出費も多くなり そこのところが 一番痛いが 目標高に合格出来れば問題無かったと後から思える
総合的な満足度
とにかく希望校に合格で良かった良かったが、果たしてそれが塾の指導のおかげだったのか、いまとなってははなはだ疑問である。本人の努力もあったと思うが、勉強ができる環境を作ったと云うことだったのかも知れない。学校の勉強だけで受験に合格することができるようになる事が本来の姿だと思うが、そのような日がおとずれてくれるように願っている。
総合的な満足度
結果的に良かった点は、無かった。
料金について/月額:30,000円
豊富な教材が揃っており 値段もリーズナブルで親の負担も少なくて済んだ。教材の内容もレベルが高く出来る子は進み 出来の悪い子はそれなりに勉強出来る
料金について/月額:30,000円
月各料金は高かったと思うが、他に選択肢が無かったので仕方がないと思っていた。相場の範囲内なのかもしれない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の便の良い駅そばに立地 夜遅くでも人通りがあり 防犯上も安心出来る コンビニエンスストアもあり街があかるお
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのですが、人通りは少なかったので、帰りが遅くなるときは心配した。自転車で通っていたので、少しは良かったが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くて良かった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
丁寧で、上を目指す子には別教室での特別授業もあり、納得の値段ですごくよかった
総合的な満足度
板橋区徳丸地域に住んでる方は通いやすいと思います。
総合的な満足度
近所の子と切磋琢磨できるので、モチベーションがあがります。勉強に集中できる環境が整っていると思います。先生は親身に相談にのってくださるので安心できます。 子供のやる費用が高くてとてもしんどかったですが、節約をがんばるしかないのかなと、そこはどこの塾でも同じことかと思うので覚悟をきめるしかないかと思います。
料金について/月額:40,000円
高い!高すぎる!!けれど、どこの塾もこんなものかと思います。オプションコースはなるべくつけようにしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場かありがたかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で5分以内なのと大通りに面しているから安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街の中にあります。寄り道の誘惑がなくてとてもいいと思います。自習室があるので勉強に集中できます。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針